kazuttidayo01 の回答履歴

全106件中101~106件表示
  • 電柱の線

    電柱を見ていると、一番上に3本くらいの線がありその2mくらい下にまた別の線がありますが、あれは上と下でどうちがうのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 街角で売っている自由自在に踊る人形について

    最近、見かける事は少なくなったのですが、都心部の街角で怪しいお兄ちゃんが、手を触れていないのに自由自在に踊ったりバク転したりする人形を売っていたのをご存じでしょうか?  その自由に動き回れる仕掛けを知りたいのです。 人形と言っても厚紙みたいなものでできており、大きさは10cm~15cm位です。 私が見たときは1000円で人形+自由に踊る仕掛け(タネ)を売ってました。 単純なタネだろうと思いつつ、仕掛けがわからず思わず買ってしまおうと思った位です。 ある時、夕日の射し込み具合で糸が見えてしまっていたのですが、それでも前後回転するなど自由に動けるタネが分からず、知りたくなりました。 ちなみにこの人形を売っているときは、糸を結びつける為か、グル観客がいたり不自然な位置にカバンが置かれていた事は覚えています。 説明している兄ちゃんやグル観客(と思われる兄ちゃん)はずーっとポケットに手を入れている事が多かった(笑) どなたか仕掛けをご存じのかた、教えて下さい。 サイトでも構いません。

  • 街角で売っている自由自在に踊る人形について

    最近、見かける事は少なくなったのですが、都心部の街角で怪しいお兄ちゃんが、手を触れていないのに自由自在に踊ったりバク転したりする人形を売っていたのをご存じでしょうか?  その自由に動き回れる仕掛けを知りたいのです。 人形と言っても厚紙みたいなものでできており、大きさは10cm~15cm位です。 私が見たときは1000円で人形+自由に踊る仕掛け(タネ)を売ってました。 単純なタネだろうと思いつつ、仕掛けがわからず思わず買ってしまおうと思った位です。 ある時、夕日の射し込み具合で糸が見えてしまっていたのですが、それでも前後回転するなど自由に動けるタネが分からず、知りたくなりました。 ちなみにこの人形を売っているときは、糸を結びつける為か、グル観客がいたり不自然な位置にカバンが置かれていた事は覚えています。 説明している兄ちゃんやグル観客(と思われる兄ちゃん)はずーっとポケットに手を入れている事が多かった(笑) どなたか仕掛けをご存じのかた、教えて下さい。 サイトでも構いません。

  • 縦位置でのカメラの持ち方

    素朴な疑問なのですが・・・ 皆さんはカメラを縦位置に持って撮影する時、左右どちらが下になりますか? 私は右手側(レリーズがある方)を下にして撮影してます。 一眼、コンパクト、どちらでも同じです。なんとなく使いやすいので。 ホントはどちらかが理屈で正しい!とかもありましたら、 それもあわせてぜひ回答、お願いします(^^)

  • ADSLから光への乗り換えと光電話について

    現在フレッツADSL47Mモアスペシャルという契約でプロバイダーはSo-Netを利用しています。回線開通から半年です。電話を利用しないインターネットのみの契約をしています。 So-Netとの契約で詳しいことは覚えてないのですが、何十ヶ月かの使用期間が条件で商品券が送られてきました。そして初期費用などもほぼ0円に近い形での契約でした。 しかし最近うちのマンションに光ファイバーが導入されたので乗換えを考えています。理由はひかり電話の安さが魅力的なこととADSLで思ったほどスピードがでないことです。 現在はキャンペーン中で初期費用などやはり無料です。しかしADSLでSo-Netと長期契約?しているので解約すると違約金をとられますよね?どのくらいとられるのでしょうか?それとも使用プロバイダーはSo-Netを光で使用すれば移行扱いで問題ないのでしょうか? その他質問ですが、光についてまったく知識がないので教えてください。 1.光インターネットはADSLと同じように回線の元は電話回線の壁のジャックからくるのでしょうか? 2.光電話、光インターネットでそれぞれ光専用のモデムやルータ、電話機などが必要ですか? 3.光電話は全国一律3分で8.4円ということですが、携帯に電話した場合の料金はいくらでしょうか? 4.光インターネットの回線速度ですが、ADSLのように基地局からの距離で遅くなったりしますか?そうでないとしたら何を基準にスピードを判断すればいいのでしょうか? 以上質問がたくさんですがよろしくお願いします。

  • アダルトサイトについて

    アダルトサイトでクリックすると勝手に登録が完了するのはワンクリック詐欺ですが、次のようなこともワンクリック詐欺になるのでしょうか? クリックすると「ご確認」という項目がでて、「これより先は4万円の料金がかかります。18歳以上ですか?」というので、「OK」をクリックすると登録が完了し、私がインターネットを契約した会社やIPアドレスなどが記されていました。ためしにさっきの場面でOKではなく「キャンセル」をクリックすると、画面は変わらず、登録はされませんでした。 一度サイトから戻って、またそのサイトに行くと、「○月○日○時○分登録完了 3日以内に料金を支払ってください」と書いてありました。これはワンクリック詐欺なのでしょうか?