terie2 の回答履歴

全441件中221~240件表示
  • マルバスミレでしょうか?-4

    東京都薬用植物園で咲いていたスミレです。-4 説明のボランティアに聞いても、「スミレは分かりません。」とのこと。 自分で調べれば調べるほど混乱してしまいます

  • マルバスミレでしょうか?-3

    東京都薬用植物園で咲いていたスミレです。-3 説明のボランティアに聞いても、「スミレは分かりません。」とのこと。 自分で調べれば調べるほど混乱してしまいます

  • 今の時期平地で鳴くうぐいすはどうなるんでしょう

    住んでいるところは足立区の平地で、公園はあるもののだだっ広い感じの住宅地なのですが、先日うぐいすがどこかで鳴いている声を聞きました。 何年も前に今の近所の公団住宅に住んでいる時も、朝4時頃からおもいっっきり谷鳴きされ、反響するので”早くどこかにいってくれ~”と思うものの、ウグイスはエコーがかかる自分の鳴き声にうっとりなのか2時間くらい鳴いていました。 この公団は古いので木も育ちぶりがよく、ふつうにシジュウカラとかメジロとかカワラヒワとか見たことはあるのですが、ウグイスは普通、春、夏場は山ですよね。 それからは聞かず、今回もそれからは鳴いていない気がするので、一体どうしているのか疑問です。 見渡す限り、山や森もないのに”迷って来た”ならどうやって帰るのでしょうか。

  • 野鳥の名前

    添付した画像の野鳥名をお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#134417
    • 生物学
    • 回答数4
  • 花(木)の名前を教えてください

    こちらの花(木)の名前はなんというのでしょうか。5月に横浜市内で撮影しました。お分かりの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • この鳴き声の主は?

     バードウオッチング中に、“ヒーフォー”という鳴き声を聞きました。 “ウソ” だという人もいますが、どうも違うように思います。  4月頃から丹沢のヤビツ峠へ向かう途中の菜の花台と言うところで今も聞くことが出来ます。  mp3 を添付しました。この中で2個所 “ヒーフォー”という声が入っています。  よろしくお願いします。

  • 春に咲く?暗い紫色の花?葉っぱ?の謎の植物。

    いつもお世話になっております。 うちの庭に毎年生えてくる植物の名前を教えてください。 春に咲く?暗い紫色の花?葉っぱ?の謎の植物です。 写真参考 飼っているウサギが好んで食べているようです。 うちの母は、 薄紫の傘の中にお地蔵さまが居る奇妙な春の印象と称しています。 どうかお願いします。

  • 何の木でしょうか?

    九州北部で最近(5/9)撮ったものです。 ウラジロの木のようにも見えるのですが、よく分かりません。 特定できる方 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#194996
    • 生物学
    • 回答数1
  • この花の名前を教えてください(>_<)

    登山中に見かけました。 桔梗のような昼顔?のような。どうでしょう。

  • 植物(特に桜)に詳しい方おしえてください

    添付画像の桜は何という種類でしょうか? 普通に街中でよく見る桜とはちょっと違うようにも 見えるんですけど。 と言いますのは花が散って葉桜になったのではなくて 咲き始めの頃から葉が多かったような気がするんです・・・

  • この鳥の名前は何でしょうか?

    この鳥の名前は何と言いますか? 札幌の百合が原公園の温室で、見かけました。 大きさは20センチ~30センチ位でしょうか…。 プックリとした感じで、顔が小さくクチバシも小さかったです。 モスグリーンの身体で、高音で綺麗な鳴き声でした。

  • 鳥の名前を教えて下さい。

    公園で今まで見たことの無い鳥を見ました。 この公園には5年以上通っているのですが、初見の鳥です。 多い時は40羽以上居て、くちばしを鳴らす様な音を皆でさせていますので、存在感があります。 逆に異様でもありますが(笑) くちばしの色はレモン色で、大きさはハトの半分ぐらいです。 場所は瀬戸内地区で、写真は4月5日撮影です。 所持するカメラの望遠昨日が充分でなく、これ限界でした。 見難いとは思いますが、分かる方宜しくお願いします。

  • この鳥の名前を教えてください。

     スズメと同じかやや大きい程度  首からお腹にかけてやや黄緑色をしています。  群れではなく1羽でやってきて、パンくずなどを食べます。    どなたか、この鳥の名前を教えてください。 

  • この鳥の名前を教えてください。

     スズメと同じかやや大きい程度  首からお腹にかけてやや黄緑色をしています。  群れではなく1羽でやってきて、パンくずなどを食べます。    どなたか、この鳥の名前を教えてください。 

  • 謎の虫の正体教えて!

    ・ 木にくっついてる、うろの中とか ・ 蜘蛛っぽいけど蟻のようでもある ・ 場所は栃木 ・ いつも同じ木にいる ・ 全体的に黒、おしりが赤い、足は6本か8本 ・ 結構群れてる ・ 死骸?抜け殻?が周りにたくさんある ・ 大きさは蟻よりちょっとでかい ・ 口が蚊みたいに吸うやつになってる ・ 稀に全体が真っ赤なボスっぽいやつがいる ・ 主食は蟻っぽい、蟻の頭に吸うやつを刺してた ・ ペットボトルに入れて持って帰ろうとしたらすぐに死んでしまった 以上が僕が見た特徴です誰に聞いても見たことないと言うし虫図鑑でみてもどう調べたらいいのかわからないので誰か知ってる人は教えてください。

  • ダイハツ ムーヴに乗っている人にお聞きします。

    ダイハツ ムーヴに乗っている人にお聞きします。 (1)あなたがムーヴにした理由は何ですか? (2)ムーヴの魅力は何ですか?

  • この鳥の名前を教えてください。

    お昼頃、雀のような小さい鳥を走って追いかけているような、或は追い払うような 事をしている鳥を見ました。全く飛び立たずに地面を掘り起こし餌をついばんで いるようでした。その仕草にしばらく見入っていましたが、何という鳥なのか気に なったので教えてください。鳩よりは小さいですが、むく鳥よりは大きいような感じです。 色は薄茶に見えたような?

    • ベストアンサー
    • piig
    • 回答数2
  • ムク鳥位の大きさのこの鳥の名前教えてください。

    濃いグレーで見た目、綺麗とは言えないこの鳥は? 群れで隣の休耕地の柿の木に毎日飛んできます。 写真添付しましたので、判りずらいかもしれませんが名前のわかる方 教えてください。

    • ベストアンサー
    • piig
    • 回答数2
  • Birds atack me!!!

    私は鳥が大の苦手です。 以前も頭をつつかれたり、この前は、カラスがいるから道を渡ろうとしたら、トラックにひかれそうになりました。 カラスはいつも私を狙っています。 誰か助けてください!!

    • ベストアンサー
    • iaooaaoi
    • 回答数1
  • 千波湖にいました。この鳥の名前は何ですか?

    千波湖を散歩中に、見慣れない鳥をみつけました。 カワウやユリカモメと大きさを比較できるように、一緒に撮影しました。 この鳥の名前、分かる方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ezu_papa
    • 回答数2