KDH の回答履歴

全85件中81~85件表示
  • アースの意味がよく分かりません

    アース(接地)について教えてください。 UPSの二次側が単相3線(200V/100V)になっています。 中性線がB種接地してるようです。 ここから100V取る場合、端っこと中性線を接続すれば良いはずですが、 これってUPSから来た電気が地面に流れるって事ですよね? 中学校の理科で、電流の流れは電子の流れなので実際は逆になっている と習いました。 となると、電流(電子)は地面から沸いてくるって事ですよね? そんなバカな。。間違ってるのは分かるのですが、うまく説明出来る方 いらっしゃいませんか。 もし中性線を接地していなければ100vは取れないのでしょうか。 電気設備を見ていると何もかもアースに繋がっていますが、地面って そんなに電気通しやすいのですか?乾いていたら通しにくそうに思える のですが。。。まあこれも間違っているのは分かってるのですが、 電気の素人の方は私の気持ちが分かって下さると思います。。(涙 最後に、乾電池で豆電球を光らせるとします。 +を電池につないで、-の線を電池に繋がず地面に差したら電球は光る のでしょうか?? もし光るなら、これまた最初の質問のように電子が地面から沸いてくる って事になるのですが。。。 馬鹿馬鹿しい質問で恐縮です。よろしくお願い致します。

  • トラックのキャブ内の高いベッドって何というのか教えてください。

    トラックのキャブ内の「高いベッド」ってなんと呼ぶのか教えていただけないでしょうか。お願いします!

  • 試験場での中型自動車8トン限定解除一発合格について

    ご教授下さい。 当方、愛知県にて仕事上、29人乗りマイクロバスを運転しなくてはいけなくなり、今までの中型自動車8トン限定では対応出来ず、限定解除を急いでおります。 職場の方(マイクロバス運転者)にも相談しましたが、法改正以前に大型免許を試験場で一発合格した方ばかりなので、結構簡単で費用も割安だと言っていましたが、今はかなり様子が違うとの情報(合格率・試験内容・試験回数・費用等の相違)があるとの事です。 どなたか試験場にて中型自動車限定解除試験を一発?合格された方いっらしゃいませんか? どんな試験内容で費用はどのくらい掛かるのでしょうか? 練習走行はあるのでしょうか? また合格率はどのくらいなのでしょうか? ご教授下さい。 補足:当方、4トンアルミバン・平ボディ等の運転経験は4年ほどあります。

  • 試験場での中型自動車8トン限定解除一発合格について

    ご教授下さい。 当方、愛知県にて仕事上、29人乗りマイクロバスを運転しなくてはいけなくなり、今までの中型自動車8トン限定では対応出来ず、限定解除を急いでおります。 職場の方(マイクロバス運転者)にも相談しましたが、法改正以前に大型免許を試験場で一発合格した方ばかりなので、結構簡単で費用も割安だと言っていましたが、今はかなり様子が違うとの情報(合格率・試験内容・試験回数・費用等の相違)があるとの事です。 どなたか試験場にて中型自動車限定解除試験を一発?合格された方いっらしゃいませんか? どんな試験内容で費用はどのくらい掛かるのでしょうか? 練習走行はあるのでしょうか? また合格率はどのくらいなのでしょうか? ご教授下さい。 補足:当方、4トンアルミバン・平ボディ等の運転経験は4年ほどあります。

  • 免許取り消しでしょうか・・・

    先日の深夜に一般道を制限速度から50キロほどオーバーして、 オービスに撮影されてしまい、 12点減点となってしまいました。 三か月ほど前に軽い人身事故で4点減点されたため、 累計で16点となり、免許取り消しとなってしまうようです・・・ 免許取り消しとなると、生活にもアルバイトにも影響が出るのですが、 何とか、免許取り消しを逃れることはできないのでしょうか? ちなみにガソリンスタンドでアルバイトをしているため、 免許がないとクビになってしまいます。