Pe-ko-3 の回答履歴

全125件中81~100件表示
  • 告白されたのですが・・・

    私は春から短大1年になる女です。 バイトを始めて約1ヶ月。違う科ですが、私が通う予定の短大に通う一つ上の先輩にメールで告白されました。 先日、その先輩とカラオケに2人で行ったりもしました。趣味や好みなど、結構合ってて・・・私にとって好印象なのですが。 私の気持ちが、頼れて一緒にいると楽しいお兄ちゃん的存在と男性としていぃなぁという二つの気持ちが混ざっているのです。 今日の夜までには返事をするということで待たせているのですが、偶然にも夕方から夜まで同じ時間にバイトのシフトが入っていたのです。なので、バイトが終わったら返事をすることになっているのですが・・・。 このような気持ちのままOKしちゃってもいいんでしょうか!!?

  • 気になる人いるけれど・・・

    もし遠いところに住んでいる異性の友達で気になる人がいるけれど、その人に特別な人がいるかどうか分からないとき・・・どうしますか? その気になる人に友達と強調しつつ、”会いたい”旨を言うとか、 遠まわしに特別な存在がいるか探る、 もし・・・それがはっきりしない場合・・・どうしますか? あまり積極的でなく、はっきり気になる人に特別な存在だといえない場合・・・どういう行動に出ますか? とりあえず、会うことのみを願いますか? 自分の存在を忘れてほしくない場合・・・どうやってその旨を伝えますか? お互いの距離は飛行機での行き来ぐらいの距離なので、会いに行く!ですぐ会える距離ではない状況下です。

    • 締切済み
    • noname#24483
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 1度会っただけの女性へアプローチ方法

    はじめて質問させて頂きます。 先日グループ会社の飲み会があり、そこで出会った女性です。 今迄何度か電話での会話はありましたが(取次ぎのみ)先日初めてその女性に出会いました。彼女が私に発したひと言目が「いつも死にそうな声してますね(笑)」とかいきなりじっと見つめられて顔をピンタされたり驚き?!の連続でした。最初はなんたる無礼者と思っておりましたが、あまりにも衝撃的な人だったので後から気になって仕方ありません。 1.基本的に接点は取り次ぎ電話のみで次はいつ会えるかわからない 2.本人情報によると遠距離恋愛中 3.会社のメールではやり取り可能! ※因みに私は♂32歳 相手は27歳♀です 以上3点を踏まえたところで何か良いアプローチ方法がございましたら是非ご意見をいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 女性の心理、女性の方、どう思われますか?

    社内で気になる女性がいます。 期も部署もフロアも違うので、社内に共通の知り合いはほとんどいませんが、なんとか彼女から連絡先を聞くことができ、一度二人で夜食事にも行きました。 社内ですれ違っても、周りには誤解されないよう、話すことはないですが、お互い目は合ったりします。 彼女とまた食事したいと思い、今日またメールで食事に行きましょうと誘いましたが、返事がありません。。。 同じ社内なので、無視されることはないと思いますが、返信が遅いということは、彼女は迷惑しているということでしょうか? 前回誘ったときも、その日のうちに返信はもらえず、早朝、会社に行く途中にOKの返事がもらえました。 これは、返信しないうちに社内で顔をあわせると気まずいから、とりあえず返信したのかなと思ってしまいました。 皆さん、どう思われますか?

  • 女性は自分からメアドを・・・・

    男性に教えたりしますか?シチュエーションはこうです。 (1)相手は職場の同僚 (2)一応の理由は「仕事の連絡とかに便利だから」 (3)でも実際はメールで連絡するほどの仕事上のつながりはあまりない (4)職場には他にも男性はいるが、教えている人は限られている(ようだ) (5)その同僚に、彼氏はいない。 という感じです。いや、なにが言いたいのかというと、僕自身は携帯のメールってあまりやらないし、もちろん仕事の連絡で使うこともないので、なにか意味があるのかなあ、って考えてしまうのです。 女性は男性よりもメールが好きですし、自分から教えるなんてのは普通なんでしょうか?あくまで仕事上ってことなのかな?(でも仕事でそんなに連絡取り合うほどのつながりもないし・・・)  まとまりのない文章で、申し訳ないですが、なにかヒントがあれば教えてください。

  • 彼氏さん彼女さんのご意見お聞かせください。

    現在私は、遠距離恋愛中です。 月に1度くらいの頻度でお互いが行き来しています。 趣味や年齢が近いこともあり、ケンカなどは少ないのですが どうしても引っかかってしまうところがあります。 先ほど申し上げたように基本的に月1でしか会えないため 普段は携帯メールやスカイプ(ネットでの電話)を使ってやりとりをしています。 あちらが学生なのに対し、私は平日は働いているため 帰宅後、スカイプで話をするというのが日課になっています。 その際に、毎度毎度・・・というわけではないのですが 彼のほうからかなりの確率でえっちな話をもちかけられます。 体の関係がない訳ではないのですが・・・。 私はもとよりそのような方面には詳しくなく、 恥ずかしさなどもありどう反応すればいいかもよく分かりません。 また、あちらは一人暮らしをしているので特に問題はないのですが 私は実家暮らしで、しかもパソコンはリビングに置いてあります。 広い家ではないため、たとえ深夜だとしても 起きていると家族に会話が聞こえてきてしまうような状況です。 彼からしてみると、私側が答えられないことは分かってはいるのですが そのような話が好きなのと寂しくて言ってしまう感じです・・・。 その気持ちは理解できなくもないのですが、 そうゆう話を振られてしまうとどうしても誤魔化したりそっけなくしてしまい 少し気まづくなってしまうことがずっと続いています。 つい先日も同じことがあり、現在2・3日連絡をとってません。 いい歳をして、そのような話を受け入れられない私がお子様なんでしょうか? 恋人同士でしたら電話でそのような話をするのも当たり前なのでしょうか? 普段なかなか会えないうえに、 私が苦手という理由で更に寂しい思いをさせてしまっていることを考えると 私よりももっと話の会う人を見つけた方が彼のためになるのでしょうか・・・。

  • 彼と仲良くなるには??

    こんにちわ。 今バイト先に気になる人がいます。 その彼がいるだけで、小躍りしてしまいそうになっちゃいます。 嬉しくて、嬉しくて、バイトに行くのが楽しみでしょうがないです。 私はフロアーで、彼はキッチンです。 休憩時間はいつもかぶっていなくて、まともにお話をしたことがありません。 仕事中に仕事に関する件でしか、喋ったことがないんです。 でも彼のことをもっと知りたいし、お話もしてみたいと思っています。 いきなりメアドとか聞いても、びっくりされるだろうし…と思うとなかなか行動に移せなくてやきもきしています。 彼と仲良くなるためには、どうすればいいのでしょうか?

  • 女友達に温泉に誘われました

    最近仲が良くて、よく遊んいる女の子がいます。 頭なでたり膝枕したりボディタッチ(?)もあります。 先日、温泉の話題がでたときに誘われました。泊まりです。 ただ、「男女の友情はないとか言わないよね?」と言われましたー・・・。 これは彼女の中で僕はナシということでいいのでしょうか。

  • 女友達に温泉に誘われました

    最近仲が良くて、よく遊んいる女の子がいます。 頭なでたり膝枕したりボディタッチ(?)もあります。 先日、温泉の話題がでたときに誘われました。泊まりです。 ただ、「男女の友情はないとか言わないよね?」と言われましたー・・・。 これは彼女の中で僕はナシということでいいのでしょうか。

  • 好きな気持ちは止められますか?

    こんばんは。 現在付き合っている人がいます。 価値観や感覚が似ていて、気持ちが分かり合える、とても優しい人です。 一緒にいると心が安らぎ、愛情に包まれて幸せな気持ちでいられます。 でも、最近他に気になる人ができてしまいました。 ただの友だちのはずが、その人から想いを寄せられるようになり、断り続けていたのですが、気づくと好きになっていました。 その人は今の彼とは正反対な性格です。 自由人で、一緒にいてもきっと安らぎを得ることもできなく、苦労するのが目に見えています。 何より今の彼を傷つけるようなことはしたくありません。 その人のことは友だちでいようと頑なに心に決めて接していました。 考えないようにしようと努力しましたが、気づくとその人のことで頭がいっぱいになっています。 もう連絡を取らないようにと心に決めても、そうできずにいる自分がいます。 自分の本心は、その人のことを好きだというのは自覚しています。 でも今の彼と別れたくないし、その人のことを忘れたいのです。 どうにか自分の気持ちをコントロールして、今の彼に気持ちを向けることはできないでしょうか? 情けない質問ですが、自分ではどうにもできなく、ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 愛媛県と長崎県での遠距離恋愛について

    付き合って約3年半の彼女と4月より愛媛県(彼女)⇔長崎県(自分)の遠距離恋愛が始まります。4月からはお互い実家です。 付き合った当初はお互い大学生で一人暮らしという環境の影響が大きいと考えていましたが、時には衝突したり支えあったりこうしたいろいろな想いを共有した彼女のことが日に日に大切な存在となってきました。 就職を決めるときはお互いのやりたい仕事を優先し決定しました。しかし、いざ別れの時が刻一刻と迫ってくるにつれて遠距離への不安や悲しさが増してきました。 現在は同棲しており、笑顔の絶えない楽しい毎日を過ごしています。特に喧嘩せず人間的には不満もなく、このままぜひ結婚できればと考えています。お互いの両親にも紹介しており結婚について両親は協力的です。 お互い医療職で他の職種と比べると転職も比較的容易ではありますが、運良く合格した公務員ということもありせっかくいただいた内定を取り消したくないという気持ちもあります。 やはりどちらかが地元を離れて(就職先を変えて)生活するしかないのでしょうか。また愛媛⇔長崎でより会える手段・遠距離を続けるためのよい方法がありましたらアドバイスください。 よろしくおねがいします。

  • 遠距離恋愛の彼に差し入れ

    遠距離で付き合う事になった彼氏の住む所に、今度初めて会いに行きます。 その際、何か差し入れをしようと思うのですが・・・何がいいでしょうか? 一ヵ月後に誕生日があるので、気合の入ったプレゼントはそちらに回すとして(笑 手作りのお菓子とか何かがいいでしょうか? インテリアの雑貨やアクセサリーでも、いいかなと思うのですが、 付き合い始めですぐなので趣味もわからないので、考えあぐねています。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします!今度の土日に行くのですが 急に決まってしまったのですが色々他の用事もあり、時間がないのです。。。 彼のデータ・・・・・・・・・ 年齢・・・33 職業・・・デザイナー 性格・・・マニアック 好きなもの・・・漫画・ゲーム・シルバーアクセ 食べ物の好み・・・何でも(お酒は苦手)

  • メールについて(女性の方に質問します)

    男性からメールが送られてくるが、 直接顔を合わせると、男性はその女性に話しかけもしない。 面と向かって話はしないが、たまにメールが送られてくる という男性についてどう思いますか? 女性の側から見てどう思うか教えてください。

  • 彼に告白するかどうか

    一年前に入った会社で上司の彼を好きになりました。 彼は毎日ご飯をご馳走してくれました。二人でご飯を食べているうちに、彼の優しい所を好きになっていました。勇気を出してデートに誘ったことがあったのですが「嫌だ」とスパーンと断られました。でも、彼の誘いで食事に行くには続きました。でも、彼はプライベートなメールには絶対に返事をくれません。 私が会社を辞めるときに、勇気を出して「好きです」と告白したら「ありがとう」と笑顔でかわされました。 ですが、その後も食事に誘いは続いています。私も彼を好きな気持ちはまだ残っているので、行ってしまいます。 ご飯をおごってくれたからといって、その後の付き合いを迫られることもありません。 何度も彼への思いを断ち切ろうとしたのですが、たまに誘われるので、望みを持ってしまい、まだ好きです。 私は今まで彼氏が出来たことがありません。男性のストーカーや告白は怖いという思い出があるのです。女の友達に話したら「あなたの告白を本気とは思っておらずに、自分には手の届かない女の子だと思われているのかもしれないから、もう一回真面目に告白したらどうか?」とアドバイスを貰いました。私は、彼のことを尊敬していますので絶対にありえないと思っていますが、もしそうなら、もう一度告白しようと思っています。 告白をして、振られて彼を諦めるか。 告白せずに、彼を諦めて、仕事上のお付き合いのみをするか。 私からのメール、電話には返事をくれないので、もう振られることは決定しているのでしょうが。ほんの1パーセントでも可能性があるのなら、告白をしてみたいと思っています。でも、経験上、好意がない人からの告白は迷惑をかけることなので、心苦しいです。

  • 遠距離恋愛の彼に差し入れ

    遠距離で付き合う事になった彼氏の住む所に、今度初めて会いに行きます。 その際、何か差し入れをしようと思うのですが・・・何がいいでしょうか? 一ヵ月後に誕生日があるので、気合の入ったプレゼントはそちらに回すとして(笑 手作りのお菓子とか何かがいいでしょうか? インテリアの雑貨やアクセサリーでも、いいかなと思うのですが、 付き合い始めですぐなので趣味もわからないので、考えあぐねています。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします!今度の土日に行くのですが 急に決まってしまったのですが色々他の用事もあり、時間がないのです。。。 彼のデータ・・・・・・・・・ 年齢・・・33 職業・・・デザイナー 性格・・・マニアック 好きなもの・・・漫画・ゲーム・シルバーアクセ 食べ物の好み・・・何でも(お酒は苦手)

  • メールの頻度

    知り合ってまだ浅い人だけど、気になる人にメールをする時の 頻度について質問があります。 私はPCメールで相手は携帯のメールしかありません。 しかも、お互いかなりの遠距離(海外)です。 私はこの1ヶ月半ほど毎週決めた曜日にその方にメールをしていました。返信は、ある時とない時があります。 彼は海外に出ていることも多いので、返信がない時は 海外にいる可能性が高く、すぐに返信できない事へは 申し訳なさそうにしています。 久しぶりの女友達と今話しをしたのですが、 彼女は今の彼をゲットするのに、 やっぱり遠距離で、しかも相手からメールをしてくるまで 3,4ヶ月辛抱強く待ち、自分からはメールをしなかったらしいです。 1年後をかけて彼を自分に向かせました。 とにかく信じて待っていたそうです。 始めは彼女の片思いです。 この話を聞いて、もしかして自分からメールを 毎週決まってしていたのでは、彼の気持ちを 自分に向かせることは出来ないのではないかと 思い始めてます。 ただ、先週初めて、たまたまかも知れませんが、 その曜日に彼から先にメールがありました。 だから、あまりに私が一方的過ぎるわけでもないのですが、 相手から行動を起こさせるように待つことも 必要なのかな?って思いまして 質問しております。 彼の性格はとにかく奥手なタイプで 周りの人は私の方からアプローチすべきだって言ってますが 友達の話があまりに衝撃的(笑)すぎて もしかして、メールの頻度を制御すべきかな?って思っています。 良いアドバイスお願いします!!

  • 好きだから別れる方がいいのでしょうか?

    先日、彼女の生理が半月以上なく 妊娠したかもしれないって状況になりました 自分は彼女の事が好き一緒にいたいと思ってましたので 彼女が不安にならない様に精一杯言葉をかけたつもりです 「絶対幸せにするから」などなど 彼女も不安そうでしたが「うん」と言ってくれてました 順番は逆ですが授かった命に罪はなく 彼女と子供は絶対に幸せにすると決意もしました しかし、結果的には生理が遅れてただけで 妊娠はしていませんでした 妊娠してないと聞いているときに 泣きながら「ほんとは怖かった」と訴えかけてきました 黙って聞いていましたが、彼女が言うには 現在、仕事が楽しくて今横道にそれたくなく 結婚や子供は考えられないとの事です そんな中で生理が遅れてると報告した時 自分が彼女の事をまるで考えてなく 「幸せにするや」「絶対不自由させない」などを口走るのは 私の人生を何も考えてくれてないって事でした 彼女の言いたい事もすごくよく解るのですが 授かったのであれば、その命と彼女を守るって思うだけで手一杯で たしかに彼女の今までのキャリアを無視して感は拭えません しかし、彼女の事を大切に思ってるのは本心です そして、彼女が「別れた方がいいかも」と言ってきました 彼女も好きな気持ちは偽りないけど 今現在、こんな思いをするのは嫌と言われました 今回も避妊はしてましたが、100%じゃないのは承知してます 自分は、今後も付き合えば体の関係は続けると思います 彼女もいい大人が付き合えばそれな仕方ないと思ってるらしく それなら、もう男性との交際自体を止めたいと結論をだした様です 今回の件でいろいろ考えさせられましたが 一番寂しく思ったのは、彼女が自分より仕事を取った事です しかし、彼女のことを大切に思うなら このまま別れた方がいいのか?なんて事も思います 御意見よろしくお願いします

  • 親に紹介する際

    「半年お付き合いをしている彼氏」 と、紹介をしました。 家族にお付き合いしている彼氏を紹介したのは初めてです。 アットホームな雰囲気ではありません。 以前彼からは彼が親に挨拶をすると聞いていましたが、とても初回で言える雰囲気ではなかったと言われています。 同棲、結婚を考えた付き合いの場合は その旨を私から言うべきだったのでしょうか…

  • 社内で萎縮。転職すべきか否か。とても悩んでます。

    あえてこのカテゴリーで質問させてもらいます。 昨年の夏に部署移動しました。といってもほとんど転職と捉えてください。 で、新しい職場で働いているのですが、2つの悩みを抱えてます。 1つはまったく職場にまったく馴染めない。 こんなに「萎縮」して仕事をしたことはありません。 今まで自分を発揮し仕事での成果も出し、仲間もたくさんできました。 ところが今は仲間もできず、孤立し、何もできない状態です。 2つめは、仕事を教えてくれる上司いない。 当初、私を教えてくれる上司がいましたが、事情により飛ばされ、 その後社員教育をしたことのない私より若い人間(A君)が上に就いたのですが、彼(A君)もどうして良いかわからない状態のようで、私は放置された状態です。 彼との関係も悪く、コミュニケーションも拒絶されます。 私の経歴から「A君の教育の練習に」とトップは考えたそうです。 でも、全く違う職種ですから、教えられないと何もわからない。 トップの人間は私に「何をしてるんだ」と言うのですが、私の言葉には耳を貸しません。 完全に四面楚歌、生殺しの状態に陥ってしまってます。 ですが、この「萎縮」した環境でも、しがみついてがんばるべきか、 それとももう少し伸び伸び働ける「環境」を探し、転職すべきかとても悩んでいます。 私も30台前半。嫁も息子もいます。若い頃2度ほど転職もし、履歴書としては転職の多い人間に入ります。決して転職が容易でないのも事実です。 今の環境を自力で変える自信はありません。手を尽くしましたから。 こんなに悩んだことはないです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#36633
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 社内で萎縮。転職すべきか否か。とても悩んでます。

    あえてこのカテゴリーで質問させてもらいます。 昨年の夏に部署移動しました。といってもほとんど転職と捉えてください。 で、新しい職場で働いているのですが、2つの悩みを抱えてます。 1つはまったく職場にまったく馴染めない。 こんなに「萎縮」して仕事をしたことはありません。 今まで自分を発揮し仕事での成果も出し、仲間もたくさんできました。 ところが今は仲間もできず、孤立し、何もできない状態です。 2つめは、仕事を教えてくれる上司いない。 当初、私を教えてくれる上司がいましたが、事情により飛ばされ、 その後社員教育をしたことのない私より若い人間(A君)が上に就いたのですが、彼(A君)もどうして良いかわからない状態のようで、私は放置された状態です。 彼との関係も悪く、コミュニケーションも拒絶されます。 私の経歴から「A君の教育の練習に」とトップは考えたそうです。 でも、全く違う職種ですから、教えられないと何もわからない。 トップの人間は私に「何をしてるんだ」と言うのですが、私の言葉には耳を貸しません。 完全に四面楚歌、生殺しの状態に陥ってしまってます。 ですが、この「萎縮」した環境でも、しがみついてがんばるべきか、 それとももう少し伸び伸び働ける「環境」を探し、転職すべきかとても悩んでいます。 私も30台前半。嫁も息子もいます。若い頃2度ほど転職もし、履歴書としては転職の多い人間に入ります。決して転職が容易でないのも事実です。 今の環境を自力で変える自信はありません。手を尽くしましたから。 こんなに悩んだことはないです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#36633
    • 恋愛相談
    • 回答数8