shutoi の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • オークションでのデジカメの購入

    初めてのデジカメ購入で悩んでいます。 使用目的は、オークションの出品時の画像のためが主です。なるべく出費をおさえたいので、オークションで100万画素クラスのものを購入しようと考えています。 2~3年前のものだと安く買えるみたいですが、USBが付いてなかったりするようですね。よく分からないのですが、USBが付いていないとパソコンとの接続が難しいのでしょうか? 当方あまりパソコンに詳しくありませんので、出来れば簡単に画像の取り込み、編集が出来るものが希望です。 また、パソコン以外の付属品でこれはついていないと困るだろう、と考えられるものがあれば教えて下さい。 オークションでのデジカメ購入の際の注意点もご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アコーディオン奏者cobaさんのオススメアルバムを教えてください。

    こんにちは。 最近突然、cobaさんの魅力に取り付かれてしまいました。もちろんcobaさんのことは以前から知っていて、CMなどで流れると、あ、cobaだ、いい音楽だなって言う認識はしておりました。 私は3・4年前からNHKのラジオでイタリア語を勉強していて、この間、テレビも見てみるか、と思い夜中にイタリア語講座を見たら、そこでcobaさんにノックアウト!って感じだったのです(笑)。 早速インターネットでcobaさんの情報を調べたのですが、アルバムが多すぎてどれから聴いたらいいものか分かりません。そこで、このアルバムから聴くのが良い、とかこのアルバムがオススメ!というのがありましたら是非回答をお願いします。基本的にクラシックが好きですが、曲の好みとしては、静かな曲よりもやや変化に富んだ曲が好きです。よろしくお願いします。

  • 離婚後の子供の氏について

    旦那に離婚届にサインをもらいました。調停などをして一年経った上での事なので喜んでいますが、子供の名前を変えないで欲しいと言われています。私としては、ちょうど来年小学校なので一番イイ、タイミングだと思うんですが・・その答えを待つかたちになり、ハンコをまだ貰っていません。とりあえず届けを出して、入学前に変えようと思っていますが、4ヶ月後に入れられるのでしょうか?法的には親権者にあたる私がするわけなので問題ないように思いますけど、どうでしょうか?どなたか教えてください。 明後日返事をしなければなりません。

  • ベーコンの保存方法

    ベーコンって便利ですよね。いつもちょっとあったら助かるものだと思うのですが、ベーコンの賞味期限って短いですよね。3,4日ってところでしょうか。 どーすれば長期保存できますか?長期保存といっても、2週間くらいです。 どなたか、よい保存方法を知っている方、教えてください。

  • ウイルスに感染してから受信できません

    質問するのは初めてです・・・ドキドキ・・・ 恋愛カテゴリー溜め口回答の女・ayumiです OEのバージョン5、Windows98を使ってます 先日主催するMLに来たウイルスメールを削除する際 実行されてしまい感染してしまいました フリーメールとOCNの本アドレスがありますが OCNの方に感染してしまったのです 早速ウイルスキャンを行ったのですが それ以降OCNのアドレスで送受信しようとすると認証中とでて ログオン確認ウインドウがでてOKしても認証されず何度も何度も出まくり ログオンエラーがでてその結果受信できません(T.T) ただし送信は可能で送信したメールに添付ファイルもついてません フリーメールアドレス(感染していないアドレス)については 受信が可能ですのでサーバーが使えないわけでもないみたいです ウイルス感染・スキャン後PCそのものの動きも重くなりフリーズしたり 終了しないので強制終了せざるをえなかったりします またメモリ不足のためアプリケーションを実行できません いくつかのアプリケーションを終了させてくださいといった エラーメッセージもよく出ます ・・・てな場合・・・ Windowsのリカバリーを行うしかないのでしょうか? こんな方法を教えてくれた人がいます マイコンピュータ ↓ Cドライブ ↓ Windows ↓ Options ↓ Cabs ↓ Set Up これって・・・飛ばす可能性あり?でしょうか? その人は最終手段にしましょうといわれました・・・怖そうです・・・

  • ウイルスに感染してから受信できません

    質問するのは初めてです・・・ドキドキ・・・ 恋愛カテゴリー溜め口回答の女・ayumiです OEのバージョン5、Windows98を使ってます 先日主催するMLに来たウイルスメールを削除する際 実行されてしまい感染してしまいました フリーメールとOCNの本アドレスがありますが OCNの方に感染してしまったのです 早速ウイルスキャンを行ったのですが それ以降OCNのアドレスで送受信しようとすると認証中とでて ログオン確認ウインドウがでてOKしても認証されず何度も何度も出まくり ログオンエラーがでてその結果受信できません(T.T) ただし送信は可能で送信したメールに添付ファイルもついてません フリーメールアドレス(感染していないアドレス)については 受信が可能ですのでサーバーが使えないわけでもないみたいです ウイルス感染・スキャン後PCそのものの動きも重くなりフリーズしたり 終了しないので強制終了せざるをえなかったりします またメモリ不足のためアプリケーションを実行できません いくつかのアプリケーションを終了させてくださいといった エラーメッセージもよく出ます ・・・てな場合・・・ Windowsのリカバリーを行うしかないのでしょうか? こんな方法を教えてくれた人がいます マイコンピュータ ↓ Cドライブ ↓ Windows ↓ Options ↓ Cabs ↓ Set Up これって・・・飛ばす可能性あり?でしょうか? その人は最終手段にしましょうといわれました・・・怖そうです・・・