b03 の回答履歴

全235件中141~160件表示
  • 自殺や病死、殺人のあった家に住めますか?

    賃貸でも購入でもいいですが、過去にそこで殺人事件や自殺、もしくは家の中で(病院ではなく)病死・事故死のあったという家に住む気になりますか? 絶対イヤ! 3000万の家が1500万で買えるなら 家賃15万のところ5万円なら 自殺は良いけど殺人はイヤ 病死だけは許容 家内での殺人ならいいが外部進入犯なら敬遠 全然気にしない 等々、出来たら理由と共にお答えいただけるとうれしいです。 もちろん住んだ経験のある方や、それが理由でやめた方の経験談大歓迎です

  • ズル休みってした事あります?

    学校、仕事、バイト・・・何でもいいのですがズル休みってした事あります? 私は今日まさにズル休みしてしまいました(^^;)

    • ベストアンサー
    • noname#17263
    • アンケート
    • 回答数20
  • 過去一度でも黙って人のものをとったことがありますか。

    随分前ですが、真面目なテレビ番組で、講師の先生が、参加者全員に目をつぶってもらって「万引きをした事のある人は正直に手をあげてください」と聞いたところ、時間はかかりましたが、最終的には全員が挙手したというシーンがありました。 大変衝撃的にそのときのことを覚えているのですが、実際にはどうなんだろうと、このアンケートコーナーを知って思いました。 その後、知り合いの大変堅物の先生が、10代の頃のご自分のそういう体験を話してくれたことも忘れられません。 子供の小学校の卒業式では、校長先生がはなむけの言葉の中で、やはり集団でのそういう思い出話をとてもリアルに話されたこともありました。 みなさんはいかがでしょうか。 このサイトは匿名性が高いので、かえって本当の回答が聞かせてもらえるのではないかと思って、思い切って質問させていただきます。

  • 東京はお金か能力が無いと住みづらい街ですか?

    こんばんは。いつもお世話になっています。 弟が離婚しそうです。 理由は弟の仕事があまりにも忙しく、夫婦の時間が持てないからだそうです。 奥さんは「お金はなくても家族の時間を大切にして欲しい。だから仕事はそこそこにして欲しい」 弟は「東京ではお金が無いと楽しめない。だから今はしんどいけど頑張ってキャリアを積んでいる」 どちらの言い分も間違ってはいないと思うのですが、弟は元々「鳥のヒナ」みたいな所がありまして。 最初にふれた価値観が正しい!と思い込んでしまうタチなので、たまたま周りの人間がそういう価値観を持っていたがために影響されたのか??と言う疑いもあります。 ただ、何十年も前の話ですが伯父が「東京はお金か能力が無いと厳しい街だ」と言っていた事があり、弟の言っている事とかぶる部分があります。 実際に住んでいらっしゃる方、いかがでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • ●郵便物を捨てる時どうしてますか?●個人情報の流出防止策●

    みなさんこん○○は。 今回は皆さん自身の個人情報はどう守っているかをお尋ねしたいと思います。 日頃の生活の中で、携帯電話の請求書や手紙などといった氏名や住所が書かれた書物が気づくと沢山溜まっていたりしますよね。 こんな時、どんな方法で処分していますか? 「自分は○○してから捨てている」と言った感じで 人それぞれ様々な方法をお聞きしたいです。 もちろん一般的な方法でもOKです。 どんどん書き込んで頂ければと思います。

  • 【男性の方】浮気(未満)一回は許す?許さない?

    私は20代女性です。 たとえば彼が他の女性と寝ているところを目撃したとか、完全な二股だったとかなら一回でも別れると思います。 でも、 ・出会い系をしていたけど会ってはいなかった ・合コンに行って電話番号を聞かれて教えたけど電話はかけていない …など、浮気未満(と私の価値観では思う)の場合は一回目は好きなら許してしまうと思うのです。 私の周りでは同じく一回目なら許すという人が多いように思いますが男性の方ってどうなのでしょうか? ちなみに2回目は私は許せません… あくまでも“浮気未満”、“一回目”という想定でお願いいたします。 (1)好きなら許してしまうか許せないか (2)許すとお答えの方は許すまでにどれほど時間がかかるか どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本に入ってくる洋楽

    昔々30年位前の事らしいのです。いとこの話。 朝のTBS系の番組に世界中を旅行して回るのがあったそうで。この番組からダニエル・ブーン「ビューティフル・サンデー」が流行ったらしいのですが、フィリピンを取材中に調子こいて「この曲知ってる?」と現地の人に自慢して尋ねたところ、「そんなのと~うの昔に流行った」と言われ気まずい雰囲気に。 フィリピンに米軍基地が当時はあったのでその影響と思いますが(日本にもあるのに)。外国の音楽がリアルに入ってくるようになったのはいつ頃ですか?何のきっかけがあったのですか?音楽専門家ではなく一般人に広まった頃です。

  • 親がいない方へ…母の日・父の日はどうしていましすか?

    もうすぐ母の日ですね。来月には父の日もあります。 プレゼントを渡したり、お手伝いをしたり…というのが定番でしょうが、親と死別された方、あるいは離婚等で分かれた方にとっては、寂しいかもしれませんね。私のような両親健在者にとっては、なかなか親をなくされた方の気持ちはわからないものです。 そこで、親を亡くされた方にお聞きしますが、母親がいない方は母の日を、父親がいない方は父の日を、どのように過ごしてきましたか?また今年の予定も聞かせてください。 特に、20歳になる前に親の片方または両方と別れた方にとっては、親の代わりをしてきた経験をお持ちの方もいるでしょうから、ぜひ意見を聞いてみたいです。 今は両親健在ですが、親がいなくなったときのために、参考として聞いておきたいのです。

    • ベストアンサー
    • noname#110252
    • アンケート
    • 回答数6
  • 年老いた親に出来ること

    何かをプレゼントするか、旅行に連れていくか考えていますがどのようなことがかんがえられますでしょうか?身近なことでけっこうですので教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • ニッポン人が嫌いな100人の偉人・・・皆さんは、誰に投票しますか?

    どこかのテレビ局で、又々しょうもないスペシャル番組が放映されるらしい・・・ 私はかなり捻くれているせいか、あまりいい印象を持っていない偉人が多いのですが、皆さんは、どんな偉人が嫌いですか? 実在の人物だけでなく、架空の人物でも結構です。 但し、現役の人は避けて下さい。 誹謗中傷ということで、削除の対象にならないように・・・ 宜しくお願いします。

  • スーパーで卵を割ってしまいました。あなたならどうしますか?

    あなたがスーパー等へ買い物に行った時、うっかり卵を落として割ってしまいました。(わざとじゃないです。) また、連れて行った子供(幼児)が、購入前のお菓子をかじってしまいました。 その時、あなたはどんな行動を取りますか? 1,誰も見ていないことを確認し、割れてない(かじってない)商品を自分のカゴへ、割れたもの(かじったもの)はそのまま置いてくる。 2,割ってしまった(かじってしまった)のは自分の過失なので、人が見ていなくても、自分で買ってくる。 3,とにかく、店員なり店長なりに謝る。 4,その他 うちの店でたまたま起きることです。見られているとわかった時は「すみません」と一言ありますが、こちらで気がつかないと、そのままのことが多いです。一言言ってくだされば、「弁償しろ!」などとは言わないんですけど。 自分の場合、他のお店で同様なことをしてしまった時は、謝って買ってきます。 高額な商品であれば、また考え方も違ってくると思うので、今回は卵やポケット菓子程度のものと考えてください。 皆さんは、どうお考えですか? 多くの方のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40718
    • アンケート
    • 回答数28
  • プログをやるきっかけ

    みなさんはどんなきっかけでプログをやりはじめましたか? またやっているプログはなんですか? なぜそこにしましたか?

  • あなたの会社では・・・?

    社会人の方へ質問です。 あなたの会社事情をおしえてください。 ○勤務先のお部屋の入り口に 「座席表」って貼ってありますか??  私の勤務先ではお部屋の入り口に  貼ってあります。 なんだか小学校みたいです・・・ ○フロアーの掃除は業者さんがしてくれますか?  それとも職員の女の子の仕事ですか?  私の勤務先では 派遣や契約の女の子が  掃除をする事になっています。しかし,職場の掃除機が  壊れていて,掃除が出来ません.上司に新しい掃除機を  買って欲しいと頼んだのに 無理でした・・・ ○お昼ご飯、会社の外に食べに行くのは当たり前ですか?    私は入社の時は先輩に連れられて 毎日外へ食べに行きましたが,  毎日 外食、一回1000円もするので,途中でやめて,  コンビニやお弁当を買って 自分のデスクで食べたり,  社食で食べたりするようにしました。  皆さん外にいくようです。

  • 今度大河ドラマをするなら…?

    こんばんは、 今度新しい大河ドラマをするとしたら、皆さんはどういう時代背景が良いですか?私は明治~昭和初期の時代が好きなので、その時代に生きた人たちをテーマにして欲しいです。正直言って徳川や織田信長の時代設定はもう飽きました…。

  • この人に聞いてみたいこと

    あなたが今、会って話を聞いてみたい、インタビューしたいと思っている人は誰ですか?有名人でもごく親しいプライベートな人でもOKです。これだけは今、ぜひとも聞いてみたいということを教えて下さい。

  • 頭ガツーン!体ビリビリ!初めて聴いたときに衝撃を受けた曲を教えて下さい!

    こん**は。面白いこと大好き!akiracchi2006です。 タイトル通りですが、初めて聴いたときに衝撃を受けた曲はなんですか?「いいなぁ~」「好きだな~」ではなくて、「なに、コレっ!?」「スゲー!」って感じでお願いします^^ 範囲が広くなりすぎてしまうので、今回は邦楽で・・・ジャンルは問いません。お答えを参考に曲を探して、センスを磨きたいと思います・・・!楽しみだなぁ^^ ちなみに私は・・・ なんだ、この親子!?の *藤圭子「圭子の夢は夜ひらく」・・・十五、十六、十七とぉ~♪ *宇多田ヒカル「Automatic」・・・日本人が歌ってるの!?ウソでしょ?・・・衝撃でした。 *ブルーハーツ「リンダリンダ」・・・ヤラレました。 演歌でも全然OKです!「初めて聴いたときに衝撃」がポイントです。 宜しくお願いします・・・!

  • たばこを吸っている人へ

    タバコを吸う人はどうして吸うのですか? 1.カッコいいから 2.リラックスできるから 個人的に1の意見でもアリだとは思います。 自分はタバコを吸ってもそんなに良いとは思わないのですが、向き不向きがあるのでしょうか?

  • 大阪・広島って治安が悪い町が多い?。

     なんとなく、大阪や広島は治安が悪い町が多いイメージがあります。  実際には行った事も無いんですが、どうでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • noname#200379
    • アンケート
    • 回答数11
  • 逆20禁条項

    ヒトは二十歳になると堂々とやってもよいことが急激に増えます。選挙権、各種エロ系、酒、タバコ、一人暮らし、ETC. でも逆に20歳になったらやってはいけないことって 何だと思いますか? 例:半ズボンは、はいてはいけない。

    • ベストアンサー
    • noname#20618
    • アンケート
    • 回答数5
  • OKwebに足して欲しい機能は?

    大変OKWebという機能はすばらしいと思います。 アンケートなのですが、OKWeb、教えてgooにこんな機能があったらもっと便利で楽しいのになぁという物ありますか??何でも結構です^^