Lacsklein の回答履歴

全983件中941~960件表示
  • 怒りっぽくなってきた自分に自己嫌悪です。

    30代の主婦ですが、私はわりと我慢強くぐっと耐えるほうなんです(自分で言うのもおこがましいけれど・・)でも、最近どこかのお店の店員さんとか態度悪いと電話して言ってしまったり(きつくなく注意してくださいくらいです)何に対しても怒りっぽくなって来た気がして自分が嫌になります。 ・・世の中こういうこともあるしと大きい気持ちでいろんなことを受け止めたほうがいいのでしょうか? 悪いことばかり自分が目につけているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#21179
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 妹(23歳)の無断外泊。姉はどうしたら?

    20代後半の姉です。 23歳の妹が、時々無断外泊をします。 (週2~月1位) フリーターなので不規則なのですが、実家なのに連絡もせず遊びに行っている事が気になります。 もう大人なので遊びに行くのはいいとしても、母に一言連絡を入れるべきだと私は思っています。 最近怖い事件が多いですし、心配なんです;; 母は、大人なんだし放って置こうとか、時々メールで連絡しているようですが、それには素直に返信をしてきます。 ただなぜか母は妹に遠慮しています。 心配で眠れないのに言わないので、姉としては腹が立ってしまって。 心配ということ。 メール1つで安心するんだから、必ず連絡を母に入れてあげて。 というと、反発します。 母親でもないのに監視をされているとか、心配性すぎる!としょっちゅう怒っています。 確かに、姉から言われたら嫌だよな~とも思います。 そして、私自身心配性だとも思います。 難しいです;; 皆さんならどうされますか? 私も飲みに行ったりするので、遊びたい気持ちは分かりますし うっかり連絡を忘れた!くらいなら全く気にならないんです。 でも、回数が多すぎる!とか、連絡1本入れるだけなのに!とつい思ってしまって。 この位の年齢って仕方がないのでしょうか?

  • 二股をかけた彼を振った私、彼の口から真実を聞きたい。

    ちょうど1ヶ月前に、別れた彼と、連絡をいつ取るべきか迷っています。 別れた原因は、彼が二股を掛けていたことです。 相手は、元カノと聞かされていた女性でした。 彼に聞いたのですが、しらばっくれるので、その女性にメールを入れて 真実を知った感じです。 思っても見なかったことなので、私は気が動転してしまい、一方的に 別れたのです。 mixiではものすごく後悔して日記を書いていたり、 相手の女性とも別れたそうです。(私の友達に彼からメールが来た) 自分としては冷静になれた今、事実は事実だけど、情報は相手の女性からしか 得てない、彼に本当のことを聞いて、すっきりしたいという気持ちが 日に日に強くなって来ています。 しかし、別れて1ヶ月後にこちらから連絡すると、「まだ俺に未練が?」 とか、調子に乗るかなとも思います…。 もう少し待った方がいいでしょうか。(その場合はどのくらい?) 思った時に行くのがいいでしょうか。 二股掛けてた方、掛けられていた方、アドバイスをお願いします。

  • 静かに相手を蔑む言葉

    付き合ってた彼に二股されました。 その心ない行動に対して最後に何か言ってやりたいのですが、 ただ汚い言葉で相手を批判するのではなくて、 汚い表現ではないけど、相手の心にグサッと突き刺さるような、 相手を蔑む言葉(文章)ってないでしょうか? (こんな卑劣な奴ですが、表向きは良識人なのです。) よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに、気になる人ができてしまいました

    18歳の頃から付き合っていて、交際7年になる彼氏がいます。 彼氏との関係は順調で、今もとても大切な人だと感じていますが、最近気になる人ができてしまいました。 その人は、3年以上私を担当してくださっている美容師さんです。(ずっと前から気になっているのではなく、最近気になり始めました) もちろんお店以外の場所であったことはなく、1ヶ月に1度少しメールをするくらいです。(携帯アドレスは以前ひょんなことがきっかけで交換しました) その人が、私のことをたくさんいるお客さんの中の1人としてしかみていないことは分かっていますが、とても良い人ですし、その人から彼女の相談を受けたりその彼女と別れた話などを聞き、恋愛に対してもとても真面目であるということを知って、気付いたらとても気になっていました。 有名店に勤めていてとても人気のある(指名のある)人ですし、親友の兄弟で美容師をされている方の話も聞くので、お店でもその人の性格や言っていること全てが本当のことだとも思っていませんが、でもやはりどうしても彼のことが気になっています。 彼氏とは長く結婚の話も少し出ているのですが、私が今は仕事に打ち込みたいということや彼氏が弁護士の勉強をしているということもあり、交際だけが続いているといった感じです。 彼氏が大学卒業後、一度もバイト以外で社会に出たことがないということもあって(弁護士の勉強のため)、ひょっとしたら、きちんと自立している男性に惹かれているだけかもしれませんし、ただ恋に恋をしているだけなのかもしれないのですが、この人への思いをどうすればいいのかとても悩んでいます。 うまくまとまっていない文章で申し訳ないのですが、アドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分にマイナスだけのことを言ってくる親を自分は避けるべきでしょうか?それとも甘んじて受けるべき?

    自分にマイナスだけのことを言ってくる親を自分は避けるべきでしょうか?それとも甘んじて受けるべき? 今受験生ですが1週間もスランプです。なんとか抜け出そうと試行錯誤していますが、常になにしてるんだ、だらけるな、早く家を出て勉強にいけといいます。プレッシャーをかけてきて、そんなこといわないでくれといっても、ほかの親はもっと言ってると言ってきます。そういう場合、避けるべきでしょうか? だだでさえできない自分を責めているのに、ただそれを追い討ちしてるだけで、何のプラスにもなりません。どうすれば?

    • ベストアンサー
    • noname#19556
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 結婚して・・・

     結婚して半年が経ちました。よく人からは「いいね~新婚生活楽しいでしょ」や「ラブラブだね」なんて言われるんですが・・・私の感想は新婚生活は「ごく普通」なんです。 4年間付き合った後の結婚で彼の事は好きなんですが付き合いだした当初のようなドキドキする感情もないし。  それに結婚して引っ越した先には友達もいなくて 今は専業主婦なので他の人と接する機会がなく話し相手は旦那だけなので結構寂しいです・・  まだ半年なのにこんなふうに思ってるのっておかしいですか?

  • 一体どうなのか?(長文)

    こんにちは、高校3年の男です。1年、2年とクラスが一緒だった(今は違います)子がいます。 私自身はもともと気にもかけていなかったし、異性と話すのが基本的に苦手なので、どうでもいい存在でした。しかし、1年のときの同級生(男子)はその子は可愛いと皆言っていて、少し見る目が変わった気がしました。しかし、その子はちょっとうるさかったりしたので、私は毛嫌いにしていて話しかけられても大概まじめに返答もしませんでした。 2年にあがった時、その子は基本的に他の男子との方が断然仲がよかったので、私の方も興味はありませんでした。しかし、その子が席が後ろになった時、妙になれなれしいし、私のことを(苗字で)呼び捨てにしたりして、正直腹がたっていました。(しかも他の男子は君付けで)でも、その子と話すうちに結構はなせるヤツだと思い、少しずつ気になり始めました。 3年ではクラスが違い場所も遠いの話す機会はありません。そして私も特別その子が好きというわけではないのですが、廊下などで見かけるたびに、何か引っかかるきがします。 コレは一体どういうことなのでしょうか。友人はむこうが私を好きなんだとか言ってますが、よくわかりません。 どうかアドバイスをください。

  • 気になる男性がいます

    少し前に飲み会で知り合った男性(A君)がいます。 友人(女)の友達なので、その子を通じて話を聞くのですが、どうやら私のことをちょっといいなと思ってくれているらしいです。 友人の話なので、ほんとに信じていいのか分かりませんが・・。 でも、A君には私はその人含め飲み会で知り合った人に気になる人はいなかったんだ、と思われているみたいだと友人が言っていました。 ほんとはA君のことが気になっているんです。 私から好意を伝えるべきでしょうか?? 男性にメールを送れば好意があると思うのでしょうか? 会ったのは一度きりです。 アドバイスあればお願いします。

  • 彼と共通の友達から告白されました

    最近、彼氏(s)と共通の友達(m)から告白されました。 その友達とは普通にメールをしているだけでしたが、いきなり告白されました。もちろん私が付き合っていることは知っています。 するとその友達(m)がsに私と別れるように頼んだというのです。 確かに、私は彼sと別れたかったのでタイミング的のは良かったのですが。。このまま友達mと付き合っていいのでしょうか? 友達mにも別れた彼女aが居るのですが、その彼女aがmのことを諦めれられないと私にaが相談してきたのです。相談されたときはまだmから告白されていなかったのでaにはもう一回告白してみるのも良いのではないかと言いましたが、今はmから告白されたのをaに言った方が良いのでしょうか??

  • 同棲相手の両親宅へ。この場合おみやげはどうしたら!?

    来月末から同棲する予定です。 今週末、相手の両親に会いに行くのですが、お土産には何を持っていけば良いでしょうか。 普通なら先方は2人住まいなので3~5千円くらいのお菓子を持っていくところなのですが、今回私たちの旅費を相手の両親が出してくれてしまうのです。 東京から北海道の往復+ホテル1泊と、実家での1泊に食費や行楽にも連れて行ってくれるようで、合わせて10万弱になってしまうかもしれません。 素直に甘えておけ、と相手には言われているのですが、結婚の挨拶でもなくいわばお試し期間の同棲でそこまで甘えてしまうのも申し訳ないと思ってしまうのです。 お土産や旅行券を持参すべきでしょうか、それとも甘えておくべきなのでしょうか。

  • どうして?

    最近彼と別れました。2年ぐらい付き合っていました。 彼はロースクール(法科大学院)に入学したばかりですが、これは関係あるんでしょうか・・・? 別れの理由は「好きが違う」「仲良くなりすぎた」というようなことだったのですが…。周りの人の話だとすごくのろけていたし、そんな感じには見えなかったとかですごく驚かれました。 なんだかとても腑に落ちない感じです↓ こんな質問、すみません<(_ _)> よろしくお願いします。

  • 男性は、女性の詳細には興味がないのですか?

    なんで男性は、デート中に、自分の話ばかりするのでしょうか? 自慢話が多いような気がします。そういう話を通して、 自分のことを「かっこいい」とか「頼もしい」と思ってほしいと いうのは分かるんですが、好きだったら相手のことに興味がわか ないですか?自分も知ってほしいけど、 相手のこともっと詳しく知りたいって思わないですか? 私は好きな男性のことは、何もかも知りたい!と思ってしまうので、 別に学歴や職歴で差別するつもりは全然ないけど、どんな学校出たのかとかそこでどんな学生生活送ったのかとか、 どんな仕事をしているのかを聞きたくなるし、 別に血液型や星座で性格を決め付けるわけではないけど、血液型何型?とか何座生まれ?とか聞きたくなります。 (相手が聞いてほしくなさそうなそぶりを見せたら聞きませんが) でも私がつきあう男の人って、これまでつきあった人もそうでしたが 自分の話ばかりで私のことをほとんど尋ねてくれません。 私はそれがとても悲しいのですが、でも私を好きではないとか話した くないというのでも全然ないみたいで・・・「興味がないなんて ことはない、なかったらつきあわないでしょ」と言われたこともあります。 じゃあ、なんで質問が少ないのか・・・ 男の人って、女とは、興味の持ち方が違うのですか? というか、つきあう相手の詳細に興味を持たないものなのですか?

  • 女の子と飲みたい、と思うのはなぜ?

    先日友達に飲みに誘われ、OKしたら、メンバーは全くしゃべったことのない高校の同学年だった男の子が3人来るということでした。 よくよく聞くと、彼らがなんか女の子と飲みたい、ということで友達にお願いしたみたいなのです。 実際行ってみると、やたら気を使われ、話をふってくれたり、おごってくれようとしたり…。 正直、こんなに気を使って、男の子って大変だなぁと思いました。何か下心のためならわかるんですが、一応同じ高校だったので面識はあるし、友達と彼らはもともととても仲良しで、迂闊にはそういうことはできないと思いますす。実際特にアドレス交換しなかったし・・。(その友達経由でまた遊ぼうとか言っていましたが実行されるかは。。?) このこんなに気を回してまで女の子と飲みたいっていう気持ちはなんなんでしょう?

  • もう無理なのでしょうか?(長文です)

    最近倦怠期みたいで、彼女に気持ちがわからないといわれました。ですが先日彼女とプールに行きました。これは彼女からの誘いでした。その後ホテルに泊まりました。プールもホテルもとても楽しく、彼女も楽しそうでした。ホテルの帰りに彼女の家で話をしたり、TVをみたりしていました。私は帰り際キスや抱きしめたりしました。十分位していたでしょうか、その途中で「もっと早くこうやってほしかった」と言われました。その後、彼女は用事があるため出かけるとのことでした。「途中まで私の車の後についていっていい?」といわれました。もちろんOKと返事しました。その日の夜メールでまた行こうねみたいなことをやり取りしました。 その2日後、私は仕事でミスをして精神的に不安定な状態でメールをしていたら、急に別れよっかといわれました。理由は男性を信用できないから、私のメールでたまに酷い言い方をするからということでした。電話やメールで連絡したのですが、これ以上きけませんでした。次の日彼女の友達に連絡を取ってもらいましたが、携帯の電源は入っているが留守電になる。一人で考えたいのではないか、私の気持ちを押し付けても嫌われてしまうかもしれないといわれました。次の日結論を急がないで冷静になってもう一度考えてもらいたい、私も自分の何が悪いか考えるからとメールしました。返事はありませんでした。 私は彼女のことが心底好きなので別れたくないのですが、どーしたらいいでしょうか?今電話やメールをしても返事はないと思います。なので今は考える時間を作っています。ご意見お聞かせください。

  • 全くタイプが違う人

    こんにちは。19歳大学生の女です。この前、友達から、私を気になっている人がいるからメールして、といわれ先輩とメールをはじめました。友達からはしっかりした真面目な人と聞いていたのですが、この前初めて会って想像と違う人だったのでびっくりしました。大学に来ても授業にでず、外でタバコ吸って他の人と話してたり、夜遊びしまくるような、ちょっと不良??遊び人??ぽい人でした・・・。一方私は、すごい地味なわけでもないですが、毎回授業には出席する真面目で、夜遊びなんて殆どしない真面目な普通の子です。私だったら、自分とはあまり違うタイプの人は合わないと思うし、気になったりもしません。これは女である私の考えであって、男性の方はもしかして違うのかなと感じたので質問させていただきました。みなさんはどう思われますか??よかったら、回答下さい。

  • おかしいでしょうか?

    私はもうすぐ20になる学生です。 ですが、今まで恋愛をしたことが無いのです。 中学~高1あたりまでは初恋がまだと言うと「かわいい~」程度で済んでいたのですが 流石にこの年になって恋愛話0、交際経験0となると友達に真顔で大丈夫?心配されます。 両親が離婚したとか、父親や兄弟に嫌なことをされた事はありません(もう忘れているだけの可能性もありますが) 単にナルシストという意味ではなく自分が好きなんだと思ってます。恋愛をして傷つく勇気が無いという意味です。 ただ、友人たちはそれはありえないよ~と心配してきますし最近は家族までもちょっと私の様子を伺い始めました。 精神的な病気なんですかね。 ハッキリ言っていただいて構いませんので、アドバイスしていただけたらと思います。

  • 女の人に「彼氏いるの?」と聞いたとき

    女性の方に質問なのですが、久しぶりに会った中学のころの同級生の女の子に「彼氏いるの?」と聞いたら 決まって「どう思う?」とか「さぁ~?」とか言われてはぐらかされます。 このパターンで10人近くにはぐらかされました。もしかして僕は嫌われてるんでしょうか?それとも最近は、このやり口が女性の間で流行ってるんでしょうか?率直な意見お願いします。

    • 締切済み
    • noname#130603
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • なかなか次に踏み出せない。離婚経験者です。

    18歳でデキ婚し約半年後離婚した20歳女です。 子供は引き取り私が育てています。 離婚の原因は元旦那の浮気と金銭問題です。 離婚してもうすぐ2年経ちます。 離婚後1人だけお付き合いした人がいましたが半年後別れてしまいました。 原因は私が彼を信じられなかったからです。 結婚・離婚を経験し男性不信でいます。 せっかく子供の事も受け入れてくれた彼のことも結局不安で信じきれずいつかまた元旦那のように私を捨てていくのだろうと思い、メールや連絡がすぐ来ないだけで不安に陥り、自分の中で過去の事が頭に蘇り、余計に不安になり。 最後は信じきれず、自分が耐えられず別れる。といったカンジでした。 離婚して思ったこと。 この世に永遠はないと思いました。 人間はいつかは心変わりしていくものだと。 それでも心の支えになってくれる人が必要な時があります。彼氏が欲しいですし、また結婚もしたい。 だけど怖いんです。 また同じ事が繰り返されそうで。 今、好きな人がいます。 毎日メールをして2人で遊んだり、子供も一緒に遊びに行ったり。 彼と付き合いたいけど、付き合えばまた不安に襲われうまくいかない気がします。 それならこのまま友達としていた方がいいと思います。 今まだ、男性に対する不信感がある時点では誰と付き合ってもうまくいかないですよね? いつ私は正常に戻るのでしょうか? 毎日何通もメールや電話、相手が傍にいないと不安がぬぐいきれません。 はっきり言って私おかしいですよね? 自分が変わらなければ何もうまくいかないことはわかっています。 それでも、なかなか改善できません。 あと何年たったらこの呪縛から開放されるのでしょうか?

  • 不安なんです…アドバイスお願いします。

    メールから始まって、知り合った人がいます。 この前2回目のデート(?)をしました。 楽しかったし、話もたくさんはずんだし、 たくさん笑ったし…。手も繋ぎました。 でもそれからメールがあんまり来ないんです。 嫌われちゃったかな…とか、タイプじゃなかったのかな…とかずっと考えてるんですけど。 でも2回目会ってくれたし…。 手も向こうから繋いでくれたんです。 私は彼のこともっと知りたいって思ってるのに、 彼はあんまり私のこと聞いてきてくれないし。   私のことが嫌いだったら、2回目なんて会うはずないし、手だって繋ぎませんよね??? 男の人は嫌いでも手とか繋げちゃうのかな…。 忙しいって言ってたので、それも理由かもしれませんが、一言ぐらい返信くれてもいいじゃないっ・・って 思っちゃうんです。 やっぱり、嫌われちゃったのでしょうか。 2通出したのに、まだ返信は来ません。 忙しいと男の人はメールも難しいですか? 質問が意味不明ですみません。 でも、やっぱり苦しいんです。 読んでいただいてありがとうございました。 私は20歳学生、彼も23歳学生です。

    • ベストアンサー
    • noname#124984
    • 恋愛相談
    • 回答数5