siroikaze の回答履歴

全71件中21~40件表示
  • 照明について

    いつも参考にさせていただいています。 現在、注文住宅でマイホームを計画中です。 間取りも出来上がりそろそろ契約しようと思っている ところです。 先日工務店から照明の案のようなものが挙がってきて 何もわからず見ていたところ、母に電球は電気代が 高いのですべて蛍光灯にしたほうがいいよと 言われました。 そこでここの過去の質問を見たのですが 電球と蛍光灯以外に 白熱灯やシーリングライト? などという言葉を目にして 又、蛍光灯も電球もどちらも使えるようにしておけば いいとも書かれていて「どういう意味だろう?」 と思ってしまいました。 また、リビングは10畳で32形HI蛍光灯2灯と 60形ミニクリプトン電球4灯になっていますが 電球は電気代が高いとの言葉を受け蛍光灯だけも 十分じゃないのか?と思ったりしてます。 ダイニング6畳で吊り下げタイプの照明なのですが (電球)これって明るいんでしょうか? 見た目は何でもいいんですが手暗がりが嫌いなもので できるだけ部屋全体を明るくしたいんです。 何が一番有効ですか?。

  • 空屋の湿気対策について

    こんばんは。 私の田舎の実家が両親が亡くなってから空屋になっています。回りは水田で、建物は道路よりも低い位置にあるためか、湿気がかなりひどいです。 対策としては、月に最低一回は帰り、窓明け換気をする、除湿剤をこれでもかって言うくらいたくさん並べておく、ぐらいしかやっていません。 しかし、雨の多い時期には上の方法ではたいして効果はないようです。実家は遠方のため、そうたびたびは帰省できません。  そこで、相談ですが、 (1)除湿機にホースをつなぎ長期間(例えば1ヶ月程度)連続運転する。 (2)換気扇を回しっぱなしにする。 を考えています。 しかし、心配なのは電気製品を運転しっぱなしにして、「加熱で家が火事」、「電気代で家計が火事」にならないか?と言うことです。 「二つの方法の効果」と「ふたつの火事 」についてご意見をおきかせください。

  • 振動騒音(低周波)

    木造3階建ての家ですが、早朝にウィ~ン・・・ウォンウォンというような音が寝ていると畳から伝わってきます。(部屋全体が響いている感じ) 気になって眠れないときがあります。家内は気にならないといいますが私は非常に不快です。近隣は大手の独身寮があり、その洗濯機等の振動騒音かとも思ったのですが、窓を開けても音は聞こえません。窓を閉め切っていると、冒頭のような音が不規則かつ断続的に聞こえてきます。騒音源を突き止められず困っております。どうかいい考えをご教示いただきたくよろしくお願いします。

  • エコウィルとIHヒーター

    新築一戸建ての設計中の者です。 契約した会社がガス会社との提携が強く、 床暖房と、浴室暖房乾燥機がついてきました。 折角新築をたてるので、オール電化にしようと 見積りをしたのですが、やはりガスの提携力が強い分、 見積り金額はとても高くつきました。 オール電化にすると、床暖房と、浴室暖房乾燥機も 電気式のものへ変更しなければいけないので、 更に金額が跳ね上がります。 そこで、ガスで電気を発電する「エコウィル」に 変更しようと思うのですが(エコキュートよりずっと安いし) キッチンはIHヒーターがいいのです。 気になるのは、入居時のコストです。 いくらガスで電気を発電するといっても、 IHヒーターの使用料をまるまるまかなえるわけではなさそう... 一体どのくらいコストがかかるのかわかりません。 どなたかIHとエコウィルという組み合わせで 御使用の方、双方の事を詳しい方がいらっしゃいましいたら アドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 人感センサー付きコンセント

    今どきのデザイナー旅館に泊まったときのトイレの照明が素敵でした。人が入ると間接照明が点灯するのです。真似をしたいと思い、我が家のトイレの棚にお気に入りのランプを置きました。光センサー付きのコンセントを使ってみましたがコンセントの位置が元々暗いため常時点灯してしまい電気代が無駄。家庭で簡単に使えるような人感センサー付きのコンセントは市販されていますか。

  • 20帖のエアコン選定について

    現在新築(オール電化)を建設中なのですが、エアコンの選定について質問いたします。 20帖のLDKがあるのですが、当初は何も気にしないで200V仕様のエアコンを1台設置すれば良いと思っていましたが、最近エアコン選定をしようとカタログを見ていたら、200V仕様の20帖タイプだとCOPがどのメーカーも3.5前後です。100Vの10帖タイプだとCOPが5~6くらいのメーカーが多く、また価格も2台購入しても同じか、もしくは少し安いみたいです。100V10帖を2台設置したほうがいいかなと思い始めました。 設置場所の問題もありますが、それはどうにかするとして、どちらが良いと思いますか?電気容量に関しては問題ありますか?

  • モーター用コンデンサ

    ジャンク屋からシンクロナスモーターというのを買ってきたのですがどうやらコンデンサ起動のモータでした。 0.7μFとモーターに書いてあり100ボルト駆動です、ジャンク屋には売っていないといわれるし、メーカーに問い合わせたところ部品では出そうにありません。 何か変わりに調達できる部品はありませんかね?

  • 乾電池の液漏れ修復について

    DIYカテゴリでは不適切かもしれませんが、「自分で何とかしたい」「DIYならご存知の方がいらっしゃるかも」と思い、あげさせてもらいます。 自転車のライト(乾電池式)で液漏れが起き、点灯しなくなりました。 以前エアコンのリモコンで液漏れを起こしたときに、修理もしくは交換かと家電店へ持ち込んだのですが、受付で担当してくれた方が奥のほうで何か処置をしてくださり動作するようになりました。 その時の会話で「そういう液漏れ清掃用の液剤か何かあるのか」と思った記憶があります。 詳しくは聞かなかったので実際あるかどうかは定かではありませんし、拭いてくださっただけかも知れません。 もし存在し、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 もちろん程度の問題はあるでしょうが、できれば試してみたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • どうやったら落ちますか?

    ツルツルの床(白い床です)に、 得体の知れない黒いベトベトしたすごい小さい粘土のような物が付着してたので、 定規みたいなのでこすりましたが駄目で、 塗れた雑巾で強くゴシゴシしたら横に薄く伸びてしまい(面積が広くなって余計目立ちました)、 ますます落ちなくなりました。 どうやったら落とす事が可能でしょうか? テナントなので、 完全に綺麗に落とさないと修理代を取られそうなので・・・・

  • 電磁波予防について

    よく解らないので、解る方がいらしたら教えてください。 先日、知り合いの瓦工事業者から聞いたのですが、高圧線の鉄塔の下付近に新築した住宅の屋根の野地板と改質ゴムアスファルトルーフィングの間に、ステンレス製の1ミリ目くらいの金網が貼ってあったそうです。不思議に思い聞いたところ、お施主さんが、電磁波予防になると言って施工を頼まれたそうです。最近、電磁波等を気になさる方が増えていますが、果たしてこの方法は効果があるのでしょうか?ただ、気休め程度なのでしょうか? 解りずらい文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 電気温水器と灯油ボイラーの同時接続

    電気温水器と灯油ボイラーを給水管からまず電気温水器を通して電気温水器の缶にため電気温水器の出湯管から灯油ボイラーの給水管に接続、灯油ボイラーの出湯管から風呂等へは可能でしょうか? 注意点教えてください。 両方使えるようにしたいのと、電気温水器は深夜電力利用、灯油ボイラーはまだ新しく捨てるのはどうかなと思うためです。 普段は灯油ボイラーの電源は切りにしておくつもりですが場合給水取り込み口に湯が入るので何か問題出ますか? また灯油ボイラーも入りの場合同じく給水取り込み口に湯が入りますが灯油ボイラーは点火するのでしょうか?

  • 汎用インバーターで溶接機を使用した場合について・・・

    たびたびお世話になります。 手元に3相200Vで作動するインバーターTigがあるので、単相入力で汎用インバーターを接続する予定ですが、モーター等の動力系がメインで設計されているインバーターに、Tig溶接機などの機器を接続しても問題はないのでしょうか? 単相で使用した場合はインバーター自体の能力が1/2程度になることだけは想定しております。 参考になるURLや、問題点を教えてください。

  • 汎用インバーターで溶接機を使用した場合について・・・

    たびたびお世話になります。 手元に3相200Vで作動するインバーターTigがあるので、単相入力で汎用インバーターを接続する予定ですが、モーター等の動力系がメインで設計されているインバーターに、Tig溶接機などの機器を接続しても問題はないのでしょうか? 単相で使用した場合はインバーター自体の能力が1/2程度になることだけは想定しております。 参考になるURLや、問題点を教えてください。

  • 漏電遮断機をつけていても漏電火災は起こる?

    漏電遮断機をつけていても漏電火災は起こるものでしょうか。起こるとしたら、どのような原因が考えられますか。もしくは、よくある漏電火災の原因は?

  • 汎用インバーターで溶接機を使用した場合について・・・

    たびたびお世話になります。 手元に3相200Vで作動するインバーターTigがあるので、単相入力で汎用インバーターを接続する予定ですが、モーター等の動力系がメインで設計されているインバーターに、Tig溶接機などの機器を接続しても問題はないのでしょうか? 単相で使用した場合はインバーター自体の能力が1/2程度になることだけは想定しております。 参考になるURLや、問題点を教えてください。

  • グラスウールとロックウール

    どちらが断熱性能がよいのでしょうか?いいところ、わるいところを教えてください。

  • 高圧電線

    今まであまり気にしてませんでしたが、自宅の駐車場上を高圧電線が通っています。(建物にはかかっていません) やはりからだによくないのでしょうか? 生活スペースの真上ではないのですが、危ないと思いますか?

  • 電気工事と現状回復

    私の話ではないのですが、 大家さんとの間で、金銭問題でもめています。 内容は下記の通りです。 (1)平成13年にアンペアを上げる電気工事をした。 (2)平成15年に退去 (3)平成17年に「(1)の代金を払うよう」連絡が来る。 調べてみたら、退去時の清算には、電気工事に関する明細は含まれていませんでした。 (びっくりする程もめましたが) ただし、退去時に交わした文面には 「現状回復にかかる費用として**円支払います」 と明記してあります。 このような場合、(1)の金額は支払う義務はあるのでしょうか。 ちなみに、退去前後から(3)までの2年以上、その件についての連絡は全くありませんでした。

  • 窓用換気扇について(喫煙部屋)

    昨年一戸建てを購入しました。 主人の部屋が約6畳有るのですが、毎日ここで大量にタバコを吸うので1年で壁が黄色くなってきてしまいました(ToT) もちろん空気清浄機も置いていますが機種の選定が悪かったのかあまり効果がないようです...。そこで窓用換気扇を設置しようかと思っていますが、実際に使った方がいらっしゃいましたら感想を教えていただけませんか? 若しくはいま24時間換気用のダクトの穴が開いている部分があるのでそこにパソコン用の小型のファンでもつけて強制換気しようかなとも思っています。 ほかに何か良い方法が有りましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 湿気が多くて困っています。

    賃貸マンションなのですが、住み始めて3日目で異常な湿気の多さに驚いています。 フローリングで2Kです。昨日、暖房をつけていたら段々と床や窓、入り口の所のドアまで濡れて水滴が垂れていました。ベットルームでは床が濡れていて、寝れる状態ではありませんでした。 このままこの部屋に住むのが不安です。どうしたらよいでしょうか??良いアドバイスを下さい。お願いします。