qqtester の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • MATLAB初心者です。教えてください

    MATLABにて画像のようなグラフを作りたいのですが、plotyyなどを使って作ろうとしてどうしてもできずに困っています。 左の画像から右の画像に変形させたいのです。 -10x<-5,5<x<10のyが二次関数のような曲線でそれ以外は水平です。 なにかいい方法が無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • MATLABの使い方に関していくつか質問

    MATLABの使い方に関していくつか質問をお願い致します。 ・MATLABはスクリプトと関数を別のmファイルに記述して保存しますが、 小さな関数が増えてくると関数をいちいち開くのが大変です。 一つのmファイルにスクリプトと関数、あるいは複数の関数を記述して保存することは可能でしょうか? ・プログラムを更新するごとにバックアップを取ることで、何か不具合があっても元に戻せるようにしているのですが MATLABは複数のファイルに内容が書かれてあるため、フォルダ単位でバックアップを取る必要があります。 これら複数のmファイルを一つのプロジェクトファイルにまとめて保存することは可能でしょうか? ・エディターを開いた状態でメインウインドウをクリックすると エディターが隠れてしまいますが、エディターを常に前面表示して、隠れないようにすることは可能でしょうか? ・セミコロン無しでプログラムを書くとコマンドライン上でそれらの値が表示されます。 このとき、 xxx = 12345 のようにイコールの後に二回改行が自動的に入って表示されるのですが この改行を無くして xxx = 12345 のように表示するように変更することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • quad coreでのMPI使用法

    私はcore 2 quadを使用しています。 先日、並列計算を使用する機会があり、MPIを使用しようと思ったのですが、単体のPCに用いる場合の説明を見つけることが出来ませんでした。クラスターのような環境に使うための説明をされているHPしか見つけることが出来ず、困っています。 状況としては、 ・mpich-1.2.7p1をインストール済み。 ・CPUはcore 2 quad Q6600 ・PCは一台のみ。 ・やりたいことは、単体PCの4つのプロセッサを使用する並列計算の実行。 という感じです。 説明が分かりづらいかも知れませんが、もし参考になりそうな文書やHPをご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • det(zI-A)=0をMATLAB以外で解く方法

    MATLABを使わずに|zI-A|=0を求めるプログラムを組みたいのですが可能でしょうか?できればC言語系でお願いします。ちなみにAは7×7の行列でIはその単位行列、zは未定定数です。定数だけのものなら書けるのですが。可能であるならサンプルないし考え方も教えてくださると助かります。

  • 大学でweb関係の勉強をしています

    XSLとXSLTはどう違うんですか?

  • 時刻取得について

    C言語において時刻取得を以下のようにプログラムしたら、プログラムを3回目以上実行すると前回時間内容が常に1回目が表示されてしまいます。どこを直せばちゃんと前回の時刻が正しく表示されるようになるのでしょうか。put()のfopenの"a"の部分は"w"に変えるだけで正しく実行されるのですが、これを"a"にした場合について正しく表示されるようにするということです。 #include <time.h> #include <stdio.h> void get(void); void put(void); char data_file[] = "time.dat"; int main(void) { get(); put(); return(0); } /* 前回の日付・時刻を読込む   */ void get(void) { FILE *fp; time_t t; struct tm *local; time(&t); local = localtime(&t); if ((fp = fopen(data_file, "r")) == NULL){ printf("\a本プログラムを実行するのは初めて\n"); }else { int year, month, day, h, m, s; fscanf(fp, "%d %d %d", &h, &m, &s); printf("前回は%d時%d分%d秒\n", h, m, s); fclose(fp); } } /* 今回の日付・時刻を書き込む   */ void put(void) { FILE *fp; time_t t; struct tm *local; time(&t); local = localtime(&t); if ((fp = fopen(data_file, "a")) == NULL) printf("\aファイルをオープンできません。\n"); else { printf("現在の日付・時刻を書き出しました。\n"); fprintf(fp, "%d %d %d\n", local->tm_hour, local->tm_min, local->tm_sec ); fclose(fp); } }

  • 相関行列による主成分分析

    変量がp個の場合の主成分分析で、相関行列(の二乗和)に着目した時の話です。 この時の、第二主成分を求める手順、式変形、式変形が成り立つ理由がいまいち理解できません。 主成分分析、あるいは多変量解析の教科書は複数冊に目を通しているのですが、理解力が足りないようで…。 うまく説明できる方、宜しくお願いします。

  • 電卓のプログラムソース探しています

    電卓の四則演算のプログラムを探しています。もし知っている方。持っている方いましたら情報提供お願いいたします。

  • メールは受信に時間がかかるものですか?

    先日、カナダから送信されたメールの送信と着信の時刻に大きなズレがありました。時差は14時間ですが、それを計算してもズレがあります。メールというのは世界中でも瞬時に届くものと理解していましたが、特に海外からのメールは届くのに時間がかかるものなのですか?以下のヘッダーの通り、相手は日本時間の2007年4月17日の21時30分頃に送信したと考えていいですか?それとも23時30分頃に送信したと考えるべきですか? なお、当方はYahooのフリーメールで受信しています。 Tue Apr 17 23:30:32 2007 に着信となっており、実際この時間に着信がありました。 ■Receivedは2つのみヘッダーに記載されてました。以下はその時刻。 Received:(上段)Tue, 17 Apr 2007 23:30:33 +0900 Received:(下段)Tue, 17 Apr 2007 07:30:31 -0700 Date:Tue, 17 Apr 2007 07:30:32 -0700

  • 電験三種について

    今大学1年なのですが、今から勉強して 2年生か3年生になったら、電験三種を とりたいと考えています。それで、 理論、電力、機械、法規 とあるのですが、どれから始めるのが良いのかわかりません。 誰か教えてくださ~い!! また、オススメの参考書などあったら教えてください。

  • MATLAB ヤコビアン行列 変数の指定

    MATLABでヤコビアン行列を求めるプログラムを組みたいのですが、MATLAB初心者のため、どうしても変数を指定するところから先に進むことができません。 変数V(1)…V(10)、Y(1,1)…Y(10,10)には、本当は数値を入れたいのですが、シンボリック式でないとヤコビアン行列は扱えないようなので、symsで上の変数をシンボリック化したいと思っています。 上のように…と省略しているように、変数を指定する際、V(1)…V(10)の10個とY(1,1)…Y(10,10)の10×10=100個を羅列せずに省略して書く方法はありませんか? どなたか分かる方よろしくお願い致します。

  • Scilab

    scilabで x(n)=U(n)-U(n-N)をfftを用いてフーリエ変換する プログラムを教えてください!

  • MATLAB matファイル(名前にピリオドを含む)load時のエラー

    MATLAB初心者です。 下記のような名前でデータを保存(mat形式)してしまいました。   例)file0.2.mat ファイル名に"."を含むため、 下記のようにloadコマンドを入力しても、 エラーが出てデータを読み込むことができません。   load file0.2 何かいい手はありませんか? 何卒よろしくお願いします。

  • MATLABのグラフをファイルに保存する時のサイズ指定方法?

    MATLABのグラフをコマンドラインから、jpgで保存する作業をしています。 handle_fig11 = figure(11); rect = [ 0, 0, 1200, 600]; set(handle_fig11, 'Position', rect); (描画) saveas(handle_fig12,'***.jpg'); のように保存しているのですが、保存されたファイルの縦横サイズが1200x600でなく、1563x781になってしまいます。指定した画素数で保存するにはどうすれば良いか教えてください。saveasのオプションは、なさそうですし、どこで決まってしまうのでしょうか?ちなみに、グラフのGUIを使って保存すると、1200x600で保存されますが、コマンドラインから、自動で保存する必要があり、困っております。よろしくお願いします。

  • 土木設計の土質部の仕事って?

    土木設計(建設コンサルト)の設計部から土質部に異動されました。 今まで(7年間)設計部の助手としてやってきましたが、今回は土質部の助手となりました。早速、『報告書』というものの、データ(基準点や土の種類など)打ち込みをやっているのですが、打っているだけで意味が分かりません。土質部は何のためにやっているのですか?路しょう、上層、下層の土の種類が分かり、強度が決まったり?します。どなたか、土質部に勤めている方いらっしゃいましたら、報告書の意味を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 中学の数学を教えてください???

    はじめまして,教えてグーにはいつもお世話になっています。 早速質問ですが、この問題教えてください?  120の正の約数は全部で何個あるか? 120=2×2×2×3×5 (3+1)×(1+1)×(1+1)=16 答え 16個 この解説ではよくわかりません(+1のところ)。 解説をもっと詳しく教えてください。

  • タイムシートと素朴な疑問

    こんにちは、私は現在派遣をしていることもあり投稿しました。 派遣という事もあり、タイムシートに勤務時間を記入しています。 そこでもしタイムシートを締めた後、派遣会社に原本を提出(もしくは郵送)のため持って行く途中の電車内に、カバンごとタイムシートを置き忘れたらどうすればいいのでしょうか?無給になりますか?(ちなみに他に証拠となる書類はないものとします) そうなったときのために、締めたあとコピーをとっておくしか方法はないのでしょうか? 変な質問になり申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • IBMサーバでUSBキーボードを使っているマシンを判別するには?

    新人ネットワーク管理者です。 IBMサーバの購入を検討していますが、サーバによってキーボードがPS2接続のものをUSB接続のものがあると判りました。どの機種がUSBで、どの機種がPS2か調べるには、IBMのどのページを見たら良いのでしょうか?? ベンダとやり取りしているときに、間違った回答を貰ったことがあり、自分で確かめられるようにしておきたいと思っています。 一目でわかるページをご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • FORTRAN初心者です

    以下のようなプログラミングを研究室の課題で作ってみたのですがDCSの値がどうしてもINFとなっていしまいます。どなたかエラー箇所を教えてくださいませんか? DIMENSION DCS(0:20) INTEGER*4 I,N DATA EXP1,PI/2.718281828,3.14159/ REAL*8 FKD,FKR,V2,CN,FN1 C FKD=10.0;FKR=20.0;V2=0.5;CN=1.0;FN1=1.0 N = 10 C DO 30 I = 0,N IF(I.EQ.0) THEN DCS = 0.0 GOTO 30 ELSE FNU00 = V2*FLOAT(I) FNU01 = V2*FLOAT(I+1) CN = CN/FN1 DCS1 = (-1.0/(PI*FKD))*(FKR/FKD)**(FNU00) DCS2 = (1.0/PI*SQRT(FNU00*FNU01))*((FNU00/FNU01) 1 *(FKR/FKD))**(FNU00)*(2*FNU01/(EXP1*KD)) DCS3 = (1.0/(PI*FKD))*(FKD/FKR)**(FNU00) DCS4 = -(1.0/(PI*SQRT(FNU00*FNU01))*((FNU00/FNU01) 1 *(FKD/FKR))**(FNU00)*((EXP1*KD)/(2*FNU01))) DCS = CN*(DCS1+DCS2+DCS3+DCS4) END IF 30 CONTINUE C OUTPUT THE RESULTS DO 50 I = 0,N WRITE(6,40) I,DCS(I) 40 FORMAT(2X,'I=',I3,2X,'DCS=',E12.8) 50 CONTINUE END

  • FORTRAN初心者です

    以下のようなプログラミングを研究室の課題で作ってみたのですがDCSの値がどうしてもINFとなっていしまいます。どなたかエラー箇所を教えてくださいませんか? DIMENSION DCS(0:20) INTEGER*4 I,N DATA EXP1,PI/2.718281828,3.14159/ REAL*8 FKD,FKR,V2,CN,FN1 C FKD=10.0;FKR=20.0;V2=0.5;CN=1.0;FN1=1.0 N = 10 C DO 30 I = 0,N IF(I.EQ.0) THEN DCS = 0.0 GOTO 30 ELSE FNU00 = V2*FLOAT(I) FNU01 = V2*FLOAT(I+1) CN = CN/FN1 DCS1 = (-1.0/(PI*FKD))*(FKR/FKD)**(FNU00) DCS2 = (1.0/PI*SQRT(FNU00*FNU01))*((FNU00/FNU01) 1 *(FKR/FKD))**(FNU00)*(2*FNU01/(EXP1*KD)) DCS3 = (1.0/(PI*FKD))*(FKD/FKR)**(FNU00) DCS4 = -(1.0/(PI*SQRT(FNU00*FNU01))*((FNU00/FNU01) 1 *(FKD/FKR))**(FNU00)*((EXP1*KD)/(2*FNU01))) DCS = CN*(DCS1+DCS2+DCS3+DCS4) END IF 30 CONTINUE C OUTPUT THE RESULTS DO 50 I = 0,N WRITE(6,40) I,DCS(I) 40 FORMAT(2X,'I=',I3,2X,'DCS=',E12.8) 50 CONTINUE END