laru178 の回答履歴

全126件中81~100件表示
  • 猫ちゃんのトイレについて

    うちの猫は猫用トイレで、ウンチもおしっこもするのですが・・・時々キッチンのシンク内や、洗面所の中でしてしまいます。共通しているのは水場なんですよね・・よく蛇口から出る水を、隣で興味深く見ています。ちょっかい出してきたり。何か原因があるのでしょうか?

  • 雌猫の発情について

    完全室内飼いのアビシニアンの雌猫(7ヶ月)が発情してものと思われます。 3週間ほど前もそうでしたが、昨夜もそのときと同じようにカラダを床やじゅうたんにこすりつけてクネクネし、尻尾の付け根を触るとお尻を持ち上げます。撫でてほしいのか擦り寄ってくることが多く、また、お座りしている時も心持ちお尻をあげている気がします。クネクネしだすと、歩くときもほふく前進のように低い体勢で尻尾は上げたままです。膣を見たところ、透明な何かが出ている気がしてティッシュで拭きましたが、においはありませんでした。 気になるのは「鳴かない」ことです。ご飯を催促するときと同じように小さい声で「ニャー」という回数がちょっとだけ多くなった気がしますが、よく知られている、あの赤ちゃんが鳴くような「ギャー」という鳴き方をしません。発情しても鳴かない雌猫っているんでしょうか。 また、化膿した場合を考えて、夏場の避妊手術は避けるべきでしょうか。 そもそもこれが発情に間違いない!という確証はありません。餌もいつもどおり食べますし、排便・排尿も普通どおりです。 ご意見をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#147713
    • 回答数7
  • おすすめの猫用ケージ(組立てが簡単で高さがあり場所をそんなにとらないもの)を教えて下さい。

    こんにちは。 猫用のケージを探しております。 色々お店を見てみたのですが、 小さいものは、ウサギ用?という感じで小さすぎて、 大きいものは、こんなのお部屋に置けないと思うもので、なかなかピッタリのものが見つかりません。 マンションなので、大きなフリースペースがありません。置くとしたら、部屋の中になります。 高さは高い方がいいと思いますが、奥行きや幅がそれほどでもないもので、組み立てが簡単にできるものがございましたら、教えて下さい。 大人の猫が子猫に慣れるまでの間や、病気の時や、万一に備えての災害用に用意しておこうかと考えております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mintcafe
    • 回答数6
  • 今度は一人で行きます。予算は1万円

    今度朝一にスロットをしに行く予定なんですが、おす番と北斗しかやってない初心者です。今度で二回目で、以前は経験者と行って色々教えてもらったんですが、今度は一人で行きます。予算はぽっきり一万です。一万以上は使いません。 絶対勝ちたいのですが、高設定の機種をどのような基準で選んでどのような立ち回りをしたらいいのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 今度は一人で行きます。予算は1万円

    今度朝一にスロットをしに行く予定なんですが、おす番と北斗しかやってない初心者です。今度で二回目で、以前は経験者と行って色々教えてもらったんですが、今度は一人で行きます。予算はぽっきり一万です。一万以上は使いません。 絶対勝ちたいのですが、高設定の機種をどのような基準で選んでどのような立ち回りをしたらいいのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 肥満・シニア猫のための食事と遊び

    どちらも7歳の猫で、オス、メスがいます。 どちらも去勢手術をしていて、肥満なんです。 今まで、店頭に売っている安いドライフードをあげていました。 (その他には、たまーに鰹節をひとつまみぐらいです。おやつはほとんどあげていません) しかし、そういったドライフードがよくないとのことで、自然素材の体に良いものに変更しようと思います。 うちの猫の食に関する特徴は・・・ ●オスの猫は、缶詰があまり好きではないようで、食べません。 ●オスの猫は、毛玉対策のフードにすると、必ずウンチがゆるゆるになって、部屋のあちこちでしてしまいます。 ●メスの猫は、缶詰、ドライフード、毛玉対策であろうが、なんでもOKです。 「ドライフード」「ダイエット用」「毛玉対策なし」で素材が良く、体に良いフードが良いかなぁと思っています。 目的は、肥満をできるだけ解消したいということと、これからシニアになっていくので、もっともっと健康に気をつけなくてはと。 また、ダイエット対策についてアドバイスもいただければ、ありがたいです。 今のところ、ヒモで遊ぶのが好きなので、毎日遊んでいます。 そのときは、猫ちゃんたちは、飛び上がったりダッシュして遊んでいます。 また、2匹で部屋や階段を駆け回ったりしてもしています。 (太っているのにかなり機敏に動き回っています) ・・・しかし、肥満に効果ないです。遊びたりないのでしょうか。 こちらも疲れてくるし、猫ちゃんも飽きてくるのですが・・・ おすすめのフードや何かダイエット対策についてアドバイスがございましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fuuuuumi
    • 回答数4
  • オークション・ギター部品が説明と違う

    オークションにて、エレキギターを買いました。 そこには「ピックアップにディマジオのYJM」を つけてあると書いてありました。 で、商品が届いたので、ピックカバーをはずし ピックアップを確かめてみたところ 「DP117 HS-3」と書いてありました。 当たり前ですけど、これって「YJM」でなく「HS-3」ですよね?? こんなときの対処方法を教えていただけますか。

  • 実機の大きさ

    台のサイズ教えてください。おねがいします

  • ヤフーへ登録

    ホームページソフトでホームページで作成して出来上がりましたが、 ヤフーにページを登録するにはどうしたらいいんでしょうか?ちなみにプロバイダーはニフティーです。ニフティに登録したあとで、ヤフーにだけ検索サイトでヒットできるようになどできるのでしょうか。よくわかりませんので教えていただけますでしょうか。

  • 17:00グランドオープン!アナタが打つなら?

    明日の17:00にオープンなんですが 北斗の拳SE 真・モグモグ風林火山 燃えよ!功夫淑女 主役は銭形 鬼武者3 アラジン2エボリューション 秘宝伝 プラネット999 巨人の星3 鬼浜爆走愚連隊 麻雀物語 ファイナルジャグラー あなたならどれを打ちますか? それから投資金額が比較的少なく済み 初心者でも一番勝てる期待が 大きいのはどれでしょうか? ちなみに設定はわかりません。

  • ~~G

    スロ初心者です。 565Gってなにを表してるんですか??特にGは。

  • 肥満・シニア猫のための食事と遊び

    どちらも7歳の猫で、オス、メスがいます。 どちらも去勢手術をしていて、肥満なんです。 今まで、店頭に売っている安いドライフードをあげていました。 (その他には、たまーに鰹節をひとつまみぐらいです。おやつはほとんどあげていません) しかし、そういったドライフードがよくないとのことで、自然素材の体に良いものに変更しようと思います。 うちの猫の食に関する特徴は・・・ ●オスの猫は、缶詰があまり好きではないようで、食べません。 ●オスの猫は、毛玉対策のフードにすると、必ずウンチがゆるゆるになって、部屋のあちこちでしてしまいます。 ●メスの猫は、缶詰、ドライフード、毛玉対策であろうが、なんでもOKです。 「ドライフード」「ダイエット用」「毛玉対策なし」で素材が良く、体に良いフードが良いかなぁと思っています。 目的は、肥満をできるだけ解消したいということと、これからシニアになっていくので、もっともっと健康に気をつけなくてはと。 また、ダイエット対策についてアドバイスもいただければ、ありがたいです。 今のところ、ヒモで遊ぶのが好きなので、毎日遊んでいます。 そのときは、猫ちゃんたちは、飛び上がったりダッシュして遊んでいます。 また、2匹で部屋や階段を駆け回ったりしてもしています。 (太っているのにかなり機敏に動き回っています) ・・・しかし、肥満に効果ないです。遊びたりないのでしょうか。 こちらも疲れてくるし、猫ちゃんも飽きてくるのですが・・・ おすすめのフードや何かダイエット対策についてアドバイスがございましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fuuuuumi
    • 回答数4
  • ebayで買い物したいのですが、偽者などのセキュリティはどうなのでしょうか?

    外国のオークションEBAYで買い物をしたいのですが、送られてこない、偽者だったなど、 ヤフーオークションの用に対応がなされてない状態なのでしょうか?

  • マンションで猫を飼っている方、走り回る音って階下に聞こえるでしょうか?

    よろしくお願いします。 これまでシニア猫を飼っており、そんなに走りまわることがないので気にしなかったのですが、子猫の里親になることになりました。毎日運動会のように走りまわっているのですが、階下にひびいているのか不安になりました。 子どもの足音がうるさい!と言われたことがあるので心配です。猫はパッカパッカ・・・・とお馬さんのような感じですよね。 どうなのでしょう? 鉄筋コンクリートなのですが・・・。 上の階の物を落とした音は聞こえますが、普段の人の歩く音は聞こえません。 経験のある方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mintcafe
    • 回答数3
  • PSPのバッテリーパックが原因?

    PSP充電中は本体「POWER」の場所がオレンジ色に点灯しますが, 今朝からアダプターにつないでも点灯しなくなりました。 先日まで普通に充電でき,プレイできる時間も短くなったわけではなかったので, これはアダプターがダメになったと思い,とりあえず外出。 外出先にも同じアダプターがあるのでつないでみたところ,「POWER」はオレンジ色に点灯しませんでした。 これはバッテリーパックがダメになったと考えたほうがよろしいでしょうか?

  • うさぎを診てくれる病院

     うさぎを飼っていて、山口県下関市の病院で診察してもらった方で評判の良いもしくは、個人的に良かったと思う動物病院があれば教えて下さい。    今の時代うさぎをペットとして飼う人が増えているにもかかわらず、うさぎ専門の病院がごくわずかしかないようにに感じます。小動物を診てくれる病院もありますが、診断結果の詳しい説明ががあまりされずにとりあえず薬でもというような病院も少なくないと思います。  せめてうさぎも猫犬同様きちんとした診察をしてくれる病院を知っている方、聞いたことのある方、良かったら情報待っています。

  • 猫が変な行動をとります…怖い

    生後4ヶ月のスコティッシュフォールド♂です。 最近この子が夜、電気を消しても「ニ゛ャッ」と低く短く鳴いたり、 家の柱に飛びついてビョンビョンしたり、 いつもはしないのに壁をガリガリひっかいたり、 なぜか私におびえたりするんです。 (手を少し動かすとニャッ!!と鳴いて猛ダッシュで逃げる) すごく興奮しているような、なんだか苦しんでいるような…。 ここ3日間、夜になり私が寝床に入るとこんな行動をとるようになりました。 トイレかな?と思い、トイレのある場所に閉じ込めてみたりしたら、 フンをしたりするんです。 「あ~フンがしたかったのね」と思っても、またすぐ低い声で鳴いたり柱に飛びついたり…。 遊んでいるようには見えないのです。 やはり室内(マンション)で飼っているからストレスが溜まっているのでしょうか? 猫をなだめる場合、「マタタビ」が良いと聞いた事がるのですが、 なにかオススメの猫の食べ物や商品も教えてください! 困っています、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#19059
    • 回答数6
  • バルサンを炊かずにノミ退治をする方法

    ネコにノミを発見し、滴下タイプの薬を投与し、櫛でせっせと取り除き、ほとんどノミはこの3日間でいなくなったのですが、とたんに人間がノミにおそわれています。 卵等が室内にあるだろうと思われるので、定期的なネコのノミ駆除の必要性はよく理解できました。 困っているのは刺されている人間です。 しかし、室内飼いなので、バルサンを炊けません。 せっせと掃除洗濯しているのですが、バルサンを炊かずにノミを退治するいい方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#34926
    • 回答数7
  • 金魚を食べた!!!

    友達が昨日酔った勢いて、金魚すくいの金魚を丸のみしました!! 見てる人全員「オエ!!」っ吐きそうになりましたが。。 本人は「生きてるから刺身より新鮮だ!!」と豪語していました。 そして、「お酒で消毒。」と日本酒をゴクっと飲みました。 実際のところどうなんでしょうか??刺身以上に体に悪いのでしょうか?? また、栄養ってあるのでしょうか?? オエ。。

  • Yahoo! BB 学生さん応援キャンペーンについて

    私の友人が、申し込みをしていて、どこから専用証明書貼り付けシートを請求したら良いのかわからないと言っています。 ちなみにここのHP(http://www.bellrin.com/adsl1/doc/gakusei.html)の中にあるとかいてありますが、それがとこにあるのかが、わかりません。