happycloth の回答履歴

全395件中121~140件表示
  • 家族の会話に困ってます。

    はじめまして、 家族の会話に困ってます。 私は無口になった理由は 私の意見を言っても 直ぐに反対したり 親の意見も聞けん奴が 外では無理だといいます。 私はそれ以降無口になりました。 親が家では喋られない奴は 外に言っても無理だ 私は外では気楽的に喋りますが? 親は気づかないです。 また、 親にしゃべたら偉そうに かえって来るのが恐いです。 みなさんならどうしますか? 教えてください。

  • こういう離婚はだめですか

    40代男性です。自分の離婚のあり方について伺います。よろしくお願いします。 離婚の原因は妻の不倫です。3年前に気づきました。長年にわたり、いいように騙され、金づるの夫婦関係でした。裏切られた憎しみと同時に、それに気付かなかった自分を恨めしく思います。 今までは我慢をして、妻には何も言わず、離婚に向けた準備だけは進めてきました。そんな感情の嵐が静まってきたところで、離婚を具体にしたいと考えて詰めています。最早、感情的には特段のことはありませんが、裁判まで行ってもかまいません。 ただ、一つどうしたらよいか迷っていることがあります。実は、妻がクスリをしていることを不倫発見後に知りました。何かの恨みでもあってか、私に垂れこんできました。信じたくはありませんでしたが、妻のハンドバッグにそれと判る錠剤の入っている小さなピルケースがあり、確信しました。 その時、夫婦を続ける気持ちはなかったので、勝手にしろと思い、放置しましたが、社会人として間違えていろと思い、司直に情報を提供すべきかと考えています。 離婚はあくまで不倫事由で進めますが、その途中に刑事事件が入ると面倒になるので、離婚してから通報しようかと考えています。 それとも離婚前が良いのか判断しにくいところです。 或いは、こういうことをするのは腹いせだから、放置しておくべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 既婚者が同僚の独身女性と食事に行くのは普通ですか?

    夫婦ともに40代、子供が2人、結婚10年目の主婦です。 夫の職場の女性関係について教えてください。 夫が職場の女性と2人で食事に行くのを、なにも言わないほうがいいのでしょうか? 夫は昨年浮気をし、同僚の女性に浮気相手の事を相談していました。同僚の女性は浮気をやめるよう、助言してくれていたようです。夫は浮気相手に振られ、現在は落ち着きを取り戻しているように思えます。 浮気をしているときは、何を言っても貝のように黙り込み、何もいわなかったのですが、このごろは考えていることを話してくれたり、仕事のことも話してくれるようになりました。 先日、久しぶりに無断外泊をしました。本人は酔っ払ってしまい、同僚の家に泊めてもらった、といっていました。 浮気をされて私もいろいろ反省するところがあった事、でも浮気や無断外泊をされて本当に傷ついた事、今後本当に辞めてください、職場の女性と2人で食事に行くこともいやです、とはっきり伝えました。夫は分かった、もうしない、といってくれました。 しかし、同僚の女性と2人で食事に行く約束をしているのを見つけてしまいました。 同僚の女性には、本当に感謝しています。浮気を止められませんでしたが、浮気中も、家族のことを考えるよう、夫に忠告をしてくれました。心が狭くなっているのは十分承知です。 でも、夫が女性と2人で会ったりするのは本当にいやです。 夫に、同僚の女性と2人で飲みにいくのはやめてください、と言ってもいいのでしょうか? それとも、黙って送り出したほうがいいのでしょうか? 同僚の女性とは面識があります。彼女に、二人で会うのは辞めてください、とメールを送りたくなる気持ちを必死に抑えています。ちなみに、同僚の女性は、浮気相手と同じ職場です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 社内恋愛について

    一般的なご意見を聞かせて下さい。 私は女性ですが、社内である男性に告白又は、アプローチを受けたりした場合、本当に仲のいい相談できる人、一人くらいには正直相談してしまいます。 出来れば社外の友人だけに相談した方がいいのは分かっているんですが、相手のことを知っている人の意見も聞きたくてそうしてしまいます。 だからと言って、やっぱり信用できる相手にしか相談してないので、その後うまく行こうが行かなかろうがその話が広まったりはしていません。 男性はどうなのでしょうか?? みんなで一緒に飲みに行ったりする機会は多いようですが、あくまで同僚であり、友人とは違うのかな~とは思いますが、↑と同じような場面に遭遇した場合周りの人に話してしまうんでしょうか?? 一社会人としてその後仕事をしていくうえでやりづらくなる様な環境にはしないと思うんですが、ちょっと不安になったので質問させていただきました。 みなさんのご意見お聞かせ下さい。

  • 精神科にかかっていた弟が自殺しました。

    統合失調症で、20年ほど精神科にかかっていた弟が先日、自殺しました。 統合失調症の病状や、将来を悲観したり・・・ 苦しんで、悲しんで、絶望して・・・ そうした上で、死を選んだのです。 最近の弟の主治医は、もう何年も、 よく分かりませんが、10年か、そのくらいの間、主治医だったのです。 わたしは、弟の主治医に直接会って、あるいは電話ででも良いので 人殺し そう言いたいのです。 良くないこととはもちろんわかっていますが。 精神科のドクターは、家族(遺族)から責められることに 慣れているでしょうか。 精神科でなくても、患者が亡くなってしまった場合、 今までのことを感謝される場合もあれば、 医療ミスや、そうでなくても責められるお医者さまは多いと思います。 どうしても、悲しみや悔しさ、弟が不憫で、 気持ちの持って行きようがありません。 主治医の先生に、人殺し、と、そう言いたい。 どう思われますか? ※もちろんわたし達家族にも責任はあるでしょう。 ただ、亡くなる前の3日間、3日連続で受診し、 入院をお願いしたのに、必要なし、とのことで、 入院させてもらえなかったのです。 入院させてもらえていれば、生きていた、 そう思うと、どうしようもなく悔しく、やりきれない! 悲しくて、可哀想で、不憫でなりません。

  • 自分の性格が嫌い

    自分のわがままさに嫌気がさします。 先日体調が悪く、少し早く帰ってきてくれた旦那が「病院行くの?どうするの?」と聞いてくれたのですが、言い方がきつくて、面倒くさいと思ってるんだろうなと感じて私は「いい。寝る。」と言いました。 次の日もまだ良くなく、旦那に「病院行く?」と聞かれたのですが、迷惑そうだったのでそれも断りました。 しばらくして、自分で病院行くわと言うと旦那が「なんで昨日行かなかったの?てか、僕聞いたよね?」と自分勝手な私に怒り出しました。 確かに旦那はめんどくさいなんて言ってないし、私の勝手な思い込みです。 ただこういうことが前にもあり、旦那は私を自分勝手過ぎると言います。 私も後からゆっくり考えれば自分の自分勝手がわかるのですが、そのときには相手の様子から相手の考えを判断してしまうことが多いです。 どうしたら治るのでしょうか? また、旦那は職業柄言葉がきついときがあります。 わかってはいるのですが、体調が悪いときなどは判断がうまくいきません。 性格はとても優しいので、こういうことがあるたび申し訳なくなります。 自分の性格が嫌になってきました。何かアドバイスください。

  • ベテラン主婦の方に質問です。

    長い結婚生活で結局のところ、旦那さんに一番求めるもの・こと・行動はなんですか? 優しさ、お金、同じ価値観、、こういうところでしょうか?

  • 子供のいない生活を選択したときの気持ち

    持病があり、子供を産むのがとても困難です。 今、現在、とても迷っています。 子供のいない生活を選択したときの気持ちや覚悟を教えていただけると ありがたいです。 年齢的にも、チャレンジするかしないか、限度がきてます。 また、めでたく、妊娠しても、妊娠を継続できるかわからない状況です。 精神状態がたもてるかという点が一番の問題ですが、体も弱く 妊娠したら長期入院が必要になる可能性が高いです。

  • 浮気?許せない私が子供?

    先日の話です。 夫がボードに遊びにいくといい、承諾しました。夫は休みが不定期。共働きで休みが合うことは月1度あるかないかです。その日は平日のため私は仕事です。 ボードに行くのは三人。夫と、職場の女の子と男の子。ともに、独身です。20代前半で、私たち夫婦は20代後半です。 前日になって「俺、今日帰らないから!」と夫。理由を聞くと職場の男の子のワンルームアパートに泊まるからとのこと。夫は夜勤で、通常1時頃帰宅です。 ボードに行く子たちも乗せていくし、朝6時に待ち合わせだから、家に帰っても休む時間がないと、、、。会社まで車で1時間弱の距離です。 よくよく聞くと女の子も一緒で同じ部屋に泊まるっていうんです。反対したんですが、「寝る時間がない、ガソリンがもったいない、浮気じゃないし、嘘ついてもいけるのに正直に言った。だから行く」 簡単にまとめると夫の言い分はこうです。ずっとダメだと言いましたがそれでも行ってしまいました。 頭にきて「じゃあ私も、同じことしていいんだ?」と言えば勝手にすれば。と言われて悔しいし悲しいし。 ささいなことかもしれませんが、許せないんです。夫の話で聞いたその子も飲むとキス魔になるらしいし。会社の仲間と言ってもまだ二年ほどしか一緒に仕事をしていないし、私はあったことも顔も知りません。 支離滅裂な文章ですみません。 ボードに行く一週間ほど前に私は原因不明の頭痛で倒れたんですが、心配も翌日まででその後は気にかけてもくれない。 小さなことが積み重って離婚が頭をよぎってしまいます。大きな出来事もたくさんありますが、なんだかんだで私ばかり旦那が好きで なんだかとてもむなしいです。ストレスと寂しさで、やけになってしまいそうです。 借金ばかり作るし、ギャンブルはし毎日だし。片付けない、約束をやぶる、仕事は続かない、嘘をつく、給料もたまに使い込む、私の預金もつかいこんだし、それでもコヅカイ制はいやだとい。子供だけは可愛がるけど、積極的じゃない。 蹴られて捻挫したことも、ありました。私も、悪かったんですが、、。 なんだか本当にむなしくて、悲しいです。 浮気はないのかもしれないですが、これって浮気にはならないんでしょうか? 本当に訳わからない文章になってしまいました。

  • 生活費をくれないDV夫

    子供3歳 夫42歳 一緒に暮らし始めたころは気が向いたときにだけ3万位は半年に一回ほどもらえてましたが 今では1円ももらえません 自分の貯金を切り崩して食費、雑費をまかなってます 生活費をもらうどころか、会社の人にお金貸すから貸して(一回3万~5万)交通費が無いから貸してと私の財布からもっていきいまだに返してくれません 5年前に1,2年つづきました まったく返してくれないのでもう貸すお金は無いと伝えたら 金が無いと仕事にいけない、行かなくていいのかよ!と怒鳴り散らし それでも渡さなかったら怒鳴り散らしながら戸を思いっきり閉めて出かけていきました お前の貯金通帳見せろ お前はいくら持ってるんだ 貯金全部俺の口座にうつしたら通帳とカードわたしてやる と言われましたが信用できず見せてもいません そしたらお前は馬鹿だと言われました 私に通帳を渡さないのは信用できないからだそうです 子供が生まれ、退院してきてすべて手探り状態のころ パチンコに朝から閉店まで行って帰ってきてくれず お風呂も入れずにいることがいつもでした やっと寝たからお風呂に入ろうと思って入ったら泣き声がきこえてきたので 適当に洗って出ようとおもったら 怒鳴り散らしながら(子供にも私にも)なにやってんだよ! うるせーんだよ!(扉をけっとばして穴があきました) と泣く子を裸にして風呂場に放り投げてきました まだやっとつかまり立ちできるかどうかの子供をです もちろん転びました 大泣きです トイレで貧血になっていてうずくまっていても 子供が泣き出すとすごいけんまくでトイレに入ってきて なにやってんだよ!チッ 一日中子供と付き合って一日中あれは危ないころはダメと言い続けて だんだん疲れてちょっとイタズラしていたけど黙っていたら お前は良い子ぶって子供をしからないで何もしていないと言われ 言い合いになったらボッコボコに殴られたので 警察を呼びました 警察の人が帰ってからもまたぶつぶつと言い出したのでまた電話しようと携帯をとったら 真っ二つに折られ、鼓膜が破れるほどなぐりつづけられました 次の日診断書もらいにいきました こんな人と夜の夫婦生活したくなく断っていたら 包丁を持ち出して寝ている私の上に馬乗りになってヨダレたらしながら 包丁振りかざして3人で死ぬか!と・・ そんなにしたいならプロのところに行って来たらと言いました 本当に行っているようです 今日も堂々と今日○○さんお願いします~と予約の電話してました そして黙って準備して出て行きました 一緒にいるのが苦痛で息苦しくてどうしょうもありません 帯状発疹にもなりました 出かけてくれるとほっとします こんな夫みなさんどう思いますか?

  • 夫のウソ

    我が子が生後半年の時、私の実家で同居を開始、母、妹夫婦、私達夫婦と6月に2才になる子供と暮らしています。 夫は私の妊娠中にタバコをやめたはずでした。 しかしやめたはずの夫からタバコの臭いがたまにしていました。 それは妹夫婦も感じていたそうです。 先週ついに夫が車の陰でタバコを吸っていたのを母が偶然発見しました。 鵜呑みにはせず、夫の仕事着のポケットを探ったら、タバコが出てきました。 妊娠中にも、無理しなくていい、マナーやモラルを守り、決められた額か、本数内であれば構わないと、私は言っていました。 先々月位から、主人に浮気願望が出つつあるのではと、疑いを抱き始めました。 誰もが羨むラブラブ夫婦ぶりでしたが、何か違和感を感じ始めていたのです。 タバコでウソを吐かれスイッチが入ってしまい、悪い事とわかっていましたが、騙されっぱなしは嫌だったので、主人の携帯を盗み見しました。 夫のメール『(夫の会社名)の(私と夫が共通して利用しているSNSサイトの源氏名)です。わかるかな?』 更に別の日の人妻からのメール『連絡来ないから奥さんに私との事がバレて、誤解されて喧嘩でもしたのかと心配しちゃった。』とありました。 煙草は発見後、夫を叩き起こし問い詰めたら白状しました。 女性については、たまたま夫が朝4時に目を覚ましたので、泣いて怒りました。 煙草は私が吸っていいと言うのはわかっていたけど、言う事に抵抗があったそうです。 自分の欲求に負けてしまったと。 『ウソはつくな。煙草はいい。仕事が大変なのも知っているから。』 『嘘を吐かれると、他にも嘘を吐いているのでは無いかと疑っちゃう。その結果がメールと通話履歴だ!!』と怒りました。 夫はトラックドライバーで、集荷先の会社の従業員女性と仲良くなり、女性のご主人の浮気相談に乗ってあげていた。 ゲームで紹介入会すると特典が貰えるからゲームのチュートリアルまでやってもらった。 浮気はしていない、と言います。 結婚前、どんな理由があっても助手席に女性を乗せないで欲しい、誤解を招く行動はしないで欲しいと言いました。 夫は助手席に女性を乗せました。 私の知っている人だったから。 この時も私はとても怒りました。 たまたま私の友人が見たら、確実に『気を付けな』と言われる、端から見ればそうゆう関係に見える人もいる。 誤解を招く行動はするなと言ったのに。 そして今回。 夫の携帯から妻である事と、二度と連絡してこないで下さい、夫にもアドレスは消去させますと、メールしました。 以前夫自身が『よく聞く話なんだよね。荷物を卸したり、集荷先のお客さんとこの従業員と出来ちゃうとか。悩み相談している内に出来ちゃったとか。』と言っていました。 私にしてみたら、『お前のことだろ』って話です。 夫からアドレス交換を申し出たと言っていました。 下心があったのではと疑っています。 まだ浮気はしていないようですから、夫を信じたいのですが、ウソ(タバコ)から別のウソ(女性)が出てきたので疑ってしまいます。 女性の事はずっと以前に聞いていましたが、集荷に行った時に相談に乗るだけだし、連絡は取り合わないと、自信満々に言っていました。 内容は言わなくていいから、連絡取り合うとか、直接会うなら二人きりにならないとかしてねと、話してあったのに。 でも結果的にウソとなりました。 浮気はまだしていないなら、離婚は考えたくないのですが、まだ他にウソを吐いているのではないか、こっそり連絡を取り合っているのではないかと疑ってしまいます。 義父母と、夫が一番恐れてる姉二人に話し、次あったら離婚するつもりでいる事、その時は子供は何があっても渡さないと宣言しようかと考えています。 このまま放置は、またやると思います。 女性関係については、ある程度オープンにし、マナーモラルを守り、誤解を招く行動を取らぬようにしてくれれば良いと、随分寛大にしていたつもりでした。 逆にギチギチに縛り付けた方が良かったのかとも思ってしまいます。 アドレス交換は秘密が前提とか、浮気じゃないんだからとか、言い訳ばかり。 じゃあ私が同じ事したら、平静でいられるのか。 いられるわけがないくせに。 悲しくて悔しくてたまりません。 馬鹿ですよね。 夫に喜んで欲しくて、行きたがっていたディズニーに一泊二日を企画したり、来月には初キャンプも予定しています。 子供が小さい内は手元で育て、幼稚園に入れるか、小学校あがったら働くつもりでいましたし、夫は小学校あがるまでは、一緒に居てあげて欲しいと言ってくれていました。 私が専業主婦だからいけないのでしょうか? それとも、携帯で夫の行動を逐一監視すれば良いのでしょうか? もういっそのこと、離婚したほうがすっきりするのでしょうか。 母は離婚し、私と妹を女手一つで育ててくれました。 物凄い努力は必要ですが、出来ない事はない。 でも、浮気してないのだから、修復可能ではないか? 色々考え過ぎて、頭の中がグチャグチャです。 どうするのが良いと思われますか。 精神的に参っていますので、キツい回答はお控えください。 宜しくお願い致します。

  • 私たち夫婦は修復可能ですか?

    20代後半の夫婦です。 子供は2人います。 全ては去年の妻の浮気から始まりました。 家族としてはとても仲が良くイイ雰囲気だったのですが、私の妻に対する思いやりなどが足りなかったようです。 結果的に信用は失いましたが、それ以上に妻が好きだったのでやり直すことにしました。 それから1年間色々な事がありました。 もう大丈夫と分かっていても信じ切れて無い自分もいて、ケンカの延長でついつい責めてしまう事が数カ月に1度ありました。 その理由として、自分は妻に対していくつか不満があったんです。 まず、職場絡みの浮気にも係わらず「職場の飲み会には干渉しないで欲しい」と言うんです。しかも当時問題となった男は職場の人間です。 男ばかりの職場ですのでしょうがありませんが、毎回女1人で夜中まで飲み歩くのも不満でした。 帰りが4時近いこともありました。 それ以外にも他の男同僚とのメールも気に入りませんでした。 やましくないとは思いますが、家にいる間は常に携帯をいじってました。 信用失った人間がすることか???って常に思ってました。 いちいち突っ込むと逆ギレされるので、我慢してました。 今は子育ても家事もそれなりにやってくれてます。 実際に浮気の心配は無いと思うんですが、どこかシックリきません。 先日も自分1人で異動の話を進めてる妻に対して腹が立ち、ケンカとなりまた1年前の話を出してしまいました。 今回に限っては妻も「今は何も話したくない」と、ケンカ以来メールでしか話してません。 やはり私が変わらなきゃいけないのでしょうか?

  • 夫のウソ

    我が子が生後半年の時、私の実家で同居を開始、母、妹夫婦、私達夫婦と6月に2才になる子供と暮らしています。 夫は私の妊娠中にタバコをやめたはずでした。 しかしやめたはずの夫からタバコの臭いがたまにしていました。 それは妹夫婦も感じていたそうです。 先週ついに夫が車の陰でタバコを吸っていたのを母が偶然発見しました。 鵜呑みにはせず、夫の仕事着のポケットを探ったら、タバコが出てきました。 妊娠中にも、無理しなくていい、マナーやモラルを守り、決められた額か、本数内であれば構わないと、私は言っていました。 先々月位から、主人に浮気願望が出つつあるのではと、疑いを抱き始めました。 誰もが羨むラブラブ夫婦ぶりでしたが、何か違和感を感じ始めていたのです。 タバコでウソを吐かれスイッチが入ってしまい、悪い事とわかっていましたが、騙されっぱなしは嫌だったので、主人の携帯を盗み見しました。 夫のメール『(夫の会社名)の(私と夫が共通して利用しているSNSサイトの源氏名)です。わかるかな?』 更に別の日の人妻からのメール『連絡来ないから奥さんに私との事がバレて、誤解されて喧嘩でもしたのかと心配しちゃった。』とありました。 煙草は発見後、夫を叩き起こし問い詰めたら白状しました。 女性については、たまたま夫が朝4時に目を覚ましたので、泣いて怒りました。 煙草は私が吸っていいと言うのはわかっていたけど、言う事に抵抗があったそうです。 自分の欲求に負けてしまったと。 『ウソはつくな。煙草はいい。仕事が大変なのも知っているから。』 『嘘を吐かれると、他にも嘘を吐いているのでは無いかと疑っちゃう。その結果がメールと通話履歴だ!!』と怒りました。 夫はトラックドライバーで、集荷先の会社の従業員女性と仲良くなり、女性のご主人の浮気相談に乗ってあげていた。 ゲームで紹介入会すると特典が貰えるからゲームのチュートリアルまでやってもらった。 浮気はしていない、と言います。 結婚前、どんな理由があっても助手席に女性を乗せないで欲しい、誤解を招く行動はしないで欲しいと言いました。 夫は助手席に女性を乗せました。 私の知っている人だったから。 この時も私はとても怒りました。 たまたま私の友人が見たら、確実に『気を付けな』と言われる、端から見ればそうゆう関係に見える人もいる。 誤解を招く行動はするなと言ったのに。 そして今回。 夫の携帯から妻である事と、二度と連絡してこないで下さい、夫にもアドレスは消去させますと、メールしました。 以前夫自身が『よく聞く話なんだよね。荷物を卸したり、集荷先のお客さんとこの従業員と出来ちゃうとか。悩み相談している内に出来ちゃったとか。』と言っていました。 私にしてみたら、『お前のことだろ』って話です。 夫からアドレス交換を申し出たと言っていました。 下心があったのではと疑っています。 まだ浮気はしていないようですから、夫を信じたいのですが、ウソ(タバコ)から別のウソ(女性)が出てきたので疑ってしまいます。 女性の事はずっと以前に聞いていましたが、集荷に行った時に相談に乗るだけだし、連絡は取り合わないと、自信満々に言っていました。 内容は言わなくていいから、連絡取り合うとか、直接会うなら二人きりにならないとかしてねと、話してあったのに。 でも結果的にウソとなりました。 浮気はまだしていないなら、離婚は考えたくないのですが、まだ他にウソを吐いているのではないか、こっそり連絡を取り合っているのではないかと疑ってしまいます。 義父母と、夫が一番恐れてる姉二人に話し、次あったら離婚するつもりでいる事、その時は子供は何があっても渡さないと宣言しようかと考えています。 このまま放置は、またやると思います。 女性関係については、ある程度オープンにし、マナーモラルを守り、誤解を招く行動を取らぬようにしてくれれば良いと、随分寛大にしていたつもりでした。 逆にギチギチに縛り付けた方が良かったのかとも思ってしまいます。 アドレス交換は秘密が前提とか、浮気じゃないんだからとか、言い訳ばかり。 じゃあ私が同じ事したら、平静でいられるのか。 いられるわけがないくせに。 悲しくて悔しくてたまりません。 馬鹿ですよね。 夫に喜んで欲しくて、行きたがっていたディズニーに一泊二日を企画したり、来月には初キャンプも予定しています。 子供が小さい内は手元で育て、幼稚園に入れるか、小学校あがったら働くつもりでいましたし、夫は小学校あがるまでは、一緒に居てあげて欲しいと言ってくれていました。 私が専業主婦だからいけないのでしょうか? それとも、携帯で夫の行動を逐一監視すれば良いのでしょうか? もういっそのこと、離婚したほうがすっきりするのでしょうか。 母は離婚し、私と妹を女手一つで育ててくれました。 物凄い努力は必要ですが、出来ない事はない。 でも、浮気してないのだから、修復可能ではないか? 色々考え過ぎて、頭の中がグチャグチャです。 どうするのが良いと思われますか。 精神的に参っていますので、キツい回答はお控えください。 宜しくお願い致します。

  • 継母に育てられた母親との確執は連鎖ですか?

    親の代が継母に育てられたりすると実子の育て方も継母からの躾に似ますか? 私は小学校の頃母親の躾に愛情を感じられなくてよく『継母だ』とか周囲に言ってました。 当時の自分の態度を考えると悲劇のヒロインぶりたかっただけの常套句だったのかもしれません。 でも実際母親の母親は継母でかなり気を遣って養われたそうで、更にかなりワガママな性格だったので(私にとってその継母は祖母だったので大体性格は知ってます)あれから30年以上経った今でも躾の面ではあながち間違ってなかったのではなんて思います。 母親は雑で情が薄いのに知識で人を理解しようとして論理でねじ伏せようとしてるところがあります。なので子供の気持ちを理解するのに乏しくそれを棚上げすべく侮辱して否定し、子供がやせ我慢しても自分の思い通りに行動できたことが幸せだったと思ってる節があります。 そしてやはり母親の継母に当たる祖母にも似てる気がしました。

  • セックスレスに対する男女間の認識の違い

    現在セックスレス5年目です。新婚当時からです。 最近は、触れられる事、触れる事すら拒絶されています。 妻のセックスレスの理由は、愛情が無くなったという理由です。 女性にとっては、嫌な事は嫌、という意見が大半のように感じています。 しかし男性にとって、性欲の処理という考えの人も居ますが、愛情の実感、スキンシップ、と紳士に考える人も多いと思います。私もそうです。 女性は、嫌な事は嫌、それなら離婚と考える人も多いと思いますが、男性にとって、ただ単に、性欲の処理と考えていない人は、セックスを我慢するしか無いのでしょうか? セックスレスを理由に離婚する事は簡単です。 しかし、セックスレスが、男性にとって、人間性を否定する、人格を否定する、そういった行為だと認識している女性は少ないと思います。 ちなみに、妻の家族には、単にやりたいだけでしょうとも言われています。 経済的な面もあり、拒否出来ない女性もいるでしょう。でも、単に性欲の処理としか考えていない女性と、スキンシップ、夫婦間の仲を取り持つ行為と考えている人とのギャップは非常に大きいと思います。 セックスとはいったい何なのですか?結婚した相手にそれを要求する事は、そんなに悪い事、離婚にまで至る事なのでしょうか? 最近は触れられる、触れる事すら拒絶されています。 結婚生活とはいったい何なのでしょうか? 妻の考えが分からなくなっています。 自分でもノイローゼになりそうです。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#182649
    • 夫婦・家族
    • 回答数27
  • 群馬県太田市在住の男性への対処法!

    2台ある携帯で小説と、ブログを別々に書いているのですが、群馬県太田市在住の30代位の男性に執拗な嫌がらせ行為を受けてます。 群馬県太田市在住の30代位の男性の嫌がらせ行為を通報し続けているそのサイトにmixiで知り合った友達がいる関係で辞められない状態です。 嫌がらせ行為の加害者をそのサイトから追放したいのですが、サイトへの通報以外で良い対処法があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • パワーハラスメントについて

    介護の仕事をはじめました、新人の私はわからないことばかりで指導する人に質問すると、 こんなこともわからないのかと罵声をあびせ激しい口調ですぐにどなったりします、最初は新人だか らと思っていたのですがなにかにつけ文句を言われあまりに理不尽な怒られかたに限界をおぼえ 職場の方に打ち明けてみました、 そうするとそれはパワーハラスメントとちがうかといわれました、 最近では気分の落ち込みも激しくうつ気味で病院で薬をもらってなんとか通勤していますが、 仕事に行くのが嫌でしかたありません。 私としてはこのまま働きたいのですが、状況を好転させるいい方法を知っている方おられましたら 教えてください、よろしくおねがいします。

  • 妻と離婚するかどうかで悩んでいます。

    夫:28歳(会社員/離婚暦あり) 息子:2歳(長男/夫の連れ子) 妻:23歳(主婦/一昨年12月に結婚/初婚) 妻と離婚するかどうかで悩んでいます。 私は離婚歴があります。 2008年8月に結婚し、2011年8月に離婚しました。 離婚原因は前妻の不倫です。 2011年2月に息子(長男)が生まれていましたが、 私が仕事に行っている間にその子を家に置いて不倫相手の元へ出て行きました。 その為、親権は私が取り、息子を引き取りました。 その後、2011年10月に今の妻と出会い、 私の事情を理解してくれ、更に仕事を辞めて専業主婦となり、 息子の母親として専念すると誓ってくれたため、 善は急げと、2011年12月には籍を入れ、翌年4月に式を挙げました。 当初は順風満帆だったのですが、 式の前後ぐらいから息子に対して、 以下の行為が目立ってくるようになりました。 ・お風呂場に閉じ込める ・押入れに閉じ込める ・部屋中を引きずり回す ・頭を平手で強く叩く ・一日中ごはんを食べさせない(お菓子のみ) ・暴言(お前なんか死ねばいい、殺すぞコラ、生きる価値がない、クソガキ、お宅(旦那)の子呼ばわりなど・・・) 本人は躾の一環としてやっていると言っていました。 確かに、息子が悪さをすることがきっかけでこのような行為に発展するのですが、 その行為も、テレビの前に立って妻が画面が見えないときや、 妻が携帯ゲームをしていて邪魔されたなど、自分本位で叱るケースがとても多いです。 勿論、食べ物を粗末にしたり、おもちゃを片付けないなど真っ当な理由のときもあるのですが・・・ ただ、1歳(当時)に対する躾としてはいささか目に余るものでした。 そういったことが起きる度に私が暴力から守るために息子をかばうことになってしまうのですが、 その度に「私と前の嫁の子どっちが大事なの?」と物凄い剣幕で私に対してキレ出します。 同時に、部屋の物をランダムに投げつけることが多く、 時には、私の腕を噛んだり、爪でひっかいたりします。 エスカレートすると、キャーと奇声を発したり、ベランダに飛び出して助けてー!と叫ぶこともあります。 最終的には、近所に住む妻のお母さんに息子を迎えに来ていただき実家に避難させ、 妻に暴れるだけ暴れさせてなだめさせつつ、時間をかけて落ち着かせるようにしています。 そんなことが続くため、一時期、私が家にいるときに限り、息子が私にべったりで、 妻に全く寄り付かない時期がありました。(私がいないと妻にべったりなのですが・・・) そんなときは、私が息子をひざの上に座らせてテレビを見ているだけで、 妻が怒り出すときもありました。 「結局、そのクソガキは血の繋がった父親のほうがええんじゃな」と言いながら。 少しでも気を紛らわせようと妻の好きなトイプードルを飼い始めたのですが、 先日、そのトイプードルの小屋に息子がプラスチックのおもちゃを入れてしまい、 それを犬が誤食してしまったことがありました。 その際、妻は息子に対して「テメー責任とれや、死んだらどうするんじゃ、お前も死ぬんか」などと、 息子の頭を引っぱたきながら、とんでもない暴言を吐いていました。 そんなような日々が現在まで続いています。 そして、昨日、離婚する覚悟で妻と話し合いをしました。 妻の言い分としては以下の通りです。 ・今が幸せと思えない、愛されてないからイライラしてしまい、そういう行為をしてしまう。  →毎日愛してると言って欲しい。キスも毎日して欲しい。ディープキスがいいと言っています。 ・セックスを全くしてくれない。拒否されている。  →私が上記の行為から妻への気持ちも冷めてしまい、セックスレスになっています。   ただ、週1~2回ではするように心がけてはいます。ただ、妻は毎日がいいと言っています。   結婚当初からそうでしたが、妻はセックス依存が強いです。   ・母親になる努力はしている、だがすぐにはなれない。今は母親という自覚はない。  →確かに、妻が落ち着いているときは息子と公園などによく遊びに出かけています。   妻の言葉を借りるなら「少しはかわいく見えてきた」のだそうです。 ・不妊症のため、子供ができない。それでイライラする。  →6年間(18歳から?)子供を作る努力を続けているそうですが、なかなかできないとのこと。   その為、私と結婚してからは不妊外来に通ったり、人工授精をしたりしましたが、 未だ妊娠はありません。 ・離婚は絶対したくない。 長くなりましたが以上が現状です。 この件は、妻のお母さんも知っており、お母さんは、 孫(息子)がかわいいので離れたくないが、 私と孫のことを考えると離婚したほうがいいと思うと言っています。 また、既に児童相談所にも相談済です。定期的に訪問してくださっています。 そして、私はいま転勤して某県にいるのですが、9月に転勤のため東京へ戻る予定です。 某県には妻の実家があり、不測の事態もなんとかなっていたのですが、 東京となると、妻にとっては全く未開の地であり、頼りにする場所もなく、 更に極度の人見知りであることから、今より状況が悪化してしまうと考えています。 私としては、その転勤までに答えを出さないといけないと思っていますが、 こういった話し合いの度に「お互い悪いところを直そう」という結論に至り、 それの繰り返しとなっています。 私は、離婚したほうがお互いのためとも思いますが・・・ 私は今後、どのようにすべきかご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 彼女の舐めた態度

    もうすぐで付き合い始めて一年立つ彼女がいます。 彼女はわがままで、我が強いです。 自分の非をなかなか認めません。 最近、付き合い始めた頃と比べてしまいます。付き合い始めの頃はとても楽しく毎日すごしていました。 いまも一緒にいて、楽しくすごしているのですが、前に比べると彼女は自分の事をなめています。 平気で嘘をついたり、常に自分が上に立っていると思っています。 気に入らない事があったら、言っているんですが、その時も逆ギレしてきて、なおそうとせず自分の考え方をぶつけてきます。 性格をなおすのはとても難しいことだとわかっているんですが、なおさなくても考え直して欲しいとおもい、自分の意見を言っていますが一切聞く耳を持ちません。 先日、彼女に自分のことを舐めていると言いました。 そしたら彼女の口から「舐めてるってなに?、なめてなのはどういう態度?、そっちこそうちをなんだと思ってるの?、一年も付き合えば最初の頃と変わるよ。考え方も変わるよ。」などと言われました。 相手を舐めているというのに自覚がないと知りました。 彼女の中では舐めていないつもりでも、周りからみたらほとんどの人が舐めていると思います。 このような時はなんていえばいいのでしょうか? 最近、彼女が自分を舐めていると思ったことです。箇条書きにまとめます。 ・もうしないと約束したのに、すぐに約束を破る。 ・自分の思うようにいかなかったらすぐに当たってくる。 ・自分の方が立場が強いと思い込んでいる。 ・自分がされて嫌なことを平気でやる。 他にもあるのですが、文章での説明が難しいので、これくらいにします。 彼女とは別れようとは思っていません。 今回話し合いをしてらちがあかなかったら考えようとおもいます。 ぜひみなさんの考えをお聞かせください。

  • 浮気されそうになってます。

    知り合って半年、付き合いだしてまだ3ヶ月の彼のことです。 いけないことと思いつつも彼が酔っ払って寝ている間に彼の携帯を見てしまいました。 私と一緒にいるときもずっと携帯をいじってることが多くてどうしても気になってしまいました。 どうやら私と同時期に知り合った人がいて、その人の家に泊まりに行ったりして、 体の関係もあったようです。 でもそれは私と正式に付き合い始める前の話なので、 それについてどうこういうつもりはないし、 私と付き合い始めてからは一度も会っていない様子です。 でもほぼ毎日、何回もその人と連絡を取り合っていて、 まるで恋人同士みたいな楽しそうなやり取りをしています。 彼は「彼女はいない」とメールしているし、 「また会いたいよー・・・」「来月は時間取れそうだよ」などという内容のメールもあって ハートマークもいっぱいです。 私にはメールなんて全然来ないし、来たとしても事務連絡みたいな内容だし、 ひどいときは「はい」とか「了解」とかだけです。 その人と彼とは電車で3時間くらい離れているので そんなに度々は会えないとは思うのですが、 やっぱり会いに行っちゃうのかなぁ・・・と不安でたまりません。 私と彼は徒歩5分くらいのところに住んでいて自由に行き来しています。 というか、元々は車で2時間くらいの距離だったのですが、 最近になって彼が転職して近くに引っ越してきてくれたのです。 私のためなのか偶然なのかは聞いていませんが。 彼に携帯を見てしまったことは言えないし、 彼もまだ実際に会いに行ったわけでもないし、 でもこのままでは本当に浮気されてしまうかもしれないと思うととても不安です。 どうしたらいいでしょうか?