novaakira の回答履歴

全248件中221~240件表示
  • ブラウザの「戻る」を禁止したい

    たとえば、A.htmlというページから、B.htmlへとリンクを張っていて、 A.htmlからB.htmlへ同じウィンドウで移動した場合は、ブラウザの戻るを押せば、A.htmlをまた表示できますが、これをできなくする、ことはできませんでしょうか。

  • ツールバー

    スタートって左にあるバー(ツールバーかなタスクバー?) がいつもは下にあるのに上にいってしまいました どうしてもなおりません どうか直し方を教えて下さい

  • ホット用のペットボトルの素材

    最近ホットのペットボトル飲料が発売されています。 今まで発売されなかったのはなぜなのでしょうか? ペットボトルの素材の問題?内部の飲料の問題? 素材の問題としたらPETの重合度が違うのでしょうか? ボトルの外面または内面に何かコーティングしているのでしょうか? ご存じのかたいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • zinc
    • 化学
    • 回答数2
  • 突然セーフモードになり通常の起動ができないWin98

    突然パソコンがセーフモードでしか起動しなくなりました。 新しくインストールしたソフト、接続した機器などはありません。 スキャンディスク、ウイルスチェックなどは問題ありませんでした。 デフラグも試しましたが、相変わらずセーフモードです。 もう、再インストールをした方がよいのでしょうか。 また、手動でセーフモード以外で起動させる方法があるのであれば教えてください。

  • CD-ROMが検出されない

    このたび、MICROSOFTのマウスを購入しましてドライバーをインストールしたのですが その際、動作が不安定になり、フリーズしてしまったので、再起動したところ、CD-ROM 及びDドライブが消えてしまいました。 (エクスプローラーで表示されなくなりました) また、ドライバーを再度入れようと思い、CDを入れたのですが認識されず、ドライバーの読み込みの際にも CDの部分にチェックマークが入れれなくなりました(グレーになっていてチェックできない状態です) 非常に困っています、助けてください。

  • 10回言って引っかける問題

    昔、相手にパール・ライスと10回言ってもらって、「世界で一番走るのが速い人は?」と聞くと、「カール・ルイス」と答えた相手に、「違うよー!ベン・ジョンソンだよ!」何て言う、他愛もないゲームというか意地悪問題がありましたが、この別バージョンというか別パターンを憶えていらしゃる方、教えてください!

  • MTとATの速さの差はどれくらい?

    ちょっと興味があったので聞いてみました。 同じ車種、同じエンジンで、AT車とMT車ではMTの方が速いと思いますが実際はどれくらい差があると思いますか? 「0-400で0.8秒の差がある」とかじゃなくても結構です。 「ほんのわずかの差だと思う」とか「MT断然速いと思う」「いや、ホイルスピンが少ないからATの方がかえって速いよ」とか、みなさんの体験や意見を聞かせていただけたら嬉しいです。暇なときに回答ください~。

  • CGI関係です

    先日下記のサイトからCGIのナレ-ション付掲示板をDLして四苦八苦してやっと完成しました。でも、この掲示板の管理者用のログインが出来なくてこまっています。サイトのサポ-トを読むと「管理者として認識されるには投稿時にCGIの中で設定した管理者名とパスワードが合っている必要があります。CGIをテキストエディタ等で開いて、設定が合っているか確認して下さい。」と書いてありますけど私にはどこに管理者名を入れパスワ-ドを入れればいいのか???わかりません。申し訳ないですけど教えて下さい。御願いいたします。 添付 DLサイト http://www.area-s.com/main/missinglink.html

  • カウンターが設置できない

    なんか×が書いてあってカウンターが表示されません。 どうすればいいでしょう?

    • 締切済み
    • dai987
    • HTML
    • 回答数4
  • 無料HP新規開設

    無料HPを作ろうとし、コミュティIDを新規登録しました。 そして、無料HPの新規登録で「新規開設の手続き」をクリックするとエラーが出てしまいます。 「あなたが登録しようとされた情報に以下のエラーがありました。恐れ入りますが、ご確認の上もう一度ご登録下さい」 不正なユーザ名フォーマット(ユーザー名) またはこの画面が出ます。 「ページが表示されません」 ユーザー名を変えても同じ事がでます。 何故でしょう?

  • プロバイダ付属のアクセスカウンタについて

     BIGLOBEのHPサービスを利用してHPを開設している者です。それに、無料で使えるアクセスカウンタを利用しているのですが、このアクセスカウンタはデフォルトだと、「更新」ボタンを連打すると、アクセスカウンタが連打分だけ増えてしまいます。なんとか、これを直す(要するに、ある人がカウントするのは、一日に一回だけのカウントにしてほしいということです。)方法を教えてください。  私なりに考えてみたところ、CGIプログラムをいじればできるようですが、なにせプロバイダのサービスの中のプログラムなので変更(編集)することはできないと思うのですが・・・。  あと、CGIはまったく理解できないので(HTMLぐらいなら少し・・・。)できるだけCGIに関する言葉を抜いていただけると幸いです。  よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#5273
    • CGI
    • 回答数6
  • GETのうけとり。

    http://127.0.0.1/test2.cgi?jikanst=0&jikanend=24&youbi=0&rinji=0 以上のデータを、取得したいのですが、参文献の通りのつもりなのですが、「サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」という表示がでてきます。なぜでしょうか? よろしくお願いします。 #!/usr/bin/perl $ENV{'REQUEST_METHOD'} =~ tr/a-z/A-Z/; $buffer = $ENV{'QUERY_STRING'}; @pairs = split(/&/, $buffer); foreach $pair (@pairs) { ($key, $value) = split(/=/, $pair); $value =~ tr/+/ /; $value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg; $form{$key} = $value; } $jikanst = $form{'jikanst'}; $jikanend = $form{'jikanend'}; $youbi = $form{'youbi'}; $rinji = $form{'rinji'}; print "Content-type: text/html"; print "$jikanst,$jikanend,$youbi,$rinji";

    • ベストアンサー
    • Iam2888
    • Perl
    • 回答数8
  • フレームの読込み順

    皆さん、こんにちは。Blackwinglsです。 フレームの読込み順で困っています。 index.htmを以下のようにし、 <frameset rows="20%,80%" frameborder="0" border="0" framespacing="0"> <frame src="a.htm" name="up" scrolling="no"> <frame src="b.htm" name="down" scrolling="no"> </frameset> a.htm、b.htmを読んでいますが、a.htm内に <script language="JavaScript"> <!-- document.write(parent.down.myForm.word.value) //--> </script> のscriptを記述すると、当然まだb.htmは読み込まれていないのでエラーが最初の一回だけ出てしまいます。 a.htmはフレームの上部に表示したいので、 <frameset rows="20%,80%" frameborder="0" border="0" framespacing="0"> <frame src="a.htm" name="up" scrolling="no"> <frame src="b.htm" name="down" scrolling="no"> </frameset> の順は変更したくありません。 なんとか、先にb.htmを読み込ませて下部に表示させる方法はないものでしょうか?

  • ローカルではうまくいってたのに、サーバにあげるとエラーになります、これってどうして?

     自分のPC上では、うまく作動していたのに、サーバにアップしてみるとエラーがでてきます。これってなぜなんでしょうか?  perlの書き方を変えると動くって聞いた事があります。それってなぜでしょうか。 また、書き換えるコマンド、関数ってだいたい決まってると思うんですが、どういうコマンドが引っかかるんでしょうか?  困ってます。

    • ベストアンサー
    • Iam2888
    • CGI
    • 回答数6
  • ローカルではうまくいってたのに、サーバにあげるとエラーになります、これってどうして?

     自分のPC上では、うまく作動していたのに、サーバにアップしてみるとエラーがでてきます。これってなぜなんでしょうか?  perlの書き方を変えると動くって聞いた事があります。それってなぜでしょうか。 また、書き換えるコマンド、関数ってだいたい決まってると思うんですが、どういうコマンドが引っかかるんでしょうか?  困ってます。

    • ベストアンサー
    • Iam2888
    • CGI
    • 回答数6
  • ジブリがいっぱいコレクション DVD

     『ジブリがいっぱいコレクション』のDVDってどこまで発売されているのでしょうか?また、定価(¥4700)より安く購入できる方法をご存知の方は教えてください。

  • いろいろな種類のフォルダについて

    当方、超初心者です  マイコンからCドライブを開いたり マイドキュメントを開いたりするといろいろな種類のフォルダが無数にあります それらひとつひとつがどういう役目を果たすのか 勉強したいのですが 詳しく、しかも初心者にもわかりやすく説明してある 何か良い文献、ネットのサイト(URL)があれば紹介してもらえませんか? 特に知りたいのはstationary、mydocument、mymusic などです 各、フォルダの性質をしっかり理解した上で私にとって不要なものは 削除したいと思っています よろしくお願いします

  • 「ウェブ楽」で作ったホ-ムペ-ジに、JAVA Scriptを入れたい。

    「ウェブ楽」というソフトで作ったホ-ムペ-ジに JAVA Scriptを入れる場合、いつもソ-スで編集しているわけではないので、<HEAD>~</HEAD>の部分を、どこに書き込めばいいのかわかりません。どうしたらソ-スの編集画面を表示させることができるのでしょうか。全くの初心者で、質問の意味もなんだかわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします!JAVA Scriptを使って、見ごたえのあるペ-ジを作りたいんです。

  • フレームについて

    HPを2つのフレームを使って作成したのですが、 1つはメニューの左フレームで、もうひとつはそれを表示する右フレームです。 <FRAMESET COLS="1*,4*"> <FRAME SRC="left.html" NAME="left"> <FRAME SRC="right.html" NAME="raight"> </FRAMESET> 例えば、メニューの左フレームの中から日記という項目をクリックすると、 右フレームに日記の内容が表示するようになっております。 そこで、右フレームに日記が表示されているときに更新をすると、 右フレームがトップに戻ってしまいます。 全部そうなってしまいます。 更新をしても、その時表示していたものを、 表示させておくにはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • BBSを作りたい!!

    今、メモ帳にタグを打ち込んでホームページを作っているんですが、BBSも作りたいんですけど作り方が良く分かりません。どうすればよいか手順や使用するタグなど教えてください。またこれとは関係ないのですが、画像の左側に5,6文字のテキストを置きたいのですができません。右側ならできるのですが・・・。