kshira01 の回答履歴

全125件中101~120件表示
  • オススメの競艇場は

    9月中旬に東京から長崎まで、クルマで走ります。 途中、オススメの競艇場がありましたらぜひお教え下さいませ。

  • 面白い西部劇教えてください

    面白い西部劇を教えてほしいです。 「明日に向かって撃て」と「ベラクルス?」 は面白かったです。バート・ランカスターや スティーブ・マックイーンの他にも名優がいたら 教えてほしいです。

  • 号泣できる 映画(年齢/性別/制限有)

    長谷川京子のナイチンゲールを見ましたが、 あの作品は、中盤から後半まで『号泣し続け』ました・・・。 脚本家が視聴者を『泣かせる』ために書いた作品と分かっていましたが、 その策略に嵌まり、数年ぶりに、号泣してしまいました・・・。 質問は、 2000年代以降に製作された邦画で、号泣できる作品 を、教えて下さい。 回答者は、 男性限定で、30歳~49歳までとします(涙点の統一のため)

  • 競艇の展示タイムについて

    競艇初心者です。 質問なんですが、スタート練習のあとに、展示タイムが発表されますよね?(6,86など) あれって、どこからどこまでのタイムなんでしょうか? 多分簡単なことなんでしょうが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大坂松竹座の座席について

    初めまして。質問お願いします。大坂松竹座の座席についてなのですが何階右、左列何番とゆう席がありますよね。この席の番は縦は1列で続くのですが席の横は通路になるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 吉本芸人の「初代アゴ」

    襲名しているというわけではありませんが、吉本の芸人さ んで「初代(二代目・三代目…)○○」というのがあるそうです。 そのことでお伺いします。 アゴが特徴的な「初代アゴ」と呼ばれていた芸人さんはい ったい誰なんでしょうか? 「二代目アゴ」は島田紳助さん、「三代目アゴ」は辻本 茂雄さんだということまではわかるのですが…?

  • 歌舞伎や落語の仕事に付いている方と知り合うには

    初めまして。私は演劇が大好きな女性です。歌舞伎や落語が好きで見ていますが、周りには歌舞伎や落語の好きな方がいない為、寂しい思いをしています。特に 上方歌舞伎が好きです。演劇関係の仕事に付きたいと思っています。 また、歌舞伎や落語の仕事についている方とお友達になりたいのですが、どのように知り合っているのですか?私も歌舞伎役者さんや落語家さんとお友達や知り合いになりたいのですが、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • リバー・フェニックス

    スタンド・バイ・ミーを見て、リバー・フェニックスのファンになってしまいました! すでに亡くなっているのがとても残念でなりません・・・。 リバーが出演しているオススメの映画はありますか?

  • 3人~5人組が活躍する映画

    お世話になります。 少しまとまったお休みが取れそうなので 色々な映画のDVDをレンタルして見ようと思っているのですが 「ゼイ・イート・ドッグス」シリーズ(「ゲット・ザ・マネー」)や 「マテリアル・ウーマン」の様な感じの 3人~5人組くらいの仲良し組又は腐れ縁で繋がっている様な仲間が 活躍(良い意味でも悪い意味でも活躍)する作品で お薦めの物が有りましたら教えて頂けますでしょうか。 どちらかと言うと呆れるくらい下らない作品が好きだったりしますので 話の内容や設定が滅茶苦茶であっても 主要メンバー達の会話のやり取りが面白かったり 一人一人のキャラに愛着が持てる様な物で有れば多少の難は気にしません。 勿論そういったコメディっぽい物だけでは無くても結構ですので 面白い作品が有りましたら宜しくお願い致します。 *近所のTSUTAYAでプラっと借りて来ようと思っていますので レンタルDVDで置いていそうな作品だと助かります。 新旧、ジャンル、有名無名は問いません。

    • ベストアンサー
    • noname#19911
    • 洋画
    • 回答数11
  • 生涯の名作を教えてください!

    泣けた、あるいは感動したというような「お薦め」があれば教えてください。SF、アクション、ホラーとかじゃなくヒューマン系でオネガイシマス。

    • ベストアンサー
    • o-0o-0
    • 洋画
    • 回答数9
  • 少年少女が主人公の映画おしえてください!

    「翼のない天使」「飛ぶ教室」「太陽の帝国」「ポネット」「リトルダンサー」など 少年少女が主人公のおすすめ映画教えて下さい!

  • ネクストサークルが気になり眠れません

    高校野球は球場で見たことがありますが、プロはテレビ観戦専門。ネクストサークルにスプレー缶。ロージン、バット。時には鉄製のバットを見ることがあります。外野などに紙切れが飛んでいて、回収するために試合が中断するシーンがあります。ところが、キャチャーフライのときそれらがどう処理されているのか・?どなたか宜しく

  • 推理小説みたいな映画を教えてください

    自分でも推理しながら観れるような、最後にやっと犯人がわかる推理物が観たいのですが、 そんな映画があれば教えてください。 洋画のカテゴリにしましたが、邦画でもOKです!

  • 3連単穴狙いも少しずつやっていれば、いつかは当たるでしょうか?

    3連単穴狙いも少しずつやっていれば、いつかは当たるでしょうか?

  • 良い又は最低だと思う戦争映画を教えてください。

    以前ウィンド・トーカーズとパールハーバーを見たのですが、日本兵が卑劣でどうでもいいようなクズのように、主人公や味方は勇敢なヒーローに描かれているので途中馬鹿らしくなり見るのをやめてしまいました。 主人公に焦点を当てるのは当たり前ですが、戦争を題材とした映画では敵・味方をSF映画と同様に善悪を持たせてストーリーが展開していくのに違和感が感じます。特に、アメリカ人がヒーローに描かれている映画には見ていて呆れてしまいます。 そういった意味で、「戦場に架ける橋」や「西部戦線異状なし」は特に極端な表現がなく好感が持てる映画ですが、 「パール・ハーバー」「ウィンド・トーカーズ」「プライベートライアン」は自分の中で酷いと思う映画です。 戦争を題材とした映画で、良いもの・嫌いなもの、ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おすすめの黒人映画

    こんにちは 最近、『ソウル・プレイン』という黒人による黒人のための映画のような作品を見て 大変面白かったんですが、 他に面白い黒人映画(アフリカ映画を除く)はないでしょうか? 他に見て面白かったのは、『メテオマン』という映画です。 エディ・マーフィー物以外でお願いします。

    • ベストアンサー
    • hwy101
    • 洋画
    • 回答数10
  • 競艇について

    カテがギャンブルかスポーツで迷いましたが、こちらにしました。間違ってたらすみません。 先日競艇を初めて見に行ったのですが、ルールが分かりません。 と言うのもスタートの仕方です。 一番最初はいっせいにスタートしますが20~30m行ったとこで停止、そのあと二手に分かれてますが、後ろから全開でスタートするものも居れば(アウト側)途中から参戦する者も(イン側)居ます なぜその様にしてるのか分かりません。しかも後ろから来る舟は2艘の時もあれば3艘の時もあり、それらの配置や舟の前後の台数を誰がどうやって決めてるのかも分かりません。 ルールも知らないもんで、ギャンブルとしての成績もめちゃ負けでした。 ギャンブルなんでハマリたくはありませんがルールは知っておきたいです。 とにかくど素人です。スタートの件は是非知りたい所ですが、他にも何か、こういうのもあるよみたいなのがあれば教えてください

  • 競艇記者又は競艇予想紙に勤めるためには。

    競艇の記者か、予想紙に勤めたいのですが、 どうやったらなれるのですか。 少しの情報でも待ってます!

  • 鳥羽一郎が歌う、競艇名人戦の

    「名人」の歌詞、知ってる方 教えてください。   お願いします。

  • お勧めの洋画ありませんか?

    先日も同じ質問で出しました。ご回答いただいた方、本当にありがとうございました。実はかなり有名な作品や話題作を挙げてくださった方が多かったのですが、私も人並みに話題作はほとんど観ています。そのため「これは知らない(観てない)だろう」あるいは意外な洋画をご存知ありませんか。世間では評判にならなかった洋画でも、ご自分の中では「すごい」と思ったような作品でも結構です。観たいと思うような映画がなくて困っています。宜しくお願いします。