mogamogamoga の回答履歴

全336件中241~260件表示
  • なぜさせないのに付き合ってる?

    付き合ってる男女の中で、 男はしたがってるのに、 Hをさせない女って居ますよね? どうしてですか? 面倒だからですか? でも男はそれで納得するのですか? そういう男女は大体女の方が格上で、 それがイヤなら別れればいいじゃん? みたいな感じだから、 男の方は文句が言えないんですかね?

  • メールが来ました!なんて返事すれば好印象ですか?

    こんばんは。 先日旅先で偶然知り合った男性からメールが ないことで悩んで、相談させていただいたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2000360 2週間くらい連絡もなかったので、もう終わったと 諦めていたのですが今日突然メールが来ました。 アドバイスくださったかたがた、みてらっしゃる でしょうか?心から御礼を言いたいです。 締め切ってしまったので、ここで御礼を言って すみません!!(違反かもしれませんがお許し ください。) ちなみにその相手は、仕事関係で今は 地方に住んでおり、私は 関東に住んでいます。 「僕を覚えていますか?○○(地名)で 一日お食事させていただいた、○○です。 やっと、先日、戻ってきて落ち着きました。 あの日は一緒に出かけていろいろ お話しできてとても楽しかった です。僕はやっとこちらに戻ってきて、 また田舎暮らしです(涙) これからも連絡取り合えたらいいなと思って います。」 という内容でした。 嫌われたと思い込んでいたので、 連絡がきてとても嬉しかったです。 良い友達にでもなれたらいいなーと ちょっと期待しています。 遠い場所に住んでるので会うとかは期待 できそうにありませんが・・ そこでこのメールになんて返事すれば 好感もてますでしょうか?どういう連絡がきたら 嬉しいですか? 私は自分のことになるとさっぱり わからなくなります・・ どうかよろしくお願いします。

  • 自然消滅したとおもってたのに…

    五年前に両想いだった人からさっきメールがきて、好きな人いる?と聞かれ、もうあたしはだいたい五年間もあっていなかったから、自然消滅したとおもってて、三年前に彼氏つくったんです。だからどう答えたらいいのかわからなくて、「そっちはすきなひといるの?」とききかえしたら、見事に返事はあたしの名前を言ってくれましたよ。あたし彼氏いるしでもあの人も嫌いじゃないし…。もうすぐ中学なんで会おうなんてこと言われたどうしようかと…。メールの人とは学校も違うし、家もけっこう遠いです。このままじゃ二股になりそうなんです。それだけはイヤです!なんとかメールの彼を傷つけず振ることはできないのでしょうか?

  • ホワイトデー

    相手の女に対する気持ちによって、返すべきものが異なると聞きましたが、教えていただけませんでしょうか。 たとえば、好き-->ホワイトチョコ、嫌い-->マシュマロなど。確かもっと細分化されていたような気がします。

  • 姉の行動

    私の姉のことなんですけど 昔から自己中心的で 私がイヤホンを貸した時も壊されてしまい 誕生日に買ってもらってプレステ2も壊されました(しかも誤りません) 貸したお金も返しません 家では音楽を聴きながら大声で歌っています 文句を言うと歌に悪口を入れて歌ったり 人が寝ている時わざと蹴ります 好きな歌手がテレビに出るといきなり「ウワァァァ」と 凄い大声を出しながらテレビに直行・・・ パソコンのHDDも3分の2を占領されてます 人のお菓子や飲み物も勝手に食べやがります この姉どうにかなりませんか・・・ 「ちなみに姉は未成年です」

    • ベストアンサー
    • noname#16731
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 付き合おうって言って欲しいのですが

    こんにちは。 私は31歳バツ1、彼は34歳独身です。 出会って半年以上経ち、お互い休みが合わない中で月に1,2度会っています。 おやすみやおはよう、今日あった事等、毎日メールのやりとりをしています。 クリスマスも一緒に過ごして、誕生日やバレンタイン等はプレゼントをあげたり貰ったりします。 でも、まだ付き合っている訳では無く、彼も彼女はいない、と人には話しているそうです。 私はそろそろ一歩進んだ関係になりたいのですが、のんびり屋の彼にどういう風に接していけば良いでしょうか?

  • 彼女の両親と初めての食事

    あと数時間後に彼女のご両親と食事をする事になりました。 彼女の母には会った事があり、初めて会うのは相手の父になります。 とりあえず彼女の母にお酒を上げとけば機嫌が良いので大丈夫と言われ、言われた通りのお酒を買ってきました。(のし付き) 食事は焼肉にいくらしいです。 焼肉だと食べる人、焼く人などに自然と別れると思うのですが、自分はどうすれば良いでしょうか? 彼女に焼いてもらったのを食べる?自分で焼いて食べる? とにかく分からない事でいっぱいです。 お酒を渡すタイミング、渡すときになんと言えば良いか(最近では「つまらないものですが、、、」と渡すのは良くないとTVで見た事があるので...) 食事は食べた方が良いのか、お金はどうしたら良いのか...(彼女は親が払うから良いよと言っているのですが..) アドバイスお願いします。

  • 女性の心理を教えてください。

    先日合コンに行きましたが、 隣にいた女性が私をを馬鹿にするような 態度をとります。 話しかけるとムッとしてそっけない返事をする。 人を小馬鹿にするような言い方をする。 嫌われているのかなと思いますが、 この女性が特別なのか、 女性はみなこのようなことをしたがるものなのか どうなんでしょう?

  • 例え冠婚葬祭でも母に会いたくない(長文・乱文です)。

    会いたくない理由は虐待です。 私は現在大学生ですが、今でも昔虐待された事を思い出したりして眠れなくなったり苦しくなったりします。 殴られたりするのは毎日で、縛られて頭から食べ物をかけられたり、ベルトなどの金具で殴られたり。また私を殺そうと刃物を持って部屋の前に立ってこともありました。今でも部屋の外に立ってだれかが自分を殺そうとしているという錯覚に襲われます。 でも肉体にたいする暴行よりも言葉の方が何倍も痛かったです。 一番記憶にあるのは小学校のころから「売春婦」と呼ばれていました。もちろん私にはそうよばれる理由はありません。 自分を救うのは勉強しかないともともと頭は悪いのですが一生懸命勉強しました。 母は私の仮面教師です。私は学歴を求め子供を産まない事を誓いました。 今ではあの時のことが薄くもやがかかっているようで多くは思い出せません。 でも母もまたその母に私よりもひどく殴られてたりしたそうです。 高校の時、父が母と離婚して今では家は落ち着ける場所になりました。 しかし最近、母方の祖母から電話があり、少しでも顔みせたあげなさいといわれました。でも私は母と会うと自分が崩れそうで怖いです。 母は可哀相な人だと思うし、憎しむのも疲れたのでもう憎む気持ちはありません。でも会うのはとても怖いです。 もちろん祖母が会えといっても会う気はありませんが、母にあうことを考えるといつかこの祖母が亡くなった時葬式に行きたくありません。 また現在婚約中ですが、結婚式にも呼びたくないです。 でも彼女がいなければ私はいませんでした。出産にかかった費用を請求されましたが、それでも産んでくれたことだけはものすごく感謝しています。 生みの親に対しそういう態度で通していいものかアドバイスを下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#15879
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 告白されたら…

    異性に告白され、付き合ってくださいって言われたとします。みなさんは、OKする決め手はなんですか??

  • ホワイトデーに告白・・

    私は20歳の会社員です。 恋の悩み相談にのっていただきたく、投稿します。 実は、今片想いの人がいます(u_u* 相手は仕事の関係で、1ヶ月に数回程度職場に来る人です。 彼女がいない事は確認しました。(「いい人がいたらお願いします」と言われました・・) 先月のバレンタインデーは会えなかったのですが、 数日後、職場に来ていたので「チョコ持ってきました」というと 「まだある?」と言って受け取ってくれました。 渡したチョコは中身は手作りで大した事ないのですが、 包装に凝ったので喜んでくれたようで、 数秒しか話せませんでしたが「お返しする」と言ってくれて とても嬉しかったです。 ただ、カードを添えなかったので義理か本命かも伝わっていません。 10歳以上年が離れているので恋愛対象ではないかもしれません・・ でも、もしホワイトデーに会って話せたら本命チョコだったことを伝えて 告白したいな、と思うのですが告白をしたことがないので言葉が思いつきません。 ホワイトデーに告白をした、された方の経験談やアドバイスをお聞かせください。 宜しくお願い致します。 長文を読んでくださってありがとうございました!

  • マジでなめられキャラ。

    高校の時になめられキャラだったので、今も高校の奴と一緒にいるとなめられキャラです。 別にそこまで酷い事(パシリで使われるとか)はされないのですが、 これって、良い関係っていうんですかね? なんかもうわかんないです。 自分的には苦痛です。

  • メールがしつこい…。

    こんにちは。異性(男性)からのしつこいメールで困っています…。 ここの質問などを見て参考にし、「徐々に返信を減らす・素っ気なくする」「それでも駄目ならハッキリ言う」ということを実行し、それからメールは来なくなりました。 また私のアド変更&メモリ消失などがあり、音信不通になっていました。 ですが今年年賀状が来て、そこに相手の連絡先と「連絡ちょうだい」と書いてありましたが、無視しました。 そうしたら人から私のアドレスを聞いたらしく、そっちにメールが来ていました。 それも無視していたら、先日「連絡ちょうだいよ」とまた…。 そのアドレスは受信拒否しても相手は拒否されているって分からないし、いろんなサイトの登録にも使っているのでできれば変えたくないんです。 メールの内容は彼の日常などで、警察に相談するほどストーカーっぽいものではありません(返信には困りますが…)。 彼にはそのメールと住所が知られていて、相手が私の家まで来なければもう顔を合わせる機会はないと思います。 このままメールをシカトすればもうメールは来なくなると思いますか?それとも無視することでエスカレートしてしまうのでしょうか? 私としては一回シカトされた時点で迷惑なことに気づいてると思うんですが…。 彼もネットをしているみたいなのでこれ以上詳しいことは書けません。限られた内容ですが、アドバイスお願いします><

  • 彼氏と結婚について話し合いたいのですが・・

    26歳女性です。 結婚について彼(26歳)と話し合おうと思っているのですが、考えがまとまりません。彼と付き合って5年間、結婚についてきちんと話をしたことはありません。 今すぐ結婚したいとは思っていないのですが、母からのプレッシャーも年々重くなり、将来のことを考えると憂鬱になってしまいます。 何も考えずに話すことができるなら、次の3つについて話すと思います。 ・お互いの理想の結婚時期 ・母からの「結婚しろプレッシャー」がとてもつらいこと ・彼にもっと経済的に安定した仕事について欲しいこと 彼は私が最近悩んでいることに気づいていて「なんでも話して」と言ってくれますが、こんな自分勝手な希望を彼にそのまま伝えられる訳もなく・・。彼が「結婚したら○○しよう」的な話をすることもありますが、結婚のプレッシャーを与えるのが怖く、そんなときもいつもなんとなくはぐらかしてしまいます。 ですが、伝えられずにいることでとても疲れてしまい、最近では彼といるより1人でいたいと思ってしまいます。気持ちがこじれてしまう前にちゃんと話さなきゃ、と思うのですが、どう切り出したら良いかわかりません。また、いくら不安でも彼に言うべきでないこともあると思うと、堂々巡りになってしまいます。 ちなみに彼は去年フリーターから正社員となったばかりで、お給料はあまりよくありません。昇給も期待できないようで、私を養えない、いつか転職したい、と言っています。私はずっと仕事を続けるつもりですが、いざというときに彼だけの収入で生活ができないのは私も不安です。 私はどこまで話せば良いしょうか?また、話すべきでないことはどういうことでしょうか? 自分で考えるべきだとは思うのですが、考えすぎてわからなくなってしまいました。どんな些細なことでも結構ですので、何かアドバイスや感じたことを教えて頂ければ幸いです。

  • 主人に申し訳なくって

    私(24歳主婦・子供なし)には結婚前、周りの皆から祝福された大好きな婚約者がいました。 3年の恋愛の後、婚約し後2ヶ月で結婚と言うとき、彼にがんが発見されあっさり数ヶ月で行ってしまいました。私は何も考えられず何も出来ない状態になってしまったとき今の主人に出会いました。 主人は時には励まし、時には叱咤して私を支えてくれました。 1年ぐらい後、主人からプロポーズされ「元婚約者のことが忘れられなくても自分のことが5%でも好きなら結婚して欲しい」と言われ結婚しました。 毎年の元婚約者の法事等には快く送り出してくれます。 元婚約者の両親も一人息子だったため、娘が帰ってきたように迎えてくれます。 でも、その後、私は元婚約者のことで頭が一杯になりなにも出来なくなります。 今年も元婚約者の法事から帰ってから何も出来なくなり主人の前で涙しました。 主人は優しく私を抱きしめてくれますが、主人に申し訳なくて主人との結婚は主人にとって不幸ではないかと考えてしまいます。 主人にそのことを話しても主人は私が側に居てくれるだけで幸せだと答えてくれます。 こんな私、どうしたらよいのでしょうか。元婚約者のことを忘れれば良いのでしょうがどうしても出来ません。

  • 今度女性と会います

    29歳男。彼女いない暦=年齢です 女性に嫌われるのには慣れています 今度ネットで知り合った女性と会います。 ただ今まで女性と付き合ったことがありません 嫌われないようにするのはどうすればいいでしょうか? ネット上なのですが決して危ないサイトではありません、真面目な結婚相手を探すサイトです

    • 締切済み
    • noname#46024
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 実親に同居しようと言われて断れない自分が情けない

    実親に同居したいと言われています。 私自身は親の過干渉、暴力に耐えられず成人前に家を出ています。 音信普通だった時もありましたが、現在は実家から車で二十分の距離に住んでいます。 私は早くに家を出たこともあって、親不孝だったのでは?と悩み近くに住むようになってからは、度々顔を見せていました。 でも親は徐々に私たち夫婦を呼びつけるようになり、プレゼントの要求までするようになりました。また昔の過干渉も復活し、私の着ている洋服、髪型、髪の色、メイクや食事をする時間までにも口出してくるようになりこんな状態で同居など考えられません。 母は昔から自分の思い通りにならなければ、罵り殴ってでも言いなりにさせる人です。 (現に私の今の結婚は二度目なのですが、最初の夫ははっきり物を言う性格で、母は 言いなりにならない事に腹を立て、そんな夫に母はどんな躾をされたんだとか、母子家庭だった夫に家みたいな良い家と結婚できたこと感謝しろとか、こんな常識ない人間は生まれて初めて見たなどと罵ったのです。) 今の夫は私の親の事を深くは知らないし、随分気を遣い抑えていますが、夫が自分の意見を言うようになれば、言いなりにならない夫に腹を立て罵るのは目に見えています。 私は夫にそんな思いはさせたくないし、何より夫との生活を守りたいのです。 最近は親のことで疲れ果て、実家の近くから離れようと引越しも考えています。 親にははっきり同居は一切考えていないと言った方がいいのはわかっていても、 母の鬼のような形相を思い出し恐怖に言葉がでないのです。 親に何を言われても伝えなければと日々悶々としています。 実親との関係があんまり良くなくて同居を拒否した方は親にどう伝えましたか?

  • その気がないなら初めに言ってほしかった

    職場で仲良くなって デートも重ねました 去年夏に初デート、秋に告白しました 今は付き合えないって答えだったのですが それまで通りの関係でいました 仲の良い兄妹みたいな関係かな? 冬になる頃に体の関係もある様になりました しかし、彼女は恋人とは思ってないらしいです 端から見ても、自分達から見ても 恋人の関係だと思うのですが 彼女からはそう見えてないらしいです 彼女の性格や言動からセフレって事は、ないと思います ですが、なんか恋人と呼べないトラウマがあるような気がします なんだろうな~この関係はって最近思ってます 彼女を好きになった事も過した日々も後悔はしてませんが 最初に拒否してくれたら 今みたいに苦しまずにすんだのになんて今思ってます 彼女の気持ちをゆっくり溶かしていきたいとも思いますし 友人にも恋人として紹介出来ない関係に嫌気がさしてる自分もいます 女心が複雑過ぎて理解出来ないのですが なる様になるまで、こんな関係でいいのでしょうか?

  • 男の遊びどこまで許せる?

    既婚女性の方々、夫の遊びはどこまで許せますか? スナック・クラブ通い、 ネットで出会い系を見る、 セフレがいる、 風俗店に行く、etc. 夫を愛してて全部許せる寛大な奥様なんているのかしら。 こういう行動は夫のプライバシーって考えます?

  • 男の遊びどこまで許せる?

    既婚女性の方々、夫の遊びはどこまで許せますか? スナック・クラブ通い、 ネットで出会い系を見る、 セフレがいる、 風俗店に行く、etc. 夫を愛してて全部許せる寛大な奥様なんているのかしら。 こういう行動は夫のプライバシーって考えます?