chinpakun の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 血の炎症って言われてなんのこと?

    こんにちは! 健康診断で血の検査をしたら、血の炎症があるって 先生に言われて、どういうことですかと聞いてもは っきりした答えがなくて、どういうわけで「血の炎 症」が起こるか、これからどういうふうになるか、 すごく心配ですので、このことについて知っている 方がいっらしゃったら、教えて頂けないでしょうか ?

  • フィレオフィッシュってどういうの?

    海外でフィレオフィッシュをたのもうと思って言ったら「?」って顔されたことがありました。 海外ではどういうのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#25700
    • 英語
    • 回答数8
  • 統合失調症の子供の扱い

    息子は28歳です。 高三で不登校になりましたが親も学校の先生も医師の問診だけの統合失調症かも知れないという言葉を信じられず 脳に作用する薬なんてと薬も飲ませませんでした。 その後人の変ったようになった息子は家出しましたが 現在は家に戻り夕方4時から10時の人と会話しなくてもいいアルバイトを見つけてがんばってます。 彼が家を出るのはバイトのほかはイヌの散歩だけ・・。そのほかは部屋にこもりっきりでPC相手です。 朝は11時ごろ起きて少し朝食を食べてイヌの散歩・・お風呂に入りバイト・・帰って来ての夕食には同席しますが 家族と話すのが億劫なようですぐに部屋へ行ってしまいます。 ある意味規則正しい生活とはいえますがこのままでいいのでしょうか? 幻覚を見たのは高3の時だけだったみたいですが最近叉幻聴を聴いたと話します。薬は飲んでいるようですが・・・ 一晩中電気をつけて冬だというのに窓を開けて寝ています。 せめて昼型に生活を変えられたらと思いますがこのまま見守るしかないのでしょうか?

  • 高校のうちに読むべき本(難し目)

    高校のうちで、読んでおくべき本を教えてください。 同様の内容の質問が挙がっているのですが、 難し目ので、なにかありませんでしょうか。 よろしくおねがいします。 タダの面白本より、名著・哲学系が読みたいです。 次はヘーゲルを読むつもりです。 色々探して最近読んだのは、 脳を鍛える 立花隆 ユートピア 方法序説 すばらしき新世界 国家の品格 (超・死・バカ)の壁 中島敦・石川達三・山本周五郎・吉川・司馬・津本・野口超シリーズ・斉藤孝・遠藤周作・吉行・漱石・鴎外・鏡花・太宰・三島・芥川・福永武彦・大江・綿矢。。。 途中の本 死に至る病 ムッシューテスト 痴愚神礼賛 種の起源 1984年