b03 の回答履歴

全235件中81~100件表示
  • 図書館に職業体験

    高2なのですが、学校の授業の一環で図書館に職業体験に行くことになりました。 それで、自己紹介書に、なぜ図書館を選んだかを書かなければいけません。 正直に言うと、何も考えずに選んでしまったので、書く事がありません。 「人と接することの大切さを学ぶため」 と書きましたが、先生に「もっと書け」といわれました。 他にいいアイディアはありませんか?よろしければ知恵をお借りしたいです。

  • どちらに軍配が?

    HD-DVD、BDどちらが主流になると思いますか? 現時点で-Rが安くて完勝しているので 安くて普及したほうが勝つんでしょうか? 書き換え型は+RWが有利? 私としてはPCはHDDVD、それ以外がBDになると思います。もしかしたら両対応のドライブが出るかもしません。 VHSとβではなかったようですが。

  • 子供の夜更かしについて

    幼稚園前ぐらいまでの子供が、夜更かしをすることについて、どう思われるかのアンケートです。 1、親が夜遅い仕事などの場合は、親との時間を持つことが大切なので、昼夜逆転させてもいいと思う。 2、親が夜遅い仕事であったとしても、子供には太陽と同じ生活をさせた方が身体にいいし、 幼稚園や小学校に入れば、朝起きて夜寝る生活にしなければいけないので、 多少親が無理してでも、小さいころからリズムを作っておいた方がいい。 この2つならば、どちらに意見が近いですか? もしくは別の意見をお持ちでしたら、お答えください。

    • ベストアンサー
    • noname#41635
    • アンケート
    • 回答数5
  • 「18歳以上禁止」にしたいもの・・・

    「18禁」といっても、「18歳未満禁止」ばかりでは、不公平・・・ 「18歳以上禁止」にしたいものも、きっとあると思いますが、いかがですか? 思い切り、独断と偏見で結構です。 ユーモアたっぷりなものも、歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 次世代iPod

    もうそろそろ次世代iPodが発表されてもいいんじゃないか?って感じですが、次世代iPodにはどんな機能が新しく追加されると思いますか? 回答お待ちしております。

  • サッカー【中田英寿】インタビュー

    サッカー日本代表の中田英寿の ブラジル戦後の、記者からのインタビューに対する対応をどう思いますか? ブラジル戦だけではなく今までのインタビューも含めて 見てるこっちが気まずくなりませんか?

  • 若い頃に大人のずるさ汚さを知った経験を教えてください。

    表題のとおりですがまだ若い、特に学生の頃に 周囲の大人のずるさ、汚さを実感した経験を教えてください。 私の場合は中学時代の部活の顧問が 事あるごとに「もうすぐお前ともお別れだな、そのほうがお互いいいだろう」とか言いはっきり「辞めろ」とは言わず そういう遠まわしに私を否定する発言を続けることで 私を追い出そうとしました。 はっきり辞めろっていうと自分が悪者になるからって そういうやり方をするなんて汚いしずるいと思い その教師が生徒に何を言っても説得力がないと思いました。 こんな感じでお願いします。

  • 実家で同棲すること、どう思いますか?

    彼氏、もしくは彼女の実家で同棲するカップルがたまにいますが、 このことについて、みなさんはどう思いますか? 彼氏彼女に対してどう思うか 住まわせている親に対してどう思うか それぞれお答えください。 ちなみに、この質問をしたのは、 友達が同棲しているカップルの姉妹(独身・同居)の立場にいて よく相談をうけるために、質問を思いつきました。

  • ★巨人ファンの方★

    こんにちわ。 最近W杯におされて影の薄いプロ野球。 そして連敗中の巨人・・・。 今年優勝の為に、これから原ジャイアンツに一言アドバイスするとしたら???

  • もしもあなたが総理大臣になったらどんな政策をしますか?

    タイトルに同じ

  • ワールドカップ<日本代表>

    今日は残念な結果でした。 自分としては、最後の駒野が1対1で負けて 決められたシーンにとても落胆してしまいました。 試合を見た事自体、損した感じ・・ 皆さん、今日の試合、どのような気持ちになりましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#48457
    • アンケート
    • 回答数12
  • 今の日本に愛国心教育は必要か否か

    タイトルに同じ。ちなみに私個人的には必要だとと思います。下の質問をして日本人が日本をここまで嫌っている現状に愕然としました。もっと日本人が日本に自信をもてるような教育をすべきだと思います。ちなみに私は偏った愛国教育は反対です。愛国というから聞こえが悪いみたいなんですが、要はもっと日本のいいところをしっかり子供に教えるべきだということです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2155357

  • 首都圏にお住まいの方!!!(賃貸or分譲)

    賃貸・分譲どっちにお住まいですか?? 賃貸のメリット、デメリット 分譲のメリット、デメリット を聞かせて下さい!! できるだけ短く、箇条書きで回答いただいたらありがたいっす!!

  • 東京都内での車の運転

    知り合いに地方出身者(女性・九州の田舎出身とおっしゃていました)の方がいるのですが、東京都内では車の運転は絶対しないそうなんです。 他の場所では、レンタカーを借りたりして運転はするそうなのですが。 どうですか?地方出身者のみなさん、都内では運転はしませんか? その女性は、千葉(柏市)の自動車学校で免許を取ったそうです。 東京近辺の自動車学校で免許を取っても、都内とかでは運転出来ないものですか?

  • どうして子どもに絵本を読み聞かせますか??

    こんにちは。私は保育科の学校に通う学生です。子どもに関わる全ての人に質問させてください。 どうして子どもに絵本や紙芝居を読み聞かせますか? 絵本の歴史は古く、江戸時代にまでさかのぼるといわれています。近年はテレビやDVDなどが普及して、子どもがデジタルにとらわれる事が多くなった時代でもあるのに、絵本や紙芝居は何十年も前からその効力を失いません。ロングセラータイトルの絵本や紙芝居は私が生まれる前から出版されていたりして。 特にお子様をおもちの保護者の方々は、どうして子どもに絵本を読んであげようと思うのでしょうか?? 私は日々保育の勉強をしているので、読み聞かせる事の良さなどの先入観がある上に、自分の子どもを生んだ経験が無いので、自分の意識ではあまり参考にならないと思い、ここで質問させていただきました。 ご回答いただければ幸いです。

  • マニアックな趣味、物について

    あなた達がはまっているマニアックな趣味や物について教えてください

  • サラリーマン(男性)の方、昼食(外食・お弁当)についてお答え願います

    お世話になります。 うちでは、夫にほぼ毎日お弁当をもっていってもらっているのですが、このことについてふと思うことがあったのでアンケートさせていただきます。 ○昼食が外食の方、一食いくらくらいかけて、なにをよく食べますか? 栄養のバランスのことがあるので、たまに外食にしてもらったときは夕食・翌日の朝食をどうするか参考にさせていただきたいです。 ○お弁当の方は、なにが入っていると嬉しいですか?腹持ちのいいのはなんですか? ○お弁当であること、外食であることのそれぞれのいいところと悪いところはなんでしょう お弁当だと、取引先のひとや同僚が食事にさそってくれたりしたときに交流を深めるなどそういうことができない、でもお小遣いは助かる、など よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#67192
    • アンケート
    • 回答数3
  • 皆さんが好きな『you』

    『you』という題名の曲を集めて一つのCDにしたいのですが、思いつく曲を教えて下さい★ メジャーなものからマイナーなものまで大歓迎です!! できるだけ多くの曲を探しているので、皆さんが好きな『you』を教えてください!

  • 今の社会って、挫折した人間が再挑戦できる社会?!

     受験戦争激化、就職難、終身雇用崩壊、実力主義、弱肉強食、ニート・フリーター問題、勝ち組・負け組…etc …色んな言葉が流行ってますね。総じて言えば「競争社会」です。    で、一つ思ったんですがこういう競争社会って一度でも競争に負けた人間はもうずっとどん底なんでしょうか?それとも何度か失敗しても再挑戦して幸せ手に入れることはできるんでしょうか?  よく「人生は何度でもやり直せる」って言いますけどそれって抽象論で、実際はどうなのかなーと。    そこで、もし挫折・どん底から復活した方いらっしゃいましたら具体例添えて回答していただけませんか?例えば『大学受験・資格試験・就職失敗→どん底→でも今は幸せ』的な。僕も今どん底なんで皆様からパワーもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 既婚の方に質問。

    結婚してる方は近所付き合いはどんな感じですか? 子供がいるいないでだいぶ変わってくるとは思いますが、、、。 顔も名前もしらないレベルですか? 会えば少しお話をするレベルですか? お互いの家を行き来したりするレベルですか? 良かったら教えてください。 あと理想の近所付き合いのしかたは? まったく顔も名前もしらなくてもいい? 外で会えばお話しする感じ? 仲良く遊びに行ったりお互いの家を行き来するような仲がいい? よかったら教えてください。