littlecozy の回答履歴

全190件中141~160件表示
  • 好きなのですが

    先日気になっている職場の男性と食事に行ってきました。だいたい8時間一緒にいて、食事したり、ドライブしたりしました。 食事をしている最中に恋愛の話になり、どいういう女性が好みかを聞いたら、 「仕事で疲れて帰ってきたら、癒してくれる人がいいな。あと、プラス思考の人。ってお前か?!」 と笑いながら言われ、そういう内容のことを数回ですが言われました。でも、私は 「ありえないー」 と返すばかりでした。本当は好きなんですが、素直になれなくて。彼の本心がわからないから、自分が傷つくのが怖いからそういう返答をしてしまうのだと思います。また、4月から私が転職するので、遠距離になるからどこかでブレーキをかけているのだと思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、上記のようなことを言う男性は、相手のことをどのように思っているからいうのでしょうか?ただの友達にも言いますか?好きな気持ちもあるのでしょうか? お願いします。

  • 既婚者(男性)が指輪を外した意味・・・(30代~40代の男性の方、お願いします)

    先日のバレンタインデーで、相手の男性が既婚者だと知りながら、本命チョコを渡しました。 想像以上、とっても喜んでくれました。 それ以来、私の前だけでなのかは分かりませんが、それまでずっとはめていた結婚指輪をしなくなりました。 この場合の、男性心理を教えてください。

  • 既婚者(男性)が指輪を外した意味・・・(30代~40代の男性の方、お願いします)

    先日のバレンタインデーで、相手の男性が既婚者だと知りながら、本命チョコを渡しました。 想像以上、とっても喜んでくれました。 それ以来、私の前だけでなのかは分かりませんが、それまでずっとはめていた結婚指輪をしなくなりました。 この場合の、男性心理を教えてください。

  • 嘘はやっぱりダメだよね・・・

    付き合って7ヶ月の彼氏がいる高二の♀です。 すごく些細なことなんですが、嘘を付いてしまいます。メールとかしてて途中で寝ちゃうことがよくあって、一回彼を怒らせてしまったことがありました。もう寝ないように頑張っているんですが、やっぱりまた寝てしまって・・・ もう怒られたりしたくない、嫌われたくないと思うとセンターだったとか、勉強してて気付かなかったとか嘘付いてしまいます。 嘘付くのは悪いってわかってます。こういう小さな嘘でも男の人は嘘付かれてるってわかると、いやですよね?どう思いますか?

  • 多人数の人間関係は楽しい?。

     先日、街中で高校生らしき7人くらいの男女含めた軍団が楽しげの遊んでいました。  それを見て思ったんですが、自分は絶対にそんな大人数での行動は無理です。  人が多くなると自分の拘束される時間や人数も多くなるし・・・。  そういう人たちはどういうメリットがあってそこまで大人数で行動するんですか?。  

    • ベストアンサー
    • noname#200372
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • トレドラを置くスペース

    トレーニングドラムを購入しようと思いますが、部屋が狭いです。置けるかどうか不安です。実際にどの程度の広さがあれば差し支えなく練習できるでしょうか? ちなみに購入しようと思っているトレドラはラック式です。 ※トニスミス製DRー320です。

  • 本気で音楽をしているアーティスト

    どうも近頃の一般的に売れているアーティストはビジュアル面が重視されてる気がしてなりません。またバラエティー番組に出ることで笑いとってアピールしたり。でもそんなのって個性でもなんでもないですし、馬鹿笑いしてる姿見ると不快に思います。ファンの方には申し訳ないですが、例えば倖田來未さん。彼女はエロカッコイイ、なんて言われてますがそこばっかり騒がれてで歌のほうは実際そこまでじゃないですよね。(偏見ですかね?)それに何週連続で出してるか知りませんけどこれだと、機械的に歌ってる、いや歌わされてる、またアーティストとしての一曲に懸ける熱い物が感じられないないように思えます。アーティストである以上、曲自体が評価されるべきだと思うんです。 長くなりましたが、この人の曲に懸ける思いは熱いものがある、または引き付けられる歌声をしている、自然と耳に残る、そんなアーティストを知っていたら教えてくれませんか?個人的にミスターチルドレン、BUMPOFCHICKEN、GARNETCROWが好きです。

  • 本気で音楽をしているアーティスト

    どうも近頃の一般的に売れているアーティストはビジュアル面が重視されてる気がしてなりません。またバラエティー番組に出ることで笑いとってアピールしたり。でもそんなのって個性でもなんでもないですし、馬鹿笑いしてる姿見ると不快に思います。ファンの方には申し訳ないですが、例えば倖田來未さん。彼女はエロカッコイイ、なんて言われてますがそこばっかり騒がれてで歌のほうは実際そこまでじゃないですよね。(偏見ですかね?)それに何週連続で出してるか知りませんけどこれだと、機械的に歌ってる、いや歌わされてる、またアーティストとしての一曲に懸ける熱い物が感じられないないように思えます。アーティストである以上、曲自体が評価されるべきだと思うんです。 長くなりましたが、この人の曲に懸ける思いは熱いものがある、または引き付けられる歌声をしている、自然と耳に残る、そんなアーティストを知っていたら教えてくれませんか?個人的にミスターチルドレン、BUMPOFCHICKEN、GARNETCROWが好きです。

  • 本気で音楽をしているアーティスト

    どうも近頃の一般的に売れているアーティストはビジュアル面が重視されてる気がしてなりません。またバラエティー番組に出ることで笑いとってアピールしたり。でもそんなのって個性でもなんでもないですし、馬鹿笑いしてる姿見ると不快に思います。ファンの方には申し訳ないですが、例えば倖田來未さん。彼女はエロカッコイイ、なんて言われてますがそこばっかり騒がれてで歌のほうは実際そこまでじゃないですよね。(偏見ですかね?)それに何週連続で出してるか知りませんけどこれだと、機械的に歌ってる、いや歌わされてる、またアーティストとしての一曲に懸ける熱い物が感じられないないように思えます。アーティストである以上、曲自体が評価されるべきだと思うんです。 長くなりましたが、この人の曲に懸ける思いは熱いものがある、または引き付けられる歌声をしている、自然と耳に残る、そんなアーティストを知っていたら教えてくれませんか?個人的にミスターチルドレン、BUMPOFCHICKEN、GARNETCROWが好きです。

  • 淡白な夫と浮気した彼

    常識的な質問ではないので皆さんの気分を害することはわかっているので、お怒りの回答はご遠慮お願いします。 私たち夫婦は11年間子供を作る以外ではほとんどセックスがありません。主人は結婚前から淡白で、自分から私を求めてくることもありませんでした。 30代になったころから、女として淋しくなり、浮気をするようになり、そのうち心から好きだと思える人ができてしまいました。でも子供のことを考え、離婚することはできませんでした。彼は離婚歴があり、自分の経験から、私の気持ちを理解し、子供の成長を待つという形を最終的には受け入れてくれました。 でも夫が転勤になり、彼と遠距離になってしまいました。私も淋しく、でもその気持ちとは裏返しに彼と些細なことでけんかしたのをきっかけに別れ話をしたり、連絡を絶ったりしてしまいました。 そんなとき、彼の浮気が発覚しました。 相手はホステスで3回ほど会ったようです。 彼は大変反省しています。それは痛いほどわかるのですが、どうしても許せません。 私も情緒不安定になり、一時子供に笑顔で接するのが精一杯でした。 誠実な夫ともう一度向き合ってみようか・・とも思いました。でも女として扱ってくれない夫をどうしても尊敬し愛しあえるようにはなれません。 私は今までの自分に反省し、セックスレスでも夫とやり直す努力をしたほうがいいのでしょうか。 ちなみに、セックスレスのことは何度も話し合いましたが、反省はするものの解決はしません。でも家族としては仲良くしています。 また・・・夫は浮気などして性欲を発散しているわけでもありません。

  • 友達が極端に少ない女性をどう思いますか?

    こんばんは。26歳女性です。 友達と呼べる人がほとんどいません。 特に困ることはないのですが、職場の先輩方(女性)の話を聞いていると気になってしまうことがあります。 例えば、仕事で問題が発生したときに、解決に向けてとことん話し合う男性の先輩がいるのですが、その人のことを 「だから友達いないんだよ・・・。」だとか、「○○さんって友達少ないしさぁ、やっぱり性格に難アリだよね~」と言ったり、 派遣社員の方で、大人しい女性がいるのですが、その人のことを「○○さんって友達少なそうだよね~」「友達いなそうだから信頼しにくくてさ」と言ったり。 「彼氏欲しいなー」が口癖の女の子に対して、「友達いないのにどうやって彼氏とかつくるんだろうね」などと言ったり。 私はそういう会話には入らないので、どういう流れなのかはわかりません。でも、私も片手で数える位しか、ご飯を食べにいったりできる友達がいないので、もし友達が少ないことがわかったら、そんなふうに思われたりするのかなと思ったら不安になりました。 やはり友人の数でその人の評価が変わったりするのでしょうか。 友達が少ない女の子は恋愛対象になりにくかったり、信用できなかったりしますか? 男性・女性、どちらのご意見もきいてみたいので、よろしくお願いいたします。

  • こんな場合ってどう対処すればいいですか?多回答希望です。。

    私の彼女(20代中盤)の職場にAさんがいます。 Aさんは別部署ですが同じ階で、利用している駅が同じそうです。 なので、終わる時間が近かったりすると一緒に帰ったりしています。 ただ、感覚的に不思議なのが、 (1)共働きだが、奥さんが家事をやらないといい、 怒って別居した(現在は戻ったらしい) (2)軽い約束をしたあと、急用が入りその約束をキャンセル、 変更した時などは突然すごい勢いでキレた(?)メールを送ってきたりする (2)は彼女が現在体験していることで『心身共に疲れる』と困っています。 (1)はAさんの要求が強すぎるだけな気がしました。 (キレイ好き?自分ですりゃいいのに) (2)は、『勝手に予定変えて謝罪もね~のかよ! 頭おかしいんじゃねえの?何考えて生きてんだよ。ふざけんな』 といった感じのメールでした。(俺がキレそう) 彼女は仕事場では出来るだけ波風立てたくない人 (普通かな?)で、強く断ることができません。 こんなメールがきても最後には面倒くさくなって 『はい、すいませんでした』みたいな内容で返信してしまいます。 本人のことなので、自分で強く断ったりしなくては いけないのかも知れないですが、私はAさんは30歳前後の割りに あまりに子供すぎで、彼女は社会人として普通の 行動(まわりとうまくやっていく)だと思うんです。 質問は (1)客観的にみてどう思いますか。Aさんは幼稚すぎ? (2)ストーカーなどになりそうですかね? (3)彼氏の立場として、現段階で何をしたほうがいいでしょうか。 (4)その他なんでも感じたことや体験談など。 現在の私の対応としては、疲れている心身を少しでも癒して あげられるように、家に言った時は簡単な家事をかわりに やってあげたりする感じです。 補足・お礼はできるだけ早くしたいと思いますので、 どうか宜しくお願いします。

  • あまりにも口下手なのですが・・・・

     ボクはあまりにも口下手なのですが・・・・友達の話とかを聞いているとスラスラと長い話を言うのですが・・・。実際にどうやってスラスラと長い話を話せるのでしょうか?ボクはいつも単文単文の話ばかりで周りの人を全然楽しますことができないんですよ。「この話、話し方さえ違えば絶対に笑わせる事ができたのに・・・」と悔やむことも多々あります。  パッと思いついた長い話を話すことが誰でも難しいかもしれませんが・・。僕の場合特にダメです。パッと思いついたのはいいのですが・・・「○○○○というのがあって・・・」「あっ違った○○○○の前に●●というのがあった」とか言い間違えだらけで、全然おもしろくないんですよ。  とにかくパッと思いついた長い話も、どこから話せばいいのか!?まったくわかりません。またどこまでの文章構成をしてから話せば良いのかわかりません。例えば、ここまでの3段落全ての文章を構成してから話をしているわけじゃないと思いますが、1段落ぐらいを頭の中に文章化してから話して話している間に2段落目を考えているのか、 1段落を話終えてから、2段落目の話を考えて文章化して 話をしているのか、とか全然話す文章構成そのものが全然わかっていないような気がするんです。その辺のコトを教えていただけないでしょうか(文章化すると何とかちゃんとした文を書くことができるのですが・・・)!?  まったくわけのわからないことを書いているかもしれませんが、とにかく話が下手で悔しいです。その辺のどういう「思考をしてから会話をしているのか」を教えていただけないでしょうか!?よろしくお願いします。

  • プログラマ、SEの違い

    プログラマー SE の違いを誰かわかり易く教えてください!! お願いします^^

  • 好きだけど嫌いなひと

    好きな人のことで悩んでいます。20代女性です。 好きな人は30代男性で、その人と知り合ってから9ヶ月ほどが過ぎました。 何度か食事に誘ってもらったりして、あとはメールや電話で連絡をとりあっていて、つきあってはいませんが仲良しです。 その人のことを想うと、心がとてもあたたかくなる感じがします。とても優しい気持ちになれます。 人を好きになって、こんなに安心感を感じたことは今までありませんでした。 ただ、その人についてひとつだけ、それも深刻に嫌いなことがあるんです。 それはその人の過去です。 その人は今からもう5年以上前のことですが、人妻とつきあっていたことがあるそうです。男性が独身で、女性が既婚者というかたちの不倫だったそうです。 自分の行為が誰かを傷つけること。 そういうことを考えないで不倫の関係を続けていた、その人の過去がとても嫌いです。 その人を好きな気持ちと、その人を嫌いな気持ちがごちゃごちゃで、矛盾していて、その話を聞いた9月からもうずっと悩んでいます。 こういう状況についてどう思われますか? また、似たような経験をされた方がいたらお話を聞かせていただけたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#17239
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 昔からファンだったバンドが売れ始めると生まれる「嫉妬」のような感情の正体は?

    まだまだ認知度の低いインディーズ時代から追っていたバンドが、 急に売れ出してメジャーデビューし、沢山の人のファンが増える。 すると、なんだか新参者のファン達を「追っかけ」と揶揄したくなったり、 「あのバンドは昔と変わった」と嘆いてみたくなったりする、あの嫉妬にもにた感覚。 あの感情の正体は一体なんなんでしょうか?

  • 挨拶は目下の人間から?

    先日,職場で先輩が「お早う」と挨拶してきました。 髪型が変わっていたので驚き,「お早うございます」と挨拶を返すのを忘れて,「髪を切りましたね」と言ってしまいました。 会話はそこで終わりました。 「先輩から挨拶したのに,挨拶を返さない」ということで,先輩は大変憤慨したそうで,1ヶ月,口をきいてくれませんでした。(口を聞かない理由を教えてくれたのは1ヶ月後です。) 挨拶を返さなかったことは反省していますが,1つ確認させてください。 Q.本来挨拶は目下の人間からすべきものなのでしょうか? 入社5年目になるのにこんなこともわからずトホホです…。

  • 質問に対して的外れな答えをする人

    こっちにとって余計なアドバイスをしたり、質問の回答になってない回答者をどう思いますか? こっちは回答だけが欲しいんです。

  • 彼女にはもう何もできない(しない方がよい)でしょうか?(やや長文です)

    30半ば妻子ありの男です。 昨年4月入社の派遣の新卒女性と、仕事を色々頼んでいるうちに兄妹のような感じで仲良くなりました。 私は妻子持ちで彼女も彼氏有りなので、特に恋愛感情などはなかったのですが、私は色々と公私にわたる相談にのり、彼女も休日に公園等で私の子供の遊び相手になってくれたりしました。会社の昼食や休息もだいたい一緒でした。 しかし、昨秋彼女が彼氏と不仲になってから私への言動がおかしくなり、喧嘩が増えました。 私はこういう時こそと思った結果、かえってプライベートを含め過干渉してしまい、「度が過ぎる」と文句を言われました。 程なく彼氏とは別れ、その数日後、他愛もない理由の喧嘩で、彼女はもう私と絶交すると言い出しました。電話もメールも今度してきたら、上司に言いつけると言い出す程です。 しばらく時間をおけば…と思っていたのですが、一向に機嫌は直らず、ヒステリーをおこして泣きわめいたりする場面もあり、もう当分様子を見るしかないと、仕方なく仕事も含め一切関わりを絶つことにしました。 しかし、今年から諸事情で私の仕事を依頼することになったのですが、まともに話を聞いてくれないため、仕事が進みません。最初は優しく諭していたのですが、同じ失敗を繰り返されると私もつい感情的に怒ってしまうことがありました。 そして先日ついに、彼女の度重なるミスに私が怒った翌日、ぱったり会社に来なくなり、そのまま黙って辞めてしまいました。 自責の念もさることながら、彼女の今後が大変心配です。私に何かできることはないのでしょうか?いや、何もしない方がお互いの為なのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。 なお、彼女の心変わりの原因は未だよく分かりません。

  • 男と女の違い・・・

    男の人は異性を分類すると好きか嫌いかにわけられて、大抵の人よっぽどの事がない限り好きっていう部類に分かれるっていうのを聞いたことがあるのですが本当なんですか?? それとは別に女の人は好きな人、普通の人、嫌いな人と三つくらいにわかれててほとんどのひとは普通の人に入る事が多いみたいなんですが、皆さんはどう思いますか?