06miyachan の回答履歴

全476件中1~20件表示
  • ネイティブにお詳しいかた!

    Man I've been waitin' all night now That's how long I've been on ya 一晩中待てたんだ それだけお前を???なんだ on ya(you)の適切な訳し方が分かりません^^; どなたかお力添えを!!

    • ベストアンサー
    • noname#71019
    • 英語
    • 回答数3
  • can と it is possible

    「私は1週間でその仕事をすることができる」の英語は下記2つがありますが、だれでも短くAを使うと思います。 それでは、Bの表現はどのような場合に使われるために存在しているのでしょうか。 A:I can do the work in a week. B:It is possible for me to do the work in a week. <引用元> http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B&dtype=3&stype=1&dname=2ss

  • can と it is possible

    「私は1週間でその仕事をすることができる」の英語は下記2つがありますが、だれでも短くAを使うと思います。 それでは、Bの表現はどのような場合に使われるために存在しているのでしょうか。 A:I can do the work in a week. B:It is possible for me to do the work in a week. <引用元> http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B&dtype=3&stype=1&dname=2ss

  • 30 minutes after と 30 minutes laterの差

    afterとlaterの使い方で以前もご教示をいただいたことがあります。 最近、次のような表現をしようと思った際、 ニュアンスが、いまひとつよくわかっていなことに気づき、質問させてください。 『30分後にお昼に行くわ』ということを言いたいとき 次のどちらも可能と思っています。  (1) I will have lunch 30 minutes after.  (2) I will have lunch 30 minutes later. このふたつには、どういう意味合いの違いがあるのでしょうか? 話す側がこめた気持ち、聞く側の受け止め方にどういう違いが生じるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rinzai
    • 英語
    • 回答数4
  • can と it is possible

    「私は1週間でその仕事をすることができる」の英語は下記2つがありますが、だれでも短くAを使うと思います。 それでは、Bの表現はどのような場合に使われるために存在しているのでしょうか。 A:I can do the work in a week. B:It is possible for me to do the work in a week. <引用元> http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B&dtype=3&stype=1&dname=2ss

  • toとforのニュアンスの違い

    英語のtoとforのニュアンスの違いが分かりません。 例えば、 I took a delicious cake to her. I took a delicious cake for her. それとか、 The plane for Japan is ready to take off. The plane to Japan is ready to take off. や、 I went to the office to work. I went to the office for working. など、上記の例文は自分で考えたものなので 間違っている文や不自然な文もあるかも知れませんが、 とりあえず、toとforのニュアンスがわからないのです。 『これってtoでもforでもどっちでもいいよなぁ…』 という時がたまにあります。 なので、上の3つの文のそれぞれの違いについて教えていただき、 自分で英語を話したり、読み書きしたりする時に どのように使い分けたら良いかというポイントを 教えていただけると非常に助かります。 皆様、どうぞご教授のほど宜しくお願い致します。 m(_ _)m

  • 英語に詳しい方、教えてください。

    中学で習う英語だと思うのですが、恥ずかしながら分からないので教えてください。 I like apples. They are delicious. (1)likeのあとの数えられない名詞は複数形ですよね? (2)2文目はtheyに置きかえるのは正しいですか?

  • 仮定法 wouldとcouldの使い分け

    仮定法でwouldとcouldをどのように使い分けたらよいのか教えてください? If it had been fine yesterday, we would have played tennis. If it had been fine yesterday, we could have played tennis. 例えばこの2つ文に何か違いがあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#68128
    • 英語
    • 回答数4
  • ofとamongの違いは何ですか?

    He is the tallest of the three. はOKで He is the tallest among the three. は不可の理由が分かりません。 どなたかお願いします。

  • in か by どちらと使うべき?

    学校へ車で行くは I go to school by car. ですが 彼の車で行くは I go to school in his car. になると参考書に書いてありましたが、本当ですか? この場合 by を使ったら間違えですか? よろしくお願いいたします。

  • increaseは自動詞?他動詞?

    increaseは自動詞としても他動詞としても使われるのでしょうか? 1. The company increased sales by 20% for the past four years. 2. The unenployment rate has been increaseing on account of the economy. 3. With the new equipment, production will be significantly increased. 1は、理解できます。company(S)がsalesが(O)、increaseが(V)の三文型です。 2は、increaseが自動詞で増えるという意味なら、the unenployment rateが(S)、increaseが(V)の一文型と理解できます。 疑問なのは3です。2のように、自動詞でもあるならば、わざわざ受身にする必要はなく、production will increase(生産が増えるだろう)でもよいのではないのでしょうか。 それが不可能なら、その理由をご説明いただけたますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • in か by どちらと使うべき?

    学校へ車で行くは I go to school by car. ですが 彼の車で行くは I go to school in his car. になると参考書に書いてありましたが、本当ですか? この場合 by を使ったら間違えですか? よろしくお願いいたします。

  • 英文構造について

    英文一文の構造を教えてください。 On the one hand , man in the world without pants should be a miserable creature , and probably would be , and then again , on the other hand , if this same man , in pants , and in the world , was usually a gay and easy-going sort of fellow , in all probability even without pants he would be a gay and easy-going sort of fellow , and might even find the situation an opportunity for all manner of delightful banter . 構造というか、この文は and  やカンマカンマの挿入がたくさんあり、何が主語とかどこにつながっているかとかがわからないです。 できれば 「and ,挿入, がなぜ、こことこことを結ぶのか」という根拠も示していただけると次に生かせると思います。 またand とは同じ構造を結ぶものという私なりの理解があるのですが、 すいません、自分でこの原理がわかっていません。 合わせて回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#91853
    • 英語
    • 回答数1
  • 「for」について教えてください。

    いつも興味深く読み、勉強になっています。 次の英文の「for」は何のためにあるのか教えていただけないでしょうか? My preference is for bulue curtain, not red ones. (私の好みは青いカーテンであって、赤いカーテンではない) 「for」が入っていないと成立しませんか? どのような意味が込められているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nuovo
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語雑誌が読める英語勉強法は?大学受験経験者の方もお願いします。

    編入の試験に英語があります。テストの形式はほとんど内容理解と、和訳です。NATUREという科学の英語雑誌が過去門に出ていたので、そのレベルを読めるようになりたいと考えています。推薦で大学に入ったので、受験していません・・。 英語長文を早く読んでいくということでどういった事が必要でしょうか?文法は、和訳できるが、大学受験のような文法のピンポイントの問題は出来ません。ここからやりなおすべきですか? 英語の読解は「ビジュアル英文解釈」というテキストがいいというのを見ました。 専門の長文読解練習、ビジュアル英文解釈、英単語。他に英文読解に必要なものってありますか? よく英語長文以外に、英語構文の練習が必要とありました。some~the otherとか、こういったものが構文ですか?

  • 冠詞について

    冠詞について質問です。 When I arrived at the station this morning, the train was late. (駅に着いたとき、電車は遅れていた) stationとtrainに冠詞のtheをつけていますが、 話し相手に、伝えるときに、正しい文になっていますでしょうか? 私が到着した駅は世界に一つで、その時、遅れていた電車も世界に一つ と考えてtheをつけているのですが、話し相手には そんなことわからないので a をつけたほうがいいのでしょうか? 冠詞についての理解があいまいなのもあって、少し混乱しています。 上記の英文が全体が適切なものなのかも含めてアドバイスを 頂きたいです。よろしくお願いします。

  • この文面を訳してください。

    We will create a neighboorhood restaurant that is loved we will create a restaurant that contributes to surrounding neigh borhood we eagerly wait to serve you です。宜しくお願いします。 翻訳ソフトでは、うまくいきません。

  • 英語の勉強って難しいですね

    こんにちは。 私は 英語 超初心者です。 ですが、本格的に勉強をしたいとおもっています。 こんな方は 何万といるとおもいますが、私もその一人です。 まず 何から手をつけていいのかわかりません。 英語といっても 英会話 話したい、自分の言いたいことが言えるようになりたいです。 まずは 何をしたらいいのでしょうか? 独学だと壁にぶつかるというか やっていくうちに 解消できない疑問がでてきて、調べてもわからなかったり へこみます。 そんなこといってられないのでしょうが・・・。  誰か教えてください。

  • 英文法の解説お願いします 時制(名詞句と副詞句)

    参考書を読んでいて、時制の解説で以下のような文がありました。 「1」 I will start when he comes. 「2」 I don't know when he will come. 「1」の文章はwhen以下が副詞句、「2」はwhen以下が名詞句とありましたが、 なぜそのようになるのでしょうか?全くわかりません(;>_<;) ちなみに、この例文は、 「時」や「条件」を表す表現でしかもその表現が福祉の働きをする節の場合、 節中ではWillを使わず現在形で示す。 の例文です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#59473
    • 英語
    • 回答数6
  • toの後の 動詞原型について

    学校で習ったとき、toの後は必ず動詞は原型であると頭に叩き込んだ覚えがあります。 to のあと動詞ingがついたりするのはどういうときでしょうか?? あと関係ない質問ですが、日常語で 「ダサい」と「めんどくさい」を言いたい場合はなんといいますか? 辞書にはtroublesomeとありますがちょっと違うんですよね。 pain in the neckとか??