mikedon の回答履歴

全644件中161~180件表示
  • 結婚したくない!

    突然ですが・・・ 交際して長い相手がいて、 もう、いつ結婚をしてもおかしくない状況です。 しかし結婚したくないのです・・・ 最初は、こんなことは思わなかったのですが 10年以上一人暮らしをしていたせいか、 自由気ままな生活が身についてしまったようで、 月日が経過して、結婚のことを真剣に考えれば 考えるほど気分が塞いでしまいます。 結婚をすれば、自由がなくなり 毎日が楽しくなくなるのでは? 仕事が終っても家に帰りたくないという人が、 いるようですが、自分もそうなるのでは? 会って遊んでるときも、 「早く1人になりたい」と思ったり、 相手が帰ったときも、ホッとします。 (毎回ではないけど・・・) 相手のことを嫌いではないのですが、 いつか嫌いになりそうで怖いです・・・ ご意見・ご感想・助言・経験談などを 聞かせていただければと思います。 ちなみに私は男です。

  • 飲み物がないと落ち着かない

    僕はとにかく飲み物がないと落ち着かないんです。 冬でも家にいる時は30分おきには飲んでいます。 別にのどが乾いてなくても、いつでも飲めるように飲み物を側に必ず置いています。 (太ってるわけでも糖尿病でもなく、小さい頃からです。) 外でスポーツする時はもちろん、本を読む時も、テレビを見る時も、パソコンをする時も、寝る時も、お茶か清涼飲料水を必ず側に置きます。 なんか食べた後は、必ず飲み物を飲まないと口の乾きが気になって落ち着きません。 以前テレビでウッチャんナンチャンのナンちゃんもずっと手元に飲み物を置いておかないと駄目だと言ってました。 こういう人って他にいますか?

  • やっぱりこの性格って変えなきゃ駄目ですか?

    先日、出会いを求めてクラブイベントに友人と二人で行きました。そこで会った人に「第一印象が大事だから、とにかく無理してでも目が笑ってなくていいから笑顔で、もっと自分を崩したほうがいいよ。」と、言われました。私は人としゃべるのが苦手で、なかなか打ち解けられない性格なんです・・・。友人は積極的でいつも笑顔を絶やさない明るい人なのでいろんな人と友達になってました。私は、最後まで打ち解けることが出来なくて、ひとりぼっちになりましたが・・。今までにも違う人たちに「もっとバカにならないと」と、言われたことがあります。何人かに言われるってことは直すべきなのでしょうか?たしかにすごい損をしてる気がするんです。でも、どうしてもその場になると、別にわざわざしゃべらなくてもいいやって感じになっちゃって。あとで後悔したりします。友人みたいになぜ出来ないんだろうって・・・。自分からしゃべる努力をしたほうがいいのでしょうか?やっぱり性格を変えたほうがいいですか?でも、どうやったら砕けた性格になれるのかわかりません。もっと気さくな性格になって友達を増やしたいです。このままだと、自分が嫌になりそうです・・・。よかったらアドバイスお願いします。

  • やっぱりこの性格って変えなきゃ駄目ですか?

    先日、出会いを求めてクラブイベントに友人と二人で行きました。そこで会った人に「第一印象が大事だから、とにかく無理してでも目が笑ってなくていいから笑顔で、もっと自分を崩したほうがいいよ。」と、言われました。私は人としゃべるのが苦手で、なかなか打ち解けられない性格なんです・・・。友人は積極的でいつも笑顔を絶やさない明るい人なのでいろんな人と友達になってました。私は、最後まで打ち解けることが出来なくて、ひとりぼっちになりましたが・・。今までにも違う人たちに「もっとバカにならないと」と、言われたことがあります。何人かに言われるってことは直すべきなのでしょうか?たしかにすごい損をしてる気がするんです。でも、どうしてもその場になると、別にわざわざしゃべらなくてもいいやって感じになっちゃって。あとで後悔したりします。友人みたいになぜ出来ないんだろうって・・・。自分からしゃべる努力をしたほうがいいのでしょうか?やっぱり性格を変えたほうがいいですか?でも、どうやったら砕けた性格になれるのかわかりません。もっと気さくな性格になって友達を増やしたいです。このままだと、自分が嫌になりそうです・・・。よかったらアドバイスお願いします。

  • じゅつ や占い 参拝(神頼み)について。

    何だか、最近、じゅつだよりの人の傾向が多い気がします。 確かに、鈴虫寺が願い事の成就率が高いと聞けば鈴虫寺へ。とか、 又、テレビでも、あべのせいめいがすごいと言えば、ご利益求めて 何の信心も悔い改めもなしに、走り集る。 占いのところでも復活愛の為に、術であったり、白魔術に頼ってまで 人の心を我に向けようとする。。。 何だかおかしくないですか! 又、ウシノコクマイリや、呪いで人を蹴落としたい やり返したい。とか。。。。 皆さん、人の幸せの為ではなく、われの業の為に術だより 神頼み、納得するまで流れつづける占い依存、どう思われてますか? 私はジュツについては無知です。ジュツが実際あるのもしってますが 決して人には教えたくありません。多分危険なのです理解せず広まっては。 そして、じゅつだよりが嫌いな人間です。 ジュツより、努力、心、生き方の方がきっと大切だと思うからです。 ここが良いと聞けば、急に参拝に駆けつけお守りを買いあさり、 自分の欲望をかなえる為に、ジュツまで使おうとする人もいます、 どうおもいますか? 勝手ですよね、自分も立ち返らずに。

  • 背は高い方がいい?

    片思いの彼女がいるのですが、この前2人で話をしている時、 彼女が今まで付き合った男性は背が180、や185だったそうです。 だから、175ぐらいと人と付き合った時は小さいと感じたそうです。 その彼女の背は160後半で女性としては高い方です。 私も160後半なので、彼女の中では恋愛対象外なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#3806
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • キャンベルキッズのコットンがほしいのですが・・・

    こんにちわ。 カントリー雑貨が大好きです。 最近、コットンを集めていますが、USAコットンのキャンベルキッズの生地が売り切れだったり、ネットのショップでもあまり見かけません。 出来たらパネルに近いコットンをさがしています。個人で使用するつもりなので、少しの布でいいので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 私たち、本当にうまく行っているの?

     1つ年下のボーイフレンドとの交際が始まって、1ヶ月半が経ちました。  おそらく他人から見たら、うらやましいほど仲良しに見えるかもしれません。  でも、なんか違うものを感じるんです。 それで最近モヤモヤしています。  一緒にいると楽しいし、包まれているようで安心するし、結果を焦りがちな私をやんわり 引き止めてくれる、なかなか貴重な存在なのですが。  前々からあった漠然とした不安や違和感がだんだん大きくなってきて、苦しいんです。   て言うか、妙な引っかかりみたいなものも感じて、恋に集中できない…  趣味や好みが全く合わないから?  彼はゲームやらマンガやらお笑い番組が好きですが、私にしてみたら低俗でクダラナイ。  私は知識・教養的な本や番組が好きだし、クラシックが好き。(珍しいとか言われた)  身だしなみがなってないから? いつもよれよれのジーパンにダサいシャツにシューズに リュック。 (私はパンタロンやスエードのスカートに、デパートで買った上着に革靴。)  だらしないから? 部屋はいつもモノやゴミが散乱。ホコリが髪の毛が浮いている。  整理整頓しようという兆候はないくせに、食品の日付や安売りにはやたら神経質。  口臭や息がクサイから? キスしたり近くに寄ったりすると、ムッとくるほどスゴイ臭い。  これもかなりの減点対象になっているのだが、本人に何度か指摘してもまったく無関心。  それらのことを目をつぶって、いいところだけ見よう見ようとしているから、私の心に 大きな負荷がかかりはじめているのかしら?  合わないからって簡単に別れるのも、あまりに幼い考えだし。  あの無上の安らぎや自然体でのお付き合いは、なかなか得られないし…  どうしよう。うまくそれらを乗り越える方法ってありますか?

  • 「サザエさん」を観ていて気になること

     こんなこと言ってもどうしようもないことですが・・・サザエさんを観ていていつも気になることがあります。  それはフネさんが波平さんに敬語を使うことです。なんかいつまでも男尊女卑の名残が残ってるみたいでイヤなんです。”夫(男)が上で嫁(女)が下”みたいな。しかもサザエさんて大人のファンも多いでしょうが子供も観ますよね。そういう概念を植え付けていいんでしょうか。  夫を尊敬しているという意味で敬語を使うというなら波平もフネさんに敬語を使うべきです。それなら対等で納得できます。  しょせんマンガのことですし嫌なら見るなと言われればそれまでですが。こんなことが気になるの私だけでしょうか。  余談ですが、サザエさんの最後って昔はピーナツかなんかのお菓子を上に投げて口で受けて食べるっていうのだったのが子供が真似すると危険ということでじゃんけんになった・・・と聞きましたが。同じようにフネさんの敬語もやめたらいいのに・・・。

  • 「サザエさん」を観ていて気になること

     こんなこと言ってもどうしようもないことですが・・・サザエさんを観ていていつも気になることがあります。  それはフネさんが波平さんに敬語を使うことです。なんかいつまでも男尊女卑の名残が残ってるみたいでイヤなんです。”夫(男)が上で嫁(女)が下”みたいな。しかもサザエさんて大人のファンも多いでしょうが子供も観ますよね。そういう概念を植え付けていいんでしょうか。  夫を尊敬しているという意味で敬語を使うというなら波平もフネさんに敬語を使うべきです。それなら対等で納得できます。  しょせんマンガのことですし嫌なら見るなと言われればそれまでですが。こんなことが気になるの私だけでしょうか。  余談ですが、サザエさんの最後って昔はピーナツかなんかのお菓子を上に投げて口で受けて食べるっていうのだったのが子供が真似すると危険ということでじゃんけんになった・・・と聞きましたが。同じようにフネさんの敬語もやめたらいいのに・・・。

  • 何も食べないで一ヶ月。どれ位痩せます?

     現実的ではないでしょうが、どうしても痩せなくてはなりません。もし、一ヶ月間何も食べなければ人間って何kgぐらい痩せられるものなんでしょうか?  小生身長171cm、体重81kg。年齢40代前半。仕事は営業ですが、車で移動し通勤はバイク。特に運動をするつもりはありません。ただ、健康のためダイエット中はビタミン剤やミネラルサプリメントを取ろうと思っています。  健康に悪いのはわかっています。過去にまったく食べないというダイエットの経験はなく、リバウンドを繰り返してきた訳ではありません。  再就職のため、絶対に実現しなければなりません。 ぜひ、教えて下さい。

  • ううっ、こんな時間に目がさめてしまって・・・

    最近、夜食癖がついてしまって、 おなかがすいてたまらない。音が出てる・・・ (´A`;)goo~ しかし、減量を決心したばかり。 冷蔵庫の前で煩悶するこんな私が我慢する 一喝(いっかつ)の言葉はありませんか!?

  • ううっ、こんな時間に目がさめてしまって・・・

    最近、夜食癖がついてしまって、 おなかがすいてたまらない。音が出てる・・・ (´A`;)goo~ しかし、減量を決心したばかり。 冷蔵庫の前で煩悶するこんな私が我慢する 一喝(いっかつ)の言葉はありませんか!?

  • 彼は気にしてると思うんだけど…

     最近付き合い始めたばかりの彼氏とミスドでお茶してたんです。 小さい二人掛けのテーブルで彼と向き合って喋っていて 何気なく隣に目をやると、50cm位しか離れてない真横のテーブルの 高校生カップルが私の顔を凝視していました。  私と目が合っても、動物園で猿を見るように微動だにせず凝視し続けた挙句  女の子:「ね?かわいいでしょー?」  男の子:「あー、まあポッチャリ系だね」  女の子:「っていうか釣り合わない彼だよね。もっとかっこいいのいけるのに」  と普通の音量で言ったんです。 あまりの出来事に呆然としてたんですけど、ハッと気付いて前を見ると 何ていうか今まで見た事ない顔した彼がいました。  明らかに聞いていたはずなんだけど、私はどうして良いかわからずその日も その後もあの出来事について触れてません。 彼も何も言いませんがちょっと卑屈になってるようで 何かと「どうせ俺は…」的な言動が目立つようになってます。  友達に相談しようにも「自分がかわいいって言われたの自慢してんの?」と 取られそうで、何となく言えません。  ちなみに男の子の言葉でもわかりますけど、私はポッチャリというかちょっと デブ気味で、ルックス的に全然良くないです。  どう言えば彼の気持ちが晴れるでしょう?  良いアドバイスを頂きたいと思います!  

  • メールしたけど・・・

    好きなコをメールで食事に誘ってみましたが、返事がありません。 まだ3時間程度ですが、このまま返事がこなかったら・・・ もう一回入れてみようかと思ってますが、悪い印象を与えたくないです。 何か良い方法はないでしょうか?

  • ちょっとした意地悪?

    世の中には自分と合わないタイプの人・嫌いな人っていますよね。 怒るほどではないことなんだけど、「ヤナ感じ~」と思った時に、ちょっとした反撃の意地悪をした経験を教えてください。 「ほんのちょっとストレスが解消された」っていうようなものを教えてください。

  • 彼は気にしてると思うんだけど…

     最近付き合い始めたばかりの彼氏とミスドでお茶してたんです。 小さい二人掛けのテーブルで彼と向き合って喋っていて 何気なく隣に目をやると、50cm位しか離れてない真横のテーブルの 高校生カップルが私の顔を凝視していました。  私と目が合っても、動物園で猿を見るように微動だにせず凝視し続けた挙句  女の子:「ね?かわいいでしょー?」  男の子:「あー、まあポッチャリ系だね」  女の子:「っていうか釣り合わない彼だよね。もっとかっこいいのいけるのに」  と普通の音量で言ったんです。 あまりの出来事に呆然としてたんですけど、ハッと気付いて前を見ると 何ていうか今まで見た事ない顔した彼がいました。  明らかに聞いていたはずなんだけど、私はどうして良いかわからずその日も その後もあの出来事について触れてません。 彼も何も言いませんがちょっと卑屈になってるようで 何かと「どうせ俺は…」的な言動が目立つようになってます。  友達に相談しようにも「自分がかわいいって言われたの自慢してんの?」と 取られそうで、何となく言えません。  ちなみに男の子の言葉でもわかりますけど、私はポッチャリというかちょっと デブ気味で、ルックス的に全然良くないです。  どう言えば彼の気持ちが晴れるでしょう?  良いアドバイスを頂きたいと思います!  

  • うまくいく相手は直感でわかるものですか?

    今特に悩んでいるという事ではないのですがちょっと気になる事があるので質問させて頂きました。 よく結婚相手や好きな人が現れるとビビッと感じるもの(直感みたいなもの)があるとか言います。これは私の今ままでの実体験の話なのですが、うまくいく相手と言いますか好きになる人というのは最初の段階(知り合った時点)で明らかに何か感じるものがありました。 もちろん人それぞれタイプが違いますので決して一概には言えない事ですがよく相手の事をよく知らないので今は何とも思わないとかもう少し付き合ってみないとわからないとかという事がありますが私に限って言えばそういう相手とはいくら時間(期間)かけても気持ちが平行線のままでそれ以上には気持ちが動きませんでした。 もちろん付き合ったとしても喧嘩したりする事もありますが本当に好きな相手だと喧嘩しててもどかかで相手の事を思いやっていたりしていますが、好きでない相手だとそこで気が離れてしまったり冷めてしまったりしてしまいました。 何事に関しても初めが肝心とよくいい言いますがこと恋愛に関してはすごく大事だと最近よく感じます。 今までの恋愛経験からこの最初の直感というものが結構当たっていたりしたんで最近はこの直感というものを大事に感じるようになりました。皆さんこういう直感みたいなものを感じた事ありますか?ぜひご意見宜しくお願い致します。

  • なんーじゃそりゃ!?って思う発言

    特に男性に質問です。 私はその場のノリで単刀直入にものをいうことがあります。 以下のような発言について質問です。 発言1「今までの経験から言って、(つきあっていない)男の人と二人で呑みにいったら、その後大体やっちゃうでしょー! そうなってもいいような人とじゃなきゃ二人っきりでのみになんか行かないよ。」 発言2「男の人と二人で一晩一緒にいてなーんにも手出してこなかったらもしかしてホモ?っておもうよ。」 (これも手を出されてもいいかなって思う人としか一晩一緒にいたりしないってことなんです。) 女性はこのような発言に「そうだよねー。うーん。」といった反応でありますが、 男性には「なんーじゃそりゃ!?(笑)」みたいな反応をされることが多いのです。 これらの発言について、どうお感じになります?? あなた様も「なんーじゃそりゃ!?」っておもいますか? こういう発言をする(してしまう)女性についてどう思いますか?? 発言の内容のように感じていても意中の男性の前ではこういう発言は控えたほうがいいですか?? けっこう正直な本音なので「なんーじゃそりゃ!?]にちょっと困惑しています。

  • ドキドキしない相手と付き合うべきか

    ここ2,3ヶ月でとても仲良くなった同僚の男性に告白されました。 失恋した直後に仲が良くなったので、私は傷を引きづったまま恋愛対象とは見ずに誘われるがままに食事へ行ったりしてました。 私が元気がなくても、会えば最後には元気いっぱい笑うことが出来る相手です。 とても優しく大切にしてくれます。前向きで話題豊富な楽しい男性です。 たくさん褒めてくれるしかわいいと言ってくれます。 私は精神的に弱く情緒不安定気味なのですがそれも受け止めてすべてを好きだと言ってくれます。 でも・・・ドキドキしないんです。 見た目はかっこいい人ですが、恋愛対象ではない?気がします。 付き合ってもないのに突然抱きしめられたのですが、好きな人だったら嬉しいはずですよね? でも私は、心の中では固まってしまいました。 友達には、付き合ってみないと分からないよ、とか、相手選びすぎなんじゃない?とか、理想が高すぎるんじゃない?とか言われ悩んでいます。 このような時、みなさんでしたらお付き合いしてから考えますか? 私は胸が苦しくなるくらい好きになった相手としか今まで付き合ったことがありません。でももう若くないので(20代後半)もっと視野を広げるべきなのかとも思いますが、心から好きでない相手と付き合うのは相手にも悪いと思ってしまいます。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#3401
    • 恋愛相談
    • 回答数9