mogamogamoga の回答履歴

全336件中261~280件表示
  • イケメンなのに・・・

    イケメンなのに彼女ができません>< なにがいけないのでしょうか?

  • もうそろそろ卒業・・・

    もうそろそろ僕は高校生になります。僕には好きな女の子がいます。でも、その人とは、2年間同じクラスなのですが、1,2回しか話した事はありません。話したいのですが、恥ずかしくて話せません・・・。だけど、本当にその子が好きなのです。告白したいのですが、あまり話していないので、失敗するかもしれません。今告白するべきか、時間をおいて告白すべきか教えてください。あとその子と話したいのですが、どんな話をすればいいかわかりません。どんなことを話せばいいか、教えてください。

  • 【中学生】彼氏のいる人を好きになりました。

    彼氏のいる人を好きになりました。 と言うか、前は付き合っていたんですが、別れて彼女は彼と付き合っています。 僕は「やり直そう」と言ったのですが、無理でした。 最近、彼女とも話せるようになりました。 そして、「もういや、彼がいややから、後悔してる」と相談されました。 これって、僕と付き合いたいってこと?? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • どう言ったらいいでしょうか?

    新しい仕事に就き一ヶ月ほど経ちました。 まだまだ一人で仕事をこなすことができないのでリーダーの方にチェックをしてもらっています。 ただその方も忙しいのでなかなかチェックしてもらえずそれを待つだけの残業が続いています。 その日に対応すべきことがあるうちは帰らないでくれ(それは分かります)とのことなのでチェックを待っていると、一度は「もう帰りますけど、まだ残りますか?」と聞かれました。 はぁ?帰っては困るというから待っていたのに正直腹が立ちました。 忙しいのに自分が帰りたいからチェックしてくれとはいえず、ほとほと困っています。 こんな残業は意味ないのでなんとかうまく言えたらと思うのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#88349
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 父親にやさしく出来ない。(私はオカシイのでしょうか?)

    30代前半の女です。今は結婚して実家とは離れたところに住んでいます。 私はほとんど実家に帰る事はありませんが、 母が孫に会いたいと言っては父を連れて遊びに来ます。 私は、10代の思春期の頃から、特に父親に対して生理的に嫌悪感があり、 でも大人になればそういった感情は無くなるだろうと思っていたのですが、 未だに父親を気持ち悪い、汚い、不潔、イヤらしいと思ってしまい まともに話すこともできません。 私がそう思っていても父はどうにか話しかけてきたり スキンシップを取ろうとしてきます。 その度に私は生理的に受けつけず父を避けてしまいます。 イヤな態度を取ったりもします。母や姉は父と仲が良いです。 私だけダメなんです。 姉には「ほとんど会う事ないんだからその時だけやさしくしてやれ」 「子供に同じことされたらどう思う?悲しいでしょう?」と言われ、 母にも「あなたはオカシイ」と散々責められました。 私も「父親にやさしくしないとダメだ」と自分に言い聞かせるのですが どうしても生理的にダメなのです。 私もいい年です。こんな事ではいけないと思います。 どうにか治す方法はありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 告白するか???<女性限定>

    今日高校を卒業したのですが、ある子から告られました。やはり最後ということで告白するのですか??それならバレンタインでもと思うのですが??みなさんの体験や経験を教えてください。。

  • 結婚まで、外泊、旅行なしって!

    この度、友人が5年の付き合い後、27歳同士で結婚しました。ちゃんとした、いい家庭の娘さんなんですが、母親の方が娘さんに「結婚するまでは、たとえ付き合っていても、外泊も、旅行も絶対ダメです!」といって、デートは 必ず夜の10時か11時くらいまでだったそうで、びっく りしました。彼のご両親は「旅行くらい。。」楽しい 思い出をっていった感じで、そこまで厳しくなかったそうです。彼の方は、最初は全然結婚願望もなかったみたいで、30過ぎにって思ってたみたいです。ですが、外泊も できないからか、理由は知りませんが、彼の方がやっぱり 「結婚」と考えを改めたそうです。彼女に聞けば、全然 ラブラブじゃないよ!って言ってましたが。 雑誌とか、巷では、Hの相性も。。。大事ってありますが。お母様の勝ち!って感じはしますが、結婚まで、 Hなしって、ある意味正しいのでしょうか? 私だと、え~そんな~。わびしいって思うし、逆にそんな 厳しい家庭の子は、嫌だなと、男性から敬遠されたり しないのでしょうか?あまりに、珍しい家庭なので びっくししてしまいました。

  • 告白するか???<女性限定>

    今日高校を卒業したのですが、ある子から告られました。やはり最後ということで告白するのですか??それならバレンタインでもと思うのですが??みなさんの体験や経験を教えてください。。

  • 店員さんへの告白は。。。?!

    去年の12月23日に(日にちには深い意味はありません)何年も好きだったデパートの店員の女の子に 僕に接客をしている最中にラブレターを渡して告白をしました 僕と女の子は面識は無かったのですが女の子はすぐ受け取ってくれました しかし 手紙の内容は何も強要はしてませんが 僕の連絡先を書いたにもかかわらず連絡は来ません 彼氏は居ると思っていたので 仕方がないなと思っていましたが さすがに2月に入っても断られることも何もなくて心配になったので バレンタインの前にもう一度手紙を持って会いに行きました 僕のことを認識するまでに少し時間が掛かったみたいですが 手紙は受け取ってくれました しかし やっぱり連絡は来ません 彼氏が居ると仮定して +2通の手紙を受け取る+ という女性心理が理解できません 僕は2通目の手紙を受けとってくれた時に "このコは彼氏が居ないのかも知れない" と思ってしまいましたが 彼女のルックスと 連絡が来ない事を考えると彼氏が居ないのは考えられません でも一通目で "好きです" と書いたにもかかわらず 2通目の手紙も受け取ってくれました この辺の事を 皆さんはどう思いますか? 文章が解りにくくて ごめんなさい ホワイトデーには少し動きたいのでアドバイスをお願いします

  • 好きな人

    好きな女性ができてしまいました。 その子はとてもおとなしく、休み時間もあまり 自分の席を立たないような人です。 今の女子には珍しく、人に気配りができて とても優しい子です。 こういう女性とあまり、接したことが無いので どう話しかけて良いかよく分かりません。 彼女も頭が良いのでテストの話とかは出来るんですが ・・・・。どう接したら良いか教えてください。

  • 結婚について。

    私は28歳女です。 おつき合いして1年経つ彼が居ます。彼は36歳、社内で同じフロアにいます。 彼は結婚願望というものが無いと以前会社の同僚として飲んだ時にも言って いましたし、付き合って最初の頃は変わらず言っていました。 彼の考えている事なんて彼に聞かなくては分からないのですが、 先日遠回しに『この先ずっと一緒に居るつもりあるの?』と聞いたところ 『じゃなきゃ今付き合ってないよ。』って言っていました。 この言葉はプラスにとっていいものか悪いものか・・・はぐらかされてる気も します。私がはっきり聞かないのがいけないのかもしれないんですが・・・ 聞くのが怖いって言う気持ちもあります。 私がその時思ったのはじゃあ、何で結婚って言ってくれないの?って思いました。 彼は一体何を今思ってつき合ってるのか・・・ (ちなみに彼は自分の気持ちを全然言いません。例えば好きとか会いたいとか そう言う事です。) 昨日母親に『あなた騙されてる訳じゃないわよね?』って言われてしまって・・・ 『そんな事ないよ』っていったはいいものの、自分もますます不安になって きてここへ書き込みしました。 彼の年齢を考えると何で結婚って言ってこないのだろうとか、そんな事 ばかり考えてしまって。 彼と一緒にいて楽しいと思う反面不安にかられてしまって。。。 彼と一緒にいたいし、本音を言えば彼と結婚したいから彼がその気になるまで 付き合って行こうとおもうのですが、ここの書き込みを読んでいて 期限を付けた方がいいとか、見切り(見極め)をつけた方がいいとか そう言う事を読んでいるとやっぱりそうしなくてはいけないのかなって 思ったり・・・ 人それぞれ考え方も違うと思うし、ここで相談していても 決めるのは結局自分だと言う事も分かってるのですが、 どなたかアドバイス下さい。

  • 店員さんへの告白は。。。?!

    去年の12月23日に(日にちには深い意味はありません)何年も好きだったデパートの店員の女の子に 僕に接客をしている最中にラブレターを渡して告白をしました 僕と女の子は面識は無かったのですが女の子はすぐ受け取ってくれました しかし 手紙の内容は何も強要はしてませんが 僕の連絡先を書いたにもかかわらず連絡は来ません 彼氏は居ると思っていたので 仕方がないなと思っていましたが さすがに2月に入っても断られることも何もなくて心配になったので バレンタインの前にもう一度手紙を持って会いに行きました 僕のことを認識するまでに少し時間が掛かったみたいですが 手紙は受け取ってくれました しかし やっぱり連絡は来ません 彼氏が居ると仮定して +2通の手紙を受け取る+ という女性心理が理解できません 僕は2通目の手紙を受けとってくれた時に "このコは彼氏が居ないのかも知れない" と思ってしまいましたが 彼女のルックスと 連絡が来ない事を考えると彼氏が居ないのは考えられません でも一通目で "好きです" と書いたにもかかわらず 2通目の手紙も受け取ってくれました この辺の事を 皆さんはどう思いますか? 文章が解りにくくて ごめんなさい ホワイトデーには少し動きたいのでアドバイスをお願いします

  • 社交辞令ですか?

    とっても久しぶりに人間的に素敵な人に出会えました。もう、何年恋愛してないかな・・・っていうときに。 趣味の集まりで知り合っただけで、まだ、二人ででかけたりしたことはありません。(たいてい周りにはだれかいます) メールも、たまーに趣味の会のお仕事がらみでするくらい。。。 そんな、少ないメールのやり取りのなかで、今日、 「暇な時は連絡下さい。飛んで行きますよ。」 というコメントがありました。 個人的にはとっても嬉しくって今すぐにでも電話をしてしまいたい気分なんですが、でも、やっぱり、これって社交辞令でしょうか??? やっぱり、今日の今日、電話しちゃうのは、あちらがびっくりしますよねぇ??? 今日の夜は予定が入っていないのですが、この先、しばらく都合が悪いので、今日を逃すと随分先になってしまいます。。。 こんな初期段階で悩んでる自分が情けないですが、今一歩自信がもてなくて・・・ 今日、電話するべきかどうか、是非、アドバイスお願いします。

  • 社交辞令ですか?

    とっても久しぶりに人間的に素敵な人に出会えました。もう、何年恋愛してないかな・・・っていうときに。 趣味の集まりで知り合っただけで、まだ、二人ででかけたりしたことはありません。(たいてい周りにはだれかいます) メールも、たまーに趣味の会のお仕事がらみでするくらい。。。 そんな、少ないメールのやり取りのなかで、今日、 「暇な時は連絡下さい。飛んで行きますよ。」 というコメントがありました。 個人的にはとっても嬉しくって今すぐにでも電話をしてしまいたい気分なんですが、でも、やっぱり、これって社交辞令でしょうか??? やっぱり、今日の今日、電話しちゃうのは、あちらがびっくりしますよねぇ??? 今日の夜は予定が入っていないのですが、この先、しばらく都合が悪いので、今日を逃すと随分先になってしまいます。。。 こんな初期段階で悩んでる自分が情けないですが、今一歩自信がもてなくて・・・ 今日、電話するべきかどうか、是非、アドバイスお願いします。

  • 店員さんへの告白は。。。?!

    去年の12月23日に(日にちには深い意味はありません)何年も好きだったデパートの店員の女の子に 僕に接客をしている最中にラブレターを渡して告白をしました 僕と女の子は面識は無かったのですが女の子はすぐ受け取ってくれました しかし 手紙の内容は何も強要はしてませんが 僕の連絡先を書いたにもかかわらず連絡は来ません 彼氏は居ると思っていたので 仕方がないなと思っていましたが さすがに2月に入っても断られることも何もなくて心配になったので バレンタインの前にもう一度手紙を持って会いに行きました 僕のことを認識するまでに少し時間が掛かったみたいですが 手紙は受け取ってくれました しかし やっぱり連絡は来ません 彼氏が居ると仮定して +2通の手紙を受け取る+ という女性心理が理解できません 僕は2通目の手紙を受けとってくれた時に "このコは彼氏が居ないのかも知れない" と思ってしまいましたが 彼女のルックスと 連絡が来ない事を考えると彼氏が居ないのは考えられません でも一通目で "好きです" と書いたにもかかわらず 2通目の手紙も受け取ってくれました この辺の事を 皆さんはどう思いますか? 文章が解りにくくて ごめんなさい ホワイトデーには少し動きたいのでアドバイスをお願いします

  • 好かれて好きになる

    人から好かれて、逆にその人のことを好きになってしまうことってありますか? なんだか好かれて好きになっていくのって「自分誰でもいいのかなー」と思えてきて自分が情けなくなってきます。 それでもやっぱりその人のことが気になり、どんどん大きな存在になっていくんです。 みなさんの経験などいろいろと教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 母親の事で悩んでます。わたしは親不孝な娘ですか?

    私は母と折り合いが悪いです。 幼い頃から自信喪失になるような暴言(死ねとか過激なものではありません。)を言われて育ったので自立心が芽生え始めた高校後半ぐらいから母の事が嫌になりました。 とにかく、「お前は何をやってもダメだ」とか「お前みたいな奴、、、、」とか自尊心を失うような言葉ばかり聞かされていて声を聞くだけでイライラしたりします。 21歳で家を出て24歳で結婚し今年で26歳になります。 今は平和に暮らしていて母とは「母の日」や誕生日などのイベントの時に会う程度です。 本当は会いたくないんですが親孝行のためと思って。 でも、最近はこれも苦痛になってきました。 先日は「汚らしい服着て、、、」(ちなみに汚い服なんて着てませんが)「もっと良い服着たら?」などとけなされもう会いたくないと思ってしまいました。 母からは「老後の面倒見て」などと言われてます。 面倒なんて見たくありません。 こんな風に思ってしまう私っておかしいですか? 親不孝でしょうか? でも、苦痛なんです。 母に会うのが。 でも一人っ子だし、、、。そうもいかないのかな? 母はなんであんたはそんな冷たい子に育ったの?なんてよく言ってますが母には散々な事を言われて育ったので優しくできません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 社交辞令ですか?

    とっても久しぶりに人間的に素敵な人に出会えました。もう、何年恋愛してないかな・・・っていうときに。 趣味の集まりで知り合っただけで、まだ、二人ででかけたりしたことはありません。(たいてい周りにはだれかいます) メールも、たまーに趣味の会のお仕事がらみでするくらい。。。 そんな、少ないメールのやり取りのなかで、今日、 「暇な時は連絡下さい。飛んで行きますよ。」 というコメントがありました。 個人的にはとっても嬉しくって今すぐにでも電話をしてしまいたい気分なんですが、でも、やっぱり、これって社交辞令でしょうか??? やっぱり、今日の今日、電話しちゃうのは、あちらがびっくりしますよねぇ??? 今日の夜は予定が入っていないのですが、この先、しばらく都合が悪いので、今日を逃すと随分先になってしまいます。。。 こんな初期段階で悩んでる自分が情けないですが、今一歩自信がもてなくて・・・ 今日、電話するべきかどうか、是非、アドバイスお願いします。

  • 彼女が非処女だったことで悩んでいます

    本来ならこういった問題は自分の力や二人で相談して解決するべきだと思うんですが どうしても解決できず、このままでは悪い結果に繋がりかねないと思ったので 相談させていただきます 僕は今高校1年で付き合っている人は同い年です。 彼女は僕が人生で一番辛いとき(軽薄かも知れませんが自殺も考えました) 当時まだそれほど親密な関係でなかったにも関わらず 親身になって相談に乗ってもらい、少し大げさかもしれませんが、言ってみれば命の恩人に近い存在です。 そんなこともあって、それから1ヶ月後くらいに付き合いだしたんですが 最近になって彼女が非処女だと言うことを本人から聞かされました。 僕は元々独占欲・貞操観念が強い方で、16歳という年齢で彼女が非処女であることに強いショックを受けました。 (今の時代16歳という年齢が決して早すぎるものではないということは十分理解しているつもりです) 本当に愛しているなら処女だろうが非処女だろうが関係ないとも言いますが やはりこの年齢で行為に及んでしまうというのは、どんなに好きでも軽薄だと感じてしまいます。 以前別の問題で大喧嘩になり、二人とも怒りの所為で冷静ではありませんでしたが 別れようか?という話になりましたが、僕から拒否して仲直りしました。 なので、許せない気持ちも、それでも愛している気持ちも本当だと思うのですが…。 今も少し混乱していて、質問の内容が中々纏まらず申し訳ありません。 今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか? もし僕の考え方が間違っていたり、極端過ぎたりしているなら そのことで彼女を傷つけてしまわないか? ということだと思います…。本当に申し訳ありません。

  • 彼女が非処女だったことで悩んでいます

    本来ならこういった問題は自分の力や二人で相談して解決するべきだと思うんですが どうしても解決できず、このままでは悪い結果に繋がりかねないと思ったので 相談させていただきます 僕は今高校1年で付き合っている人は同い年です。 彼女は僕が人生で一番辛いとき(軽薄かも知れませんが自殺も考えました) 当時まだそれほど親密な関係でなかったにも関わらず 親身になって相談に乗ってもらい、少し大げさかもしれませんが、言ってみれば命の恩人に近い存在です。 そんなこともあって、それから1ヶ月後くらいに付き合いだしたんですが 最近になって彼女が非処女だと言うことを本人から聞かされました。 僕は元々独占欲・貞操観念が強い方で、16歳という年齢で彼女が非処女であることに強いショックを受けました。 (今の時代16歳という年齢が決して早すぎるものではないということは十分理解しているつもりです) 本当に愛しているなら処女だろうが非処女だろうが関係ないとも言いますが やはりこの年齢で行為に及んでしまうというのは、どんなに好きでも軽薄だと感じてしまいます。 以前別の問題で大喧嘩になり、二人とも怒りの所為で冷静ではありませんでしたが 別れようか?という話になりましたが、僕から拒否して仲直りしました。 なので、許せない気持ちも、それでも愛している気持ちも本当だと思うのですが…。 今も少し混乱していて、質問の内容が中々纏まらず申し訳ありません。 今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか? もし僕の考え方が間違っていたり、極端過ぎたりしているなら そのことで彼女を傷つけてしまわないか? ということだと思います…。本当に申し訳ありません。