vescent の回答履歴

全91件中21~40件表示
  • nikonD40の交換レンズ(広角ズーム)について

    一ヶ月ほど前偶然にも一眼レフを手に入れました。全くの初心者だったんですが自力で何とかやってこれました。しかし、レンズ選びは何がなんだか分からないのです。機種はnikonD40でレンズはレンズキットのものです。 広角ズームが欲しいと思っているのですがD40の交換レンズにはいろいろ制限があるようでよく分かりません。純正のレンズなら安心だとは思うのですが、シグマのレンズが値段的に安く性能も純正のものに引け劣らないというのを本で見ました。シグマ以外にもこれはおすすめっていうのがあれば教えていただきたいです。 皆さんのお知恵を貸してください。よろしくお願いいたします

  • nikonD40の交換レンズ(広角ズーム)について

    一ヶ月ほど前偶然にも一眼レフを手に入れました。全くの初心者だったんですが自力で何とかやってこれました。しかし、レンズ選びは何がなんだか分からないのです。機種はnikonD40でレンズはレンズキットのものです。 広角ズームが欲しいと思っているのですがD40の交換レンズにはいろいろ制限があるようでよく分かりません。純正のレンズなら安心だとは思うのですが、シグマのレンズが値段的に安く性能も純正のものに引け劣らないというのを本で見ました。シグマ以外にもこれはおすすめっていうのがあれば教えていただきたいです。 皆さんのお知恵を貸してください。よろしくお願いいたします

  • どっちがおススメですか?

    デジタル一眼レフを買いたい、超初心者です。 ウェブや量販店の店員のアドバイスなど、 あちこち意見を聞いて、ようやくNikonのD40とCanonのEOS KISSの どちらか、という所まで辿りつきました。 店で実際に持って撮ってみた感触ではCanonの方がやや上。 しかし何分初心者なので、重点は、 (1)使い勝手の良さ(簡単) (2)画像の美しさ (3)手入れのしやすさ の3点だと思っています。 見本の画像だけではよく分からなくて……。 実際に使っている方や、カメラ歴の長いベテランの方の意見を お聞かせいただけると、嬉しいです。

  • 五里霧中

    どうも、画力は初心者に等しい高1男です。最近人物画を描きたいと思い自分なりに、Aルーミスさん著書の「やさしい人物画」を参考に錬磨してるのですがどうもよく、画力が上達する方法が分かりません。今は人体骨格をスケッチしていますが、クオリティの低さに「こんなの描いてて上手くなるのか・・・」と五里霧中状態です。よければ、何をどうしたら画力が上達するのでしょうか?ご指導をお願いします。

  • HIP HOPダンス…分からないことがたくさんあります。。。

    3才からずっとクラシックバレエを習っている者です。 最近、HIP HOPやJAZZにも興味を持ち、習ってみたいと思っています。 クラシックバレエには「谷桃子バレエ団」や「Kバレエカンパニー」や「松山バレエ団」や「牧阿佐美バレエ団」など有名なバレエ団が多数ありますが、HIP HOPの世界にもそのようなスタジオがあるのでしょうか? それと、熊川哲也、吉田都、上野水香はバレエ界で知らない人はいないというくらい有名ですが、HIP HOP界にもそのような人がいるのでしょうか? HIP HOPのことはまったく分からないので誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 五里霧中

    どうも、画力は初心者に等しい高1男です。最近人物画を描きたいと思い自分なりに、Aルーミスさん著書の「やさしい人物画」を参考に錬磨してるのですがどうもよく、画力が上達する方法が分かりません。今は人体骨格をスケッチしていますが、クオリティの低さに「こんなの描いてて上手くなるのか・・・」と五里霧中状態です。よければ、何をどうしたら画力が上達するのでしょうか?ご指導をお願いします。

  • 「FUJIFILMのデジカメは画質がきれい」って本当ですか?

    こんにちは。 こないだ、どこかのサイトでみていたら、「FUJIFILMが一番きれい」と書かれていました。 そして、自分でも所持しているカメラ同士で調べたのですが、やっぱり(気のせいかもしれません)FUJIの方がきれいなような気がします。 みなさんは本当にFUJIはどのメーカよりきれいだと思いますか? よろしくお願いします。 (今回、使用したカメラは下記のとおりです。  ・FUJIFILM BIGJOB HD-1(http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/bigjobhd1/specs.html)  ・KONICA MINOLTA DiMAGE X50 (http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x50/index.html) あまり、比較にならないと思いますが、FUJI BIGJOBの方は300万画素(FUJIFILMの独自のハニカムCCDで実際には300万画素でも、600万画素以上のレベルがあるらしいです) でDiMAGE X50は500万画素です。機種的には、新しいDiMAGE X50の方が上です。) これがFUJIとKONICAの写真です。(同じ場所ですが、日時が違います。すみません。) http://www.geocities.jp/yamac730/karisyasin.htm こちらも参考にしてお答えください。

  • 一眼レフデジタルカメラと普通のデジカメ

    一眼レフデジタルカメラと普通のデジカメの仕組みの違いについては既出ですが、1000万画素クラスのデジカメと610万画素の一眼レフデジカメ(ニコンD40を検討中)買うならどちらがお勧めでしょうか? また、1000万画素クラスのデジカメをお勧めされる場合は、機種名もあげて頂けると有難いです。 ちなみに主な撮影対象は、犬と首輪などの小物です。 個人的見解を教えて下さい!

  • 野菜の冷凍の仕方と賞味期限

    ・茄子 ・トマト ・にんじん ・もやし ・たまねぎ ・じゃがいも など代表的な野菜の冷凍保存方法とその賞味期限が知りたいです。 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 それと、保存方法は色々知っているんですが 冷凍した野菜の賞味期限がすごくしりたいです。 とくに茄子!! よろしくお願いします。

  • 野菜や果物を使ったお菓子のレシピを知っていますか?

    妊娠中の者です。 間食にスナック菓子を食べるのではなく、野菜や果物を使ったお菓子を自分で作って食べたいと思っています。 もし、そのようなレシピを知っている、または、ホームページを知っているという方いましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#32433
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • D40が不利な点を知りたい

    D40ダブルズームキット買うつもりです。 E-410の予定でしたが、店頭で触ってるうち好きになってしまいました。 フィーリング、グリップ感、ファインダーの広さ、AFの速さがいいです。 しかし気になることがあります。 1.確かあまりレンズを選べないと何処かで聞きました。 自分はレンズは殆ど買う予定はありませんが、本当でしょうか。 2.ズームレンズはVR無しですが、オーナーの方、手ぶれのほうはどうでしょうか? 感想を聞きたいです。私はD40xのVR付ズームレンズよりコンパクトで、 かえって好感をもちました。 3.ダストリダクションはついてませんがゴミ問題のほうは心配いらないでしょうか。 以上です。よろしくお願いします。

  • 一眼レフ 道具

    フィルム一眼レフ初心者です。 最近やっとカメラを入手することができたのですが、まず何を揃えればいいかわかりません。 カメラの機種名、何をとりたいかなどを書くのでそれにあった機材を教えて頂けると嬉しいです。 撮りたいものが幅広いのでレンズなども色々紹介していただきたいです。 当方、学生なので高級品には手を出せません。 機種:オリンパス OM-1 何を撮りたいか:主に自然のもの。虫や花から風景や天体写真まで撮ってみたい。

  • 鍋一つで作れる料理。台所が狭いです。

    現在ワンルームマンションに住んでいます。数ヶ月後に完全に彼と住むことになっております。しかし、ここのマンションの台所がとても狭いんです。コンロはガスではなく、電気。しかもまな板の置き場(切る場所)も無いのでかなり苦労してます。そして、コンロは二つあるのですが、一つ鍋を置くと、もう一つの鍋は右半分しか温まらない様な感じで、鍋を二つ置くという事が不可能なのです。従って、メインを一つ作り、煮物をもう一品作るなど無理だったりします。しかも、彼は煮物や骨がついた状態の魚が苦手で、炒め物か揚げ物+ご飯(+味噌汁)+納豆などが良いと言うんです。例えば、カレー、豚の生姜焼き、ヒレカツ、野菜炒め、と言った感じです。しかし私のレシピもきれてきました。 何か鍋一つでメイン(炒め物or揚げ物)が、掲載されてる本は無いですか?週に数回晩御飯を作ってますが、台所もこんな状態で、何を作ろうかと、とても料理を作るのが憂鬱になってきました。

  • デジカメ購入でアドバイスください。

    今まで、同じような質問がいっぱいあるのですが なにせ高い買い物のため、お叱り覚悟で質問させていただきます。 A、以下の条件にあうお薦めのコンパクトデジカメをお教えください。 1、4~8万円 2、接写(2~4cm)や記念写真や風景がきれいに撮れる。 3、ほどよく軽量・小型。ただし手ぶれ補正はしっかりしたい。 4、バッテリーのもちがいいもの。 5、(くだらないのですが)ソニー、パナソニック、カシオは  相性が悪いせいか家電ですぐ壊れた経験があり避けたいなぁと。 B、重い・大きいがネックになっているのですが 一眼レフデジカメにもひかれるものがあり、入門用にニコンD40も 視野に入れています。できたら長く使いたいのでその上の機種も 検討したいのですが・・・ 上級機種のD40XやD80との決定的な差は何でしょうか? 初心者ですので、優しくご教授いただければ幸いです。

  • デジカメ購入でアドバイスください。

    今まで、同じような質問がいっぱいあるのですが なにせ高い買い物のため、お叱り覚悟で質問させていただきます。 A、以下の条件にあうお薦めのコンパクトデジカメをお教えください。 1、4~8万円 2、接写(2~4cm)や記念写真や風景がきれいに撮れる。 3、ほどよく軽量・小型。ただし手ぶれ補正はしっかりしたい。 4、バッテリーのもちがいいもの。 5、(くだらないのですが)ソニー、パナソニック、カシオは  相性が悪いせいか家電ですぐ壊れた経験があり避けたいなぁと。 B、重い・大きいがネックになっているのですが 一眼レフデジカメにもひかれるものがあり、入門用にニコンD40も 視野に入れています。できたら長く使いたいのでその上の機種も 検討したいのですが・・・ 上級機種のD40XやD80との決定的な差は何でしょうか? 初心者ですので、優しくご教授いただければ幸いです。

  • ポスターカラーの塗り方

    学校の課題でポスターカラーで色をベタ塗りしなければならないのですが、なかなかコツがつかめません。 まっすぐ線を引くコツおよび、水のちょうどいい量を教えていただけないでしょうか? 練習では少しまともに描けるのですが、いざ、本番となると指が震えてしまうのです… よろしくお願いします。

  • 疲労回復レシピ

    今度テニスの大会があるのです。 その試合は一日で終わらず何日か続くので、先輩方にに少しでも疲れを溜めずに試合に望んで欲しいと考えてるんです。 そこで、疲労回復レシピみたいなのがありましたら教えてください。 良ければ一度に大量に作れる物がいいです。 先輩の数が半端じゃないので・・・(o ̄∀ ̄)ノ” よろしくお願いします。

  • 自宅で上手に天かすをうまく作れません

    買っちゃったほうが無難なのかもしれませんが、天かすの形が丸い形にならなかったり、べとっとしてしまいうまく作ることができません。 どうすればうまくいくかご教授をお願い致します。

  • パスタの作り方

    いつもはメンをゆでるだけなのですが、ひとつフラパンを使いソースと絡めてみようと思い実行。 結果、フライパンにパスタがひっつき惨憺たるものに。。。 食べましたけど。。。 何が悪かったのか、またどうすればうまくいくのか教えていただきたく。

  • 絵の具の混色で金色と銀色の作り方を教えてください。

    何色と何色を混ぜればこれらの色が作れるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。