yati0077 の回答履歴

全64件中41~60件表示
  • もしかして欝でしょうか?

    現在中学3年生高校の進路が決まった15歳です。前まではあまりなかったのですが、この頃良く「もしかして今は夢なんじゃないか?」、「もしかしたら現在は架空の世界なのかもしれない」など訳のわからないことを勝手に考えてしまうことがあります。そのほかに「もしかしたら自分の考えが回りに筒抜けで聞こえてるんじゃないか」などそんなはずがないのに変なことを考えてしまうようになりました。そしてそのような事を考えてしまうととても不安にさらされます。この間は一度訳もわからず泣きたい気分になりました。中学1~2年の部活動をやっていたときにはほとんど感じませんでした。ついこの間(約3~4ヶ月前)父親が精神病にかかっているらしくむやみに私に怒ってきたりなどの理由で父親だけ離れて暮らすようになりました。受験シーズンにこのようなことがかさなりストレスで今のような状態になってしまったのではないかと思います。もしかしたら欝なのではないかとこの頃思うようになってきました。ご回答の方よろしくお願いいたします。

  • 自分が分からない

    私は自分が分かりません。 自分がなにをしたいのか、何をすればいいのか、何を食べればいいのか分からないんです。 今までひきこもりだったからだと思うので社会と繋がればいいと思うのですがどんな風に繋がればいいですか? デイケアも怖くて行っていないし、自分でひきこもりだと認めることが嫌なんです。 今まで母が決めていたことに従っていました。 でも21歳になるのに母に頼る自分が大嫌いです。 他人にもマザコンだと思われていると思うし・・・。 春から専門学校に通おうと思うのですが、保育系か福祉系か演劇系で悩んでいます。 もう2月も終わりだというのに・・・。 学費の納入期限も延ばしてもらったりしながら・・。 教えてください、私は何をすればいいですか? 変わりたいけど嫌なことがあっても頑張れる自信がないです。

  • もしかして欝でしょうか?

    現在中学3年生高校の進路が決まった15歳です。前まではあまりなかったのですが、この頃良く「もしかして今は夢なんじゃないか?」、「もしかしたら現在は架空の世界なのかもしれない」など訳のわからないことを勝手に考えてしまうことがあります。そのほかに「もしかしたら自分の考えが回りに筒抜けで聞こえてるんじゃないか」などそんなはずがないのに変なことを考えてしまうようになりました。そしてそのような事を考えてしまうととても不安にさらされます。この間は一度訳もわからず泣きたい気分になりました。中学1~2年の部活動をやっていたときにはほとんど感じませんでした。ついこの間(約3~4ヶ月前)父親が精神病にかかっているらしくむやみに私に怒ってきたりなどの理由で父親だけ離れて暮らすようになりました。受験シーズンにこのようなことがかさなりストレスで今のような状態になってしまったのではないかと思います。もしかしたら欝なのではないかとこの頃思うようになってきました。ご回答の方よろしくお願いいたします。

  • つらさの解消方法について

    質問があります。 好きな人に会いたいのに会えないとき、 好きとたくさん言いたいのにいえないとき、 心が苦しくなりますよね。 今その状態で、 気がつけば相手のことばかり考えていて、 何をやっても手につかず、 数日に一度の相手のメールを待ちこがれ、 つらいことを隠し、笑顔の絵文字をつけ、 2、3度やりとりをして終わり、 また寂しくなり、つらくなり 何もやる気が起きなくなる。 出かけるのもおっくうになる。 生きているのを実感できなくなる。 といった、かなり悪循環におちいっています。 好きな人と未来がみたいのに、 そうならない結果ばかり考えてしまいます。 結果、不安になり、寂しくなります。 そのことを素直に言ってみたこともありますが、 何度も言うと、相手も嫌になってしまうと思うので、 もういえません。 「自分のことをがんばって、自信をつけ、 心に余裕を持つ。そうしたら相手に優しくなれる」 ということを友人に言われ、 客観的に見てとても正しいと思えますが、 それが実践できません。 だめな奴で、悔しいです。 ほかのことに気を向け、好きな気持ちの量を下げるには、 どうしたらよいでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32651
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 元彼の本心を聞きたいと思うのは無駄ですか?

    学生の頃から4年近く一緒にいた彼氏にふられてしまいました。 お互い社会人になって環境がかわり、時間や心のすれ違いが多くなってきた頃です。突然の別れで、3ヶ月近くたった今でも全く受け入れられません。好きな子ができたわけでもなく、私のことを嫌いになったわけでもないと言った彼…ただ『もう無理じゃないかな』というだけで、それ以上何も話してくれませんでした。普段から人の悪口だとかを言わない優しい人だたので、彼なりに私を傷つけたくなかったのかもしれません。けど、彼氏にとって何が無理だったのか、別れを選んだ本当の理由は何だったのかもわからず、私は自分のことを責めて泣くばかりです。 別れて初めて彼氏の存在の大きさに気付き、自分のとって本当に大切な人だったと思いました。 別れてからも数回自分の気持ちをぶつけ、彼の気持ちを聞こうとしましたが、やっぱり何も話してくれません。このままではずっと消化できない気がします。別れた彼氏にどこまで接していいのかもわかりません。 いまさらふられた理由を聞いても仕方ないとも思います。 でも、話して欲しいと思うのはおかしいのでしょうか!?m(_ _)m

  • 闘病入院中の父の極度の不安性?

    一昨年肺の病気を発病し、昨年は急性増悪を起こし、医師にこうなると8割以上はダメだといわれた父ですが、在宅酸素をしながら自宅療養中です。 肺以外は以上はないのですが、呼吸器の病気なのでどうしても気持ちと呼吸が連動してしまうようです。 なので、心配事や不安、気に入らない事があるとすぐに苦しくなり、呼吸障害になってしまい、サチュレーションも下がってしまいます。 しかし、最近極度に病状が悪化し、通院も自分で出来なくなり、退院後1年を経過したので検査がてら先日入院をしました。 入院している今も、母が1人で毎日面会に付き添いに行っていますが、我侭というか、意味のない不安や心配を繰り返し、気に入らないと怒鳴っているようです。 母の話を聞いていると、少し精神疾患も伴っているような気もします。 テーブルが気に入らないと何度も取り替えさせたり、それなのに、結局はじめの状態で、食事をするまでに数十分掛かるとか。 母に甘えているのかもしれませんが、自宅でも「洗濯機が壊れたらどうしよう」とか面会に行くと言ったら「その日は検査があるから面会に来ているときにちょうど検査に呼ばれて、ベッドにいなかったら、どこかにいってしまったかと思って心配してたらどうしよう、と泣いていた」とか。 とにかく、何か一つ頭に浮かぶと解決するまでずーっと不安に思っているようです。 こういうこと(元の病気ではないこと)で病院側に相談しても、病院側が対処してくれるのでしょうか? 父の入院先が総合病院ではなく、専門的な病院なので心配になってます。

  • 胃カメラ後の残尿感

    昨日、鼻からの胃カメラ(経鼻内視鏡)をやりました。 そこの病院は経鼻内視鏡でも鎮静剤をやってくれる病院なので口の時とは全然違い苦痛もなく終わりました。 (鼻骨骨折の経験があったので鼻血はでましたが) 検査後、鎮静剤の効き目が切れるまで1時間位病院で横になり病院を出て病院の送迎バスに座った途端に オシッコがしたくなったので病院のトイレに行ったのですがオシッコがしたいのに少ししかでません。 出しても残尿感が残り大変でした。 そこで質問なのですが今まで胃カメラ(口、鼻を含む)をやって私と同じようなことになった人はいませんか? 後、薬の影響だとは思いますが(検査後6時間で正常になったので・・・) 何の薬が原因なのでしょうか? 思いあたる人がいたら教えて下さい。 私は鎮痙剤(胃の蠕動を抑える薬)だとは思うのですが・・・ 事実、検査前に前立腺の病気はありませんか?と看護師に質問され 私は前立腺の病気はないので無いと言いました。

    • ベストアンサー
    • mt_tm
    • 病気
    • 回答数1
  • 痺れに効く薬

    2年前より原因不明の痺れに悩まされ、先日神経科からEpilim EC200という薬を頂きました。海外在住の為、どうのような薬か分からずどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂けましたら幸いです。症状は2年前より右半身の痺れに悩まされ、脳のMRIや脳波なども調べて頂きましたが原因をつきとめられない状態で困っています。痺れが原因なのか同じくパニック障害のような症状で胸が苦しくなり貧血のような症状で倒れることが多くなりました。Epilimというお薬の前はTegretolという薬を頂きました眠気が強く起こる為、仕事にならず現在のお薬を変わりに頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#85980
    • 病気
    • 回答数3
  • 境界性人格障害などいろいろ・・・

    私は、今精神科に通っています。 でも、はっきり診断がつかない・・・ 病院に行っても手に負えないと・・・ 今のところでてるのが *パニック発作(ほぼ毎日) *躁鬱 *不安・対人恐怖(外に1人ででれない) *自殺行為(リス・首吊り・OD) *摂食障害 *不眠 *人格障害 *偏頭痛 *バセドウ病 *ぜんそく *不整脈 などです。 そして重度障害児の母でもあります。 なんとかしたい・・・ PCで調べたら「境界性人格障害」というのがでてきました。 私はこの病気にあてはまるんでしょうか? この病気は治るんでしょうか? 精神障害者手帳は申請できますか? 申請できたら何級になるんですか?

  • 痺れに効く薬

    2年前より原因不明の痺れに悩まされ、先日神経科からEpilim EC200という薬を頂きました。海外在住の為、どうのような薬か分からずどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂けましたら幸いです。症状は2年前より右半身の痺れに悩まされ、脳のMRIや脳波なども調べて頂きましたが原因をつきとめられない状態で困っています。痺れが原因なのか同じくパニック障害のような症状で胸が苦しくなり貧血のような症状で倒れることが多くなりました。Epilimというお薬の前はTegretolという薬を頂きました眠気が強く起こる為、仕事にならず現在のお薬を変わりに頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#85980
    • 病気
    • 回答数3
  • 痺れに効く薬

    2年前より原因不明の痺れに悩まされ、先日神経科からEpilim EC200という薬を頂きました。海外在住の為、どうのような薬か分からずどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂けましたら幸いです。症状は2年前より右半身の痺れに悩まされ、脳のMRIや脳波なども調べて頂きましたが原因をつきとめられない状態で困っています。痺れが原因なのか同じくパニック障害のような症状で胸が苦しくなり貧血のような症状で倒れることが多くなりました。Epilimというお薬の前はTegretolという薬を頂きました眠気が強く起こる為、仕事にならず現在のお薬を変わりに頂きました。

    • ベストアンサー
    • noname#85980
    • 病気
    • 回答数3
  • 今まで時々死を考えながら生きてきて、気づいたこと

    今まで悩んできて、時々死のうって思って生きてきました。 それは過去の後悔や、誰にも認められてこなかったこと。友人や彼女もいなかったこと。そしてなにも思い出がなかったこと。親とも仲が悪い。私は必要とされてこなかった感から、もう死のうって思ってました。 今もある資格試験を5月に受けることで精神的にしんどくなってますが(毎回受験は失敗してる)、 今本当に試験だめなら死のうって覚悟して、 ふと、思ったのが、 「私はもしこれで死ぬとしたら、今まで人に親切にしてきたんだろうか?」と自問自答しました。自分本位で生きてきたのでは? もしかしたら神様は私に 「人にやさしく」ってことを伝えたかったんじゃないか?って思いました。 ちょっと死ぬのを待ってみて、 まず試験合格(今年が最後の試験・・・3年目)を死ぬほど努力して頑張ってみて、その間にもバイトとかで人にやさしくしてみたいと思ってます。 これは偽善かましてるんではなく、よくわからないけど「人にやさしく」とりあえずやってみようと思います。例えば、今までも人から話しかけられても、引っ込み思案や人見知りを理由に、ぼそぼそっと返事をしたり、人に話しかけるのは勇気がないから黙り込んだり。あの人はちょっと恐いからといって話さなかったり・・・自分本位でした。そこを変えて、自分から話しかけにいったり、場の空気を読んで、どういう行動をとれば相手が喜ぶかとか・・・ 目指してるのは公務員試験ですが、やるからには今本当に人のために役立ちたいって思ってます。とくにほんとに誰も助けてくれない人を。26なんですが、これからまず人にやさしく生きてみたいと思います。 あと少しだけ人にやさしくして生きてみたいと思ってます。 質問 こんなことで人生は変わっていくんでしょうか? ちょっとした行動で人生が変わられた方(好転)、よかったら体験談を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#24536
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • R&Bのおすすめアーティスト

    R&Bのおすすめアーティストを教えてください。 今はCraigDavid→Usher という感じで聴いてきました。

  • 高血圧と鼻血

    お世話になります。 私は3年くらい前から血圧が高いことが分かり薬を飲んでいます。 コニール4ミリグラム/日。 そのせいかは分かりませんが、鼻血が出ます。 鼻血は鮮血です、暫く(1分程度)すると収まります。 もちろん「いつでも」ではなく「忘れた頃」にです。 ここからですが、 「血圧が高いこと」と「鼻血が出ること」とは関係があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 尿検査で・・

    こんにちわ。 先日、知人(男性)が風邪のため病院へ行って尿検査もしたそうなんですが、その時に、担当医から「夜の生活も控えて下さい。」と言われたそうなんです。知人はその理由を聞きたかったのですが恥ずかしくて聞くことができなかったそうです。 尿検査で何がわかったのでしょうか? 何か悪い病気(性病とか)なんでしょうか? 知ってらっしゃる方がおられましたらご回答の程、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mirihi
    • 病気
    • 回答数2
  • 一重の女性にもてるんですが

    はじめまして。ぼくは一重の男ですが、一重の女性にモテます。 だいたい声をかけられるのも一重の女性ですし、アドレスを聞かれるのも一重の女性ですし、町を歩いてて視線を感じる人といえば、これもまた一重の女性です。 「似たもの同士は惹かれあう」といいますから、この原理だとは思うんですが、僕は二重の女性にしか興味がありません^^; 一重の女性に質問ですが、みなさんの好きな男性のタイプはやっぱり一重の男性なんですか??

    • 締切済み
    • noname#173349
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 早朝タクシー

    早朝(5時過ぎ)にタクシーを使いたいのですが、そのくらいの時間に流しのタクシーは少ないのでしょうか? (例えば車庫へ帰っている時間とか、シフト替えの時間とか) あと、タクシーを事前に自宅まで来てもらうように手配すると、余分にかかる料金はどのくらいでしょう。

  • 私性欲がまったくなくなってしまったのですが

    付き合って三年で同棲して一年の彼氏がいるんですが、ここ半年ぐらい性欲がまったく湧かなくなってしまったのです。 彼もよくせまってくるのですが、体さえも触られたくなくて拒否してしまいます。 最近は夜せまられるのが嫌なので、彼が寝るまで部屋の掃除をしたりして寝たのを確認してからベットに入るようにしています。 彼を好きな気持ちは今も変わらず、彼以外の人なんて事も考えられないくらい愛しています。 それで最近発見したのが、彼がトイレで自分で処理してたのを知ってしまいました。 そこまで彼に我慢させてたのに私も反省し、次の日受け入れたのですが、体が拒否してしまっているのか、激しい痛みがして結局途中でやめてしまいました。 この事は彼も知っていて彼は「Hだけが愛じゃないから!」とか「痛いなら病院行った方がいいよ」と言って心配してくれてます。 こういうのは婦人科に相談すればいいんですか? 精神的なものだとカウンセリングに相談したほうがいいんですか? 彼に申し訳ないと思いつつも、受け入れられなくて・・・ このままだと彼が浮気してしまいそうで不安です・・・ 私はどうすればいいですか? どうか教えて下さい!よろしくお願い致します!

  • 1年の後悔・・・

    1年前に彼に恋をし、気がついたら彼には彼女ができていました。 どうにもならないってわかってます。 彼女から彼を奪ってしまおうなんても思っていません。 何もできないまま彼女ができてしまった。 そして今ただ、ただ後悔だけが残ってしまってます。 半年前に、彼女がいると知っていながらメールで気持ちを伝えました。 でも返事はありませんでした。 私はもうすぐこの街を離れます。 この街に後悔を残したくなくて。 せめて、最後に1度でいいから会って気持ちを伝えたいんです。 この気持ちを伝えないとこの恋は終わらない気がするんです。 でも、見返りなんて求めてません。 ただ、1年前に伝えられなくて、ずっと後悔しているこの気持ちを消化して、この街を出たいんです。 こんなの一方的すぎですかね・・・。 アドバイスお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#23960
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 嘔吐が怖いです…

    とても嘔吐が怖いです。 夜のホームや道端で、実際に吐いていなくても人がしゃがんでいたり、うずくまっているのを見ると、冷や汗をかいて頭の中が真っ白になり、激しい動機がします。 カウンセリングを受ければ、少しは改善するのでしょうか?