akith の回答履歴

全47件中21~40件表示
  • 退職理由

    去年新卒で某スーパーマーケットに就職したのですが、現実が説明会の時と話していた内容が違いやめました。説明会では自分の会社を多少良い方向に持ってて話すのはどこの会社でもあると思うので多少は仕方ないと思うのですが、この会社はだいぶ違うみたいで社員も長く持たなく若い社員ばかりです。 私は食品部や惣菜希望だったのですが全く希望に沿うことなく精肉部門に配属されてしまいました。店舗の方はすごく皆さんいい方だったのですが、精肉の人だけ皆とノリが違いその人との人間関係もうまくいかず、自分が聞くまであまり詳しいことは教えてもらえず日に日に会話は減り仕事してるうちに気まずい状況で毎日胸が苦しい状況になり+お肉の生血や臭い、手の汚れ+部門移動が無く一生肉屋という苦しさに耐えれなくなりこのままではやりたくない仕事をしている時間がもったいないとか、もっと自分がやりたいことをやりたいという願望などいろいろこの先のことを考えて就職してからわずか8ヶ月たらずでやめてしまいました。転職では、希望はアパレルの販売で、今行きたい会社は社員は経験ある方しか募集していないので社員登用があるのでバイトから始めようと思っています。アルバイトでも前の会社を辞めた理由を聞かれるのでなんていったらいいかわかりません。正直に言うともし採用しても同じこと思われてやめそうだなと思われてしまいそうなのでなんていったらいいかわかりません。

  • 何をメールすれば・・・。

    最近、同期で一緒に今年会社に入ったちょっと気になる男の子のメールアドレスをゲットしました。 しかし、会社での接点はすごくすくなく、あまり話した事もありません。 そんな人にまず、どんなメールを送ればいいでしょうか? メールを送りたいけど、何を送ったらいいかわかりません。

  • 有給消化中に発生する有給は使えますか?

    1)6ヶ月更新のアルバイトです。8月末が更新時期に当たります。 2)8月末で退職を考えています。 3)来年7月まで使える有給が20日残っています。   また、新たに8/1に20日付与されます。 4)有給40日を使い切ることは可能でしょうか? 5)有給発生月での退職は問題ないでしょうか? 6)退職の申し出は最低1ヶ月前という就業規則がありますが、   その場合、有給消化に入る1ヶ月前と考えれば宜しいでしょうか? 7)何か注意する点がありましたら教えて下さい。

  • 惣菜屋のバィト

    この前も教えてgooに投稿 したんですけど 惣菜屋採用されました☆ あたしは単位制の高校に通っていて 服装も髪形も自由なので 今度髪をブラウンに染めたい と思うのですが 髪を染めたぐらいでは クビになりませんよね?? 一応店長に許可とか必要でしょうか???

  • 忘れらない人を忘れるにはどうすればいいですか?

    私には4年間付き合った彼がいました。とは言ってもその間にも彼の浮気で3回の別れがありましたが。。。 それでも私は彼が大好きで、ずっと待っていました。 その気持ちを知っていたからだと思いますが、別れるときも、よりを戻すときもいつも彼からでした。 しかし4度目の時は私が頑張れなくなってしまい私から別れました。 彼が社会人になって落ち着き始めた頃、もう一度付き合おうと言ってくれたのですが、その時の私は彼を心から信じることができませんでした。 それから4年が経ったのですが、ずっと心の中に彼がいました。 最近1年ぶりにメールがきたので様子を聞いたところ、地元から遠く離れたところで生活していました。 付き合っている人もいないと言っていたのですが、別の人から彼女を追いかけて行ったと聞きました。 それを彼に直接聞くまでは、彼は私のことをずっと考えていた、忘れてなかったと言ってくれました。 私が本当のことを知ったとわかっても、彼は本心をはっきりと言いませんが、彼女を追いかけて行くなんてきっと大好きなんだろうな、幸せなんだろうなと思います。 それでも心の中から消せないでいる私は本当にだめだなと思います。 他の人と付き合ってもなぜ彼が忘れられないんでしょう。。。 このままじゃ私は今付き合っている人を幸せにすることができないんじゃないかと思います。 私自身幸せにしてもらう資格がないと思っています。 誰にも話せないでいたので、こちらに書かせていただきました。 アドバイスをいただければと思います。

  • 内々定がなくなるかもしれません

    現在大学4年で就職活動中の者です。 今、とある会社(A社)の選考中なのですが、その選考結果を待っていると、唯一内々定をいただいている会社(B社)の内々定がパーになってしまうかもしれないのです。 【B社の状況】 4/26…内々定(電話)  4/27…人事の方と面談 「もう一社迷っている会社があり、そっちの選考に挑戦したい」と伝え、人事の方も「よく考えてね、がんばってね」と応援してくださる。5/8に状況を電話での報告を約束。承諾書等は書いたりしていない。 5/8…電話連絡 「A社の結果がまだ分からない。引き続き挑戦したい。」と伝えたところ、「5/11までに決めてください」。調整等があるとおっしゃっていた。 本日、どうするか電話連絡をしなくてはなりません。 【A社の状況】 4/23…2次面接(3週間以内に連絡) 4/26…通過連絡 5/8…3次面接(3週間以内に連絡) 現在に至る。 どちらも同業種で仕事内容もほとんど同じですが、B社は都内のみの勤務、A社は地元県内のみの勤務。通勤がラクという点、地元に貢献したいという気持ちから、A社で働きたいという想いが強いです。でも都内には県内からでもすぐに出れるので、B社でも問題ありません。 しかし、B社への電話で正直なことを言ったら、内々定がなくなってしまうのかもしれないのです。B社の内々定を失い、A社からも連絡がこなければ、希望業種で働くことができなくなってしまう上、就職活動も振り出しに戻ってしまいます。 とりあえず明日のB社への電話では「働かせていただきたい」とお伝えしておくのがよいのでしょうか。実際、A社から内々定をいただけなかったらB社で働きたいと思っています。A社から内々定をいただくことができたら、そのときB社を辞退するということはできるのでしょうか。 大変分かりにくい文章で申し訳ございません。なにか助言等ありましたらよろしくお願いします。

  • 面接の予約の電話をしたのですが……

    昨日、面接を受けたいお店に電話をしました。 電話に出た方はどうやらパートの方らしく、店長は不在とのことでした。 「担当のものが戻り次第こちらから折り返し電話をします」と言われたので、 私は自分の名前、電話番号を教えました。 「何時くらいにお電話いただけますか?」と聞いたら、 「分からない」とのことでした。 まだ、お店のほうから連絡は来ません。 もう少し待ったほうがいいのでしょうか? なんだか電話で面接の催促をするのも悪い気がするのです……。

  • ケータイ

    結婚をしてまだ半年の新妻です。 私の旦那は、携帯電話にロックをかけております。 メールは、暗証番号を入れないと見れないのです。 また、電話帳にはシークレットなどに登録している のもあります。 なんか夫婦なのに・・・とショックです。 また、信用されていないのかな~と考えます。 浮気をしている様子はないのですが、なんの為に ロックをかけているのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 学生時代の友達について

    こんにちわ。 私は学生のころ仲良くしていた友達になぜかいつの間にか仲間はずれっぽくされ、今に至ります。(もう卒業して5年経ちます) 学生のころの同じクラスの仲間ということもあり、今までみんなで集まったりしていたのですが、今年はついにその誘いがありませんでした。。 その学生のころの仲間といっても女の子でよくあるグループ(Aグループとさせてください)です。私は中途半端な存在でAグループのようで、そうではないような存在だったため、ついに排除されてしまったようなのです。 もうAグループとは関わりたくないのに、Aグループの何人かはたまに遊んだりするので、Aグループで集まっているのを聞くとなぜか寂しくなります。 ちなみに、Aグループとは別に特にどこのグループでもない同じクラスだった○子ちゃんとは仲良しで、よく遊んでいます。その○子ちゃんには、あのAグループとは関わらないほうがいいよ。と言っていて、わたしと仲良くしてくれます。 ○子ちゃんのような友達がいるからAグループのことは忘れようと思うのですが、なぜか沸くこの寂しい気持ちをどこへやっていいのかわかりません。(Aグループで集まっているのを聞くとこんな気持ちになります…)ややこしいかもしれませんが、気持ちをどこへやっていいのかアドバイスをしていただければととてもうれしいです。。かれこれ5年悩んでいます。。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#43713
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 面接の予約の電話をしたのですが……

    昨日、面接を受けたいお店に電話をしました。 電話に出た方はどうやらパートの方らしく、店長は不在とのことでした。 「担当のものが戻り次第こちらから折り返し電話をします」と言われたので、 私は自分の名前、電話番号を教えました。 「何時くらいにお電話いただけますか?」と聞いたら、 「分からない」とのことでした。 まだ、お店のほうから連絡は来ません。 もう少し待ったほうがいいのでしょうか? なんだか電話で面接の催促をするのも悪い気がするのです……。

  • 元彼に会いに行きたいのですが・・・

    23歳・会社員です。 去年の11月に振られてから半年間、どうしても忘れられない元彼に 復縁話をしたいと思っていますが、その手段で悩んでいます。 彼はつきあっている時から 「一度別れたひととは恋人にも友達にも絶対戻れない」 と言っていたので、別れてからはお互い一度も連絡はとっていません。 なので、私からメールや電話で「話したいから会いたい」と伝えたとしても、 拒否されるか無視される確率が高いと思います。。 共通の友達などもいません。 となると、直接彼の家まで会いに行くのが早いのですが、 さすがにそれはひかれるでしょうか? どんな手段で伝えたとしても、今回も振られるだろうなと予想してはいますが、 これで最後になるなら、やっぱりどうしても会って伝えたいし、 でもなるべく心象を悪くしたくありません。 どうしようもない質問だとは思いますが、どうか率直なご意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • どうすればいいか困っています!

    5月3日にあるドラッグストアにバイトの面接に行きました。 仮にA店とさせていただきます。 採用の場合は8日の夕方までに電話をし、不採用だった場合は連絡はせず履歴書を送るということでした。 しかしまだ連絡が来ないので今日大学で友達に「ドラッグストアにバイトの面接を受けに行ったけれど、連絡がないのでたぶん不採用だ」と言いました。 その友達は私が受けに行った所とは違うドラッグストアでバイトをしておりまして、「欠員が出たからどう?」と言ってくれました。 また店長が明日と明後日休みなので今日行ったほうが良いということも教えてくれました。 仮にB店とさせていただきます。 私はその友達が働いているドラッグストアが好きで、是非バイトをしてみたいと思っていたのでラッキーと思いました。 そして今日連絡を夕方の6時半くらいまで待ってみましたが電話は来ず、A店は不採用だと思いました。 早速その友達が働いているドラッグストアに行きバイトの面接をお願いしてきました。 そこではバイト募集定員は1名だったのですが、私を含め3人募集が来ているとそうです。 そして11日以降に面接をすると言われ、家に帰りました。 ところが8時過ぎくらいにA店から採用の連絡が来てしまったんです。 と言うわけで、A店かB店どちらを選ぼうかすごく困っています。 せっかく採用してもらったのだからA店で働くのが筋であるということは分かっています。 しかしできればB店で働きたいのです。 ですがB店は定員が1名なので必ず働ける確証はありません。 また今日、B店でこのバイトは友達の紹介であるということを店長に言ってしまったのです。 ですから、A店を選ぶとB店で友達の株が下がってしまうかもしれません・・・ 私のせいで友達に迷惑をかけたくありません。 こんな思慮の欠けた行動をしてしまいすごく反省しています。 どうしたら良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼の奥さんが妊娠・・・。

    私は現在、不倫をしています。 先日、彼(不倫相手)の奥さんが妊娠したことが分かりました。 もともと、奥さんに対して罪悪感を感じてはいましたが、妊娠の事実を知ったとき、今までにないくらいの罪悪感と、ショックと…なんとも言えない気持ちになりました。 女性として、人としてとてもいけないことをしているんだと思うようになってから、情緒不安定な日々が続いています。まぁ自分がいけないのですが…。 女性として、子供が生まれてくることはとても喜ばしいことのはずですが、実際、彼の子供が生まれてきたとき、その現実を受け入れられる自身がありません。。。こんな思いしたことがある方がいらっしゃったら、どう乗り越えたらいいかアドバイスください…。

  • どうしていいのか・・・?

    いま付き合ってる人がいます。もう1年経ちますが 不倫です。 今までいろんな方とお付き合いをしましたが、こんなに好きになったことがありませんでした。私自身は不倫なんてする人が信じられないとずっと思っていましたが、今は自分がしています。なので、不倫から脱したい気持ちでいっぱいです。でもこんなに好きな人と別れられないし・・・どうしていいか分かりません。 私はもう38歳です。結婚には大して興味が無かったのですが、最近は結婚を夢みています。できれば、いまの彼と結婚したいです。 彼の奥さんは彼が浮気をしているのに気がついているらしく、責めたりはしてないようですが、逆にベタベタしてくるそうです(今までそんなタイプじゃなかったのに)。それに子供はいないのですが、急に欲しがってセックスをせがんでくるそうです。私と付き合う前からセックスレスらしいのですが。。。 どうしてもどうしても、一緒になりたいんです。 不倫はわるい、あんたは騙されてる・・・そういわれるのはわかってます。 でも、逆に応援してくれる方はいませんか? どうやったら彼と一緒になれますか? 私は不倫の末、結婚したって方いませんか? 教えてください。助けてください。 勝手なのは、わかってます。 でも好きで仕方ないんです。 彼に奥さんと別れてと言えません。でも言いたい気持ちでいっぱいです。

  • 「相談」から「恋」に発展しますか?(特に男性に質問です。)

    こんばんは。 先日、「彼氏浮気しそう事件」が発生し、相談した 者です。再度宜しくお願い致します。 本題なのですが、タイトルの通り、相談→恋へという 構図はあり得ますか?? 私の彼は、ある女性と最近メールをしてて、主に女性からアタックがあるようです。メールも女性から。 しかも、私も会った事がありますが髪の毛サラサラの美人の方で、なんせグラマラスです。(大泣) デートにも誘われてるようなのですが、「会ったら駄目な気がする」と思って行かなかったそうです。 これは本当のようなのですが、女性は今度、大事な相談があって彼にしか相談できなさそうと言う感じで言ってるみたいで、(正直に彼が打ち明けた)ずーっと色んな相談をされてるようでして・・・・・。 そこで質問なのですが、相談に乗ってるうちに、恋心が芽生えてしまうってことは良くありますか? 実は、私と彼もそれがきっかけでした。 面倒見が良くて、優しくて。そのお礼で私がゴハンおごるよ!!って言ってデートして・・・みたいな流れでした。男性は頼られたりすると嬉しいと聞きますし、不安増大です!! タイトルの構図は、充分にあり得る事でしょうか?? ご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#25611
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 就職活動で(休日について)

    こんばんわ。 現在大学4年生で今、就職活動をしています。 1月から始めていますが、まだ内定がありません。 すごく不安でくじけそうですが、一生のことなのでしっかり考えてがんばっています。 私は3年生の時点では公務員を目指し、1年間大学と専門のWスクールをしていました。しかし、勉強を続けていくに連れ、自分の能力のなさと公務員になりたい理由がみつからず、就職活動を始めました。 就職活動をしていて、たくさんの企業の説明会に行った中で、住宅・不動産業界にすごく興味がわきました。今も面接を受けていて、多少見込みも出てきました。 実際のところ、住宅・不動産業界は平日休みのところが多数のようです。 しかし、私は働くのであれば土日休みがいいと思っています。将来、子供ができたときのことを考えてのことなのですが…。(結婚して、子供が出来ても仕事を続けたいと思っています。) 自分が興味のある仕事を選ぶか、それとも休みで選ぶかすごく悩んでしまいます。 夫婦で休みの日が違う方や、平日休みでお母さんをがんばっている方などのご意見聞きたいです。 どうかよろしくお願いします!!

  • このような女性は男性からどう思われますか?(長文です)

    僕の友人の女性(Aさん)のことなのですが、彼女の性格が変わっていて少々困っています この女性は女性の友達が少なく、男友達が多いです。ですが、遊び人(古い?)というわけでもなく、こびを売るわけでもなくさばさばしています。 ですが、どの男性に対してもなつっこいので、実際これはOKのサインかと思って手を出してしまう男性もいるようです Aさんはよく僕と共通の友人Bと2人で出かけるみたいです(双方ともに恋人はいません)、この間も2人だけで深夜ドライブに行ったり、2人で旅行に行こうといわれたそうです(AさんはB君を好きなわけではないようです) 彼女曰くB君は襲うような人ではないから行こう とのことですが・・・ また、彼女はボディタッチ(?)が好きらしく、知り合いの男性にはだれかれ構わず服をつかんだり、なでてきたりするようです 長くなりましたが、僕たちは今大学生なのですが、Aさんがこれから先このような事をしていて、男性に勘違いされるのではないか とB君共々不安に感じております このような女性がいたらどのようにすればよいでしょうか?このままでも大丈夫でしょうか?

  • 4月入社でもう転職?・・・長文です

     今月新卒で入社しました、今年23歳です。  就職活動中、『営業職』を希望して活動しておりました。事務職は就きたくないなと思い、特に企画営業職を中心に活動しておりました。  入社いたしました会社でも、職種別採用をうたっており、営業職を希望していることを伝え、内定を頂きました。  しかし、研修後の配属先は事務職でした。世の中そんなに自分の思い通りいかないとは分かりつつ、大きなショックでした。営業として内定を出してくれたのではないの?というショックと、自分は営業に向いていないのではないかという自信を失ったショックです。特に、後半のショックが自分の中では大きいように感じています。今年、他社入社の友人が営業に就き、頑張って契約をとった!という話を聞くと羨ましくて、悔しくて涙が出てきます。  今でも、私はマーケティングやプレゼンなど、自分の考えを企画というかたちにで表現し、契約や売上げを伸ばす職に就きたいと考えています。  人事異動が多いようなので、将来は営業職に移動出来る「可能性」もあるようです。適正をみるとのことです・・・。    先日、入社したばかりで、特にこれといった資格もありません。ですので、現時点では与えられた仕事を頑張ろうと思っています。    そこで、皆さんに(3)点相談なのですが、 (1)今の私の状況で、自分を振り返る・ケジメをつける期間としてどれ位のスパンをとると良いのでしょうか。 (2)今の職場で、営業の素質を認めて貰うには、事務職でどのようなアピールの仕方があるのでしょうか。 (3)将来、自分に自信をつけるためにも、転職を視野に入れるためにも、資格取得したいのですが何か有利になる資格はあるでしょうか。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 浮気癖の彼を・・・ (ロングメールです)

    5年同棲している彼の浮気癖に悩んでいます。 どうして私を苦しめるか?解りません。 一緒に生活しているにも関らず・・ 会社経営していて趣味や飲み代、遊ぶためにお金を使っているみたいで、生活費は毎月10万円・・・家賃代で消えます。 その為、私は朝6時過ぎから夜7、8時まで仕事しているのです。 浮気は同棲を始めて半年後、なんと元カノを事務員として雇い、世間に元カノを連れて歩き、周りの人達は元カノを嫁と思わせています。 元カノには旦那がいたのですが、離婚をしました。 私は、その元カノと彼を攻める事なく知らないふりしてました。そのせいか? 彼は元カノに溺れてしまい、会社を閉じる事にまでなりました。元カノは「私がサゲマンだったのかな?・・・」と言い身を引いたはずなのに、もう4年近く続いています。 この二人を別れさすことは出来ないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#17360
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • この男性の真意は??(長文です)

    1年前にコンパで知り合い、今も連絡を取っている26歳の男性のことです。 知り合って半年経ってようやくコンパ以来で会い、冬には2人ともボードが趣味なので週に1回は滑りに行ったり、カラオケに行ったりしました。 電話やメールもよくしていたし、私の仕事の相談や向こうの仕事の愚痴なんかを聞いたり(これが主です^^;)して、考え方やフィーリングが合っていたし、私的にはちゃんと付き合いたいと思い、メールですが想いを伝えました。 すると「今は他に気になる人がいる」と言われ、「私もじゃあ頑張っていい人見つけるよ」と言いました。 すると次の日の深夜にメールで、「本当は好きな人いるとかは嘘で、俺は誰も幸せにしてあげられない人なんだ。親が小さい時からいなくて愛情をもらってなかった、今まで遊びで女の子と付き合ってきたけどそんなのは止めて自分のために仕事をして生きる事にした。出会って悪かった、全部忘れて下さい、ありがとうさようなら」と入ってきました。 私はもう何が嘘で何が本当なのか分からなくて、何を返したらいいのかも分からず、返信しないまま2ヶ月が過ぎました。 そしてこの間久々にメールが来て、「海外に出張するかもしれない」と書いてありました。 私もビックリして、即レスをし、今もメールはしています。でも前の事にはお互い触れず・・って感じで、彼が何を考えているのか分かりません。 2人でいるときも全く手も出してこないし、いつも仕事の話や友達の話で、いい雰囲気にもなっていませんでした。 私が好きな事は分かっているから、キープするつもりなんでしょうか?? 私はやっぱり彼の事気になってて、人間的にかなり愛しているので、また会いたいと思っています。 なんだか分かりにくくて申し訳ないのですが、この彼は私のことどう思っているのでしょうか・?

    • ベストアンサー
    • noname#19372
    • 恋愛相談
    • 回答数4