gorie_dance の回答履歴

全211件中121~140件表示
  • 何をしたらいいのか・・

    主人は3年前に消費者金融で400万円の借金をしていました。それをそろそろ完済する頃になって、また借金をしているような行動があったので、問い詰めたところ「借りていない」の一点張り。以前も「借りていない」と言って結局400万円も借りていたので信用できません。 以前の質問の方々の内容を読んで以下の機関で信用情報を照会できると知りました。 (1)全国銀行個人信用情報センター (2)(株)シー・アイ・シー(CIC) (3)全国信用情報センター連合会(全情連) (4)(株)シーシービー(CCB) (5)(株)テラネット これらは全て照会をした方がいいのでしょうか。 また、本人(夫)と私が一緒に窓口行った場合結果を私が見ることはできるのでしょうか。(嘘をつかれたり結果を隠されたりされては意味が無いので) さらに、消費者金融から今後借りれなくする事ができるそうですが(5年間)それができるのは自分が住んでいる貸金業協会にだけ行けばいいのでしょうか? 本当に何をしていいのか分からなくて困っています。

  • この人は脈ある?(男性の方回答お願いします)

    20代女性です。気になっていた、ほとんど話したことも接点もなく挨拶程度の男性に友達になりたいと勇気を出して手紙を書いたのですが・・返事がきました。彼女がいるから公に遊べないけど、チャンスがあったらお茶しましょう、って書いてありました。 そしたら、その男性がわざわざ会社の前で私がくるまで待っていて(普段は絶対偶然会わないです) あれこれ話しかけてきました。15分くらい立ち話 ししました。とてもにこやかで好意的でした。 手紙をもらって、返事を書き、わざわざ待ち伏せて 話かけてくるというのは、彼女いるいない別としてストライクゾーン内っていうことでしょうか?それとも社交辞令としてもこういうことはしますか? お返事お願いします。

  • 脈あり??

    こんばんは。大学3年の男です。 気になることがあって、ここに訪れました。 春くらいから気になっている女の子がいます。 当初、軽くアタックをしていたのですが(学食に誘ったりとか…)、あんまり手ごたえがない状態でした。 その後、お互いにバイトがあったりと忙しくてあんまり会うこともなく、6月くらいに会って話したときに彼氏が出来たと聞き、戦意喪失状態に陥ってしまいました。 ところが最近、転機が訪れました。今月は僕の誕生日なのですが、誕生日を今まで彼女に知らせた記憶がないのに、「誕生日の日に一緒にどこかに行こう」と誘われました。今まで、授業の代返したりプリントを確保したりと尽くしても、何もお返しがなかったのに(偉そうなことを言ってしまいすみません。。。)、急にこんなことを言われて、良い意味でびっくりしています。 また、現在の彼氏のことですが遠距離恋愛で、彼女自身は乗り気ではないけど男の子がどうしてもということで付き合っているらしく、これから就活もあるし本気で付き合っているわけではないようです。そのため、一応は付き合っているけど、実質的には付き合っていない状態であると言っています。なので、「映画に行っても問題ないから行こうよ!」と彼女は言ってくれています。 今まで、そんなに話が合うわけではなかったのですが、最近は会話がどこまでも続くようになってきて将来の話や(下ネタとか…)も出来る間柄になり、春先に比べれば関係が格段に進化した感じがします。 こんな関係なのですが、脈ありと考えても良いのでしょうか??

  • 浮気について

    彼氏に浮気疑惑があります。 携帯を見ると、怪しい女性を偽名で登録、メールや着信履歴はなかったものの、ワード予測で好きだとかネックレスだとか出てきました。 問い詰めると「知らない。断じて浮気はしていない」と言い張ります。 正直最後まで認めてもらいたくない気持ちがありつつ、嘘を突き通されると悲しくなります。 この先ずっと疑いの目で彼を見て行くのかと思うと別れを考えてしまいますが、証拠がないのでどうすることもできません。 結局は私がすごく惚れてしまって浮気を認められても別れられないのですが・・・。 普段は毎日電話をし、会っているとき携帯も留守電にすることなくすべての電話に出ます。 この事実がなければ大事にされている実感はあります。 最後まで認めないのは私を失いたくないと解釈していいのでしょうか?

  • 元彼が許せません

    最近別れた彼氏(私から言いました)がどうしても許せません。私も彼も23歳です。 ひどい早漏でインポのくせに、性欲だけは人一倍あって、自信満々に権利を主張して、 誘うときは、遠まわしにダラダラと超逃げ腰で、気持ちを察してやらないと不機嫌になって、察してやると人のせいにして責任をなすりつけてくる人と、皆さんはつきあえますか? 愚痴を言ってすみません。客観的にどうなのかと思って‥本音を言わない彼を一文で表現できていると思います。 彼は、付き合っていてもストレートに本音を言わないで人をコントロールしようとするような人でした。本音を言わない代わりに、陰で愚痴を言っていたみたいです。 本題は、私は彼に対して許せないところがイッパイあるのですが、どう忘れていったらいいのか分からないのです。私が彼を許せないことの原因は、彼が本音を言わないことにあったと思っています。私は、彼が本音を言う人に変えようと努力してきましたが、11か月めであきらめました。 彼と付き合ったことは無駄ではなかったのですが(楽しいこともあったので)11か月前に戻れるなら、絶対に彼とはつきあいません。なぜなら、彼の性格を理解することはできても、思い遣ることはできないからです。今までもこれからも、ありのままの(本音を言わない)彼を受け入れられるほど好きになれなかったからです。 みなさんは、許せない恋人をどう忘れてきたのでしょうか?ぜひ、教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#18776
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ドライブデートのマナー

    来月、片思い中の彼とドライブすることになりました。 とっても嬉しいのですが、男性とドライブに行くのは初めてで どんなところに気をつけたら良いのか分かりません>< 高速代とかガソリン代とかはどうする? ドライブデートに合う服装って?? 運転してくれたことにどうやって感謝の気持ちを表せば??? などなど疑問だらけです・・・ どんなことでもいいのでドライブデートでのマナーを伝授してください。お願いします!

  • 普通に結婚できるのでしょうか?

    20代女です。 以前に好きだった人からひどい仕打ちをうけ落ち込んでいました。そこから立ち直りかけた頃に私に言い寄ってきて私も「いいな」と思っていた人に裏切られ完璧人間不信に陥りました。それも2年以上前の話です。 今、彼氏はいます。 但し彼氏は妻子持ちで不倫です。最初は「妻子持ちだと余計な期待もしないから裏切られなくてラクかも。」という気持ちだったのですが段々と好きになりました。彼氏も奥さんとは別れるから結婚しよう、と言ってくれているのですが返事ができません。 とても好きなのですが、私が「結婚する」という期待を持つと裏切られそうで怖いのです。 彼氏とは別れてちゃんと独身の年の近い男性を探した方が幸せになれるとは思うのですが、人を好きになることが怖いです。 結婚もして子供も産みたいのですがこのままではズルズルと独りのままになりそうです。 どうしたらちゃんとした恋愛ができるようになるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • つらいです。

    ずっと心に秘めてた大好きな人に 好きな人の相談をされてしました。 近づいた分だけ信頼はあったみたいで、 でもこんな形で自分が苦しむとは。 親身になって聞いてくれると思ってと言われました。 結局、自分の気持ちは別にして 相談にのっています。 でもすごくつらいです。その人と話すことや 遊ぶことや いることだけで 毎日がハッピーだったのに つらいです。このまま好きな人の為に 応援したほうが いいのでしょうか?私はとても気持ちを打ち明ける勇気はありません。

  • 一人暮らしをしたいんですが

    24歳女性です。 姉と二人で暮らしていますが、神経質な私と大雑把な姉ではどうしても性格があわず、私にストレスがたまる一方です。 家賃も一人当たりの金額はたいして安くなく、私はもったいないから多少不便になっても引越したいのですが、姉は面倒くさいから嫌だと言います。 だったら一人暮らしをしたいのですが、そうすると今度は親が「せっかく二人で東京にいるのになんでわざわざ別々に暮らすのか?保証人にはならないからね」と言ってきます。 私たちは二人とも仕事をしていますが、家事はほとんど私で、やらなければ姉がするわけでもなく部屋が汚くなっていく一方だし、しょうがないから私がやればどうして私ばかりが?と釈然としない思いがいつもあります。掃除したそばから姉は散らかしていく一方だし(^^;) 姉・両親どちらでもいいのですが、どうしたら私の一人暮らしを納得してもらえるのでしょうか?

  • 好きな人のためになにかしてあげたい

    女の人って体をさわられたりするだけできもちよくなるのに、男の人は首や膝などをさわられてもうざいだけだとこのサイトのほかの質問でよみました。 実際、わたしが感じやすいせいもあり、彼氏の愛撫でわたしはそれ以上のことはしなくとも(実際していませんしまだまだはやいです)幸せになります。 ただ自分だけきもちよくて相手のために何もできないことを悲しく思います。 こういう場合、女が男にしてあげられることってどんなことがあるのでしょうか?

  • 腹が立つことを忘れるには?

    30歳 専業主婦で子育て中の者です。 友人から嫌がらせをされ、時折そのことを思い出し、非常に腹が立って仕方ありません。その友人は、私が怒っていることを知ってか知らずかたまにメールで連絡をしてきます。そうするとまた嫌なことを思い出します。 現在、私は子育て中なので腹が立ったときになかなか気分転換もできない状態で困っています。 抽象的で申し訳ないのですが、腹が立ったときの消化方法を教えて下さい。

  • ★お金持ちに好かれる訳

    はじめまして! 友人の話ですが、AちゃんとBちゃんがいます。 二人とも、結構美人で、それなりにお洒落で清潔感がある28歳です。 AちゃんもBちゃんも同じ学校、Aちゃんは通信会社のOL、Bちゃんは建設会社のOLです。 私の中で、二人はよく雰囲気や経歴や性格が似ていると思い、当人達もそれを認めており、よく気が合うみたいです。 ところが、一つだけ正反対な部分があります。それは男です。 Aちゃんは何故かいつもお金持ちとばかり付き合います。 合コンで医者に気に入られたり、学生時代は社長の息子と付き合っていました。 一方Bちゃんは、学生時代はフリーター、最近まで普通のサラリーマンと付き合っていましたが、その彼がリストラされてしまいました。 彼女達の条件的な部分は、ここでは何とも言えないので、一般論的なものがあれば教えてほしいのですが、これは単なる“男運”なんでしょうか・・・? 何故かお金持ちとばかり付き合う女性は何か特徴がありますか? 私は二人を見ていましたが、分かりませんでした。 よろしければ教えて下さい。

  • ドライブデートのマナー

    来月、片思い中の彼とドライブすることになりました。 とっても嬉しいのですが、男性とドライブに行くのは初めてで どんなところに気をつけたら良いのか分かりません>< 高速代とかガソリン代とかはどうする? ドライブデートに合う服装って?? 運転してくれたことにどうやって感謝の気持ちを表せば??? などなど疑問だらけです・・・ どんなことでもいいのでドライブデートでのマナーを伝授してください。お願いします!

  • 初めて彼氏が情けないと思った。。。

    こんにちは、20台後半、フリーター、寝坊の常習犯の彼氏について、アドバイスお願いします。 私には長く付き合っている彼がいるのですが、彼は昼に寝て夜(午後5時頃)に起き、仕事に行っています。 彼の仕事の時間は午後6時ごろから、12時頃位までです。 夜活動するというのは、彼が子供の頃から続けていることで、今更昼に活動するのは難しいらしいです。 彼は、仕事のストレス?で眠れない生活が続いていて、この生活がイヤだと言っています。 私はその生活は精神的にも、体調にも悪いと思い、昼中心の生活に変えたいと、傍で起こすことはできないけど、 モーニングコールならできるとメールしました。でも、彼から来た返事は 昼に出歩くなんて、だるくてできないし、ずっと眠れないし、生活が荒れて恥ずかしいから会えないってありました。 一人暮らしの彼にとって、いつ寝ても起きても文句言う人もいないし、 したい放題で、 その反対の生活を送っている私にとって、なんて情けない、甘えた人なんだと思いました。 前もこういう問題があって、彼は努力して、生活をきちんとして、会う昼間に起きてくれていたのに、 今はそれすらもめんどくさいようで、悲しいと言うか、情けないと言うか、、、。 彼には私に対してもう、冷めているのかなと思い始めました。 でも、正直な所、20代後半でフリーター、仕事以外は引き篭もり、私のアドバイスも聞かない彼を 第三者の方はどう思うのか聞いてみたくて、相談させていただきました。 厳しいご意見もお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21294
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 酔った勢いでの告白

    20歳の女子です。 先日、飲み会で年上(28歳)の先輩から 酔った勢いで告白?されました。 「付き合おう」「可愛いなぁ」などと言いながら抱きついてきて、皆の前ではしゃぎまくっていました。 私もまんざらではなかったので「じぁあ、二人きりで告白して!」とその場から二人で離れようとすると、彼は躊躇して出て行きません。 ムカついてふてくされていましたが、その後も彼は同じペースではしゃいでいました。 翌日、会社で問いただすと、「ごめん、忘れてくれ~」などと言われました。 彼は少しシャイなところがあるので、お酒の力を借りないと告白できないのかも… などと、色々考えてしまいます。 彼の真意が解りません。どなたかアドバイスおねがいします。

  • 付き合い始めですがとても不安です

    1週間ほど前に彼氏ができました。 出会ってから2ヶ月ぐらいで、付き合うまでにデートは5回ぐらいです。 彼氏の方は今までひっきりなしに彼女がいて、自分でもモテると言ってました。 私も男性からは好意を持ってもらえることは多いですが、好きな人がなかなかできず、久しぶりに出来た彼氏です。 だからこそ、彼のことはとても大切に思っているし、うまくやっていきたいと心から思っています。 付き合うまでに恋の駆け引きのようなものをさんざんされて、いい加減辛くなってきて、1週間前にはっきりして欲しいと申し出たところ付き合いたいと思っていたし、そろそろ言おうと思っていたと言われ付き合い始めました。 もしフラれて次会えなくなるかと思うと恐かったし、お互い20代後半で結婚のことも考えたりもするし、簡単には決められなかったと、真面目に話してくれました。 もともと連絡の回数は多い人ではないし、付き合ってもペースはあまり変わらないよ、とは言われていたのですが、付き合って間もない割りにほとんど連絡がありません。 彼からは今週頭に1,2回メールが来て、それからは私からメールをしたら返信が1回ぐらいです。 今週末も、会えたら会おうと話していたのですが、また予定決まったら連絡すると言われつつ結局連絡がありませんでした。 さすがに不安になったので、話したいことがあるから今日少し会いたいと言ってしまいました。 まだ一週間しか経ってないのに、少し重い話になりそうでちょっと後悔してます。今後ちゃんと付き合っていきたいのかとか、もっと連絡欲しいとか話したいのですが・・・ もう少し様子を見るべきでしたでしょうか? 今日少し会うのですが、こういう風にしたらうまく行くのではというアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20975
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 男性の方、教えてください!

    私は大学2年生の女の子です。2週間ほど前に告白したら気持ちはうれしいんだけど今は彼女をつくる気がない。自分なんかよりいい男はたくさんいるからあなたならいい男見つけて幸せになれるといった感じで振られました。状況はもともとはあっちが一目ぼれをして声を掛けてきてくれたというか、とにかくこのままでは接点はない相手なので諦めたほうがいいことはわかってるのですが、相手のことを何もしらないままだからこそ気になるしこのまま連絡も取らなくなるのが悲しすぎて、恋愛感情はなくてもいいから友達としてメールしたりしたいんです。男性のほうからすればしつこくて嫌な女かもしれないですが、もし前向きに捉えてくださる方がいましたら、振った女の子からどんなふうに連絡がくれば嬉しいか教えてください!

  • 彼が自信をなくした。

    20歳女です。 彼氏と電話をしていた時に、このまえいちゃいちゃ(いわゆるBまでですが)した話になりました。 その時に、彼は「この前の気持ちよくなかったんでしょ。」と冗談で言ってきたので、私もその冗談にのってしまい、「うん、何これ?って感じだった~。」と言いました。 そしたら、私の発言に彼は自信をなくしてしまったみたいなんです。 いくら冗談だと言っても、「冗談でもきつい。今は信じられない。」と言われました。 私としては本当に気持ちよかったし、これからも仲良くやっていきたいんですが、今の彼には私の言葉は通じないようです…。 こんな場合、私はどうするべきなんでしょうか? また彼に自信を持ってもらうにはどうすればいいのでしょうか?

  • 師匠と呼べる人に出会うには?

    カテゴリーが間違っていたらすいません。 私は30代前半男です。 私は「成功」したいと考えています。 ここでいう「成功」とは、 1.お金持ちになる。 2.経営者になりリーダーシップをとれるようにする。 です。そのために、ジェームス・スキナーの「成功の9ステップ」を読み、その中でなるほどと思ったのがレシピの話で、一流ホテルの料理人が20年かけてあみだした最高の料理をレシピがあれば素人が2時間でまねができるというところです。 そこで、この「成功」のためによい師匠と出会いたいと考えましたがどうすればいいのか漠然としているのです。 ぜひ、教えてください。

  • 自分勝手でしょうか??

    僕は23歳の大学院生です。 昨夜、20歳の彼女とケンカしてしまいました。 彼女はお酒が好きで、仲間とワイワイ騒ぐのが大好きです。しかし、調子に乗って飲みすぎてしまい、酔いつぶれてしまうこともしばしばです。時には、雨の降る中、痴漢も出没する道端で一人酔いつぶれていたり、怪我したりとそんなこともありました。 さすがに、僕があまりに心配するから最近は自粛をしていました。 しかし、昨夜、僕が仲間と飲んでいる最中に彼女に電話すると、 「ホント自分勝手だよね」 「私は最近、飲み会が楽しくないのに、自分はそんなに楽しんでるんだ?」 と言われ、口論しました。 僕は彼女に自分勝手な言い分を押し付けてただけでしょうか?確かに、危険な飲み方はするな、とは言いましたが、飲むな!とは言っていません。 だから「別に飲んでいいよ。」と言うと、何で許可を貰わないと飲んじゃいけないわけ?と言われます。 僕はただ、道端で寝たり、怪我してほしくないだけだったのですが、それが彼女にとって束縛になっていたのでしょうか??彼女も僕の心配を知ってて自粛していたようですが・・・ そして、そんな中、昨夜僕が飲んだことは彼女に対する裏切り行為だったのでしょうか?? 彼女とそれから連絡取ってないけど、今後も含めどう接したら良いでしょうか?