jyo_jyo の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 隣人トラブル

    別のカテゴリーで質問したのですが良いアドバイスを得られなかったのでこちらでもう一度質問させてください。 簡単に書くとお隣さんが家の前で痰を吐き困っておりその対処法のヒントが欲しいです。 家はアパートで2階建て全8世帯、階段は2箇所あり 201|階段|202|壁|203|階段|204 101|階段|102|壁|103|階段|104 と言う感じのよくある構造です。例で、家は2階の201、お隣さんは202とします。 ご主人が喫煙されて、玄関外で吸うのですが、それは全然いいのだけど痰がからむらしくそれを共有部分(家とお隣さんのちょうど真ん中部分)に吐き捨てています。 買い物帰りやゴミ出して帰って来た時など常に吐き出した痰がたまっていて目について不衛生な感じがします。 屋根がついているので、雨が降れば流してくれると言う事はないです。床は変色しています。夏場は今までいなかったゴキブリが何匹も出ました。(家の中ではなく、外に) 私は、できればティッシュで処理して欲しいと思い、それを伝えたいのだけど直接言うのと手紙と、言うのもご主人にか奥さんにかどちらがいいのか迷っています。 (規約で住民同士のトラブルは自分達で解決せよ、とあるので大家さんに相談はできません) ちなみにお隣さんが引っ越されてきた時はちゃんと挨拶もありましたしご主人は何度かすれ違いましたが挨拶もあり悪い人ではないです。30台前半ですがお子さんはいないようです。 ・奥さんに手紙を書く (直接痰の事を言うor痰にはふれず煙がくるから玄関ではなくベランダでの喫煙をすすめる?) ・外に置いてあるお隣さんの灰皿にそれとなくメモを置く ・喫煙している時に直接言う ・ピンポンして奥さんに直接言う 他にいい案があったらアドバイス欲しいです。

  • 女性と話す際、笑わせるには?

    女性との会話をもっとうまくなりたいと思っている男です。 私は普通に会話をつなげることはできるのですが、ただそれだけでは楽しさが足りないと自分で感じています。 女性との会話で上手に相手をいじったり、相手にノってきてもらってボケたりつっこんだりできるようになって楽しませたいです。 そういうのが得意な方や、こういうふうにされるとうれしいというのがある女性の方、いらっしゃいましたらコツをアドバイスください。

  • オークションでのトラブル(送料過不足)

    こんにちは。オークションでのトラブルについて困っています。 私は今回出品者として多数の商品を出品、落札されました。 その中の一人に「定形外郵便での発送は可能か」と聞かれ当初はゆうパックのみでの発送を考えていましたが落札者のことを考え、少しでも送料が安くなるなら、と思いその場合の送料を提示しました。 しかし、発送するときになると、送料は提示した価格よりも190円高くなってしまいました。 中の商品が壊れないようにとクッション付きの封筒に入れたことが原因で送料が高くなってしまいました。 なので私は落札者にその事を伝え、差額を払ってもらおうとしましたが、その落札者は頑として190円を払おうとしません。そうだと思うと「そちらの梱包状態が原因なのでは?」などと文句を言ってきました。今まで私は多く取ってしまった分は返金して、不足分は払ってもらってきました。それなのに今回のこのトラブルには正直苛つきを隠せません。 「もういい」という内容のメールを送ってしまいましたが、正直諦めきれないのが現在の心境です。 送料の過不足はオークションにはつき物じゃないですか? みなさんは送料の不足分を払いますか? どう対応すれば良かったのか助言宜しくお願いします。

  • こんな子どう思いますか?

    みなさんにお聞きしたいのですが、 20歳を過ぎても、ディスにーランドに 一度も行ったことがない子ってどう思いますか? 友達とは、行ったことがあるかのように話しえを合わせますが、 行ったことがないって知ったら、引いちゃいますよね? 10代のころ、人ごみが怖く(軽い恐怖症です)どうしても ディズニーランドだけ行けなかったんです。 みなさんのご意見聞かせてください下さい。 私は女です。

    • ベストアンサー
    • noname#124984
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 最近の若いバンド

    最近、若いバンドのプロモーションビデオをよく見るのですが、 インタビューされている時など、やたらと偉そうな態度のバンドが目につきます。 中には礼儀正しいバンドもいますし、それぞれのカラーなのは承知してはいますが 音楽が特によろしくないバンドにかぎって態度が悪い。 インタビューするほうもムカツいたりしないんでしょうかね。 みなさんどう思いますか?

  • 目がおかしい

    昨日、とつぜん目にかゆみが生じて、はげしくこすってしまいました。 それでも痛くて、すぐにコンタクトをはずし目薬を差しました。 それで、いったんかゆみは収まったのですが、何か目に違和感を感じました。 それで、鏡でよく見てみると、目玉が水ぶくれのような感じになってました。 白目の薄皮に空気が入ったようなそんな感じです。 横目で見てみると、白っぽいもやがかかったように見えました。 それで、目を開けておくのも怖くなってすぐに寝ました。 今朝起きてみて確認してみましたが、その状態は収まってました。 が、コンタクトをするのが怖いです。 一度、病院に行ったほうがいいでしょうか? どんな病気なのかも怖いです・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#22239
    • 病気
    • 回答数4
  • この発言はわがまま?(長文になります)

    おはようございます。 現在お互いを大切に思っている方がいます。 その方とは中距離恋愛(車で2時間半、同じ県内在住)ですが お互いの仕事の都合でほとんど会えない状態です(電話やメールで連絡は取っていますが)。 先日、私が仕事上のことで落ち込むことがあり、情緒不安定になっていたのですが、 その時に連絡をくれたこの人に対して「会えなくて寂しい、会いたい」と言ってしまいました。 それに対してその人は「そうかぁ。つらいのかぁ。傍にいてあげられなくてごめんな」と言ってくれました。 そんな風に言ってしまったのは初めてで、それまでは「無理しないでお仕事してね」とか 「今日も一日お仕事お疲れさま」という風に言って「会いたい」とか「寂しい」と言う気持ちは 言わないように我慢していました(我慢しなければいけないと思っていたので)。 ところがその話を友人に話したところ、「それは正直に言っていいと思う。3回に1回くらいは(笑)」と言われました。 時間的にも距離的にも物理的にもなかなか会えない人に「寂しい」とか「会いたい」って言われたら やっぱり「わがまま言ってんなよ」と思うでしょうか? それとも可愛いおねだりと思ってくれるのでしょうか? 皆さんはどう思いますか? いろいろな意見を聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 家の窓を閉めると怒られます、気が落ち着かないので何とかしたいです

    うちでは窓を開けはなっていることが多く、特に冬などは寒いので閉めたくなるのですが家の人が閉めさせてくれません。(カビが生える、家が腐るからと言って)( それが、雨の日でも、冬でも、雪の日でも部屋も風呂場も開け放たないとカビが生えるからだそうです。) そう言われたら自分も言い返せなくなって言いなりになってしまうのですが、こういうときはどう言い返したらよいのでしょうか? (言い返し方を教えて欲しい。) 例え言い返しても「換気はしなきゃいけない」、「家がカビる、それでもいいのか。」といわれ言い返せなくなりそれで終わりです。なんか将棋の王手みたいに、とにかく取れば勝ちの様な..... 確かに言ってることは正しいと思うのですが、普通の人がしている換気と違う気がしてなりません。カビ対策のためというよりは、言いなりにさせたいというか、「とにかく正しいからそれだけ」のような感じで。 本人たちによると、「窓を閉めている人はほとんどいない」だそうです。「換気は1日中どこの家でもしている、寒ければ厚着すればいい」ということだそうです。「暖房はしなくていい」といっていました。