aw11_mr2 の回答履歴

全65件中41~60件表示
  • 「ルパン三世」、今後の声優交代の可能性について

    先日のルパン三世TVスペシャル『霧のエリューシヴ』を観たときに思ったことなのですが、以前よりもレギュラー声優陣の声に年齢ギャップを感じるようになりました。人間が年は取ることは当然のことで、ドラえもん、サザエさんだけでなく、ルパン三世においても声優陣の交代は避けられない問題です。  これまでのレギュラー声優陣の方々の数々の功績は、大いに称えられるべきものだと思います。ただ、もし今後声優の交代を行うなら、どのようなタイミング・キャスティングでの交代が良いと思われますか。次の1、2の質問にお答えいただけますか。 1.タイミング(ドラえもん的に一斉交代、or サザエさん的に1人づつ交代 or その他) 2.キャスティング(現段階でベストと思われる声優の候補)  ・ルパン(  )  ・次元(  )  ・五右衛門(  )  ・不二子(  )  ・銭型(  ) なお、私の個人的な意見としては、ドラえもん的に一斉交代、キャスティングは次のとおりです。栗カンさんのキャラを殺してしまうキャスティングは避けたいので、ちょっと地味目にしました。  ・ルパン(栗カンさんは継続)  ・次元(浅野忠信さん)  ・五右衛門(内野聖陽さん・・・大河ドラマ「風林火山」の勘助)  ・不二子(藤原紀香さん)  ・銭型(寺島進さん) いちルパンファンとして、みなさんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。よろしくお願いします。

  • ルパン三世TVスペシャル、『霧のエリューシヴ』について

    先週放送された、ルパン三世のTVスペシャル「霧のエリューシヴ」をご覧になった方はいらっしゃいますか。個人的には、久しぶりにTVスペシャルのルパンを楽しめたのですが、皆さんのご感想をお聞かせください。また、今後のTVスペシャルへの要望や改善点などありましたら、ご意見をお願いします。

  • Dynabookがリカバリーできないという苦情が多くないですか?

    素直にお尋ねしたいのですが、私のDynabookAX/840LSですが、リカバリーDVDを入れてもリカバリーが始まりません。(DVDドライブに異常なし。リカバリーDVDは購入時にインストールされていた東芝のリカバリーディスククリエータで作ったもの。)困っているのですが、ネットで調べると意外と同じ問題を持っている人が多いようなのです。それで同じような経験をしている方のコメントをお尋ねします。もしこの質問を東芝の技術の方が見てくださって「いや実はあれは問題なんだ」と教えてくださればもっとうれしいのですが。。。

  • イストって売る気ないの?

    こんにちは、よろしくお願いいたします。  来月車検が来るので(現在三菱のグランデス)この機会にコンパクトカーにしようとホンダのフィット。トヨタのビッツ。を候補にあげて試乗したりしています。 お店でたまたま社員の方の乗っているイストがあり外見的に気に入ったのでセールスマンにこれの原車見たい、乗りたいと言った所・・ イストはビッツに比べて小回りが効かない。小柄の女性の方には運転席からの見通し(視覚)が悪い(当方148cm)。中も狭い。秋にはモデルチェンジする。今試乗車がないので等々言われカタログも貰えず・・ひたすらビッツを勧めてきたのです。  確かに人気のある車ですし中もフィットに比べて広い気がしたのですが、ビッツの顔がいまいち好きになれないのです。 町中に溢れているビッツやフィットは確かに人気の有る車なんでしょうけれど。イストも意外と見かけるんですが。高い買い物ですし100パーセント自分の気に入る車なんて無理なんでしょうか? (コンパクトカーならなんでもいいと思っていたのですが)いざ試乗したりしてみるといろいろ比較してしまい何を決め手に買うのか考え中なのです。 よろしければ、この上記のくるまについて皆さんの意見というかもし所有している方がいましたら乗った感想及び基本的装備(+ナビ付)でおいくら位で購入されたのかお聞かせ下さい。

  • 皆さんが乗っている車2!!

    ちょっとしたリクエストがあったので、もう一度投稿しましたよろしくお願いします!! 突然ですが皆さんが乗っている車を教えてください! そしてその車の良い所や悪いところ、燃費を教えてください!! それと走り屋さんや、車好きさん、diy好きさんにもう2つ質問ですがお勧めの激安チューンを教えてください、皆さんが次乗りたい車、お金があったら乗りたい車など教えてください!!その他色々な小ネタなどを教えてください!!よろしくお願いします!!!

  • インテグラ(DA6)のミッション変更

    インテグラ(型式DA6:エンジン:B16A)のミッションをAT→MTに変更するのに必要なパーツ及びパーツ代と諸費用(工賃、申請費など)込み込みの総額、大阪・江坂周辺で実際に取り付け作業をしてくれるチューニングショップも教えて下さい。

  • 高学歴が原因の差別や嫌味

    一般的に「高学歴」とされる方にアンケートです。 自分の出身大学や経歴を人に知られたとき、 自分より高学歴でない人から、それに対する差別を受けたことはありますか? また、嫌味を言われたことはありますか? あったとしたら、どういう状況でしたか? 例えば、自分の出身大学を相手が知ったとたん 態度がものすごく冷たくなり、「勉強オタク」のように相手が見てくるようになった、 高卒の人に「大卒でも仕事はできないやつだっている、 高卒でも仕事ができる人はできる、学歴じゃない」と言われたなど。 「学歴コンプレックス」や「学歴差別」というのは、 高学歴でない人がいだくコンプレックスだったり、差別だったりですが、 同様に高学歴の人も、高学歴ゆえの「コンプレックス」や「差別」も あるのではないかと思い、 アンケートさせていただきました。 高学歴であるが故の辛い出来事でも結構です。 自身を高学歴と言うのはなかなか書きにくいとは思いますが、 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#163940
    • アンケート
    • 回答数8
  • おすすめ銀塩コンパクトカメラ(単焦点・中~望遠)

    お世話になります。 焦点距離50mmとか70mm~の望遠に強い、単焦点レンズの銀塩コンパクトカメラを探しています。 デュアルでもOKです。シャープに写るやつありませんか? 入手の難度もあわせて教えて下されば幸いです。 よろしくお願いします。

  • ホンダのエンジンって

    ホンダのエンジンはエンジンの回転方向が時計と逆回転で、他のメーカーと逆だと教えてもらいました。これって何故でしょうか?また何故他のメーカーはエンジンの回転方向が時計回りなんでしょうか?教えてください。お願いいたします。

  • AirMac Expressが使えなくなった

    ・iBook G4 1.42GHz ・macOSX 10.4.9 でAirMac Express(以下AME)を使っていたのですが、最近使えなくなってしまいました。  きっかけといえば、まずAME経由で私用していたプリンタが使えなくなったことから始まります。 アップルサポートに電話したところ、プロバイダ情報を聞かれました。 IDやパスの書いた紙をなくしてしまっていたので、プロバイダに連絡し再発行。 新しいIDとパスをもらったので、ルータの設定をしたのですが、使えません。 音楽を聴けない状態です。(ネットワーク上にスピーカを見つけることができないだの何だの) 試していませんが、おそらくプリンタも使えないかと・・。 ルーターから直接の接続ではネットできるようになりました。 アップルサポートに電話しても、サポート期間が切れているので有償になるとのこと。 ついこの間聞いたときは、善意で教えてくれていたのかな。 AMEの箱に入っていたインストールディスクを淹れなおしてみましたが、ダメでした。 AM管理ユーティリティにて新しい設定を作ってみましたがダメです。  どなたかわかるかたいらしたら助けてください。

    • ベストアンサー
    • morrohayer
    • Mac
    • 回答数2
  • NikonのF(初期モデル)について

    前から趣味で、デジタルカメラでですが写真を撮っていました。 この期に一眼レフを始めようと思い、ちょうど祖父が使用していたNikonのF(初期モデル)(製造番号420万台~430万台)があったので、それを使おうと思っております。 しかし故障しており、先日新宿Nikonで見て頂いたら、もう50年近く前の機種なので、部品を取り寄するのか製造するのかは忘れてしまいましたが、とりあえず修理費が最低でも2万強+税金がかかるそうです。あくまでも最低でなので、きっともっと修理費がかかる可能性は高いです。 カメラの機種とか性能についてはそこまで詳しくない(ましてFについての知識はほとんど無いです)ので、こちらで皆さんにお聞きしたいのですが、中古で最近の一眼レフを購入するのと、Fを修理に出すのと、どちらの方が良いと思われますか? なにせ修理費が高いので、すごく迷っています。 それから、初期モデルのFが、当時は高性能として大ヒットしたそうですが、技術が進歩した今となってはそのFの性能がどの程度のものなのかを教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • RX-7 FD3S ロータリーエンジン オイル添加剤について

    FDのRX-7に乗っています。 世の中、オイル添加剤と言われるものが色々と出てますが、 ロータリーエンジンに入れて良い物、悪いもの等あるのかどうか、 分かる方が居ましたら教えていただきたく。 1)テフロン系 2)ボロン系 3)モリブデン系 4)チタン系 5)その他金属内面コーティング 最近、ボロン系がはやり(?)のような気がしますが、 ロータリーなだけに本当に害がないのか心配です。 金属系内面コーティングは長持ちしそうで良さそうなのですが、 シール部品などに悪影響はないのか心配です。 宜しくお願いします。

  • 10年以上車の税金

    噂で聞いたのですが10年以上経った車は税金は1割増しになると聞きました。 私が今購入を考えてる車種は10年以上経っているものや10万キロ以上走行してるものばかりです。 本当に、税金は年式や走行距離で割り増しになったりするのでしょうか? 教えてください!

  • デジカメなどのバッテリー

    よく、オークションなどで中国製の互換バッテリーが出されていますが、 純正より安いので、問題なく使えるのなら、気持ちが動いてしまいます。 この手の商品はどうなのでしょう? 本体が故障する可能性はありますか?

  • 良い板金屋は、どう見極めれば良いのですか?

    車のドアを外壁に擦りつけてしまい板金塗装が必要となってしまいました。 修理費用にカーコンビニでは7万円、ディラーでは5万5千円、近所の板金屋では5万円と言われました。 カーコンビニがディラーより高いとは思いませんでしたがディラーが安すぎるのかなと思っています。 費用は極力抑えたいので近所の板金屋に依頼しようと思うのでですが 仕上がりの事を考えるのディラーの方が良いか悩んでいます。 過去の質問も読みましたが素人の私が良い板金屋を探すには どうすれば良いのでしょうか?

  • ロドスタでサーキット

    クルマ趣味をやっている18歳の女です。 免許を取得したばかりだったのですが、 こちらで何度か頂いた回答を参考に、ロードスターを買いました。 もともとFC3Sを買うつもりで資金計画を立てていたので、 ロードスターだと少し余裕があります。 そこでモータースポーツを本格的にやってみようと思うのですが・・・。 JAFのA級モータースポーツライセンスってありますよね。 いわゆる国内A級ってヤツですけど。 あれの取得には競技なり講習会に付属する記録会などで、 キチンとしたJAF公認の記録を取ることが義務づけられていますよね。 マイカーのNA6CEロードスターを持ち込んで、 これで記録を取ってもらうことも出来るんでしょうか? またフルノーマルに近い(パワートレインはフルノーマル)状態で、 ビギナー向けのスプリントレースに参加した場合・・・、 ブッチギリでビリけつってコトにはならないでしょうか? もちろん腕は磨かないといけませんが、絶対的なクルマの性能って、 やっぱりそれなりにないと恥かきますし。 モータースポーツに詳しい方、お願いします。

  • 100万まででのはじめての中古車(スポーツカー)選びについて

    今年免許を取得できたので、念願であった車の購入に踏み切ろうと思います。 そこで、どの車を買おうかとても迷っています。 予算は手数料込の100万円までで、スポーツカーがいいのですが、お勧めの車はないでしょうか? 駆動形式はドリフトなどにも興味があるので、できればFRがいいです。 FRでなくてもお勧めの車があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ★システムへの負担

    1日に何度もフリーズします。 また、複数のアプリを起動すると、固まる可能性はさらに高まります。 何度も初期化して、使っているのですが、初期設定とコンパネと機能拡張は 引き継ぎして使っています。 初期設定も、シリアルナンバーの登録をしているソフトのは、前のを入れています。 一度、初期設定もまっさらにして、新たにシリアルナンバーを入れた方が得策でしょうか? また、カスタマイズに命をかけているところがあるので、アイコンとかスキームもペケですか? 出来れば使いたいのですが...。 とにかくフリーズが多いのですが、アプリは、これでもおさえているようにしています。 どうすれば強いシステムを作れるのか、秘策がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※環境 Macintosh システム9.1 power Macintosh 7500/7600シリーズ プロセッサ:G3 メモリ:208MB 速度:233MHz QuickTime 6.03 J-CarbonLib 1.6

    • ベストアンサー
    • hotaru936
    • Mac
    • 回答数5
  • 車庫証明について。

    はじめまして。今回、車両の買い替えを検討しています。ふと、思ったのですが、現在の車に車庫証明の証明書類が有ります。次回の候補も同じサイズで、同じ5ナンバーです。この現在の車庫証明の書類類、次の車両の車庫証明取得の時に使えないのでしょうか?登録してある場所に違う車が置かれる、って言う事なので。手続きが簡単になったりするのではないかな?と、思っているのですが。

  • カーシャンプー:ダーク・メタリック用とホワイト用の違い

    ものすごく基本的な質問ですが、カーシャンプーでダーク・メタリック用とホワイト用がありますが、この違いはなんでしょうか?  それぞれ用途以外の色に使うとどうなりますか? ちなみに自分の車は白なんですが、前の車用に買ったダーク・メタリック用のシャンプーがあり、使っていいものか悩んでいます。 かなり古い車なので、細かい傷はそれほど気にならないのですが、明らかに違いがあるなら使用を控えようと思います。 宜しくお願いします。