spring-aroma の回答履歴

全2016件中1881~1900件表示
  • 受精&着床待ちの間の便秘

    妊娠希望で、ここ数日主人と仲良くしています。今、私の排卵待ちの状態です。が、私、便秘がひどいのです。汚い話ですが、トイレで頑張ると、精子が出てきちゃいそうな気がして怖いんです。うまく受精できたとしても、その後無事着床するまではお腹に力を入れすぎることで受精卵が流れちゃったらどうしようと心配になります。こんな時、どうしたらいいと思いますか?どうかアドバイスください!

  • 高温期13日目・陰性・がっかり

    こんにちは!以前にも何度か質問させて頂きアドバイス有難うございます。 二人目希望で今回卵胞チェックに行き、タイミングと回数は良かったようです。 前回までの周期は高温期12日目から体温が下がり、次の日には36.4度位にグッと下がり、生理が来ました。 ところが今周期は高温期が13日間続いています。 (本日36.9)生理が来るなら今日の予定です。 なので今朝、朝一番の尿ではないですが(昨日はトイレが近くて夜中何度も行ってしまったので)海外の精度の高いといわれる検査薬で試しましたが陰性でした(がっくり) 基礎体温といっても、夜中もトイレで何度も起きてしまったし、今は冬場で布団もぬくぬくと暖かくして寝ているので、それで高温がキープ出来たのでしょうか。 高温期11日目辺りから生理前には感じた事のない乳首のジクジク感が強く、体もポカポカするので「もしかしたら!?」なんて期待していただけに朝からとてもショックでした。日本製より精度がいい検査薬で検査したのに陰性という事はもう望みがないのでしょうか。とてもがっかりしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊婦の低体温

    現在妊娠27週の者です。 元々は平均36.4~36.5位なのですが、 ここ一ヶ月位の基礎体温が36.3前後やそれ以下の時が多いです。 赤ちゃんは動いているので元気だとは思うのですが、 大丈夫かなぁ?と心配になったりもします。 妊娠中に基礎体温が下がっても、 特に問題無いでしょうか?

  • 高温期13日目・陰性・がっかり

    こんにちは!以前にも何度か質問させて頂きアドバイス有難うございます。 二人目希望で今回卵胞チェックに行き、タイミングと回数は良かったようです。 前回までの周期は高温期12日目から体温が下がり、次の日には36.4度位にグッと下がり、生理が来ました。 ところが今周期は高温期が13日間続いています。 (本日36.9)生理が来るなら今日の予定です。 なので今朝、朝一番の尿ではないですが(昨日はトイレが近くて夜中何度も行ってしまったので)海外の精度の高いといわれる検査薬で試しましたが陰性でした(がっくり) 基礎体温といっても、夜中もトイレで何度も起きてしまったし、今は冬場で布団もぬくぬくと暖かくして寝ているので、それで高温がキープ出来たのでしょうか。 高温期11日目辺りから生理前には感じた事のない乳首のジクジク感が強く、体もポカポカするので「もしかしたら!?」なんて期待していただけに朝からとてもショックでした。日本製より精度がいい検査薬で検査したのに陰性という事はもう望みがないのでしょうか。とてもがっかりしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高温期18日目 妊娠しているのでしょうか?(長文です)

    二人目の妊娠を希望している者です。 私の平均周期は平均31~33日 高温期平均13日です 今日で高温期18日目(たぶん)ですが36.67まで下がってしまいました まだ高温期の範囲だと思うのですが、今にも生理がきそうな感じです 昨日一昨日と検査薬で本当に薄っすらと陽性反応はでましたが、これって本当に喜んでいいのでしょうか?  ちなみに基礎体温が↓ 11/20 36.40    21 36.53   22 36.37   23 36.12 性交   24 36.42   25 36.30   26 36.10 性交    前回の生理が11/5でした   27 36.18   28 36.33 性交   29 36.59   30 36.55 12/1  36.58  /2  36.76  /3  36.72  /4  36.77  /5  36.80  /6  36.58  /7  36.77  /8  36.80  /9  36.72  /10 36.88  /11 36.86  /12 36.87  /13 36.81  /14 36.90  /15 36.86  /16 36.67 です 同じように薄っすら反応から(体温少し下がってから)また持ち直して妊娠しましたよという方いらっしゃいませんでしょうか? (一人目の時は少し遅れただけで、はっきり陽性反応が出たので喜んでいいのかあきらめモードに入ればいいのか複雑な心境なんです) 回答宜しくお願いします 

    • ベストアンサー
    • mitues
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 妊娠初期症状がまったくない。

    はじめまして、私は妊娠希望で不妊治療に通院中です。3回目の体外受精(杯盤胞凍結卵)で判定日より早い5日前に超うっすら線がでました。今日はくっきり陽性線です。あさってが判定日で通院する予定です。1回目の体外受精はに超うっすら陽性で、切迫流産してしまいました。今回は、卵を戻してみたものの、何も妊娠兆候がないのです。胸のはりもない。下腹部通もない。おりものも少ない。眠気、だるさもありません。なので出来ていないと思っていました。妊娠初期症状がないと流産になる可能性が高いとかありますか?日に日に判定薬の色が濃く太くなっていますが、これと流産は関係ないのでしょうか?1回目の体外受精は、5日間、ずっと超うっすら線しか出ませんでした。みなさまの体験談をお聞かせください。

  • 妊娠の可能性は??

    いろいろとほかの方たちも同じような質問をされていますが、ほんとに心配で、あえてここに質問しています。 25歳です。今、付き合って5年の彼氏がいます。アメリカに留学中の為、今まで何回かものすごいストレスを感じたり、胃潰瘍になったりしてきました。アメリカに来て1年で10キロ程痩せてしまいました。ですが。そういう状況の中でも1度たりとも生理不順などはなく、毎月必ず、周期(30日周期)どうりに生理はありました。 ですが、今月の10日が生理予定日だったのですが、生理がまだ来ていません。彼とは同棲していて、セックスは週に2~3日ほど。コンドームはつけていませんが、中では出していません。今まで彼とはこういうやり方でずっとセックスをしてきています。 1週間ほど前から胸がいつもよりも張り、何をしてても眠たくなってしまいます。後、いつもの3倍の割合でトイレにも行っています。後、ここ2日、体がポカポカして全然寝付けません。 というわけで、今日妊娠検査薬を試してみたら陰性でした。なので、ある程度は落ち着いているのですが、まだ心配です。妊娠していたら、アメリカでは私は妊娠に対する保険に入っていないので、すべて実費になってしまいます。 長くなってすいません。こういう状況なのですが、私の場合の妊娠の可能性はどのようなものなのでしょうか?ちなみに、私は基礎体温をつけていません。よかったら、誰か教えていただけないでしょうか?長文になって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Boo107
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 解禁して以来、生理が不規則に・・・。妊娠の可能性は???

    10月の初めに結婚し、妊娠を心待ちにしているのですが、結婚して解禁してから生理の周期がおかしくなってしまいました。 今までは28~30日周期と規則正しかったのに、先月は41日でようやく生理になり・今月は43日目の今日でも生理が来ていない状態です。 ここ2日ほど、胸焼け・さらさらのオリモノと今までにない体調の変化があったので、妊娠したのかもと思い検査薬を試したのですが陰性で・・・。 基礎体温を付けていれば妊娠の可能性は分かったと思うのですが、体温で一喜一憂してしまうのも良くないと聞き、解禁してから基礎体温は付けてなかったのです・・・。 それまでの体温はキチンと二層に分かれており、1度受診し見てもらった時も特に問題ナシとのコトでした。 今まで順調だった生理が突如、不規則になるって受診した方が良いでしょうか??? また、最終生理から43日(平均周期は30日)経って検査薬が陰性でも妊娠の可能性はありますでしょうか???

  • 病院に行く時期は?

    生理が遅れていたので市販の妊娠検査薬を試したところ陽性でした。旦那も私も妊娠を望んでいるので本当は今すぐにでも病院で診てもらいたいのですが、『早すぎると言われた』という話も聞き、どれくらいで病院に行けばいいのか迷っています。 前回の生理開始日からは50日程経ちました。 結婚前の周期は29日前後でしたが、ここ最近は38日くらいでした。 曖昧な情報で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#92306
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠週数の修正、これって・・・!?

    どなたか教えて下さい、かなり混乱しています。 先日、自分の計算では7週5日目に初診で診てもらったところ、胎のう20mm、胎児4mmとのことで、5W5D+-2Wに変更となりました。「排卵が遅れたのでは?」とのことですが、排卵チェッカーでチェックしながらの計画妊娠だったのと、もし排卵がかなり遅れたとしても、その遅れた頃に、しかるべきなかよし行為がなかったのであれば妊娠はしないですよね。あるいは「着床が遅れて」発育が遅れるということもあるのでしょうか。初診で心拍確認は「これがそうかな?」という先生のコメントでしたが、今回ははっきりは聞き取れない様子で、「2週間後に再診で、その時は聞こえるでしょう。」とのことでした。 この時期(7週目)にこの大きさと診断されるのは、やはり心配すべき小ささでしょうか??支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、この頃に同じくらいの大きさの赤ちゃんで、無事に育ったかたがいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • 初妊婦です。

    先日より色々と質問させていただいております。 昨日6週2日にて胎芽と心拍の確認ができたところです。普通ならここで一安心というところなのでしょうが、私の場合、不妊治療などはしたことないのですが、今年8月に高プロラクチン血症の治療をしていたのでまだまだ心配です。 薬(カザバール)を服用し一月で34→3に数値は落ちたのですが妊娠後は薬を服用できないので、またホルモンのバランスが悪くなるのではないかと不安です。血液検査でhCGの検査はして正常値ということは分かっているのですがその他のホルモンの検査はしていません。 そこで質問なのですが、黄体ホルモンが減少してきたりすると基礎体温が低下してきたりしますか? (現在は36.95以上の通常より高い高温で安定しています) 医師は今のところ順調に成長しておりホルモンの検査などをするつもりはなさそうなのですが、一度自分から聞いてみたほうが良いでしょうか? 私の行っている病院は産婦人科でなく婦人科でホルモン治療や不妊治療を主として行っており医師自体に不安ないのですが、やはり心配です。 何週くらいまで安定していたらひとまず安心と言えますか? 色々と質問してすみませんがよろしくお願いします。

  • 内診(触手?)はいつごろから

    妊娠7ヶ月のプレママです。内診(触手?)はいつごろから行われるのでしょうか? 今まで経膣エコーと経腹エコーしかありません。

  • 生理が1週間遅れています(長文です)

    今日で生理が1週間遅れています。 今まで、生理が稀に早まることはあっても、大抵は順調に 28日周期であったため、不安に思っています。 いつも生理が始まって11日目あたりに 排卵前のおりもの(卵白のような伸びる)が3日程出ます。 先月も11日目頃にそのようなおりものが出たのですが、 透明で伸びるおりものが、いつもは3日くらいでおさまるのに、今回は1週間くらい出続けました。 性交は生理が始まって1週間目と2週間目(排卵日予定頃)に1回ずつ。 2回とも避妊はしっかりしたつもりでした。 環境の変化としては、前回の生理が始まって2週目(排卵予定日頃) から生理予定日までの2週間、 仕事に加え、夜、新しくバイトをはじめたり、 仕事の付き合いのあつまりに参加したり、 他にも夜は何かと忙しく、睡眠不足や夕ご飯の時間がずれたり、 ストレスを感じていました。 ただ、今までストレスを感じて鬱になったり、 体重が激減したときも生理はどりたかというと早まっていたため、 いつもと違うのではないかと不安に感じています。 排卵予定頃に排卵のおりもの(?)が1週間続いたことも 不安です。 ちなみに、1年前に婦人科へ行ったときに、 特に子宮などに病気があったりということはなかったです。 先月までも生理は順調で生理痛はそれほどきつくないですし、 量も期間も標準くらいだと思っています。 同じような経験をされた方、アドバイスお願い致します。

  • もしかして・・流産??

    まだお腹の子が小さいので、2週間後また病院へ来て下さいと、月曜日に言われた者です!! 出血とお尻の穴付近に、突き上げるような痛みがあるんです↓ すぐに病院へ行った方がイイのでしょうか? 月曜日に「もし2週間後、子供が成長していなかったら流産ですね~」と医者に言われ、かなりへこんでいます。 出血がある事を医者にきちんと言ってあります! 言ってあって、2週間後来て下さいと言われたので、どうしていいのか分かりません↓ みなさん!教えて下さい!お願いします!

  • 基礎体温と妊娠の可能性について

    妊娠希望です。先日も質問して重複してしまうんですけど、どなたか教えてください。 婦人科へ行き「17日目と18日目頑張って」と言われたのですが、排卵日検査薬は(-)でした。基礎体温と排卵検査薬で見る限りだと、20日目が排卵だと思います。2日前の性交でも妊娠の可能性はありますか? それと基礎体温なんですが、冬場は初めてで悩んでいます。 いつもは高温の時36.7~8になるんですが、今回の体温はこんなに低いです。(見にくいのですが) 1日目36.11  生理 2日目36.29  生理 3日目36.4 0  生理 4日目36.19  生理 5日目36.16  生理 6日目36.20  生理 7日目36.03  性交 8日目36.03 9日目36.15 10日目36.00 11日目36.15 12日目35.96 13日目36.55  いつもより遅くに測定・性交 14日目36.21  性交 15日目35.89 16日目36.14 17日目36.26 性交 18日目36.24 性交 排卵日検査薬 (+)に近かったけど(-)と判断 19日目36.13 腹痛 排卵日検査薬(+) 20日目36.08 排卵日 21日目36.49 22日目36.52 23日目36.42 24日目36.59 25日目36.57 胸の張り 26日目36.67 胸の張り 27日目36.59 お腹がたまーにチクとする 分かりづらいですが、お願いします。

  • 予想外の妊娠

     先日友人から聞いた話でビックリしたのですが、 生理が終わって3日後に子作りをしたそうです。 友人は排卵までまだまだだから、今日のは無理だな~なんて思っていたそうですが、この1回でめでたく妊娠したそうです。 私は『他の日にも実行したんじゃないの~??』と聞いたのですが友人は『全く無し!』との事でした。 しかも生まれた子は男の子で・・・ 私は女の子が欲しいので、女の子が出来る確立が高いのは排卵日前!と思って実行!?していたので、またまたビックリ!! このように、一般的に妊娠の可能性が低いだろうと思われる日に妊娠したよ~。というお話を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ruutan
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠5週目なのに胎嚢が2mm!?

    12月4日に検査薬をし、3本共にくっきりと陽性反応が出たため、翌日5日に病院にいきました。最終月経の日から計算すると妊娠5週目、予定日は8月の3日と言われました。実際に超音波で中を見てみると2mm程の黒い点(胎嚢?)が確認できましたが、この小ささで5週目はありえないと言われ、排卵日が前後したために実際はまだ2~3週目じゃないか・・・との事。子宮外妊娠などの可能性もあるので1週間後に再診をするのですが、どうしても流産、中絶は避けたいので心配です。2~3週目で妊娠が発覚して、胎嚢が小さすぎて確認できないという事はよく耳にしますが、実際つわりのような症状、チクチクとした下腹部の痛みがあります。子宮外妊娠や、すでに胎児が死んじゃっている場合でもこのような症状は起こるのでしょうか?何日か待てばわかることなんですが、心配で夜も眠れません。同じような経験をした方教えてください。

  • 病院での妊娠検査

    私は現在8週目くらいになる妊婦です。はじめての妊娠なのでこのサイトを参考にさせて頂いてます。さて、私は5週目くらいで初めて病院にいったのですが、尿検査と子宮にカメラのついた棒みたいなものを入れられて、子宮の中をみる検査をして、「妊娠ですが、まだ小さくて育つか解らないので2週間後にきてください」といわれました。2週間後、今度は棒を入れるだけの検査で「まだ小さくて赤ちゃんが確認できないので、また2週間後にきてください」といわれました。ほかの書き込みを見ていると、血液検査や他にもいろいろされているようなので心配で・・。地元の小さい個人病院なのですが、検査内容ってこんなに違うものですか?

    • ベストアンサー
    • nayumi
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠初期での寝相

    久しぶりに質問をさせていただきます。 先月に妊娠がわかり、今日で8週目になりました。今週の土曜日に検診に行く予定です。今のところ、つわりなどもあるので、無事に育っているのを祈っております。 ここ最近なのですが、横向きで寝ると朝起きてから、下腹が痛むことがあります。ちょうど、子宮あたりでしょうか。なんというか、キューっと痛いのです。上向きで寝るとそんなことはないのですが、横向きで寝た日は必ずといっていいほどです。 横だと子宮を圧迫しているような感じで寝ているということになるので、横向きに寝るのはまずいのでしょうか?同じ様な経験の方で、別になんの関係もなかったよって方いますか? 初期だから、まだ、お腹も出てきてないので、これといってないとは思っているのですが、痛くなるのがどうも気になりまして。 ご回答のほどよろしくお願いいたします<m(__)m>

  • この場合の可能性

    性交から3週間後妊娠検査薬陰性、低温(35.9)ぐらいの時妊娠の可能性は無いと考えていいでしょうか? 今は高温期に入ってるようなので、いつもより排卵が遅れただけととっていいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • may1020
    • 妊娠
    • 回答数4