itapon527 の回答履歴

全88件中81~88件表示
  • 前職と同業種で独立する場合。担当していた顧客への営業について

    当方、中堅の広告代理店に営業職として勤務している25歳です。 近いうちに同じ広告代理業として独立を考えています。まだ詳細はわかりませんが、退職時に競業避止契約は会社から求められると思います。 辞めた後は、当然今まで自分が担当してきたクライアントに対して、新しい会社で営業をかけていきたいと考えています。 もちろん嘘をついたり等の不正な方法で切り替えるのは違法だと思うのですが、あくまでお客様の意思で、取引を切り替えて頂いた場合はどうなのでしょうか? 最終的にどの代理店にするかは、お客様の自由だと思うので、お客様自らの意思で取引を切り替えて頂くことは問題ないと思うのですが。 如何でしょうか? 扱う商品には、通常の単発的な広告以外にも、長期的に毎月広告費用が発生するような商品(解約はいつでも可)もあります。 法的にどういう問題があり、またその対処法などアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 好みのタイプが私と違う

    男女問わずお答えが欲しいです。 お付き合いしている彼から 明らかに私ではなく元彼女のようなタイプ(元彼女のようなという表現ではないですが 痩せていて大きい人で年上)が好きと言われたのですが 私は「私のような人がタイプだ」と思って欲しかったので怒ってしまいました。 今は身代わりでしょうがなく好きなのかなぁと考えています。 いったい彼はどんなつもりで言ったのでしょう。 第三者の客観的意見でよいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#15901
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼女もちの男性が(出来れば男性の方へ)

    2年ほど付き合っている彼女がいる時に、若干気になる子が出来たとします。 現段階では彼女と別れる気はありません。 もしこれを見て下さった方がそのような状況に置かれたら、気になる子にはどのような態度を取りますか?? ちなみにその子とは職場なんかも違い、会うには必ずメールか何か必要とします。 抽象的で申し訳ありませんが、必ず御礼はするのでご回答よろしくお願いします。

  • 飲み会オールなどを断りたい

    20代女性会社員です。 たまに同期どうしでの飲み会などがあります。 極力出られるようにしているのですが、たいがいが次の朝までオールをしたり、 夜中の3時くらいまでボーリングやカラオケをします。 わたしは元々そういうことに体がついていけないので、家に帰れるまでの時間まで参加したいのですが 一部の人に、そのことを良く思われていなくて、断ろうとすると 不機嫌になります。 この人は元々わたしのことを良く思っていない感じで、かなり避けるような態度を取ってくるので、 飲み会自体もこの人が居ることで参加に乗り気ではないです。 体がついていかない、薬を飲まないとダメ、と言っても、ちゃんと受け取ってもらえずです。 他の女の子もオールに参加するので、味方になる人も居ません。 以前も2日連続夜3時まで付き合い、3日間体が不調になりました。 今後もそういう会合があると思うのですが、どう言ったらわかってもらえるでしょうか? 「この子は体が強くないから、早めに帰らせてあげよう」と思ってくれたら 一番ありがたいのですが、 いい方法ありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#61845
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 下宿、賃貸アパートを探しています。

    早稲田大学の近くに安く生活できるところを探しています。キャンパスは東伏見が拠点となるみたいなので、そこらへんがいいんですが、寮に入るにしても相部屋だったり倍率が高いみたいです。寮でもいいのですが一人の時間が欲しい性格なのでアパートの方がいいのではと考えています。東伏見の早稲田の寮について詳しい方寮はどんな感じなんですか?また住宅関係に詳しい方安くていい部屋を探すにはどのようにしたらいいでしょうか?

  • 都立Vもぎの結果が・・・。

    今日、都立のVもぎを受けてきました 受験が近いと言うのに自己採点では最悪でした 英語、理科、社会は70~80点くらいで まあまあの結果だったのですが、 数学、国語が40~50点とかなり低かったです・・・。 平均はわかりませんがかなり低いと思います この前は平均偏差値60くらいで 去年の過去問は演習したところ平均80~90点 平均85点くらいは取れたのですが。(5教科) Vもぎは都立の問題に比べて難しすぎる気がします。 数学とかは都立共通問題とは全然難易度が違うと思います (でも5教科全体的に難易度が高いと思います) それで質問です 1.難易度が全然違うと思うのですが   僕の気のせいでしょうか? 2.過去問を解いた結果と模試の結果   どっちの結果の方が正しいと考えられますか?    やはり模試のほうの結果でしょうか? 3.もし模試で合格率などが低かったとしても、   過去問がちゃんとできている場合は合格できる   可能性はあると言うことでしょうか? 4.Vもぎの合格率は悪いときで40%くらい   良いとき70%くらいと言うのは厳しいでしょうか?   (学校では平均75点くらい取れと言われ過去問では    5教科平均85点くらい取ることができました) 長くなってしまいしましたが志望校の倍率も 上がるようでとても不安になりで困っています。 1~4の質問どれか1つとかでもいいので わかる方はお願いします。答えてください よろしくお願いします

  • 貯金 10億円以上持っている人と知り合いになる方法

    貯金 10億円以上持っている  30歳以上の人と友達になれそうな  (出資してもらえそうな人) 出会いがある場所はどこでしょうか?

  • 男性が言われてうれしくなる、癒される言葉とは

    男性は、女性からどんな言葉をかけられたり、 どんな点をほめられたりすると、 うれしく感じるものなのでしょうか。 ここで言う男性とは、学生ではなく、職場で責任ある立場にあったり、 社会的に一人前と見なされるような年代の方を想定しました。 また、言葉をかける、かけられる相手との間には、 良好な人間関係が築けている場合とします。 もちろん個人差はあるでしょうが、たとえば、私の周りの女性の場合、 「一緒にいると楽しい、落ち着く」など、内面について、 「きれい、かわいい」など、容姿、スタイルについて、 「髪型変えてきれいになったね」「その服似合ってるね」など、 外見上のささいな変化、 「ぽっちゃりしているところも魅力がある」など、 コンプレックスに対する受容的な言葉をかけられると うれしくなるという意見がありました。 職場の男性の先輩(30代なかば)で、いつも、さりげなく褒めてくれる 人がいるのですが、 おせじかなと思いつつも、やはり褒められると、うれしくなってしまいます。 私(20代前半)も、その先輩に対して、 何か気の利いた言葉を返せるようになりたいと思うのですが、 言葉が思いつかず、お礼を言うのみです。 男性のほめられてうれしいポイントというのが、 女性とは違うものなのかなと感じ、質問をしました。

    • ベストアンサー
    • noname#23682
    • 恋愛相談
    • 回答数5