rosavermelha の回答履歴

全1631件中1381~1400件表示
  • 完全に母乳になるのでしょうか?

    出産して20日ほどになります。子供は2800gほどで生まれ 元気に育っています。私の母乳は非常によく出るのですが 子供の吸う力が弱いのか授乳がうまくいかず、半分は母乳、 足りない分は哺乳瓶からミルクをあげています。授乳時間も 1時間~1時間半ほどかかってしまい、夜はさすがにきついため ミルクのみをあげています。おっぱいは張ってしまうため、搾乳も 行っています。 せっかく母乳が出るのに100パーセントあげられないことが残念で この先母乳のみで育てられるのか不安です。全く出ないなら諦めもつく のですが、結構出るのに哺乳瓶の消毒や搾乳を毎回しないといけない のでストレスも溜まりそうです。長い目で見てゆっくりと慣らしていきたいとは思っているのですが、このような経験のある方いらっしゃいますか?

  • 出産時の疑問です!

    私はまだ妊娠・出産経験がないので、無知であることをご了承下さい。 出産時、恐らく妊婦さんは沢山呼吸をすると思います。呼吸法も様々あると思いますが、出産中、多換気による呼吸性アルカローシス(過呼吸)状態になることはあるのでしょうか?もしなってしまったら、どう対処するのでしょうか? ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#79549
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 出産経験のある方教えて下さい 長文です

    小学校から仲良くて(実家から遠くの)同じ県に嫁いだ親友が里帰り出産しました。 お見舞いに行きたいのですが遠すぎるため無理です。 こちらに帰ってくるのは赤ちゃんが3ヶ月くらいをすぎてからということで、 お祝いをどうするか迷っています。 彼女は花を育てるのが好きなので、花と赤ちゃん用品を贈りたいのですが、 手入れとか大変で迷惑かな?とも思います。 でもアレンジフラワーだとあまり日持ちがしない気がして。 お祝いは実家より自宅に贈るほうが良いですよね。 彼女が帰ってきてから贈れば良いでしょうか? 赤ちゃん用品はどの様なものが良いでしょうか? (すぐに使えるもの?数ヶ月先に使えるもの?) この時期だと何でも揃ってそうで何が良いかわかりません。 産後に手入れの必要な(水やりなど)花は迷惑でしょうか? アレンジだったら生花とドライフラワー、プリザーブドフラワーの どれが嬉しいですか? 聞きたいことがたくさんで申し訳ありません。 ぜひ、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 完母でがんばってるのですが胸が痛い;;

    出産して2週間すぎました。 最初のうちは母乳がでなくすわせてるうちに母乳がでるようになり完全母乳で育てたいと思ってるのですが。 ここ数日右の胸の基底部が痛いです。 右胸の右下部分です。 しこりがあるわけでもなく胸が張ってるわけでもないですし、搾乳しても貯まっていません。それなのに何か痛いという状態です。 横になってるときが痛いだけで日常痛くはないので産院に聞いていいものか迷ってます。 胸が張ってないのにしこりがあるわけでもないのに胸が痛いという症状ってよくありますか? 痛いときは大抵胸が少し熱かったりします。

    • ベストアンサー
    • ulimiru
    • 妊娠
    • 回答数5
  • スペイン語の手紙

    回答者の皆様いつもお世話に なっておりありがとうございます。 以前もこのカテゴリーでお世話に なったことがあるのですが、 また助けて頂けないでしょうか・・・ 自宅のポストに、外国語で 手紙(メモ書きのようなもの)が 投函されていたのですが、 おそらくスペイン語だと思うのですが、 今日この時間まで辞書を片手に 調べたのですが、わかりません。 現在少年野球チームの連絡係を していまして、チームにスペインの方や フィリピンの方も見えるので、 そのどなたからの手紙かな、と おもうのですが、私の頭ではなんとも 理解できません。 内容に、『23、24 E 25 DE』と いう箇所があるので、これが日付を 意味しているのなら、急がなくては いけないかと思い、あつかましくも 再度書き込みさせて頂きました。 甘えた考えでお恥ずかしいのですが、 有識者の方、どうか助けて下さい。 よろしくお願いします。 ↓↓ compramos ouro e platina pagamos na hora em dinheiro venha e confira c(?)em dinheiro estaremos nos dias 23,24 e 25 de fevereiro, n(?)a lo ja produtos bra leiros e peruanos chegamais

  • 夫の過去の女性関係を忘れることができません

    私・夫ともに31歳、結婚9ヶ月目の専業主婦(子どもなし)です。 夫と知り合ったのは28歳の時です。 私はセックスは夫が初めてです。(夫も了解済) 反対に夫は、10代の頃から性経験を積み、20代半ばには風俗にかなり深くはまり、その時に100万単位の借金を作っていたほどです。中学時代から彼女が切れたことはほぼありません。これらの話は夫の友達たちも言っていたことですので間違いありません。 私は夫に出会うまで、恋愛では全くいい目を見てきませんでした。処女も守ってきたものではなく、結果として、28歳まで処女だっただけです。 かたや夫は、素人さん・玄人さんあわせて100人単位での経験者。 辛いのは、夫が天然バカのため、こういう過去を隠さないこと。それなのに、私とは多くて週1、ひどい時は2~3ヶ月に1回しかセックスがないことです。 私の大好きな夫が、今よりずっと若くて格好良かった頃に他の女性と、たくさんセックスをしていた… 気が狂いそうです。本当に狂いそうです。 夫は「たくさんの女性といろんなセックスをして、自分なりに納得した」そうで、私とは淡白なセックスです。私はこの歳になって性に目覚めたところもありますし、夫の過去を知っている以上、同じくらい、いやそれ以上に私を愛して欲しいのです。 今、私がその気になればデートしてくれる男性が一人、セフレになってくれる男性が一人、います。 火遊びしてしまおうか…でも夫のことが一番好き…でも…でも…と考えが乱れています。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。お叱りでもいいです。 同じような経験を持つ女性or男性からの意見も聞きたいです。

  • 夫の過去の女性関係を忘れることができません

    私・夫ともに31歳、結婚9ヶ月目の専業主婦(子どもなし)です。 夫と知り合ったのは28歳の時です。 私はセックスは夫が初めてです。(夫も了解済) 反対に夫は、10代の頃から性経験を積み、20代半ばには風俗にかなり深くはまり、その時に100万単位の借金を作っていたほどです。中学時代から彼女が切れたことはほぼありません。これらの話は夫の友達たちも言っていたことですので間違いありません。 私は夫に出会うまで、恋愛では全くいい目を見てきませんでした。処女も守ってきたものではなく、結果として、28歳まで処女だっただけです。 かたや夫は、素人さん・玄人さんあわせて100人単位での経験者。 辛いのは、夫が天然バカのため、こういう過去を隠さないこと。それなのに、私とは多くて週1、ひどい時は2~3ヶ月に1回しかセックスがないことです。 私の大好きな夫が、今よりずっと若くて格好良かった頃に他の女性と、たくさんセックスをしていた… 気が狂いそうです。本当に狂いそうです。 夫は「たくさんの女性といろんなセックスをして、自分なりに納得した」そうで、私とは淡白なセックスです。私はこの歳になって性に目覚めたところもありますし、夫の過去を知っている以上、同じくらい、いやそれ以上に私を愛して欲しいのです。 今、私がその気になればデートしてくれる男性が一人、セフレになってくれる男性が一人、います。 火遊びしてしまおうか…でも夫のことが一番好き…でも…でも…と考えが乱れています。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。お叱りでもいいです。 同じような経験を持つ女性or男性からの意見も聞きたいです。

  • 真面目だった夫の浮気で苦しんでいます・・・その後(長文です)

    QNo.2672251で相談させて頂きました。 思いがけず沢山の方々からアドバイスを頂き、何とか修復しようと頑張ってきました。 けれど、やっぱり夫婦の溝は思ったより深かったみたいです。 その後、確かに夫は優しくなってくれました。 ただ、何となくですが妻に感とでも言うのでしょうか・・・ 悪い事とは承知の上で、また夫の携帯をチェックしてしまったのです。 家族以外の履歴は全て削除されていましたが、嫌な予感がして変換履歴まで調べてしまったのです・・・ そしたら、彼女の名前があったのです・・・ 先週の土曜日のことです。 彼女と切れていない事を言いましたが、「ありえない!」の一点張りでしたが私が変換履歴の事を言うとさすがに観念したようです。 「飲み会の帰りに酔った勢いでつい・・・」 「彼女から来たので返信してただけだ・・・」 彼女に電話するように言いました。 私も今回は彼女と直接話さなければ納得出来ませんでした。 私も覚悟を決めてましたので、自分の携帯からメールも送りました。 「連絡がなければ、自宅に行って貴女の家族にも話す・・・」と。 (彼女にも家庭があり、子供さんもいる事を今回初めて知りました) 月曜日に午後になり、やっと返信が来ました。 ・着信が何度もあったので、不審がられて旦那さんに携帯を取り上げられていた ・メールくらいと言う軽い気持ちだった ・旦那さんに殴られて目が覚めた ・これからは家庭を大事にしていく ・もうメールも一切しない 以上のような内容で「迷惑をおかけしました」という言葉と一緒に送って来ました。 夫を愛している気持ちは変わりませんが、もう自分に自信が持てなくなってしまいました。 こんな私たちに残された道は熟年離婚しかないのでしょうか? 何をする気力も湧いて来ません。

  • 真面目だった夫の浮気で苦しんでいます・・・その後(長文です)

    QNo.2672251で相談させて頂きました。 思いがけず沢山の方々からアドバイスを頂き、何とか修復しようと頑張ってきました。 けれど、やっぱり夫婦の溝は思ったより深かったみたいです。 その後、確かに夫は優しくなってくれました。 ただ、何となくですが妻に感とでも言うのでしょうか・・・ 悪い事とは承知の上で、また夫の携帯をチェックしてしまったのです。 家族以外の履歴は全て削除されていましたが、嫌な予感がして変換履歴まで調べてしまったのです・・・ そしたら、彼女の名前があったのです・・・ 先週の土曜日のことです。 彼女と切れていない事を言いましたが、「ありえない!」の一点張りでしたが私が変換履歴の事を言うとさすがに観念したようです。 「飲み会の帰りに酔った勢いでつい・・・」 「彼女から来たので返信してただけだ・・・」 彼女に電話するように言いました。 私も今回は彼女と直接話さなければ納得出来ませんでした。 私も覚悟を決めてましたので、自分の携帯からメールも送りました。 「連絡がなければ、自宅に行って貴女の家族にも話す・・・」と。 (彼女にも家庭があり、子供さんもいる事を今回初めて知りました) 月曜日に午後になり、やっと返信が来ました。 ・着信が何度もあったので、不審がられて旦那さんに携帯を取り上げられていた ・メールくらいと言う軽い気持ちだった ・旦那さんに殴られて目が覚めた ・これからは家庭を大事にしていく ・もうメールも一切しない 以上のような内容で「迷惑をおかけしました」という言葉と一緒に送って来ました。 夫を愛している気持ちは変わりませんが、もう自分に自信が持てなくなってしまいました。 こんな私たちに残された道は熟年離婚しかないのでしょうか? 何をする気力も湧いて来ません。

  • 共働きがうまくいってる方々、アドバイスを!

    40歳を過ぎたのでもう結婚は諦めていたのですが、縁あって結婚出来そうな感じです。 私も彼も40代なので、子供が出来たとしても、子供が成人前に彼が定年退職となります。 なるべくお金を貯めておきたいので、共働きでがんばりたいと思っているのですが・・・ 彼の方は職場が近く通勤20分、私は1時間半です。彼の方が私より1時間余裕があります。 朝6時に起きて朝食の支度をして出かけ、夜は20時位に帰り夕飯の買い物と支度をする・・・ 仕事は事務職なのでそれほど疲れないし、長く働いてるので年収もまぁ良い方だと思います。 とは言っても、もう若くないので体力もありません・・・、この生活で私は大丈夫なのか、とても 不安になりました。彼は掃除や洗濯は出来ますが、料理は一切出来ません。 共働きをうまくこなしている方々、是非アドバイスを下さい! 特に同じ40代の方のご意見が聞ければうれしいです。よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 先週、夫が浮気しました。

    結婚して11ヶ月。子供が生まれて6ヶ月です。 旦那が日記をアップしているあるサイトを見てわかりました。 サイトに掲示しているプロフィールを見ると私のしらない人 なんですが、ある日記に書かれている一日が、私たち家族の 休日そのものだったので残念ながら間違いではありません。 昔の女としたのかプロにお金を払ってしたのかわかりません。 旦那は私がサイトを見た事に気がつき日記を削除。いろいろと パスワードをかけたりしてPCをロックしています。 旦那を問いただしてはいません。答えは「やっていない。」に 決まっているからです。口のうまい人ですから、日記の事だって どうにでも言えるからです。 男の浮気は病気みたいなもので仕方がないのでしょうか? 結婚して1年も経たないのに本当にがっかりです。そして、 どうしても許せないんです。日記を見た日から旦那の顔を 見る事が出来ません。息子がニコニコ笑いかけてくるのを 見ると泣けてきます。これからどうしたら良いんでしょうか。

  • 男の子でよかったところ

     七ヶ月の男の子が一人います。性別に拘らず子供は可愛いということが大前提ですが、男の子ならではの可愛さ、良さはどういうところでしょうか。  私はずっと自分の子供は女の子だと思いこんでいたため男の子のイメージがわきません。まだ小さすぎて性差がないのかもしれませんが。もちろんやっと授かった子供ですから、我が子はとても可愛いです。しかし女の子は育てやすいとか、洋服選びが楽しみだとかききます。男の子はどういう点がいいのでしょうか。ご意見お聞かせ下さい。  ちなみに夫は女の子とは何して遊んだらいいかわからないが、男の子ならキャッチボールとかいろいろ一緒に遊べるからいいと言っています。   

  • 離婚で名字変更、パスポートとビザの変更?

    離婚目前です。名字が変わるので本来はパスポート、免許証、クレジットカード、銀行口座などあらゆるものを旧姓に戻してすっきりしたいのですが、後1,2ヶ月ほどでワーキングホリデーに1年間行く予定です。 以下の2点について、アドバイスいただけませんか? 1.旧姓にすべて戻してすっきり新しい生活を外国で送る良い方法。 2.1が無理ならば、1年間、戸籍と違う名字で外国で過ごすときの不都合とその回避方法。  細かい事情は以下の通りです。 現在ワーキングホリデービザの申請手続き中なので、ここで名字が変わるのは非常にややこしくなりそうです。新婚旅行などで短期間戸籍と違う名前でいる人は多いようですが、1年もの長期にわたって戸籍と違う名字で外国で過ごすと何か不都合があるでしょうか? 1番の希望は全て旧姓に変更して気分を一新したいのですが、手続きのややこしさ、特にビザに関しては大使館が一切質問を受け付けないというスタンスなので、困っています。 少なくとも記載事項の変更手続きをすれば、現姓と旧姓を示すことができそうですが、その場合、旧姓が本人確認のために使われるとすれば、ビザの名前との不一致や、航空券はどちらの名前で取るべきなのかなどわからないことだらけです。また国際運転免許証も取りたいので、それも現姓になりそうですよね? おまけにちょうど免許の更新時期なんです・・・。一旦は実家に帰るので住所も変わりますし。 よろしくお願いします。

  • 離婚で名字変更、パスポートとビザの変更?

    離婚目前です。名字が変わるので本来はパスポート、免許証、クレジットカード、銀行口座などあらゆるものを旧姓に戻してすっきりしたいのですが、後1,2ヶ月ほどでワーキングホリデーに1年間行く予定です。 以下の2点について、アドバイスいただけませんか? 1.旧姓にすべて戻してすっきり新しい生活を外国で送る良い方法。 2.1が無理ならば、1年間、戸籍と違う名字で外国で過ごすときの不都合とその回避方法。  細かい事情は以下の通りです。 現在ワーキングホリデービザの申請手続き中なので、ここで名字が変わるのは非常にややこしくなりそうです。新婚旅行などで短期間戸籍と違う名前でいる人は多いようですが、1年もの長期にわたって戸籍と違う名字で外国で過ごすと何か不都合があるでしょうか? 1番の希望は全て旧姓に変更して気分を一新したいのですが、手続きのややこしさ、特にビザに関しては大使館が一切質問を受け付けないというスタンスなので、困っています。 少なくとも記載事項の変更手続きをすれば、現姓と旧姓を示すことができそうですが、その場合、旧姓が本人確認のために使われるとすれば、ビザの名前との不一致や、航空券はどちらの名前で取るべきなのかなどわからないことだらけです。また国際運転免許証も取りたいので、それも現姓になりそうですよね? おまけにちょうど免許の更新時期なんです・・・。一旦は実家に帰るので住所も変わりますし。 よろしくお願いします。

  • 彼女に言ってない事。

    長年付き合っている彼女がいます。 近々結婚も考えてます。 掻い摘んで話しますと、彼女との交際期間中に浮気をしました。 その事が彼女にバレ、大変苦しい思いをさせてしまいました。 今は、こんな私とも付き合ってくれています。 しかし、言ってない事があります。 その浮気相手が妊娠しておりました。 私は、その人との結婚を考えられず、 そんな中で産まれてきた子が幸せになるとも考えれられず、 堕胎してもらいました。 彼女に言うべきか、否か考え込んでおります。 彼女に言うのであれば、別れを覚悟、 彼女に言わないのであれば、墓場まで持っていく覚悟が必要と思っております。 皆様のご意見を下さい。 よろしくお願いします。

  • ケンカするとすぐに離婚に結びついてしまう・・・それって異常ですか?

    結婚って本人同士の問題以外にたくさんのことがありますよね。 私は結婚8年目ですが、ケンカするたびに「この人と結婚するんじゃなかった・・・」と思ってしまいます。 たとえば・・・ 主人の実家との事。都会育ちの私は田舎の長男の嫁になりきれません。 田舎は礼儀作法などに妙にきびしく、何が常識でどこまでが非常識かわかりません。 主人との価値観の違い。仕事家事育児に追われ適応障害になりました。それでも主人は仕事をやめてゆっくり家事育児をすればいいとは思ってくれませんでした。 ケンカするたび、もっと私を大事にしてくれて、実家との付き合いも密ではない結婚生活もあるのではないかと思ってしまいます。 本当に愛し合っているなら、そのようなことにも耐えられるのではないでしょうか? 子供がいるから離婚はできない。ただそれだけのように思ってしまいます。そんな私は、わがままですか?

  • 母子家庭(入学祝品の支給について)

    母子家庭の手当て等が詳しく載っているサイトで、【母子家庭の子供が学校に入学する場合に入学祝品(図書カード等)の支給がある】と記載されていたのですが、これは役所に申請などが必要なのでしょうか? 子供が今年小学校に入学するので、支給していただけるものはもらっておきたいと思っています。 詳しくわかる方いましたら教えてください。

  • 本を読んでも理解できないんです。

    25歳男性。本を読んでも内容がさっぱり理解できなくて悩んでいます。どうやったら本を読んで理解できるようになりますか?

  • 職場になじめません

    去年の10月~今年3月までの契約バイトで働いています。 (契約更新あり) 朝8:30~17:00、週休二日、社保などもあります。 (事務職) 全体的な社員数は80人くらいで、私がいるフロアーは、20人くらいで、そのうち私入れて女の人は4人です。 うち、1人は50歳の女性で私と同じ仕事をしてます。 残りの二人の人とどうしてもなじめず、(二人とも30代)お二人から声をかけてもらうこともなく、人見知りがひどい私は、年甲斐もなく、どうしたらいいのか、4ヶ月が過ぎてしまいました。 仕事中も、だいたい静かなフロアーで、誰も会話らしきものはあまりしません。 また、よく残りの3人の方がコソコソ話をする時が多く、1回は、私のことを言われてるのはわかりました。 私は30代前半ですが、人見知りをするから、人になじめず仕事をやめる・・というのはしたくはないのですが、最近本当に仕事に行くのが嫌でたまりません。 私の上司も朝「おはようございます」帰るとき「お疲れ様でした」しか会話がないのです。私の真後ろにすわってるんですが・・・ 正直、私が仕事しないと生活できないので、別の仕事をさがすか、我慢して今のところにいるか考えます。 子供は2歳8ヶ月で、現在は、家から1分のところの無認可保育園に通ってます。4月から認可保育園入園内定もいただいてます。(そこは、家から1キロ。家と会社の途中にある) 私の考え方をなおすほうが先決でしょうか? 20歳~28歳まで、病院の事務 29歳~30歳まで、美容関係の会社の事務してました。 病院の事務のときは、慣れるまで、約2年ほどかかりましたが、美容関係の会社のときは、個人経営で人もすくなかったせいもあり、アットホームなかんじですぐなじめました。 出産後、現在の職場がはじめての就職先になります。 みなさんの色々な意見をお聞かせ下さい、よろしくおねがいします。

  • クリスチャンに質問です。洗礼について。

    洗礼を受けたという記録はどの程度まで一般性、公共性を持つものなのでしょうか?民間の通信教育の終了証書みたいなものなのでしょうか?神学校はそれを入学の要件としているようですが。カトリックとプロテスタントではどう違うのでしょうか? 他人や他機関がどう言おうと結局自分自身が納得していればいいではないかと思いつつも、少々気になりました。