meat29 の回答履歴

全69件中41~60件表示
  • 慰める?優しさ?

     私以前すごく弱っているときに、ある男友達に慰められました。  それは私を心配してくれているし、すごくありがたいことだと思って感謝しています。優しい人だなと・・。  けれども、少しだけ引っかかる事があって、慰めるときに髪を触って慰めたり、後ろから抱きついて腕をまわしてきて髪をなでたり、という慰め方でした。 私はそれで「え?」と一瞬とまどいました。 「慰めてくれている」というのはわかるのです。それは冒頭に書いたとおりです。感謝しています。けれども、異性であるので多少の意識はしてしまいます。「こういう慰め方で相手が勘違いしたらどうするのかなあ?」って・・ 後、私はやはり女なので体に触られるのは嫌です。 いくら慰めるといっても、髪や手や体に触れられることに嫌悪感を抱きます。 けど、それが「優しさ」なだけに、せめることもできないし、相当のジレンマを感じずにはいられませんでした。  それを見ていた友人も優しいのはわかるし、慰めてるのはわかるけれど、彼氏・彼女でもないんだからそこまでするのは逆に私にとってどうなんだろうか?といっていました。  こんなジレンマを感じた経験はみなさん、あるでしょうか??  「優しい人」だって事はわかります。けれど、自分でどうしても割り切れない部分もあるので、ちょっとした傷?にもなっています。 みなさま、どう思われますでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#19649
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 「あの人って本当は・・・」と言われます。

    私は中学生なのですが新学期が始まり、新しい友達も出来始めました。 それで最近、私が新しく知り合った子のことを 私の前からの友達から「●●って嫌な子なんだよ。 皆から嫌われてるんだよ。あまり親しくしないほうがいいよ、だんだん本性が出てきて自分勝手になるから・・・」 といった内容のことを言われます。 確かに、そうやって元からの友達から言われた人は 嫌われている(と思います)感じの性格の子も多いです。 しかし、そこで思ったのですが 元からの友達は私のことを気遣って言ってくれているのでしょうか? もちろん、自分が嫌われている子が他の人からも嫌われて欲しい・・・という気持ちもあると思いますが。 それとも、もしかしたら私に友人が出来ることを嫌がっているということはないでしょうか? 私は人にはいつも優しく笑顔でいようと決めているのですが、そういった気持ちがあることはあるのでしょうか?私は心配性なので考えすぎな部分もあるかと思いますが・・・ 急に心配になってしまって。 みなさまの考えをお聞かせください。

  • 三股

    こんばんは。 以前以下の件について質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2046260 ありがとうございました。 あれから私は彼との別れを決めたのですが、最近になって彼から 「確約は出来ないけれど、結婚について前向きに考える。お互いを知るために1年ほど暮らそう」 と言われました。(遠距離で3ヶ月に1度しか会えなかったので) とても嬉しかった矢先、 私と付き合い始めてから9ヶ月、他に2人の女性と関係を持っていたと打ち明けられました。 その2人は長年の友人で、ふとしたことで1,2年前に体の関係を持ってしまった、遠方に住んでいるため半年に1度会うかの関係、との事。 その2人とは将来を一切期待しない事を合意の上で、彼氏彼女の関係でもなく、そして付き合い始めの頃は私を彼女と認識していなかったので、重複したと言います。 かなり早い段階で彼の家族や30年来の親友達にも紹介されていましたし、彼らも「○○(彼の名前)をよろしく頼むな~」と言われていたので、全く疑いもしませんでした(涙) あまりのショックで5日ほど電話にもメールにも反応しませんでしたが、必死で謝ってきたので話をすると、「複数の女性と関係を持ったのはそれ1度きりで、自分が嫌だった。二度と繰り返さない。一緒に居たい」そうですが・・・ そこで質問です。 このような男性はいきなり1人の女性に絞れるものでしょうか?繰り返すのなら即お別れしたいです。 また、黙っていればわからないのに(彼の家族も親友たちも知らないようです)なぜわざわざ私に話したのでしょうか?彼は私にウソをつくのが嫌だったと言いますが・・・。 彼を信じるべきか否か、悩んでいます。 経験談やアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20920
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 聞き役の友人の気持ち。

    3つ程年上の友達がいます。(大人の社会人です。) 会うときは、私が話す役。彼女は聞き役。という感じです。しかし私はもっと彼女に話をして欲しいと思っています。 なぜなら最近、彼女は私の話を聞いていることに疲れている気がするからです。同時に、私も自分のことばかり話すのに疲れています。 彼女の興味のありそうなことを話しても「ふーん。」「別にそこまで考えなくても。」などの返事が返るのでそこから話が膨らみません。よって私は自分の暴露話をするしか間が持たないのです。この悪循環をなんとか壊したいと思っています。 彼女の性格はシッカリしています。しかし自分を多く語らないので世間は「おとなしい」イメージだと思います。 彼女からの「OOはどうなったの?」などの質問は来ますがこの答えはやっぱり私の話。彼女自身の話があまり聞けません・・。 彼女は、自分の話をするのがイヤなのでしょうか? コミニュケーション力はあまり高く無いほうだと思うので、逆転の立場までは望みませんが、彼女から話題を振ってくれたらどんなに楽しいか・・と思ってしまいます。 聞き役にもよくなる方には、どんな感じで会話を進めたら話し役を押しのけるくらいの話をしてくれるのでしょうか・・。何を気をつけたらいいでしょうか? 会うのは3ヶ月に1回くらいです。 彼女のことは大事なので「性格があわない。」で済ませたくありません。 よくしゃべる友人に困っている人は、相手がどんな姿勢になってくれると話やすいか教えてください。

  • 両親の離婚で傷ついている人にどう接すればいいですか?

    アドバイスをください。 わたしの彼氏は中学生のとき両親が離婚しました。現在22才ですが、今でもときどき離婚当時のことが夢にでてきたりして発作的に激しく泣いてしまいます。 単に父親が出て行ったというだけでなく、離婚によって、経済的生活苦に陥ったり、弟が自殺未遂をしたりしたそうです。中学生という時期であったためより心の傷も深かったろうと思います。 普段は「父の人生だから」と離婚に関して割り切り、父親と談笑するまでにはなってますが、父親がもたらした母や弟の苦労を思うと、大好きな父親を恨むことになり葛藤に苦しんでいます。 彼氏が泣いているとき、いろいろな接し方をしてきました。事情をよく知らなかった最初の頃は、「人生には辛いことも起こるもんだよ」といった感じでなだめてましたが、よくよく事情を知るようになるとそのような軽い対応はできなくなりました。 今ではかける言葉が何もみつからず、泣きおさまるまで背中をさすることしかしてあげられません。 彼氏に対してわたしはどのように接すればいいのでしょうか?

  • 返事が無いです

    この前、好きな女性に告白しました。返事は「7日に試験があるので7日まで待って下さい」でした。未だ連絡が無いのですが、こちらから聞いた方がいいのでしょうか。それとも試験どうだった?位にしておくべきですか

  • 鈍感だからでしょうか?

    こんにちは。 皆さんに教えていただきたいことがあります。 特に女性の方に聞きたいのですが、 女性が元彼に 「私のことをどう思っているの?」や 「こんな私のどこがいいん?」、 「ホントは彼女いるんでしょう?」などと 言ってきたり、携帯を見て 「これは誰?彼女?」と言ってきたりするのって どう思って言ったりしたりしているのですか? 当然携帯を見るのは僕に了解を取ってですが。 実は前の彼女とよりを戻したいのですが、 こういったことで僕はどうしても期待してしまいます。 なにかご意見お願いします。

  • 主語は?

    以下の文章は英字新聞に載っていたものです。 so以下が主語がなくisではじまっているのですが、主語は何でしょうか? the hotelでしょうか? それともitが省略されていて、しかもそれは仮主語でto get以下を指しているのでしょうか? The hotel is right next to the RER B train station at the airport so is extremely convenient to get in and out from Paris.

  • 高いキーの曲を歌えない カラオケ 

     私は女性で、地声が低めです。高いキーの曲のサビは声が裏返るか、声がでなかったりします。SMAPの「世界に一つだけの花」はちゃんと歌えますが、浜崎あゆみの「Moments」はサビが厳しいです。ELTも無理です。     音程が低い曲はしっとり系が多いためカラオケを盛り下げてしまいそうで心配です。キーは低いけど盛り上がる曲はありますか?できるだけ女性の曲をお願いします。  

  • なにかアイデア下さい。 (つい長文になってしまってすいません。)

    僕は高1の男です。最近気になっていることがあるので聞いてください。 2年前まではとっても仲が良かった子と最近変な感じになっています。しかも、席は横でグループも同じです・・・。席は妙に離されるなどとっても嫌な気持ちです。話かけてもくれません。 なぜ僕を嫌がるのかは原因不明です。  いつもその子のことで頭がいっぱいで何もできません。 やっぱり本人に僕のことについて尋ねたほうがいいにか? それとも、もう忘れてしまったほうがいいのか?(だけど、席が近くで顔を見ないこともできないし、だいたいが忘れられません!)それとも、この状況を続けたほうがいいのか? せめて普通に仲良く話したりするぐらいな関係にはなりたいです。 その子の声を聞くのも辛い感じです。 なにかいい方法や解決法、復縁方法などなどあればどうかよろしくお願いします。   説明不足、不明な点あれば補足要求お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17926
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 友達関係(長文です)

    私は高校生です。 クラス替えで新しいクラスになり、知っている子もけっこういたので安心しました。 でもお弁当を食べる時とか、休み時間とかがっけっこう苦痛な時間なんです。 というのも、今の席では近くにあまり仲の良い子がいません。 それに私は特に用が無ければ自分から話しかける人でもありません。 それでも友達が仲良さそうに話しているとうらやましく思います。 お弁当の時も、私以外は同中の出身で中学の話とかをしていると話に入っていけずなんだか惨めになります。 話が合うことだったらどんどん話せますが、知らないことだったりすると黙ってしまいます。 よく一緒に帰る友達でも、自分から「帰ろう」と話しかけることはあまりないです。 帰る準備が終わっても、その友達が他の人と話していたら先に帰ろうと思ってしまいます。 別に嫌いなわけじゃないんですが、邪魔したら悪いし一人でも帰れるしって思います。 でも移動教室とかで一人だと寂しいなって思います。 自分が心細い時は友達を頼ってしまうし、これって友達を利用してるのかなとも思います。 自分には本当の友達がいないような気がします。 自分の本音をぶつけられる人もいないし、このままだとこれから大学とかでも友達ができないんじゃないかなって思います。 自分から歩み寄ればいいかもしれませんが、無理に話を合わせたりしてもけっこう疲れます。 これからどう接していけばいいかわからなくなりました。 暇があれば回答くださると嬉しいです。 長くてすみません。

  • 友達関係(長文です)

    私は高校生です。 クラス替えで新しいクラスになり、知っている子もけっこういたので安心しました。 でもお弁当を食べる時とか、休み時間とかがっけっこう苦痛な時間なんです。 というのも、今の席では近くにあまり仲の良い子がいません。 それに私は特に用が無ければ自分から話しかける人でもありません。 それでも友達が仲良さそうに話しているとうらやましく思います。 お弁当の時も、私以外は同中の出身で中学の話とかをしていると話に入っていけずなんだか惨めになります。 話が合うことだったらどんどん話せますが、知らないことだったりすると黙ってしまいます。 よく一緒に帰る友達でも、自分から「帰ろう」と話しかけることはあまりないです。 帰る準備が終わっても、その友達が他の人と話していたら先に帰ろうと思ってしまいます。 別に嫌いなわけじゃないんですが、邪魔したら悪いし一人でも帰れるしって思います。 でも移動教室とかで一人だと寂しいなって思います。 自分が心細い時は友達を頼ってしまうし、これって友達を利用してるのかなとも思います。 自分には本当の友達がいないような気がします。 自分の本音をぶつけられる人もいないし、このままだとこれから大学とかでも友達ができないんじゃないかなって思います。 自分から歩み寄ればいいかもしれませんが、無理に話を合わせたりしてもけっこう疲れます。 これからどう接していけばいいかわからなくなりました。 暇があれば回答くださると嬉しいです。 長くてすみません。

  • 今更になって…

    こんにちは☆★私の悩みを聞いて下さい…  それは半年前に別れた元彼のことなんです! その人の性格は凄く良くて一緒にいて飽きない人でした!だけど、どうしても異性として見れず…付き合って三週間で別れてしまいました。 別れた後向こうはまたヨリを戻したいなど まだ私に好意をもってくれてました!でも私の中ではその人のことはただの元彼で何の感情もありませんでした!! だけど最近になって1回メールをした時彼の態度が前よりそっけなかったので…やたらと気になってしまって……自分でも信じられず…友達にもびっくりされました! これは今自分に好きな人がいなくて寂しいからなのかもしれません!! 過去を振り返りたくないし、1回別れたんだからまた同じ繰り返しになるって思う気持ちもあります! 正直その前の彼の時も引きずりました… なんかいつも後悔している自分がみっともないです! 皆さんは別れた後また気になるってありませんか?また、これは恋なのかただ自分からその人が離れていくのが寂しいって思うだけなのか自分が良く分からなくなっています…もし同じ経験をした人がいるなら何かアドバイス下さい!!お願いします!!

  • どうしたらいいのでしょうか?

    この間、ある女の子と友達になりました。その子は同じ学校のクラスメイトなんですが、その子に恋してしまいました。しかし、ここで問題があり、僕の親友もその子のことが好きなようなのです。親友は何人もつきあったことがあるので、手慣れた様子で毎日メールや電話で話しているようです。ただ僕は今まで女性とつきあったことがないので、どのように接していいのかわからないのです。メールをしてもすぐに会話が終わってしまいます。メールうつのも遅いですし。 どのようにしたら彼女の気をひくことができるでしょうか?  親友には負けたくありません。どなたかアドバイスお願いします。

  • なにかアイデア下さい。 (つい長文になってしまってすいません。)

    僕は高1の男です。最近気になっていることがあるので聞いてください。 2年前まではとっても仲が良かった子と最近変な感じになっています。しかも、席は横でグループも同じです・・・。席は妙に離されるなどとっても嫌な気持ちです。話かけてもくれません。 なぜ僕を嫌がるのかは原因不明です。  いつもその子のことで頭がいっぱいで何もできません。 やっぱり本人に僕のことについて尋ねたほうがいいにか? それとも、もう忘れてしまったほうがいいのか?(だけど、席が近くで顔を見ないこともできないし、だいたいが忘れられません!)それとも、この状況を続けたほうがいいのか? せめて普通に仲良く話したりするぐらいな関係にはなりたいです。 その子の声を聞くのも辛い感じです。 なにかいい方法や解決法、復縁方法などなどあればどうかよろしくお願いします。   説明不足、不明な点あれば補足要求お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17926
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 時給が安くても良いので・・・

    時給が安くてもよいので、仕事中に本を読め勉強ができるバイトを探しています。とても都合良く考えすぎて仕事をなめてると不快になられたらすみません。 知っている方がいたらお願いします。

  • 留学に必要なこと、体験談を聞きたいです

    イギリスに短期(数週間)の語学留学を考えている者です。 語学力や必要な費用など、そういった情報はある程度仕入れているのですが、実際に留学された方の体験談を伺ったことがありません。 短期につき半分ツアーみたいな形でもありますので、完全に留学といった形ではないのですが。 もし留学された方おりましたら、そこでの体験談、失敗談、もっと日本でこうしていけばよかったなど、何でも結構です。よろしければお聞かせください。

  • 「植え込み」の英訳は?

    勤め先の敷地の中にちょっとした庭園があります。最近、木製の立札が腐ってきたので作り替えることになりました。 今までは日本語のみで「植え込みに入らないでください」と彫っていましたが、上司より「これから更新する案内板の類は英文も付けるよう」指示があり、その文章を考えてみました。 「Please do not go into the thicket」 これで実際に英語圏のかたに意味が通じるかどうか、おかしい場合は添削をお願いします。 特に「植え込み」の部分が自信ありません。 「planting ground」「grassy place」「shrubbery」 「植え込み」は手前からポピーなどの草花、ツツジなどの低木、モミジやシイノキなどの高木が植えられています。

  • バイトを辞めるときに・・・

    こんばんは。 以前バイトを辞めたいとこちらでアドバイスをいただき、来月いっぱいで辞めようと決めました。 辞めたいということを店長に言うのは、電話ではだめでしょうか?今バイトは土日だけで、土日は忙しくて話すタイミングを逃してしまいます。 それに面と向かって言うと、流されて結局辞めずじまいになってしまいそうです。 お店は15時~17時までは営業していないので、16時くらいに電話して「今、お時間ありますか?」と確認してからにしようと思っています。 どうでしょうか? いろいろアドバイスもいただると嬉しいです。

  • ホームステイ先での生理 女性の方、お願いします。

    もうすぐアメリカに留学に行きます。 やっとホストファミリーが決まったところです。 60歳代の老夫婦で子供は独立しています。 (子供はみんな男性で女性はいないようです。) ホームステイしていて生理の時、みなさんどうされていましたか? 生理になる人がいない家庭では汚物入れ等はないように思えます。 ごみ箱がバスルームにあったとしても汚物をいきなり入れるのはNGですよね? ズバっと尋ねてしまうのがベストだとわかっているのですが、 みなさんの体験も聞きたいと思い質問致しました。 私は恥ずかしながらシーツを汚してしまうこともあるので、今から下の心配が絶えません…。 ちなみにアメリカではレストランなどのトイレに汚物入れはあるのですか? (最近日本ではオートでうぃ~んと捨てててくれる汚物入れも広まってきているようですが…)