See1028 の回答履歴

全1640件中1521~1540件表示
  • このような手紙もらったら返事書きますか?(とくに男性の方)

    先日から相談させていただいています。 あまり回答いただけなかったので、また 投稿しました。しつこくてごめんなさい。 どうか回答お願いします。 同じアパートの挨拶をする程度面識がある 男性が気になっているものです。私が住んでいる 場所、顔、家族も知ってるので全くお互い 知らないわけではありません。 毎日会えるかなあと期待してその男性が帰って きそうな時間に帰ったり、いろいろしている んですが、やっぱり偶然会えません。 もう疲れてきてしまいました。 縁がないのかなーと思ったりもします。 でもこのままでは後悔しそうなので、皆さんから はあまり良くないといわれましたがやっぱり 手紙を書こうかと思ったりしています。 気持ち悪いと思われても仕方ないかと・・ 文面はこんな感じです 「偶然お会いしたら話そうと思ってましたが、 会う機会が全くないので、手紙にしました。 突然で本当にすみません。 年齢も近そうだし、気が合うかなと 思うので、もしよかったら友達になって もらえませんか?よかったらご連絡ください (メルアド)」 とりあえず返事だけもらえたら嬉しいん ですが、返事子なかったらどうしよう。と マイナス思考です。返事なかったら気まずく なりますよね・・ このような手紙もらったら返事書きたいと 思いますか?一応社交辞令で書きますか? どうかカツをいれてください!! お願いします。

  • 汗をかくと顔が痛がゆい

    ここ数年汗をかくとおでこ、頬、えらから顎にかけてちくちくと痛がゆくなります。 肌が乾燥してるんでしょうか、どんなお手入れをしたらいいでしょうか 普段は化粧水+乳液のみです

  • 女性に質問です。まず始めに何処を見ますか?

    女性のみなさんに、質問です。 Q.初めて、男性と会った時、その人の何処を見ますか? Q.女性は、まず時計を見るって聞いたので、最近時計を新調しました。 どんな時計が女性から人気があるのでしょう? ちなみに、俺が買ったのは、ROLEXのサブマリーナ(青)です。

  • 返信が来ないあと。。。

     20代の男で学生です。  一年前に知り合った女の子(今19?)で、その子とは知り合って2ヶ月ほどメールや出会って話をしたりしたのですが、その時は好意は持っていたのですが、好きという感情は出てませんでした。  しかし、今年の四月初めその子を学校内で見たときに本気で好きになりました。メールを以前にしていたこともあって、先週に元気?とメールを送ってみました。幸い、向こうは自分のことを覚えてくれていて嬉しかったので「これからもまたメールして良い?」と調子に乗って返信したのですが、これ以降返信が来ないです。  もしかして、何か気に触ることでもやったのか?と思って、ここ数日ずっと考えていました。自分が優柔不断な発言をしたり、自分の思いこみで向こうに嫌われているのか?と答えがでてきました。一年前にメールしていたときも、恋愛系の話や自分が「休みはなにか用事でもある?」って言う感じに聞いてみても返事がなかった記憶があります。結局嫌われたのかなぁと思って学校で見かけても、見た感じ自分に対して嫌っている雰囲気でもないのでもしかして向こうはこういった恋愛感情に疎いのかな?と思うこともあります。  今、自分はどうしても彼女に対して思いを告げたいと思ってます。できればつきあうことがベスト。なので再びメールか話しかけるかで、彼女にアタックしてみたいと思っているのですが、どうしても「メールしても良い?」っていうやつの返事が来ないって事が気がかりでなかなか行動に移せません。というよりも、切り出し方がわからないです。返事が来ないことはさっさと忘れて、リセットしたキモチで話しかければいいのでしょうか?  それに女性の人に質問ですが、メールしても良い?って聞かれてウザっと思えば、返信は無視しますか?それともきっぱり「イヤ」っていいますか?  回答して頂ければ幸いです。

  • 相手が断れないような誘い方

    今度年下の女の子をお食事にでも誘いたいんですが、断られるのがこわくてなかなか文字打てません。相手が断りにくい、またはOKと言ってしまう言い回しとかってありますか?? これは女性の方にも聞きたいです。こんなふうに言われたら行っちゃう、みたいな感じで。宜しくお願い致します

  • みなさん、ひきますか?

    現在21歳です。女です。 ふと私自身の今までを振り返ると、今まで十数人の方とお付き合いをしています。十数人は多いですか?友達と話をしていて、3人~5人が多いように思います。十数人と聞いて、人はひくのでしょうか。「何人と付き合った?」と聞かれるんですが、ついつい流してしまいます。1ヶ月続かなかった人もいれば、2年続いた人もいます。けど、私は、誰か1人を好きになると、他の人も好きになってしまって、二人同時に付き合うということもありました。浮気を許す人、許さない人はいると思いますが、やっぱり、十数人と付き合って、フタマタもするなんて、人としてだめですか?ひかれるのでしょうか?けど、好きという気持ちはしっかりと持ってお付き合いしてるんです。

    • ベストアンサー
    • noname#18962
    • 恋愛相談
    • 回答数26
  • このような手紙もらったら返事書きますか?(とくに男性の方)

    先日から相談させていただいています。 あまり回答いただけなかったので、また 投稿しました。しつこくてごめんなさい。 どうか回答お願いします。 同じアパートの挨拶をする程度面識がある 男性が気になっているものです。私が住んでいる 場所、顔、家族も知ってるので全くお互い 知らないわけではありません。 毎日会えるかなあと期待してその男性が帰って きそうな時間に帰ったり、いろいろしている んですが、やっぱり偶然会えません。 もう疲れてきてしまいました。 縁がないのかなーと思ったりもします。 でもこのままでは後悔しそうなので、皆さんから はあまり良くないといわれましたがやっぱり 手紙を書こうかと思ったりしています。 気持ち悪いと思われても仕方ないかと・・ 文面はこんな感じです 「偶然お会いしたら話そうと思ってましたが、 会う機会が全くないので、手紙にしました。 突然で本当にすみません。 年齢も近そうだし、気が合うかなと 思うので、もしよかったら友達になって もらえませんか?よかったらご連絡ください (メルアド)」 とりあえず返事だけもらえたら嬉しいん ですが、返事子なかったらどうしよう。と マイナス思考です。返事なかったら気まずく なりますよね・・ このような手紙もらったら返事書きたいと 思いますか?一応社交辞令で書きますか? どうかカツをいれてください!! お願いします。

  • 既婚者に質問です。

    既婚者に質問です。 「結婚してよかったな。」と思ったことがありますか? 結婚して、幸せになれましたか? 子供がいる方、「子供が出来て良かった。」と思うことはありますか? 結婚して何年か経った方、何年か経っても相手(旦那、妻)のことを愛していますか? 浮気はしていませんか? 私は20代ですが、結婚について今、焦っています。 結婚をしたいのですが、幸せになれる自信がありません。 子供を育てる自信がありません。 なぜかと言うと、両親が離婚をしているからです。 父が浮気、借金などをして離婚しました。それからは母親は厳しくなり、他から見たら虐待といっていいほど厳しい環境で育ってきました。だから子供を育てる自信もないのです、「きっと自分も同じ事をしてしまうだろう・・・」と心のどこかで思ってしまいます。 そんな環境のせいか、(環境なんて関係ないのだろうけど、)私は男運が悪く、あまりいい相手にも恵まれません。 私は結婚して、幸せになりたいです。子供が出来て、親子で仲良くやっていきたい!と思っていますが、結婚している友達のほとんどの旦那さんが、浮気をしています。 やはり男の人は浮気をするのでしょうか? 浮気をしない男の人の方が少ない。と聞きますがどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#36568
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 母が許せない (19歳専門学校生です)

    年末に急に彼氏の態度がおかしくなり、今年の1月に、私のことは好きだけどもう一緒にいられない、別れてくれと言われました。納得できず別れたくないと言いましたが、泣きながらごめん無理だと言われました。 何もする気が起きなくて、バイトの時以外は部屋にこもるようになりました。気が緩むと泣いてしまうのでバイト中は無理矢理ずっと笑顔を作っていました。そんな中なんとか専門を受験し合格しました。今は同じクラスの人に告白されて付き合っています。 でも最近になって元彼から電話がかかってきました。動揺しましたが、新しい彼氏ができたことを伝えました。良かったなと言ってくれましたが、胸が締め付けられそうでした。 その後また連絡があって、今彼に悪いと思いながらも会ってしまいました。俺とやり直してくれと言われました。 一方的に別れを告げられてすごく辛かったのに勝手すぎると泣きながら言うと、びっくりするようなことを元彼に言われました。 あの急に態度が変わった頃、母から元彼の携帯に電話がきて、もう私と会うなと言われたそうなんです。母は彼氏ができてから急に門限9時に設定して、ちょっと遅れると家の前で待っていて送ってくれた元彼にものすごい文句を言って怒鳴ったりする人です。 何とか母に気に入られようと頑張っていた元彼は、その電話の後色々考えて泣く泣く別れることにした、私の受験が終わって落ち着いたらやり直すつもりだったと言うのです。私は母がしたことも、元彼がそんなことを考えていたことも何も知りませんでした。 母は私が落ち込んでご飯も食べずに寝ていた時、心配するでもなく「子供でも出来たんじゃないだろうね」と言ったことがあります。ショックでした。あの時も母は本当は全部知っていたのです。 今彼とは別れるつもりです。でも母が何もしなければ誰も傷つかずに済んだと思うと、母が許せません。この気持ちをどうしたらいいのでしょうか。

  • 好きじゃない人と結婚、できますか?

    30代前半の女です。 私の仕事の収入も不安定なこともあり、両親が心配し知人から縁談をもらってきました。 結婚は、好きな人がいたらしたいという考えですので、出会って早々に結論を出して結婚なんて、とても私には出来そうもありませんでしたし、肩書きには興味はありませんので、私は会わずにお断りしたかったのですが、両親は会ったことも無いその方の、家柄と学歴と仕事を大変気に入ってしまった事と、紹介して頂いた手前もあり、先日会って来ました。 残念ながら、その方は生理的に、好きになれそうなタイプの方では無く、職場の同僚だったらいいのですが、二人きりで外を歩くのもちょっと・・・という感じでした。 が、両親は私の気持ちなどはどうでも良く、そんな理由では断る理由にならないと言って、私に結婚を前提に付き合うようにと説得したり、不安をあおるようなことを言います。 それが苦痛でたまりません。自分が情けなく嫌になり、うつになりそうです。だからといって、嫌々結婚したくありませんし、それで幸せになれるとは思えません。 30過ぎのくせに、小娘みたいなことを言っている私ですが、親の立場としての意見でも結構です、アドバイスをお願いします。

  • 母が許せない (19歳専門学校生です)

    年末に急に彼氏の態度がおかしくなり、今年の1月に、私のことは好きだけどもう一緒にいられない、別れてくれと言われました。納得できず別れたくないと言いましたが、泣きながらごめん無理だと言われました。 何もする気が起きなくて、バイトの時以外は部屋にこもるようになりました。気が緩むと泣いてしまうのでバイト中は無理矢理ずっと笑顔を作っていました。そんな中なんとか専門を受験し合格しました。今は同じクラスの人に告白されて付き合っています。 でも最近になって元彼から電話がかかってきました。動揺しましたが、新しい彼氏ができたことを伝えました。良かったなと言ってくれましたが、胸が締め付けられそうでした。 その後また連絡があって、今彼に悪いと思いながらも会ってしまいました。俺とやり直してくれと言われました。 一方的に別れを告げられてすごく辛かったのに勝手すぎると泣きながら言うと、びっくりするようなことを元彼に言われました。 あの急に態度が変わった頃、母から元彼の携帯に電話がきて、もう私と会うなと言われたそうなんです。母は彼氏ができてから急に門限9時に設定して、ちょっと遅れると家の前で待っていて送ってくれた元彼にものすごい文句を言って怒鳴ったりする人です。 何とか母に気に入られようと頑張っていた元彼は、その電話の後色々考えて泣く泣く別れることにした、私の受験が終わって落ち着いたらやり直すつもりだったと言うのです。私は母がしたことも、元彼がそんなことを考えていたことも何も知りませんでした。 母は私が落ち込んでご飯も食べずに寝ていた時、心配するでもなく「子供でも出来たんじゃないだろうね」と言ったことがあります。ショックでした。あの時も母は本当は全部知っていたのです。 今彼とは別れるつもりです。でも母が何もしなければ誰も傷つかずに済んだと思うと、母が許せません。この気持ちをどうしたらいいのでしょうか。

  • 好きじゃない人と結婚、できますか?

    30代前半の女です。 私の仕事の収入も不安定なこともあり、両親が心配し知人から縁談をもらってきました。 結婚は、好きな人がいたらしたいという考えですので、出会って早々に結論を出して結婚なんて、とても私には出来そうもありませんでしたし、肩書きには興味はありませんので、私は会わずにお断りしたかったのですが、両親は会ったことも無いその方の、家柄と学歴と仕事を大変気に入ってしまった事と、紹介して頂いた手前もあり、先日会って来ました。 残念ながら、その方は生理的に、好きになれそうなタイプの方では無く、職場の同僚だったらいいのですが、二人きりで外を歩くのもちょっと・・・という感じでした。 が、両親は私の気持ちなどはどうでも良く、そんな理由では断る理由にならないと言って、私に結婚を前提に付き合うようにと説得したり、不安をあおるようなことを言います。 それが苦痛でたまりません。自分が情けなく嫌になり、うつになりそうです。だからといって、嫌々結婚したくありませんし、それで幸せになれるとは思えません。 30過ぎのくせに、小娘みたいなことを言っている私ですが、親の立場としての意見でも結構です、アドバイスをお願いします。

  • 鈍感だからでしょうか?

    こんにちは。 皆さんに教えていただきたいことがあります。 特に女性の方に聞きたいのですが、 女性が元彼に 「私のことをどう思っているの?」や 「こんな私のどこがいいん?」、 「ホントは彼女いるんでしょう?」などと 言ってきたり、携帯を見て 「これは誰?彼女?」と言ってきたりするのって どう思って言ったりしたりしているのですか? 当然携帯を見るのは僕に了解を取ってですが。 実は前の彼女とよりを戻したいのですが、 こういったことで僕はどうしても期待してしまいます。 なにかご意見お願いします。

  • 友達以上恋人未満の彼の事で悩んでます。

    彼とは3月末くらいから二人でデートをしています。 今まで5回程デートをしました。 彼は10歳年下(28歳)で、歯科医。 大学院生で、土日に非常勤働いています。 彼は3週間に一度くらいしか休みがないので土日に会う事は夏休みまで無理。 大学院での研究や論文もあり、多忙。それでも、時間を作って平日の夜に会っています。 デートの時には手をつなぐし、友達以上の関係? 付き合ってるわけではないので、それ以上の関係はありません。 ある日、彼が冗談で 「泊っていく?」 私は「駄目だよ」 彼は「そうだよね、まだ付き合ってって言ってないし、いいよって言われたら逆に引いたわよ。安心したよ」と。 私の方は、彼の事が好きになってしまったのですが、 彼の方の気持ちが良くわからいです。 先日、彼が帰宅した直後にメールで 「声が聞きたいな」と言ったら、すぐに電話をしてくれたんです。 私「私とはどういう気持ちで会っているの?」 彼「一緒にいて楽しいから、忙しい時にでも時間が許せば会いたいよ」 私「付き合っているわけじゃないよね?」 彼「まだ数回しか会っていないから、良く分からないし、お互いが良く分からないまま取りあえず、付き合うって言うのは美味くいかないと思うから、真面目には考えているし、遊びとかじゃないし、第一遊びのつもりなら忙しい中にわざわざ何度も時間作ってデートしてって時間よりもさっさとやっておしまいでしょ?そういうのは嫌いだから」 気持ちは分かるけど、不安になります。 彼が気にしているとしたら、 年が下って事と、収入が少なめ。いずれも私は気にしていないし、割勘で大丈夫なんですけど。 実際には彼が多めに出してくれています。 多忙で3年間彼女はいなかったけれど、そろそろ大切な相手と楽しい時間を作りたいとも言っていました。 煮え切らない彼に不安が募っています。 これってどう思いますか?

  • 子供をおろさせたことがある彼氏。

    初めまして。 結婚を前提として付き合っている彼氏がいます。 最近、とあることで、 彼氏にこういう質問をなげかけました。 「私に隠していることあるよね」 すると彼氏は、 「前の彼女との子供をおろしたことがある」 といいました。 前の彼女はあたしも知っている子だったので、 その話は噂で聞いていたのですが、 やはり彼氏の口から聞くまで信じずにいたのです。 その、前の彼女は風俗で働いていて、 セックスフレンドがたくさんいて、 そういう所を私も見ていたし、 今のあたしの彼氏(当時友達)も、 「もう別れる。」と言っていることは何度も聞いていたし、 別れる矢先に子供が出来たということも私は知っています。 でも、いざ彼氏の口から聞くと、 やっぱり心では納得できなくて。 確かに、セックスフレンドがいたので、 その人との子供かもしれないのですが・・・。 病院についていったのは彼氏だそうです。 彼氏のことはスキです。 今は、私をすごく愛してくれていますし、 結婚のこともすごく考えていてくれています。 でも、 そのおろさせたという事実、 まだ生まれてはいないとはいえ、 ひとつの命を殺したという事実を 私は、認めることが出来ず、 どうしても、攻めてしまいたくなる衝動にかられます。 彼とこれから一緒にいるため、 私はどのように、 彼を見ていかなくてはならないでしょうか。 どのように心をかえていかなくてはならないでしょうか。 一緒にいたいのに、 攻めたくなってしまう自分が辛くてたまりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 連休が終わって仕事して、さえない自分がいる・・・

    9連休は、テレビをみて、家にいました。 たまに風俗にも行きました。 で、会社に行くとさえない自分がいて・・ サラリーマンやっている独身の30歳です。 もう、何を生きがいに人生を生きていけばいいのかわからず、 どうしたいかというと、男女問わず、いっぱい友達作って、 ちやほやされて!素敵な奥さんをもらって、仕事がばりばり できて!お金持ちで!!! そんな理想は、夢のままでしょうか。。。 嫌いなのは「努力」なんです。。。 一生このままさえないのでしょうか。 どうすれば・・・(泣)

  • たくさんの意見ください。一言で良いんで。

    実際に会った事ない人を本気で好きになる事って出来ますか?

  • 元彼に会いに行きたいのですが・・・

    23歳・会社員です。 去年の11月に振られてから半年間、どうしても忘れられない元彼に 復縁話をしたいと思っていますが、その手段で悩んでいます。 彼はつきあっている時から 「一度別れたひととは恋人にも友達にも絶対戻れない」 と言っていたので、別れてからはお互い一度も連絡はとっていません。 なので、私からメールや電話で「話したいから会いたい」と伝えたとしても、 拒否されるか無視される確率が高いと思います。。 共通の友達などもいません。 となると、直接彼の家まで会いに行くのが早いのですが、 さすがにそれはひかれるでしょうか? どんな手段で伝えたとしても、今回も振られるだろうなと予想してはいますが、 これで最後になるなら、やっぱりどうしても会って伝えたいし、 でもなるべく心象を悪くしたくありません。 どうしようもない質問だとは思いますが、どうか率直なご意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • 子供が出来てから夫の私に対する気持ちが冷めたように感じます

    結婚してから中々子供に恵まれなかった為、長い間夫婦2人だけの生活を送ってきました。 主人にとっては今まで親弟妹以外では私がたった一人の家族でしたので、とても大事にしてくれたし、どこに行くにもいつも一緒で仲良くしていました。私は「本当にいい人と巡り合えて良かった。私は幸せ者だ」などと思っていました。 しかし去年待望の子供が生まれ、今はまだ1歳にもなっていませんが、今の主人はもう娘にメロメロで、とにかく目の中に入れても痛くないような可愛がりようです。 私達家族の中に自分の血を引く人間が一人増えた訳ですが、最近私とは喧嘩する事が多くなり、「主人にとっては妻なんて所詮は赤の他人なんだな」と思わせるような言動が目立つようになりました。今まであんなに私の事を大事にしてくれていた人がまるで別人のような感じなのです。 2人で暮らしていた時は、私の事を「妻」「生涯の伴侶」のように扱ってくれましたが、今は何だか「自分の大切な娘を面倒みてくれてる女」みたいな感じを受けます。 私にとっても勿論子供は可愛いですが、子供が出来ても主人も同じく大事です。子供と主人とどっちが大事とか比べようがありません。子供の世話に付きっ切りで主人の世話をしなくなったとかいう事もありません。 しかし主人にとっては、どっちが大切かともしも聞かれたら間違いなく子供って様子です。(聞いてみた事ありませんけど。)子供が出来るとそんなにも気持ちが子供オンリーになってしまうものなのでしょうか。 私が考えていた子供とは『家族の幸せの象徴』みたいなものだったのに、子供が出来た事で夫婦間が冷めてしまうならいなくても良かった…と最近思うようになってしまい、それも辛いです。 子供が出来るとどこの夫婦もそんなものなのでしょうか?皆さんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 【朝用】スキンケア【夜用】

    化粧水をやたらと変えたりするのは良くないという話はよく聞きますが、朝用・夜用と使いわけるというのはどうなんでしょうか? 今使ってる化粧水は朝晩とも冬からずっと使ってるもので、オードレシピの黄色(乾燥ニキビ肌向けのしっとり系)なのですが湿気が多い季節になったら朝だけ青色の方(皮脂を抑えるというさっぱり系)に変えようかなーと考えています。 夜はピーリング石鹸で洗顔しているので、そのまましっとり系を使用した方が良いかと思って^^; 朝用・夜用と化粧水を使い分けたりするのは、肌の負担になるでしょうか?