poccuru5 の回答履歴

全477件中461~477件表示
  • おすすめ漫画教えてください

    超古代文明!とか、伝説のなんか!とか、オーパーツ!とかが現代によみがえる!みたいな漫画を読みたいんです。。(三つ目がとおる、ニライカナイ 遥かなる根の国、みたいな。)何かおすすめがありましたら教えてください。お願いします。

  • 何か本を贈りたい・・・

    毎年、付き合いの長い大切な友人(20代前半)からバレンタインデーにチョコを貰うのですが、毎年ホワイトデーに贈るモノで頭を悩ませています。 そこで、今年からその人には毎年本を1冊ずつ贈ろうと思うのですが、どんな本を贈れば良いのか決めかねています。 何かコレ!という本や、オススメの作品などはないでしょか? 小説でも詩集でも写真集でも可です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • タイトル教えてください

    何年か前に読んだコミックのタイトルを忘れてしまいました。 少女漫画で、たしか短編集だったと思います。 その中の一つに、水族館の小さな人魚の話が載っていました。主人公の女の子が水族館で見つけた人魚を友達と深夜の水族館に忍び込んで盗み、途中で飼育係の男に見つかってしまいます。結局は人魚は主人公の女の子が殺してしまい、飼育係の男の人が人魚を食べる、という話だったように記憶してます。 あまり新しいものではなかったような気がします。ご存知の方いましたら教えてください。

  • 漫画家になりたいが、絵を見る目がない?

    私は将来漫画家やイラストレーター、アニメーターになりたいのですが、自分でも絵が上手だとは思えません。ネット上の人の絵と自分の絵を比べると気分が暗くなります。友達に、「学校一絵が上手い」と言われる人がいて、その人でもプロになるのは難しいと先生は言います。 ネットの絵評価板と言うのがあって、そこに投稿してアドバイスをもらおうとしたんですが、「練習あるのみ。」とか、「貴方の歳ならもっと上手くてもいいのでは?」とか絵の内容に触れていない評価ばかりでした。悲しいなかで怒りもあったような感じだったんですが、何も言えずにお礼を言って、そこから去りました。 私より明らかに初心者な絵だってあったと思うのですが、(小学生~中学校低学年の方の絵だと思います)その方はちゃんと絵の内容に触れた評価をしてもらっていましたし、いい場所も見つけてもらっていました。 高校高学年の方も鑑定依頼をしていて、その人は小学生~中学校低学年の方より上手いと思いましたが、他の人にこっぴどく言われていました。 この差は何なんでしょう? プロの世界のことなんですが、ジャンプで「タカヤ」というマンガがありますが、http://comics-0.bbs.thebbs.jp/でアンチスレが乱立するほど酷評だったので一度立ち読みしましたが、それほど酷いとは思いませんでした。同雑誌のNARUTOもアンションシーン凄いと思ったのですが、「アニメ見ないと動きがわからない」「絵が汚い」と言う人もいて、ある雑誌のある漫画家は、人物はともかく動物やモンスターや背景は凄い手が込んでいると思ったのですが、「この雑誌でワースト3に入るほど絵が下手な漫画家」と言われていました。 アニメの絵も、「絵が汚い」と言われた回を思い返しても「そうだったっけ?」と思うことも多いです。 私は絵を見る目がないのでしょうか? 漫画家などはあきらめた方が懸命なのでしょうか?

  • 伊達=だて?いだて?いたつ?

    伊達政宗(戦国時代)の当時は伊達を(だて)とは読まなかったそうです。いだて?いたつ?どっちかわかりませんがなんと呼んでいたのでしょう? また、いつ頃からダテと呼ぶようになったのでしょう?その辺について詳しく載ってるHPなどあれば一緒に教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#58114
    • 歴史
    • 回答数5
  • 夜の帳をおろす神

    板が違っていたらすみません。 夜を司る神について調べていたのですが、あまり多く見つけることができません。月や太陽などと違い、あまりないものなのでしょうか? 一応、下にある神は見つけたのですが、詳しい方がいらっしゃれば是非教えてください。 ギリシア神話のニュクス スラヴ神話のチェルノヴォーグ マヤ神話のフンアプ・ウティウ 天使レリエル それと夜の帳をおろす妖精だったか何かがいたような気がするのですが、これも自分の勘違いがどうか、分かる方がいればお願い致します。

  • 九州王朝

    古代の九州には大和朝廷とは別の王国が存在してて、遣隋使を派遣したのは実はこの王国だという話を聞きました。 日本の歴史書では抹殺されているけど、中国の歴史書にはそれを裏付ける記述があるそうです。 もしこれが本当として九州の王国の遺跡とかは発掘されているのでしょうか? またいつ頃どうやってこの国は滅びたのでしょうか?

  • 面白い漫画(私にあう漫画ありませんか)

    題名どおりなんですが、面白い漫画探してます・・・ 有名なのはいろいろ読みましたが最近どんなのが楽しいのか全然知らないので 情報くださいませんか?お願いします 自分のすきな漫画は・・・好きな順をつけると 1 ナルト ワンピース フルーツバスケット 2 ヒカルの碁 ガンツ スラムダンク 鋼の錬金術師 3 BLOOD+ デスノート 銀魂 悪魔で候 のだめカンタービレ 4 ハンターハンター ブリーチ  パフェチック NANA 5 紅色HERO 僕等がいた 砂時計 ボーボボ 6 ディーグレイマン 蟲師 くらいです・・・1~6まで好きな順にわけました 皆がしってるような有名なのしか読んでないと思います。読んだのはほとんど書きました ほかに面白いのがあったら教えてほしいです お願いします

  • FF9:これってバグですか?

    FF9で遊んでいるのですが、戦闘時にアイテムや魔法を使おうとすると動かなくなります。ただ、ボタン操作ができ、スタートボタンやセレクトボタン、□ボタン、LR同時押しなどはできます。 今、Disc1の森のところで、ビビがプリゾンケージにつかまったところまで進めたのですが、この戦闘でビビがファイアを使うため、止まってしまうので困っています。 これはバグでしょうか?

  • 探している本があります

    友人にお勧めだからと聞いたのですが、うろ覚えでしか覚えていなくて探し出せません。もし知っている方がいたら、教えて下さい。 ○シリーズものらしい。 ○作者の名前は「クラギ」か「クラキ」というような響き。 ○「倉」とか「伎」という字が当てはまっていたような気がする。 ○タイトルに妖怪の文字があったような。もしくは内容が妖怪らしい。 ○最近話題(人気)になっている作品。 どれもうろ覚えでしかないのですが、どうかかお願いします。

  • 「ダ・ヴィンチ・コード」の様な本

    「ダ・ヴィンチ・コード」や「聖骸布血盟 」の様な キリスト教の歴史小説(ミステリー)でお勧めの本を教えてください。

  • SFCのロマンシングサガ2で・・・

    パーティーが全滅して、皇帝が替わりました。新しくパーティーを組んだのですが、今までみんなが覚えていた技はなくなってしまっています。パーティーが替わると、今まで覚えていた技はなくなってしまうのでしょうか?? 説明書がないので全くわからない状態です。。。(汗)

  • 日本昔話の魅力とは

    現在私は大学で日本昔話について研究しています。 そこで、皆さんにとっての日本昔話の魅力、例えば好きな物語や、好きな理由などを教えていただき、研究レポートの参考にさせて頂きたいと思い質問を投稿させてもらいました。 ご協力お願いします。

  • アマゾン、24時間以内発送について

    こんにちは。 昨日24時頃、24時間以内発送可の商品を購入しました。 私の考えとしては 5日24時に注文だから 6日24時までに発送(と、いうことは6日の夜8時くらいまでには発送するだろう) 7日の夜着 と、考えていたのですが、着予定日が9日だそうです。 10日に提出しなければいけないレポートに必要な本なので、とても間に合いません。 今の表示は「発送作業をしているので、キャンセル不可」ということになっています。 本日中に発送ではないのでしょうか。 7日、または8日に届かないのでしたら、書店で買ってきた方が良かったかも?と思っています。 今、どちらにしようか迷っています。 24時間の商品は、通常どれ位で届きますか? 通常24時間以内につく場所に住んでいます。

  • 本を探しています

    「暴力なき出産」という本を探しています。今は絶版になっていて、アマゾンの中古マーケットプレイスで6000円以上で売られているのですが、それ以外に入手できるところはないでしょうか?

  • ファンタジー小説で地下都市が出てくる作品

    資料集めでファンタジー小説で地下都市が出てくる作品を探してします。 古典でも最近のでも、あるいは実際の遺跡などで、地下世界の扱った作品を教えて下さい。

  • 藤川桂介氏の「宇宙皇子」

    藤川桂介氏のベストセラー「宇宙皇子」が完結してから随分たちますが、今後アニメーション化されることなどはあるでしょうか?最後のほうは打ち切りのようにおわってしまったようなのですが、、、?やはり、時代のながれなのでしょうか?