good0wiil の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 独裁について。

    イラクなどのイスラム教や北朝鮮などの考えをみなさんはどう思いますか??みなさんは独裁国というのをどう思いますか??

  • 真珠湾攻撃について

    真珠湾攻撃は宣戦布告前の攻撃であった為、卑怯なだまし討ちであったと米国内では言われておりますが、客観的(連合国側でも枢軸国側でもない)に見た評価はどうなんでしょうか? 歴史的に宣戦布告されてからの戦争は少ないような気がしているのですが、どうなんでしょう?

  • 日本の戦争について

    今、私の中学校の総合学習で、日本の戦争についての調査をしています。 質問なのですが、太平洋戦争では実際の現実と新聞の内容が食い違っていたということがあったと聞きました。なぜ、政府は真実を国民に伝えようとしなかったと思いますか?回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • runa6
    • 歴史
    • 回答数14
  • 日本の戦争史についての意見をください

    ここ数年,日本の近代史(とくに戦争史)が戦後50年を迎えて色々と 話題になってきたにしたがって,「あれは間違った戦争ではなく,おこ るべくして起こった,仕方のない戦争だった」などと言う人たちが大部 増えて来たような気がします. 私も高校までは歴史教科書が書いてあることが全てだと信じこんでいた んですが,大学に入ってから,時間もできたので自分なりに興味を持ち 色々な本を読んでみたのですが,本によっては(特に"新しい歴史教科書 を作る会"関係の人が書いている本など),南京大虐殺や従軍慰安婦問題 を否定的にとらえていますよね. 私としては,戦争問題をタブー視するのではなく,賛否両論様々な議論 を行なうことは非常に良いことだと思うのですが,一体どこまでが事実 で,どこからが嘘なのか,堺みたいなものが分かりません. 例えば,「南京虐殺はなかった,戦いはあってもあれは市民を装った, 義勇兵で,しかも当時の南京には30万人もいなかったのに,そんな 虐殺が行なえるわけがない」とか,「従軍慰安婦問題は国がそれに関係 してるかどうかが問題であって,日本国は断じて関係していない.すな わち,慰安婦問題では日本は謝罪する必要はない」などと書かれている 本がありますが,これが事実だとすれば,私たち戦後教育を受けて来た 世代は,日教組によって嘘をすりこまれていたことになりますよね. ドイツなんかは,ナチスの行なったホロコーストには謝罪の意を表明し ているが,ヨーロッパにおける戦争や,植民値に関しては,その道義的 責任は負わないと言っているようですが,だとしたら植民値政策をとっ た日本も同じ立場をとってもいいのでは...? 御意見のある方,是非書き込みお願いします.

  • サインインのときにボタンひとつで名前をいれたい

    GOOなどの検索エンジンのサービスを受けるときにサインイン名を打つのが面倒なのでパソコンに登録して少ないキー動作でサインインする方法はありますか?

  • 題名も何もわかりません・・・

    昔(17年前ぐらい)に読んだ本がもう一度読みたいのですが・・・ 題名も作者もわかりません。外国(多分、アメリカだったと思います)の作品です。ストーリーは、15歳の少女が、家出をしたことから始まり、その、少女の日記風に話が進む・・・と言うものです。ラストは、自分の居場所がどこか分かり、家に帰ろうとして、車にはねられるか何かで少女が死ぬところで終わります。 もう一度読みたいにも関わらず、作者も、題名もわからずじまいで、探そうにも探せません。もしご存じの方があれば・・・と思います。

  • 悪い質問…

     このサイト見てますと、結構いろんな質問出てきて面白いのですが…  皆さんはどんな感じの質問が「悪い質問」だと思いますか?  私は… 1.「○○について教えてください」  ○○の何が聞きたいんじゃ!! 2.「○○について『××』『△△』『□□』をふまえて教えてください」  レポートの宿題やらせるつもりか!! ってのが悪い質問だと思います。 #で、そういうのに限って #「http://www.…に詳しいことが載ってますよ」って答より、ちゃんと回答送ってくる方に #point付いたりするんですよね~  どんどん、いろいろな「悪い質問」教えてください!! #…これも悪い質問だったりして^^;