gorie_dance の回答履歴

全211件中181~200件表示
  • どうすれば・・・。

    はじめまして、今年大学1年の男です。 2年の先輩と知り合ってメールをしたりして二人で遊びにいったりもしました。それで普通にメールとかしていたんですが、その先輩が元高の人に告られたっぽくて付き合うかもしれないって言われました。 それで、自分も好きだったので告白しました。そしたら、どちらも同じぐらい大切だから二人とも裏切れないって言われて、連絡がつかなくなり避けられています。元高の人と自分を裏切れないと避けているようなのですが自分はどうすればいいんでしょうか。 いろいろ経験してきて普段こんなこと相談しないのですが、本当に悩んでいます。できれば年上の方の考えを聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏に浮気疑惑!きっかけは彼の携帯を盗み見した事・・・あなたなら彼に追究しますか?

    何も怪しいと感じる事もなかったのに、目の前に彼の携帯が転がっていて、ついつい見てしまったところ、ある一人の女性から気違いのように着信履歴がありました。 詳細は下記質問に書いてありますので、読んでいただけると嬉しいです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279251 で、今のところ私が彼の携帯を見た事を彼は知らないのです。 私は彼の事今までも信じてたし、大量の着信履歴を見た今でも、信じたい気持ちでいっぱいです。 でもやっぱり、ちょっとでも連絡が途絶えたりすると、気になってしまうんです。 今のままでは自分も苦しいし、本当は相手女性とどういう関係なのか、はっきり知りたいんです。 でも、そうする事によって彼と私の関係が壊れる危険性もあるわけで、どうしたらいいのかわかりません。 皆さんなら、私のように彼の携帯を見てしまい疑惑を感じた時、どうしますか?

  • 社交辞令にしてもひどすぎでは?

    先日飲み会に行きました。 そこで一人の男性と、例によって電話番号とアドレスの交換をしました。 まぁまぁタイプだったし、久しぶりに行ってみたいお店があったので、早速お誘いしました。 返事は 「ぜひ行きたい。仕事が一区切りついたらこっちから連絡します」 ここでなんとなく社交辞令っぽいな、と思っていたのであきらめてました。 それから1か月くらいたったところ、こんなメールが。 「なかなか仕事が片付かず、連絡できなくてすみません。ところで、知り合いが飲み会したいと言ってるんですが、飲み会開いてくれませんか?」 これで、結構失礼な人だな、と思ったので返事はしませんでした。 すると数日後に 「飲み会の件どうですか?ダメならダメで断ってくれていいですから。そしたら普通に飲みに行きましょう。前に行きたい店があるって言ってましたよね。」 さすがに無視はいけないと思い、 「友達はみんな彼氏持ちなので飲み会は無理そうです。ごめんなさい。あと、前に行きたいと思ってたお店はかなりカップルばっかりのお店らしくて・・・ 行きづらいですよね」 と入れました。 遠まわしに断ったつもりでした。 が、 「別に行きづらくないですよ?timuniyさんが行きづらくないならぜひぜひ!」 と来たので、まぁそんなに言うなら、と思って 「じゃあいつにします?」 と聞いたらそれ以降返事が来ません。 別に私としてもそんなに行きたくなかったから別にいいといえばいいのですが、正直振り回されたようでちょっと腹が立ちました。 普通の男性ってこんなものでしょうか? 私とまた会う気がないなら、自分からわざわざ誘うようなこと言わなければいいのに。 それともこの人はちょっと特別変わった人だったのかな。 みなさんどう分析しますか? ちなみにその人は顔も結構カッコイイし、背も高いので見た目という点ではかなりレベルは高いんだと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#67018
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 義実家の引越し手伝い・・・するべき?

    結婚して9ヶ月の専業主婦です。子供はいません。 このたび義兄家族と義両親が家を買い、 ともに同居することになったようです。もうすぐ引越し予定です。 義両親は業者を使わず自分たちと家族総出で引越しをするようなのです。 勿論旦那は率先して手伝うと言っています。 私も手伝いをするべきか悩んでいます。理由はいくつかあるのですが。 1.義両親は少額ですがうちにお金を借りています。 返ってくる見込みははっきり言って不明です。(義実家はお金がないので) それなのに当たり前?のように引越しを手伝えと発言をしていたので合点がいきません。 2.旦那も私自身も結婚の際、引越しは自分、もしくは2人合わせての力だけでやってきました。 大きな荷物が一杯あるなら業者を頼むつもりでしたし、 今後もしうちが引っ越すとしても、親兄弟を頼るつもりはありません。 引越しのたびに親兄弟に頼む価値観がイマイチわかりません。 3.私は持病があり、体力もなく、体力を使うであろう手伝いは不安です。 自分たちのものならマイペースで出来ますし、疲れたら疲れたと言って好きな時に休めますが、手伝いともなるとそうもいきません。 しかし義両親の職業上、私の持病のことは言えていません。 4.しかし上記のような事をふまえて手伝いをしないと 「何だあの嫁は」「専業だし子供もいないし別居のくせに何故手伝わないんだ」 と義両親や義兄弟に言われたり思われそうで怖いです。 どういう行動を起こした方がいいでしょう? ちなみに旦那は「手伝ったほうがいいよ。実家にも行きづらくなるし、一緒に手伝いしてると楽しいよ」と言っていますが… かなり葛藤しています。

    • ベストアンサー
    • noname#29429
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • メル友がほしいのですが

    43歳の既婚の男です 同世代から年上の女性のメル友がほしいのですがどうやって捜して良いのか分かりません。どなたか良いサイトご存知の方がおられれば教えてもらえませんか? メールの中だけでも恋がしてみたくなりました、こんな自分ですが良きアドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#89713
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 個人再生について2点

    初めて質問いたします。よろしくお願いします。 多重債務に悩んでおり、自己破産か個人再生か任意整理かをしないと 生活が厳しく、いろいろと調べて個人再生にしようと 思っているのですが…2点ほど疑問点があります。 ・日本育英会から学生の時に奨学金を借りていたのを  今でも返済しているのですが、個人再生の場合だと  育英会分も負債として申告するのでしょうか?  また、その場合、育英会その他から連帯保証人先に  連絡がいってしまうのでしょうか?  できれば連帯保証人には知られることなく済ませたいのです。  (本人が保証人になっていることを知らないので隠したい、という   意味ではありません。あくまで自分が支払うつもりでしたので   甘いとは思いますが相手に迷惑や心配をかけたくないので…) ・消費者金融の契約書の裏面をよく読むと、どの会社も  期限の利益を失う事項として「破産・個人再生手続開始」という言葉が  表現されているのですが、再生手続きをするとすぐにでも  債務残高の支払いをしないといけなくなるのでしょうか?  だとすると再生手続きをする意味が無いと思うので…。 回答いただければ助かりますのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#23427
    • 消費者金融
    • 回答数18
  • 8月5日に彼女に振られそうです。

    付き合って1年5カ月になる彼女が居ます。僕は大学2回で彼女は看護の2年生です。 彼女の友人にコッソリ話を聞いたんですが、8月5日の花火大会で僕と別れる様な話をしていたそうです。 理由は嫌いではないけど、いずれ嫌いになるからその前に別れると言う事を言っていたそうです。 僕は他の女のコとメールをしていますがその事はバレていないと思います。 この別れ話はもちろん友人との信頼して教えてもらった話なので彼女に聞けるはずもなくどうしようもないです。 最近は僕がテストが近いので遊んでいませんが、メールは頻繁に交わしています。次は土曜日に買い物に行く約束はしていますが、一緒に居るといつそういう事を遠まわしに言ってくるかすごい怖く、切なくなります。 こういう場合は皆様ならどうされますでしょうか?テストも大事ですがこっちもかなり大事です。 あと1カ月もしない間に振られるとは考えたくないです。彼女に怪しい感じは感じられません。 女のコの考えはほんとにわかんないです。  

  • 個人再生について2点

    初めて質問いたします。よろしくお願いします。 多重債務に悩んでおり、自己破産か個人再生か任意整理かをしないと 生活が厳しく、いろいろと調べて個人再生にしようと 思っているのですが…2点ほど疑問点があります。 ・日本育英会から学生の時に奨学金を借りていたのを  今でも返済しているのですが、個人再生の場合だと  育英会分も負債として申告するのでしょうか?  また、その場合、育英会その他から連帯保証人先に  連絡がいってしまうのでしょうか?  できれば連帯保証人には知られることなく済ませたいのです。  (本人が保証人になっていることを知らないので隠したい、という   意味ではありません。あくまで自分が支払うつもりでしたので   甘いとは思いますが相手に迷惑や心配をかけたくないので…) ・消費者金融の契約書の裏面をよく読むと、どの会社も  期限の利益を失う事項として「破産・個人再生手続開始」という言葉が  表現されているのですが、再生手続きをするとすぐにでも  債務残高の支払いをしないといけなくなるのでしょうか?  だとすると再生手続きをする意味が無いと思うので…。 回答いただければ助かりますのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#23427
    • 消費者金融
    • 回答数18
  • 告白しようか迷ってます。

    以前、質問しましたがマイペースな男性に片思い中です。 彼は公務員試験の真っ最中でただいま結果待ちの状態です。先日、一緒に映画に行き、今度は花火を誘ってみました。 一緒に行く約束はしたものの、思いを打ち明けるか悩んでいます。 相変わらず私からしかコンタクトはとりませんが… でも、2人で花火って結構カップルイベントな気が してしまうのですが…男性は気のない相手とでも2人 でいくものですか?男心…わからないです。 アドバイスお願いします。

  • バツイチ・子持ち男性との付き合い

    なんとなくですが、時間の問題で、 もうすぐバツイチで子持ち(別居)の30代男性と お付き合いしそうです。 (※離婚の原因はわかりません。また、子供とはよく会っているようです。) 出会ってから、3ヶ月ぐらい。 私は20代で、その方とは約10コ離れているのですが、 今まで、そんな年上の方と付き合ったことがないですし、 性格も180度近く違うので、惹かれる部分もありつつ、 うまくいきそうにない不安があります。 離婚を経験すると、恋愛も慎重になると聞いたのですが、 見る限りでは物怖じしないタイプで、軽い感覚で付き合う気なのかなと思ったりもします。 あれこれ考えてもよくわからないので、 30代の男性が10コ下の女性に求めるもの、 また、バツイチ男性が離婚後、恋愛する上で考えることなど、参考にしたいので、教えてください。 人それぞれかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 真剣に悩んでいます。(20台後半女性)

    今まで、恋人いない暦が年齢の私(28)です。 ところが、最近私にアプローチしてくれる同じ職場の男性(27)が現れました。私もその人が大好きです。 でも私は真剣に悩んでいます。 それは、付き合えたとしても、私が体の関係を待ってほしいとお願いできるかどうか、ということです。相手は、けっこうもてる人で女性経験もあり、どうして私のような女を気に入ってくれたのか不思議なくらいです。でも私にはとても慎重に接してくれているのがわかるし、とてもマジメでやさしい人です。 私は、経験がないし、妊娠は結婚がきまるまではしたくないし、今ある資格にチャレンジしているのでしばらく妊娠できない体であるということもあります。 私の話を真剣にいつも聞いてくれる人なので、付き合った事がないっていうくらいでは、何もいわないと思うのですが、28にもなってるのに、体の関係を待ってほしいなんて恋人に言われたら、正直きついですよね。それは私も頭ではわかっています。ちなみに、体の関係に嫌悪感をもっているとか、一生嫌と思っているわけではもちろんありません。 こんな私でも男性と今後付き合っていく事は可能なのでしょうか。

  • 付き合っていた彼女からの連絡?

    いつもお世話になり有難うございます。 以前付き合っていた彼女に関して相談させて頂きました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2237016 15日朝6時に携帯に非通知で着信履歴がありました。私の携帯番号は 彼女を含め一握りの友人しか知りません。 先週別れた後彼女には、”連絡してもいい気持ちになったら連絡して欲 しい”と”明日から欧州出張に出発する”事をメールで連絡していまし た(未練タラタラですみません)。 実は海外出張は1ヶ月延期になり、その事を彼女には連絡していません。 ですから彼女は私が現在欧州に滞在していると考えている可能性があり ます、日本時間で朝6時は欧州では前日23時になります。 土曜日朝6時の着信履歴は彼女からだったのでしょうか?非通知だった ので何とも言えませんが・・・。 どうでもよい質問で恐縮ですが、みなさんはどう思われますか?

  • 好きなヒトのために上京

    彼とであったのは4年前、海外旅行していたときです。彼は関東、私は関西にすんでいるので、お互い1年に一度会う程度でしたが、私の就職を機に、ずっと気になっていた彼のことをもっと良く知るため、東京で生活しようかと考えています。 まだ告白も何もしていません。。。 そこで質問です。やはり彼のために上京するのは、自分があとで後悔する原因になるのでしょうか? ご経験者の方やいい案がある方、教えてください。

  • 兄の借金で悩んでおります。お力をお貸しください。

    長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 実は兄から1,000万の借金の申し入れが1週間ほど前にありました。 話を聞いてみると得意先の社長に誘われて賭博場(裏カジノ)に足を踏み入れてしまい10万円が2年間では使い果たし1,000万円を注ぎ込んでしまったようです。 当然預貯金サラ金4件から1,000万円を借りておりました。 その返済に切羽詰り昨日40万ほど早急に何とかしてもらえないかと連絡があり100万円兄の口座に振り込みました。 そこで実家の母に兄には内緒で相談したところ、8年ほど前にもやはりギャンブルで父親から(今は他界)1,000万を借りていた事を聞きました。私には内緒にして置いて欲しいと兄に頼まれていたようです。父は3年前に他界しておりその1,000万は母の話ですと返済されておりません。 兄は52歳、高校3年と1年の子供達がおります。年収は1,200万円あります。 母と力を合わせれば1,000万返済は可能です。が、このような兄に対してどの様な対応を取ればよいものか頭を悩ませております。皆様方のお知恵をどうかお貸しください。

  • 告白されたけれど・・

    既婚男性です。 年下の女性から、告白されました。 彼女とは仕事関係で知り合い、共通の友人を交えて飲んだり仕事上の悩みに乗ったりしていました。話や興味の方向も似ていて、私としては(恋愛感情はなく)仲のよい異性の友人・カワイイ後輩という存在でした。 そうした関係が1年半ほど続いた先日、好きだといわれたのです。私は戸惑いながらも男女の関係にはなれないと伝えました。彼女はもちろん私が既婚者なのは知っていて「今までどおり悩みを聞いたりして元気付けてくれるだけでいい」と言うのです。 正直、どうしたらよいか迷っています。 これまで体の関係はないですし、責任の持てない恋愛(浮気)をする気はもともとないです。 自分の存在がプラスになるのなら友人として支えてもいいのか、逆に相手に辛い思いをさせるだけなのか・・ 今後彼女とどう付き合っていけばよいか、まだ迷っています。

  • これってセクハラなんでしょうか?

    こんにちわ!私は20歳の大学生♀です。 今アルバイトをしているのですが、同い年の男の子に体を触られます。 彼は私と、少し会話しただけで”私が彼を好き”と 思ったらしく、他のバイトの人にそう言いふらしたらしいのです。 私には彼氏がいるので、もちろんその気はないです…。 はっきり、やめて下さいみたな事を言ったのですが、照れてる(?)と思って本気にしてくれません。 最近は、エスカレートしてきて帰りに肩を抱いてきたり、胸を触ってきたりします。 帰り道の5分くらいは1本しか道がない上に週に2回2人で帰らなければなりません。 彼氏に、触るな的な事を言ってもらったし、 バイトの社員にも注意をしてもらいました。 でもやめてくれません。 バイトをやめることを考えもしましたが、彼以外のバイトはみんないい人だし、 今は人が少なくて辞めれる雰囲気ではありません。 私の性格的に強く人にモノを言えません…。どうしたらやめてくれるでしょうか…

  • バツイチ・子持ち男性との付き合い

    なんとなくですが、時間の問題で、 もうすぐバツイチで子持ち(別居)の30代男性と お付き合いしそうです。 (※離婚の原因はわかりません。また、子供とはよく会っているようです。) 出会ってから、3ヶ月ぐらい。 私は20代で、その方とは約10コ離れているのですが、 今まで、そんな年上の方と付き合ったことがないですし、 性格も180度近く違うので、惹かれる部分もありつつ、 うまくいきそうにない不安があります。 離婚を経験すると、恋愛も慎重になると聞いたのですが、 見る限りでは物怖じしないタイプで、軽い感覚で付き合う気なのかなと思ったりもします。 あれこれ考えてもよくわからないので、 30代の男性が10コ下の女性に求めるもの、 また、バツイチ男性が離婚後、恋愛する上で考えることなど、参考にしたいので、教えてください。 人それぞれかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 親が頼ってくるんですが・・・

    私の母親は自分が困った事があるとすぐ私に頼ってきます。 私はそれが嫌で両親とは距離を置いています。 普段はほとんど連絡もとらないし仲がいいというわけでもありません。むしろ悪いと思います。 困った時だけ助けてって感じなんです。 結婚した今、同居していた時よりひどくなっているので困っています。 数週間前に年金関係の書類が届いたそうですが(65歳になったらいくらもらえるとか手続きとか書いているものらしいです。 私は見ていないので分かりませんが)父が見ずにほおっておいたそうなんです。 めんどくさい事や数字の大嫌いな父のことだから母にやらせようと思ったのでしょう。 その母もめんどくさい事が嫌いで私に言ってきました。 母は父は年金が欲しくないから書類を見なかったといっています。 「あの人が手続きしないなら年金はもらえなくても仕方ない」と。 昔から両親は夫婦仲が最悪なので話し合うのも嫌なんだと思います。 それは仕方ないのかも知れませんがそれとお金に関わる事は別だと思うんですよね。 年金貰わずに万々歳に生きていけるだけのお金があるなら問題ないですがそうではないので。 これって私に対する無言の圧力なんですかね? 代理としてやってこいって言われてるような気がしてなりません。代理でできるかもわかりませんが・・・。 両親にはもううんざりなんです。 姑が生きていた頃は孫という立場を利用して姑と母もしくは父との関係を上手くいくように動かされたりで正直大変でした。 私は半年くらい前からうつと不安症で通院しています。正直自分でいっぱいで回り見る余裕なんてありません。 解決してやらないといつまでもうるさく言ってくるのでそうしてきましたが突き放した方がいいのでしょうか? 今回も含めてどう対応していったらいいのでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 昼夜逆転の彼について

    こんにちは。よろしくお願いします。 彼のことなのですが彼は午後6時ごろから仕事をして、午前1時ごろに帰ってきます。 なので、昼間は寝ています。私は昼活動して、夜寝ると言う彼と逆の生活をしています。 彼は一人暮らしなので、いつ寝ようが起きようが、夜更かししようが注意する人がいません。 問題なのは、私と会う昼間にかなりの眠気が襲ってくるらしく、会ってる途中に寝ることが多いです。 たまに、仕事のシフトが1時間くらい早いと、体がそれに対応できず、寝坊し、怒られて、 自宅謹慎?になったこともあります。 いつも彼の部屋で会っているので、そのまま寝て、私が帰る頃(夕方)に目が覚めて活動するようです。 彼はせめて私と会う時くらいは、寝たくないと言っていますが、寝ることが多いです。 寝たくないから、僕をかまって欲しいと言うので、話しかけたり、プロレスの技をかけたりするのですが、 やっぱり寝てしまいます。すると、彼が寝たことに落ち込み、私がフォローする繰り返しです。 彼が昼間の仕事をし、夜ちゃんと寝ると言う生活を送れれば、問題はないのですが、 子供の頃から昼夜逆転の生活を送ってきたらしく、簡単に変える事はできないようです。 部屋で会うのをやめれば、とも思い、提案したのですが、暑いから辛い、太陽がストレス、など言って、 やっぱり部屋になってしまいます。この生活を変えるにはどうしたらいいでしょうか? 私が力になれることがあれば、協力できればと思いますのでアドバイスよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#19452
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • このセリフの意味

    バイトに気になるA君がいます。話しやすくて、色々と相談していました。でも仲良しというわけではありません。 今日もシフトについて相談したのですが「夏休みは、たくさん働きたいんだけど、急にシフトを増やしたいなんて店長に言いづらい」と言うと、A君は「良いんじゃない?週5にしたら?俺は週6だし」と言いました。 そこで質問なのですが「良いんじゃない?週5にしたら?俺は週6だし」というセリフは、「俺なんて週6なんだから、週5なんて、どうって事ない」という意味だと捉えるのが普通ですか?ちょっと嬉しい意味で捉えてしまう自分もいるんですが…。あとお礼は、都合により明日以降になってしまいます。すいません!