machidaseda の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 高い声の限界

    こんにちは。 ぼくは今、高い声になろうと頑張ってる人です。 しかし僕の声はかなり低くて今の歌手の歌はほとんど歌えません。 ラルクとかスピッツとか高い歌手の歌が歌えません。 がんばっても、上のソが限界で、kinkiとか嵐とかジャニーズ系位しか、歌えないんです。 んで、ゆずの桜木町とか、超特急とか歌ってみたいです。 しかし桜木町はかなり高くてhiC(上のド)とかあります。 訓練してソからドまで出せるようになれますか?無理ですか? また、出せるようになれた人いますか? せめて、hiB(シ)位まで出せるようになりたいです。 訓練で高い声になった人の話が聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • 高い声の限界

    こんにちは。 ぼくは今、高い声になろうと頑張ってる人です。 しかし僕の声はかなり低くて今の歌手の歌はほとんど歌えません。 ラルクとかスピッツとか高い歌手の歌が歌えません。 がんばっても、上のソが限界で、kinkiとか嵐とかジャニーズ系位しか、歌えないんです。 んで、ゆずの桜木町とか、超特急とか歌ってみたいです。 しかし桜木町はかなり高くてhiC(上のド)とかあります。 訓練してソからドまで出せるようになれますか?無理ですか? また、出せるようになれた人いますか? せめて、hiB(シ)位まで出せるようになりたいです。 訓練で高い声になった人の話が聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • 好きな人がヘビースモーカー

    私はタバコの煙が凄くニガテです。 ちょっと煙をすいこんだだけで咳き込むし なにしろニオイが嫌いなんです。 こんなタバコ大嫌いな私が ヘビースモーカーを好きになってしまいました。 彼は私のタバコ嫌いを知っているので 側ですわないようにしてくれています。 でも、もし告白してつきあったら・・と後々のことを考えると なかなか告白する勇気がでません。 (ぶっちゃけ、キスするのもくさそう・・) 自分のなかで気持ちがモヤモヤ~っとしたままで とっても辛いです。好きって言いたいのに、 タバコのことでなんか躊躇しちゃってます・・・ 彼が禁煙の気配でもみせてくれたら・・と 会うたびに願っているのですが・・・ ヘビースモーカーの人にタバコやめてっていったら 言われた人はとても辛いですよね? タバコすったことがないのでわからないんです・・・

  • 境界性人格障害と共に生きる

    私は、境界性人格障害だと思います。 誰かに依存し、そして、勝手に裏切られたと感じます。 ときには、攻撃的な態度に出て、そして、また少し経つと、依存したり。 相手にしては、本当に迷惑だろうとも自分でわかっています。しかしこの感情は自分でも止めることが出来ないのです。 昨日まで、信じていた人を明日には、憎しみさえ生まれたりすることも多々。 依存しだすと、とことんその人に尽くします。 そして、少し拒否されたり、見返りがないと、攻撃的に変化します(決して暴力とか、そういうものではなくて、感情や態度の話です) 自分で止められない感情。自分で、管理できない感情なんです。 自分のことすら、信じることが出来ないんです。 明日の自分の感情さえ、予想が出来ない。 まさに、二重人格を自分で感じます。 そんな自分に疲れ、そして、どうしようもない虚無感に襲われて、最近は毎日泣いている気がします。 大切な人には、本当に、尽くしたくなります。 でも、その人が私を本当に必要としているのか解らなくなると、モウ一人の私が現れます。 私は、摂食障害も経験しています。ACの疑いもあります。 どうやって、この先ボーダーと付き合うべきか、今は本当に疲れきっています カウンセラーや病院は行きましたが効果はありません。 何か助言いただきたいと想い質問しました ヨロシクお願いいたします

  • 裏声が・・・

    裏声が少しは出るのですが、平井堅の「バイマイメロディー」を歌いたいのに、そこまでの裏声はでません!!(ToT) 裏声の音域を広げるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 洋楽をうまくうたうコツ

    洋楽をうまく歌うコツを教えてください! 今歌いたいのは「Daniel Powter」の「Bad Day」を歌いたいのですが、自分としてはかなり難しいです。歌うコツなどがあれば教えてください。

  • 友情物語的な映画

    男同士の熱い友情物語な映画を探してます。(ホモ映画じゃないですよw) なんかひたすら友情がテーマみたいのが良いです、恋も入ってて良いんですけど、メインは友情みたいな! そんな映画ありましたら紹介して欲しいです。(泣けるものならなおGOOD!) 別に邦画じゃなくても良いです。

  • 性格と病気の境目

    23歳 学生です。 小さい頃からのことなのですが、私は、自意識過剰です。これが、性格なのか、病気なのかが分かりません。 病院に行こうと思ったのですが、相談はそこそこにとりあえず薬を渡されると思うので、ここで相談します。 症状は、例えば 知らない人(通りすがりの人、初対面のひと)と目を合わせる時に恐怖を感じる。 人と話をするときなどに相手との間にとる距離が普通の人より長い。 人前で何かをするとき(特に団体競技のスポーツ)、人目を気にして萎縮する。 等です。 上に書いた事が原因だと思いますが、周りの人から挙動不審といわれます。周りから見て異常だと思われるほどでもないのか、実生活の中では自分にとって一つの愛嬌になっています。 しかし、全く知らない人ばかりの場所に行ったときや、上に書いたような人間が嫌いな人と話さなくてはいけないときに相手から見た自分を強く意識するため、泣き笑いのような顔(そういうときの自分の顔を鏡でみたことがないので想像ですが)になって、顔が引きつる時があります。 以上のような事柄は、性格から来るもので自分で何とかするしかないのでしょうか。もしくは病院にいって薬を飲めばよくなるのでしょうか。

  • 性格と病気の境目

    23歳 学生です。 小さい頃からのことなのですが、私は、自意識過剰です。これが、性格なのか、病気なのかが分かりません。 病院に行こうと思ったのですが、相談はそこそこにとりあえず薬を渡されると思うので、ここで相談します。 症状は、例えば 知らない人(通りすがりの人、初対面のひと)と目を合わせる時に恐怖を感じる。 人と話をするときなどに相手との間にとる距離が普通の人より長い。 人前で何かをするとき(特に団体競技のスポーツ)、人目を気にして萎縮する。 等です。 上に書いた事が原因だと思いますが、周りの人から挙動不審といわれます。周りから見て異常だと思われるほどでもないのか、実生活の中では自分にとって一つの愛嬌になっています。 しかし、全く知らない人ばかりの場所に行ったときや、上に書いたような人間が嫌いな人と話さなくてはいけないときに相手から見た自分を強く意識するため、泣き笑いのような顔(そういうときの自分の顔を鏡でみたことがないので想像ですが)になって、顔が引きつる時があります。 以上のような事柄は、性格から来るもので自分で何とかするしかないのでしょうか。もしくは病院にいって薬を飲めばよくなるのでしょうか。

  • くるりの「ばらの花」の歌詞の意味

    くるりの「ばらの花」の歌詞の意味がわかりません。 良い曲だと良く聞きますが、どういう内容なのでしょうか? どなたか解釈を教えてください。

  • ドラゴンボールにでてくるサタンについて

    ドラゴンボール(マンガの方)に、サタンって名前のオッサンがでてきますが、サタンについてご存じのかたがいたら、教えてください。 ・主な登場シーン(第何話あたりとか、コミック第○巻などまで教えていただけるとうれしいです) ・サタンに関するトリビア?な話 手元にコミックがないので、どなたかよろしくお願いします。