KAERU_VXV の回答履歴

全53件中41~53件表示
  • トリートメントやヘアパックで実際に改善されるのでしょうか?

    いつもお世話になってます。 さっそくですが、市販のトリートメントや洗い流さない オイル等で枝毛や傷みがきちんと改善されるものなのでしょうか? 小マメにトリートメントやヘアパックはしているのですが、 潤うものの、枝毛は改善されません(涙) 実際に改善された方、 オススメのものがあればアドバイスを下さい。

  • ACCESSカレンダーの利用について

    ACCESSのカレンダー機能を使ってフォームを作っています。 作りたいものはカレンダーで日付をクリックしたら、テキストボックスに ####/##/## という形で表示され、さらに  (  )年(  )月(  )日( )曜日 の各()内にそれぞれカレンダーで選らんだものが反映されるというものです。 カレンダーから選らんだ日付がテキストボックスに ####/##/## の形で表示されるところまでは出来ました。 この値を別ボックスに、年・月・日・曜日をわけて反映させるにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、####/##/##の部分はカレンダーからだけでなく、普通に入力しても年・月・日・曜日ボックスに反映させたいです。 どの本にものってなかったので助言をおねがいします。

  • ACCESS;フォーマットのデータを入力後、テーブルに追加していく

    題名のとおりなんですが、フォーマットで入力した値・情報を、日付ごとにテーブルにどんどん追加していきたいです。 このとき、フォーム上のボタン、cmb_登録を押せば、はじめてテーブルに表示され、cmb_キャンセルをおせば、テーブルには表示されない、というものを作りたいのですがPC言語を全くしらないため手に負えません。 更新前処理としてチェックを各項目に作る必要があるらしいですが、なんのことかわかりません。      年     月     日    曜日 人数    人  名前1      名前2     その他        備考 フォーマット内容はこれくらいです。 イベントプロシージャはどこのものをいじればいいのかもわからないです。コマンドなのか、フォームなのか・・・ ACCESSはじめてまだ1週間ですが仕事で早急に必要です。 おねがいします。 できればソースなど参考に教えていただきたいです。

  • 中学1年からバレエって・・・

    はじめまして^^ 中学1年のユキといいます じつは、小学生のときからひそかにバレエにあこがれていたのですが、内気なのでなかなかやりたいといえずに困っていました。  最近、勇気を出して親にやりたいといってみたところ、 今からじゃおそすぎるわよ、 と言われてしまいました><  でも、大人の教室もあるんだから、今からやっても遅くはないと思います。  皆さんはどう思いますか?  また、私は小金井に住んでいます。 くにたち市、国分寺市、小金井市のなかで、おすすめの教室があったら教えてください!

  • 列を行に表示する方法は?

    できればSQL文で作りたいと思っています。 表1 行1 行2 == == 1  A 1  B 1  C 2  A 2  D 行1で同一の値のものは10個しかないと決まっています。 (つまり行1=1のものは10列まで) これを次のように表示したいと思っています。 行1 行2 行3 行4 == == == == 1  A  B  C 2  A  D Access+SQL*Serverを使っています。このようなViewをつくるSQLが発行できればベスト。関数とか使ってでもなんとかできないでしょうか? SQLの実行結果のレコードを順番に配列に入れるとかしかいと無理でしょうか? レコード結果はFirst,Lastを使って先頭と最後だけは取り出せるのですが、2番目~9番目も取り出す関数があったら、それをSQLに組み入れるだけで済むのですが。 どうぞ、よろしくお願いします。m(○)m

  • 部屋のイメージを変える

    物があちこち置いてありばたばたしている感じですが、部屋のイメージを変えるにはどのような方法がありますでしょうか。なんでもけっこうですので教えてください。

  • これがわたしの一番

    アニメ、または漫画で「コレだけは譲れない!」「一番はコレしかない」っていうお薦めのものがあったらおしえてください。

  • 思い出せない文学用語

    文学用語で思い出せないものがあります。 今の文学作品は既存の作品を組み合わせて作られたものだ、みたいなのをなんて言うんでしたっけ?英語であったはずなんですが、、、

    • ベストアンサー
    • noname#19956
    • 文学・古典
    • 回答数5
  • ACCESSのフォームに本日の日付を西暦表示したいです。

    ACCESSのフォームに本日の日付を西暦表示したいです。たとえば・・・ 平成16年5月20日  という感じで・・・ どなたか教えてください・ テキストボックスを使っています。

  • accessのクエリ

    こんにちわ。 いまaccess2000を使っています。 あるフォームのコントロールソースとして ある選択クエリを指定しました。 そのクエリは元になるトランザクションテーブルと それに関連するマスタテーブルから構成されています。 そこでこのフォームの詳細セクションでデータを入力すると, トランザクションテーブルにそのまま登録されるように なっていますが,なぜか関連するマスタにまでデータが 登録されてしまいます。 なおそのときはマスタの名称項目のみに登録され, コード項目には何も登録されません。 トランのみに反映しマスタには反映しないようにしたいのですが, どうすれば良いでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • オセロが紹介していた銀座のうどん屋さん

    TBS「ぴたんこカンカン」内のコーナーだったと思いますが、オセロの2人が銀座を紹介している際に出た、中島さんの行きつけの「うどん」屋さんについて知っている情報を教えて下さい。 メニューには、ネギがたくさん入ったものがあったり鴨南蛮と、京風だったように記憶しています。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金と厚生年金基金の違い

    転職先から、前職と転職先で同じ団体の厚生年金基金に加入していたら、同じ加入者番号を引き継げるので、教えて下さいといわれました。 おそらく加入していなかったと思うのですが、 よく覚えていません。 そこで、質問なのですが、 厚生年金と厚生年金基金の違いは、 厚生年金→国に払う(絶対加入) 厚生年金基金→民間の業界団体に払う(任意) ということなのでしょうか。 また、厚生年金基金に加入していたかどうかって、 前職の人事に問い合わせる以外に知る方法はありますか?

  • access2000のVBAで「直前の操作をキャンセル」

    こんにちわ。 いまaccess2000のVBAでフォームの元になるテーブルへの フィルタ操作をプログラムしています。 1つの条件を与えたときは正常にフィルタできるのですが, 下記のように2つの条件を与えると, 「直前の操作はキャンセルされました」という エラーメッセージが表示されてしまいます。 「 Me.Filter = vbNullString ' クリア Me.Filter = "[項目1]='" & Forms![F_フォーム1].[cmbコンボ1] & "'" Me.Filter = Me.Filter & " AND [項目2]='" & Forms![F_フォーム1].[cmbコンボ2] & "'" Me.FilterOn = True 」 何かコーディングが足りないのでしょうか? 教えてください。お願いします。