sueko25 の回答履歴

全60件中21~40件表示
  • 息子がかわいそうですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2125202 こんなことして息子がかわいそうですか?

  • 素敵な30~40代女性

    魅力的な生き方をしている、30~40代の女性有名人を探しています。 芸能人よりも、モデルやメイクアップアーチスト、料理研究家等、職業を持った方を求めます。

  • プレゼントが同じだと良くないでしょうか

    彼の誕生日に財布をプレゼントする予定です。 何度か一緒に探しましたが、気に入ったのが見つからなかったため 私が一人で探して決めることになりました。 なかなか置いてないタイプの財布を探しているので、色々なお店や 通販などを覗いても置いてありません。 そんな中、一つだけ条件に当てはまって彼も気に入るであろう財布を思い出しました。 でも、それは以前付き合っていた人にプレゼントしたものと同じなんです。 (色違いですが、型は全く同じ) それさえなければ絶対に気に入ってもらえる自信があるのですが、やはり考えてしまいます。 自分が同じ事をされたら嫌ですし、彼がその事を知らなきゃいいというものでもありません。 見るたびに「あ~、色違いだけど同じのなんだよなぁ。」と思ってしまいそうですし、 彼にも失礼な気がして… 誕生日は過ぎていますが、そこまで急ぎではないので条件にぴったりの財布が見つかるまで 気長に探すべきでしょうか。 ご意見をお願い致します。

  • 携帯電話の電話代は惜しいですか?

    先日懐かしい人に再会しました。今度一緒に会おう、という話になりました。 その時は別のツレと一緒でしたので、僕は「また連絡するから。」と言って別れました。その晩、相手から電話があったのですが、僕が出ようとしたら切れました。その鳴った時間が10秒もありませんでした。個人差があるとは思いますが、僕にとってはその時間は短いと感じます。というのは、僕が連絡するとは言ったものの、会おうと決めたのはお互いであり、用事があるならもっと鳴らしてくれよ、と思うのです。となると、相手が電話代節約の為に早く切ったのではないかと疑わしく思いました。結果、僕から電話したのですが、会ってから話せばいいだろう、みたいな会話を相手が延々とするので、予想外の金額になってしまいました。僕は僕でなかなか相手に電話を切ることを切り出せないタイプなので、なんか、やられた~!みたいな感があります。しょーもないことかもしれませんが、皆さんこんな感じで携帯電話の電話代を節約したりしているのですか?体験談教えてください!

  • 「ドン引き」「空気読め」「寒い」これらの単語にどのような印象を持ちますか?

    毎度お世話になります。シシュポスと申します。 最近よくこのコミュニティーで見かける言葉に「ドン引き」という単語が有ります。 「ドン引き」とは凄く「引く」という言葉のようです。他にも「寒い」、「空気読め」と言う単語が 有りますが、私はこれらの単語に関して良い印象を持ちません。 価値観を押しつけている感じがします。 皆様は如何お考えでしょうか。この質問は同意を求める質問では有りませんので、 「私はそうは思わない」という意見も聞きたいと思います。 ご回答の際は、おおよその年齢と性別を教えていただければ幸いです。 尚、私は26歳の男性です。どうぞ宜しくお願いします。

  • なすの料理

    なすを使った料理教えてください。

  • 生後1カ月半の赤ちゃんとのお風呂の時間

    おはようございます! 生後1カ月半(55日目)の初ママです。 出産後、病院では午前中の沐浴でした。退院してから今も同じペースで朝に入浴しています。 生後1カ月くらいまでは、夜の寝付きも良かったのですが、最近、夜寝付くのに時間がかかります。 朝、お風呂に入り、オッパイを飲むとすやすや寝るので、「やっぱりお風呂は夜かな?」とも思うのですが、旦那の帰りが遅いので、自分たちがご飯を食べてから赤ちゃんのご機嫌をみてお風呂に入れていると寝るのが遅くなってしまうのです。 でも、やっぱりお風呂は夜に入れた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • umochi
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 夫婦共、宿命大殺界の出産はタブーでしょうか?

    出産時期についても質問させて頂いたのですが、 細木 和子さんの占いで夫婦共に水星人+で 来年から3年間宿命大殺界でした。 この時期はじっとしておいたほうが良く、結婚、出産 、転職などは控えた方がいいそうなのですが、 私の場合、3年もすると、33歳でそれまで初産を待つのはどうかな?と悩みます。 普段占いを信じる方ではないのですが、いけないとわかっていてわざわざするのも・・・と思います。 みなさんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • metro-7
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 夜泣き

    今、8ヶ月の子供がいるのですが、生まれたときから2~3時間おきに おきては泣く子だったのですが、ここ1週間ほど、夜泣きが ひどくてもう限界です。 生活リズムはずっと代わってなく、21時頃最初に寝かせるのには 全然時間はかからないのですが、そこから2時間くらいでおきて 泣きわめいて何をしてもダメです。 抱っこしたら体をそらせて泣き喚くし、おっぱいは拒否するし、 電気つけても外にでても何をしても1時間以上なきわめいて どうしようもありません。2時間ほどかけてようやく寝たと 思ったら30分くらいたったらまた泣き出しまだ2時間ほどかけて・・・ を朝まで延々続けてます。 旦那は毎晩深夜にしか帰ってこず、毎日朝から晩まで1人で面倒みてます。昼寝もほとんどせず、ずっとぐずぐず言ってます。 もうどうしていいのか分かりません。 ひやきおうがんを飲ませたり、病院でもらった薬を飲ませたりも しましたがまったく効果なく、疲れてしまいました

  • ベビーのお布団の下は???

    9月に出産を控えた初妊婦☆です。 アパートでは お布団に寝ているので そのとなりにベビーちゃん布団を敷こうかなっと思ってます。 で、産後1ヶ月程度 実家にいようかなっと思ってるのですが、 実家は 私は ベットのスプリングだけ敷いて寝ていたので そのままの状態で置いておいてくれてるので そのとなりにベビーちゃんを!って思ったのですが スプリングの分、自分が高くなっちゃうので ベビー布団の下にも 何か敷こうかなっと思ったり。。。 母がマットレスでも敷いたら?って言うんですが 赤ちゃんって 固めがいいと聞きますが どうなんでしょう? 私達 大人がフツーに使ってるようなマットレスをしいて その上にベビーの敷き布団やらをセット!っと言うので 大丈夫なんでしょうか? 初めてのことで いろいろ考えちゃいます。 ベビーベットは 買う予定は ないので、お布団で過ごすつもりです。 アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • kayoo
    • 妊娠
    • 回答数5
  • ベビーのお布団の下は???

    9月に出産を控えた初妊婦☆です。 アパートでは お布団に寝ているので そのとなりにベビーちゃん布団を敷こうかなっと思ってます。 で、産後1ヶ月程度 実家にいようかなっと思ってるのですが、 実家は 私は ベットのスプリングだけ敷いて寝ていたので そのままの状態で置いておいてくれてるので そのとなりにベビーちゃんを!って思ったのですが スプリングの分、自分が高くなっちゃうので ベビー布団の下にも 何か敷こうかなっと思ったり。。。 母がマットレスでも敷いたら?って言うんですが 赤ちゃんって 固めがいいと聞きますが どうなんでしょう? 私達 大人がフツーに使ってるようなマットレスをしいて その上にベビーの敷き布団やらをセット!っと言うので 大丈夫なんでしょうか? 初めてのことで いろいろ考えちゃいます。 ベビーベットは 買う予定は ないので、お布団で過ごすつもりです。 アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • kayoo
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 育児中のママのご飯

    こんにちは。もう少しで3ヶ月になる子の育児中のママです。 ふと最近お昼ご飯を食べることに、というより、お昼ご飯を作ることが面倒になってきました。 寝てても、いつ起きるか分からないし、せっかく作っても、食べる頃に起きたり(物音で)… チンして食べられるようにお好み焼きを作りだめして冷凍しておいたり、いろいろ工夫はしたのですが、飽きました。 同じくらいのお子さんをお持ちの方、お昼ってなにを食べてますか?

  • 真面目な人はモテない

    周りには、真面目な人はモテない人ばかりです。 真面目な人といっても定義は曖昧ですが、一般的に真面目そうですねと言われるような人です。 一方、見た目的にもこの人が!?って思うようなちょっとワルっぽい人のほうがモテてます。 真面目な人は、いい人どまりになると聞くことが多いし、 やはり世間でもちょいワルのほうがモテるんでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#18736
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 赤ちゃんの水分補給は?

     こんにちは。現在2ヶ月の子供がいます。 そろそろ暑くなって来たので、子供の水分補給はどうすれば良いか質問です。 今は、完全母乳で育てています。その為ミルクは全く飲みません。ミルクが嫌いというより、哺乳瓶の乳首が合ってないようです。得に問題はないので、無理に哺乳瓶で飲ます事は考えてなかったのですが、これから真夏になった場合、白湯や麦茶などを飲ませてあげた方が良いのでしょうか?その為に今から哺乳瓶をなれさせた方が良いのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • rarakko
    • 妊娠
    • 回答数3
  • またキャビンアテンダントものドラマですよー。

    アテンションプリーズが終わったと思ったらCAとお呼び!。 またキャビンアテンダントものですか…。 どうなんですかねーこれは。 同じネタって…

  • 男に生まれて良かったですか?女に生まれて良かったですか?

    男又は女に生まれてきて得をしたこと損をした事を教えて頂きたいです。差支えが無ければ年齢又は年代も併せて教えて頂けると嬉しいです。

  • 体重が増えません・・・

    2006年の4月8日に3006gの女の子を出産して、現在母乳育児中です。 1ヶ月検診では+810gで増え方がちょっと少なめでした。 栄養士さんには「少しミルクを足しても良いけどそのままでも大丈夫」と言われたので 引き続き母乳で育てていますが、最近4900~5000gの間を行ったり来たりで 体重が増えないんです。 夜に6時間位続けて寝た後に授乳すると半分も飲まずに また寝てしまって3~4時間位寝てしまいます。 起こして飲ませた方が良いのでしょうか? それとも起きてる時間にミルクを足した方が良いのでしょうか? 出来れば母乳だけで育てたいのですが…。 娘の機嫌は特に悪くなく毎日ニコニコしています。 ご存知の方、もしよろしかったらアドバイスお願いします。

  • ベビーベッドと組み布団のサイズについて

    ベビーベッドと組布団を買おうと思っているのですが、 分からないことがあります。 ベッドのサイズが例えば縦70×横120センチ、 組み布団の掛け布団のサイズが縦95×横120センチ ・・・・というようなパターン =ベッドのサイズより、掛け布団や肌布団の縦サイズが ちょっと大きいパターン が多いのですが、これって普通なのでしょうか? 掛け布団や肌布団は、ベッドの両脇で折り返すくらい?に ベッドより大きめサイズになっているもの なのですか? それとも、きちんとベッドの寸法に納まるサイズの組布団を 買わなくてはいけないのでしょうか?

  • 双子を出産した友人へのお祝い

    5月に、双子の男の子を友人が出産しました。 もう1ヶ月を過ぎていますが、落ちつた頃にと思い、来月頭くらいにお祝いを持って彼女の実家へお邪魔しよう思っています。 ただ、まだ出産のお祝いを何にしたらよいか迷ってしまって・・・。 双子ちゃんの場合はどんなものが喜ばれるのでしょうか? また、友人の多い友達なのでお祝いが重なってしまうのも心配です。 そこで、一応本人に希望を聞こうとかなとも思うのですが、漠然と聞くよりはいくつか候補をあげて選んでもらおうかなぁ?と思っています。 双子のママさんや、まだ双子ちゃんへお祝いをあげた経験をお持ちの方、良いアイデアがありましたら教えてください。 予算は6000円~8000円くらいで考えています。

  • 親友への出産祝い

    親友から今月初めに子供を授かって12月に双子を出産予定だと連絡をもらい、自分の事のように嬉しかったのですが、その後自分も妊娠している事が分かったのですが経済的な事やその他色々あり、彼と話し合った結果、両親にも誰にも言わずに子供は諦めました。 出産後、親友にはお祝いをしたいのですが、こんな私がお祝いをするというのはどうなんでしょうか? お祝いなのに縁起が悪いのではと思っています。 言わなければいい事なんでしょうが、逢えばきっと言ってしまうと思います。(遅くても2ヶ月以内には逢う予定になっています。) 妊娠中にこのような話を聞くというのは精神的な負担はかなり大きいのでしょうか? まとまりのない文章ですみませんがよろしくお願いします。