nobu555 の回答履歴

全542件中381~400件表示
  • excelを使ってタスクバーでお知らせ

    例えば、前日帰る前にホワイトボードに「10時 ○○さんと待ち合わせ」と書いていたとします。 しかし、当日PCを使っての資料づくり等で忙しくホワイトボードを見なかったため待ち合わせに行くことが出来なかった。。 自分の職場でもこういう失敗があります。 で、前置きが長くなりましたが、質問はEXCELを使いセルに日付を入力していると、その当日PCの電源を入れるとデスクトップ右下のタスクバーに「ポコッ!」っとでてくるようにできないんですか? 自分も色々試してスケジュールソフトなんか使ってやってみたんですが、EXCEL(予定と実績を保管している)とスケジュールソフトに二重で日付を入力するのは面倒くさいのでやめてしまいました。 やはり、EXCELではむりなのでしょうか?

  • ☆エクセルのシート間でのセルのコピー

    こんにちは!エクセルに関しての質問です。 シート1に、あるデータを打ち込むと自動的にシート2でも そのデータが表示されるようにしたいのです。 ただ、以前、似た質問があり実行してみました。 ”=シート1!A2”のようなやり方で成功したのですが、 その際、元の文字(数字)の大きさや字体を変えたくて、 変えてみたのですが別シートには反映されませんでした。 何が問題なのでしょうか? また、どのようにしたら文字の大きさ等も反映されますでしょうか? エクセル初心者です。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 【Excel】 フリガナを表示する。

    Excelで銀行振込用のフリガナを表示させます。 A1の会社名(漢字)の半角フリガナをB1に表示させたいのですがどのような方法がありますか。 「(株)第一商事」→「カ)ダイイチシヨウジ」 「東京建設(有)」→「トウキヨウケンセツ(ユ」 と言うような具合です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル(2つのファイルを照合) 至急!

    今エクセルのファイルが2つあります。(ファイルA,ファイルBとします) ・ファイルAのA列には、番号(1、2、3・・・)B列には本のタイトルがあるとします。 ・ファイルBは、ファイルAのA列だけ削除して、本のタイトルだけあるとします。そして、その本のタイトルを無作為に並べ替えてしまってあります。 このファイルBの並べ替えてしまった本に、ファイルAの元々の番号(1、2、3・・・)をつけたいのですが、そのような関数ありますか? 当然、ファイルBの本の番号は1~ではなく、順不同になってしまうのですが。 説明がうまくできずすみません。 よろしくお願いします。

  • エミリーザストレンジって誰?

    エミリーザストレンジとは一体何者ですか?いろいろなグッズになっていますが、アニメかなにかでしょうか?

  • Excelで画像を貼り付けれない。

    Excelで画像(jpg)を貼り付けたいと思い、画像をシートの上にドラッグしていくのですが、マウスの下にはコピーを示す「+」マークは出るのですが、貼り付けできません。 ctrl+c→ctrl+vでもできません。 編集→挿入→図→ファイルなどではできますが、数が多いのでできればドラッグかctrlでの操作をしたいです。 どうしちゃったんでしょう? バージョンはMicrosoftExcel2003(11.8120.8122)SP2です。 起動したときに「更新しますか?」みたいのを「更新する」をクリックしてしまったからでしょうか、、、。 どうすればいいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • エクセル(2つのファイルを照合) 至急!

    今エクセルのファイルが2つあります。(ファイルA,ファイルBとします) ・ファイルAのA列には、番号(1、2、3・・・)B列には本のタイトルがあるとします。 ・ファイルBは、ファイルAのA列だけ削除して、本のタイトルだけあるとします。そして、その本のタイトルを無作為に並べ替えてしまってあります。 このファイルBの並べ替えてしまった本に、ファイルAの元々の番号(1、2、3・・・)をつけたいのですが、そのような関数ありますか? 当然、ファイルBの本の番号は1~ではなく、順不同になってしまうのですが。 説明がうまくできずすみません。 よろしくお願いします。

  • エクセルでひらがな全角~カナ半角の相互への置換方法について

    エクセルの文字列の置換ですが、 ひらがな全角文字からカタカナ半角文字への置換。 また、その逆にカタカナ半角からひらがな全角への置換。 方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのファイルが開きません

    エクセルのデータなんですが、2週間ほど前までは、開けたのに、今日開けようとしたら、開きません。 ちなみにサイズは、3701KB と45KBのファイルです。同じフォルダには、他にも7つのワードと5つのエクセルのファイルがあり、これらは普通に開きます。ところが前記の2つは、開けようとすると、固まってしまい、シート部分が白一色になります。フォルダ自体も固まるため、Ctrl+Alt+Deleteで終了する必要があります。 コピー&ペーストで更新してみたり、再起動してみたり、しましたが無理でした。何か他に試してみる方法はありますか?

  • 自転車のタイヤ交換!?買い替え!?

    今さっき自転車で出掛けようとしたらパンクが・・・。 後ろのタイヤが磨り減ってました。(汗) 毎日往復30分通勤に利用してました。 まだ1年ほどしか利用してませんがパンク修理もこれまでに3回ほど・・・。 ひび割れもあるのでタイヤもチューブも交換しなくてはいけない状態です。 修理に出すよりも買い換えるかどっちがいいと思いますか? 現在使用してたのは1万円ほどのママチャリでしたので 先のこと考えれば前輪も駄目になるのは時間の問題だと思うし買い換えた方がいいのかなぁ?

  • エクセルの表で・・・

    説明がわかり辛かったらすみません・・・ エクセルの表で、 Aを総合計として一本棒グラフを作成し、その横にB・C・Dを内訳としてAの横に積み上げ棒グラフを一本作成したいのですが、どうやってやったいいのでしょうか? しかも、A=B+C+Dではないんです・・・ お解りになる方ご指導お願いします!!

  • エクセルの計算式 比率の出し方について

    エクセルの計算式で比率の出し方について教えて下さい。 前年売上と今期売上を比較し、前年度比を出そうとしています。 例えば売上で-3,700の前年数字に対し、今期+7,500の数字があった場合、前年度比率を出すと約-200%と表示されてしまいます。 (現在-3,700がA1のセル、+7,500がB1のセルにある場合 =SUM(B1/A1)という計算式を現在入力しています。) 正しい方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • "○○株式会社殿"という表現は正しい?

    "○○株式会社殿"という表現は正しい? 私どもの会社では"○○株式会社御中"ではなく、 "○○株式会社殿"という表現をよく使っています。 "○○株式会社御中"という表現が正しいことは分かっているのですが、 "○○株式会社殿"という表現が正しいか、間違いかを確認したいです。 お詳しい方教えて下さい!!

  • エクセル関数で

    お世話になります。下記の数値の小数点以下3桁目をある条件で 切り上げ・切捨てを行いたいのですが、その条件に加えて小数点以下3桁 目が0でも切上げにする場合の数式を教えていただけないでしょうか? 【条件】23.230以下は、小数点以下3桁目を切り捨て。23.231以上は 小数点以下3桁目を切上げる。ただし、23.231以上で切上げる場合、 小数点以下3桁目が0の場合でも切上げる(*) 例)23.151 → 23.15   23.150 → 23.15   23.230 → 23.23   23.231 → 23.24 (*) 23.240 → 23.25 切り上げ、切捨ての数式はIF関数でできたのですが、23.231以上で 切上げる場合、小数点以下3桁目が0の場合でも切上げるというのが 分かりません、、、 =IF(A1>=23.231,ROUNDUP(A1,2),ROUNDDOWN(A1,2)) ご指導いただきたく、宜しくお願い致します。

  • A列の指定した位置にB,C列の文字を置換させる方法

    お世話になります。 Excel2003で、A列の指定した位置にB,C列の文字を置換させる機能はありますか。 例 *にB列の文字を、¥にC列の文字を置換。 A   |B |C 1 (*)\(z)| あ| 2 2 (*)\(z)| 3 | 4     ↓ 1 (あ)2(z)|あ | 2 2 (3)4(z) | 3 | 4 よろしくお願いいたします。

  • 文字の合計

    B1 文字A B2 文字B B3 文字C 上記のセルの値を並べる場合、例えばB4に「=B1&B2&B3」と入力すればB4に「文字A文字B文字C」と表記されます。しかし、セル数が上記のように3つであればセル入力も楽なのですが、数が増えてくると手に負えません。どのようにすれば容易に文字の合計が表示されるでしょうか?ご回答お願いします。

  • エクセルの表の修正

    100行×800列程度の数値データを定期的に仕事で作成します。 作成後に特定のセルの数値を変更する必要が毎回あり、探すのにとても手間がかかっています。簡単に変更できる方法があれば教えてください。 たとえば    A店  B店   C店  D店 ア  20  10   6    5   イ  20  10    5    5 ウ   15    3    1     2 という表で 「C店」の「ウ」という商品を1追加したい といった使い方です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの表の修正

    100行×800列程度の数値データを定期的に仕事で作成します。 作成後に特定のセルの数値を変更する必要が毎回あり、探すのにとても手間がかかっています。簡単に変更できる方法があれば教えてください。 たとえば    A店  B店   C店  D店 ア  20  10   6    5   イ  20  10    5    5 ウ   15    3    1     2 という表で 「C店」の「ウ」という商品を1追加したい といった使い方です。 よろしくお願いいたします。

  • ワードで表を作ると次頁が出来てしまう。

    ワードでページいっぱいに表を作りました。 そうしたら、次に真っ白のページが出来ました。次ページは必要ないので、このページを消したいのですが、どうしても消えません。 このまま印刷すると真っ白のページも出力されてしまいます。 印刷時にページ指定すれば良いんですが、何度も印刷するので、つい忘れてしまいます。 どうすれば良いでしょうか。

  • エクセル かな入力と英数入力を行列ごとに切り替える

    エクセルで住所録を作成していますが、 名前はかな入力、電話番号やメールアドレスは英数入力にしたいのですが、毎度切り替えずに 行列ごとに入力方法を切り替える方法はありますか。 宜しくお願いします。