players の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 自分のパソコンがなくても就活って可能?

    これから就職活動が本格的になるというこの時期にパソコンが壊れました。 一人暮らしで、金銭的に新しいパソコンを買うことはできません。 就活関係のメールはフリーメールを使っていたので、いまのところ学校のパソコンからメールをチェックしたりサイトを覗いたりしています。 しかしこれから先選考が進む中、自分のパソコンがなくても就活が無事出来るのか非常に不安です。 自分のパソコンがなくても就活に支障はありませんか? 携帯からもメールチェックは出来るのですが。。。

  • 工業科の高校について

    今、受験生で高校のことで迷っています。 ランクや学校への通いやすさから、工業科の高校に行こうと思ってるんですが、その学校は女子が少ないらしく、一番多くてもクラスの人数の半分以下で兄の学級には女子が2人しかいないんです。(兄もその学校に通っています) 私は男子とはあまり話さないほうで、どちらかというとおとなしいタイプなので「自分以外に女子がだれもいなかったら」と考えると不安です・・・。 ならば遠くても普通科の学校に行くべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • rukka
    • 高校
    • 回答数4
  • リカバリーをしたいのですが・・・

    DELLのDimension4700Cを使っているのですが、 つい先日ウィルスにやられてしまい、動作も遅いし、いろいろと支障が出てきてしまいました。 リカバリーをしようと思い、リカバリーソフトを探したのですがみつかりません。こういう場合、どうすればリカバリーできるでしょうか? 教えてください!

  • お薦めの漫画教えてください

    とりあえず私が好きな漫画と苦手な漫画を書いておきます。  好き ドラゴンボール スラムダンク 忍空 幽遊白書 ハンターハンター ジョジョの奇妙な冒険 アイシールド21 デスノート 鋼の錬金術師 gantz monster 苦手 ワンピース ブリーチ D.Gray-man 家庭教師ヒットマンREBORN naruto テニスの王子様 金色のガッシュ うえきの法則 私に合いそうな漫画を教えてくれると嬉しいです。

  • 札幌に雪はありますか?

    3月の最後の日にフェリーで苫小牧に行き、高速道路、有料道路(?)で札幌に行きます。おそらく高速道路に雪はないと思いますが、苫小牧、札幌の街中はどうでしょうか? といいますのはスタッドレスを履こうかそのままノーマルで行こうか迷っています。お金出してスタッドレス履いてすぐにシーズン終了ではもったないし、金銭的にも来シーズンにスタッドレスを買いたいと思います。 とにかく札幌に着くことができれば、雪が消えるまで車に乗るのは控えるくらいの対応はできます。 札幌に行くまでが問題です。 よろしくお願いします。

  • 札幌に雪はありますか?

    3月の最後の日にフェリーで苫小牧に行き、高速道路、有料道路(?)で札幌に行きます。おそらく高速道路に雪はないと思いますが、苫小牧、札幌の街中はどうでしょうか? といいますのはスタッドレスを履こうかそのままノーマルで行こうか迷っています。お金出してスタッドレス履いてすぐにシーズン終了ではもったないし、金銭的にも来シーズンにスタッドレスを買いたいと思います。 とにかく札幌に着くことができれば、雪が消えるまで車に乗るのは控えるくらいの対応はできます。 札幌に行くまでが問題です。 よろしくお願いします。

  • かかと浮き

    ブーツのサイズが若干大きくて、滑りだして1時間くらい経つとかかと浮きしてきます。 買い換える余裕も無くて、今シーズンはこれで乗り切ろうと思っています。 少しでもかかと浮きを軽減するために、足首までの靴下と、普通の靴下の2枚履きをしているんですが、それでも浮いてきます。 何かかかと浮きを防ぐ良い方法があれば教えて下さい。

  • 滑走面のバーコードシールと傷

    今日スキー板を買いました。 家に帰って早速板を取り出し、滑走面に貼ってあったシール(バーコードや型番などが印刷されているもの、8cm×6cm位)をはがしたのです。するとその下には縦に1本ひっかいたような傷が・・・。長さ3cm位・深さ1mm位と、小さいと言えば小さいのですが、でもくっきりと明らかな傷です。 そこで教えて下さい。 (1) この傷はやはり埋めた方が良いのでしょうか?それともこの程度なら問題はないですか? (2) 滑走面にあったシールはどこで貼られたものなのでしょうか?メーカーでですか?それともショップで?もしショップだとしたら、信頼していたショップだけにショックです。 新しい板を買って最高潮だったテンションが、この小さな傷のせいでガタ落ちです。 ご回答よろしくお願いします。