jyunhei の回答履歴

全272件中241~260件表示
  • これは、たくさんの愛してるのサイン????なのでしょうか・・・

    私は男子大学生なんですが・・・ 一つ苦手なことがあります・・・ 恥ずかしながら。 それが恋愛です!! 私には一年間仲良くさしていただいている女の子がいます。 自然に仲良くなっていったんで、あまり気づいてあげられなかったんですが・・・・ 最近、彼女はどうやら私からの告白を待っているのではないだろうかと思うようになりました。 その判断材料としては、 (1)向こうからよく一緒に勉強しようとの誘いがある。 (2)よく(1)の件で二人で喫茶店やファミレスに行く。 (3)最近私が彼女と一緒に学校から帰っていて彼女の友達に会うと、彼女の友達がこそこそ言っている。 (4)彼女の家に何かと用事をつけてお邪魔させていただくことがある。 (5)最近、一緒に帰ってると「時間が経つのは早いよね。これからもよろしく。」と言われました。 →小声になって照れているようでしたので・・・???? (6)暑い日でのどだが渇いていたところ、飲み物をくれたんですが・・・飲みさしだったんで・・・・???よかったのかな?? →普通は間接キスになるしその時彼女の友達もいたのによかったのかな??と思いました。 (7)誕生日にはケーキを買ってきてくれました。 →もちろん私も彼女の誕生日のは買っていきました。 (8)しょっちゅう、たのまれごとをされます。 →私的には友達に聞いてもよいだろうと思えることまで・・・ (9)メールでは、よく「いつもいつもありがとう」とか「いつもたよりにしてます」とか「気をつけて来てね」とか言われることがよくあります。 流石に鈍感な私も(1)~(9)のことがあるとそろそろ告白してもOKかなとも思いますが・・・(遅すぎますよね・・・) 実はまだ一緒にどこか行って遊ぶと行ったことはないんですが・・・・ そこで経験豊富なみなさまにききたいんですが。 このようのことから判断して、私は告白しても大丈夫な時期に達しているでしょうか???? やはり、仲がよくなったとはいえ・・・ デートもしたことのない子に告白されても困りますか???

  • 期待しても良いでしょうか??

    会社の同期に片思いしています。 希望があるかどうか厳しめに判定して欲しいです。 よろしくお願いします。 ・毎朝一緒に通勤している(一緒に行こうと彼から言われた)。 ・1回二人きりで一日遊んで、公園を散歩したりした。 ・花火大会に誘われた。 ・今度行く花火大会を楽しみに仕事を頑張るとメールをもらった。 ・花火大会以外にも土日に二人で遊ぶ予定が沢山ある。 ・今度の連休一緒に遊びたいと言ったら、まじで?!と喜んでくれた。 ・冗談でですが、今日も可愛いと言ってくる。 なんか、かなり期待してしまっています… でも勘違いだったら悲しいので… どうでしょうか?脈は無くとも、可能性はゼロじゃないですよね??

  • 不貞に異常な嫌悪感

    俺は学生の男です。 最近いろんな不潔な話を聞いて病んでしまいました。 浮気、不倫、風俗、公僕(自衛隊、警察etc)の裏話・・・ こういうことが頭をよぎっただけで胸が締め付けられる感じがするというか・・・ 外で出会う男が皆汚い人間だと思えてなりません。 こんな自分がつらいです・・・。 俺も誰とも付き合っていないときは人並みに遊びます(でも風俗は行かない。てかまだ行けない。行けるとしても行く気が全く無い。)。 でも彼女がいる時はそいつだけを大事にする。という自分なりの信念(?)があります。 でも俺もいつか不潔な大人の仲間入りをするのかと思うと死にたくなります。 どうしたらこのモヤモヤから脱出できるのでしょうか・・・。 本当にしんどいので否定的な意見はできるだけ避けたいです。 わがまま言ってすみません。

  • 普通の夫婦になりたいです。

    夫は、小さい時から父親に虐待されて 育ちました。今でも父親に頭が上がらず全て言いなりです。 それが、影響しているのかは分かりませんが 夫は、とても短気でささいな事でキレます。 お互いの意見が合わず口論になると必ず大声で怒鳴り 家中めちゃくちゃにします。 トイレの扉は穴が開いて、パソコンや下駄箱は壊されました。 私も1度、手をあげられた事があります。 車で走行中、無理に横入りされたりすると猛スピードで追いかけて あおったり窓から怒鳴ったりします。 待ったり並んだり人の意見を聞いたり出来ません。 そんな人ですから、何処へ出かけても楽しいはずがなく 今では、一緒に外食すらしません。 旅行やショッピングなどに行っても必ず夫の機嫌が悪くなり どんな状況でも勝手に帰ってしまいます。 今、夫婦の会話はほとんどありません。 ちなみに現在、私は妊娠8ヶ月です。 毎日がそんな状況で、夫に尊敬や男としての魅力がなくなり 夫に触られるのも嫌だったのですが 私は、子供はどうしても欲しくて 夫も、義父に早く孫の子供が見たい、跡取りを早く作れと言われた理由から、 子作りだけは協力的でした。 少なからず夫も自分の子供は欲しいと言う気持ちもあったようです。 なので、赤ちゃんが出来たら普通の夫婦のようになれるかもしれない・・・。 と言う期待もありましたが 昨日も、ベビーベットを何処に置くかの話で意見が合わず (私は寝室、夫はリビングに置くと言いました。) 突然またキレだし、「出てけ!実家に帰れ!」と言われました。 今更、私の実家は遠く私が帰る場所などないのは分かっているくせに (狭い家に父母、弟夫婦と子供2人に祖母に一番下の妹が住んでる) 妊娠8ヶ月にもなる妊婦にそんな事を平気で言います。 1ヶ月前にも、夜中に「出てけ!」と言われました。 その時は、24時間営業のスーパーの駐車場に車の中で 飼い犬と過ごしました。 私が電話して謝って2時間で帰りましたが・・。 離婚・・・なんて言葉も頭にありますが・・・。 私には、経済力も帰る家もなく また、私が旦那と知り合う前の独身の時から飼っている犬もいます。 子供も産まれます。 仕事は、真面目にしてお金も入れてくれてます。 私が我慢するしかないのは分かっています。 子供を作らず、早く離婚すれば良かったのにと思われるかもしれませんが・・・。 少しでも、普通の夫婦になれるように 何か、アドバイスを頂けないでしょうか? 夫が変われないなら私が変わる事でうまく行くのなら 私は、どのような態度でどのような妻になればいいのでしょうか?

  • 夫側が児童虐待を認めない

    友人が大変困っています。 友人は、夫の精神的経済的DVと子供に対する虐待(日常的ではないが蹴る、子供に向かってお前は死ぬんだなどという、子供の前で幼稚園のお金を払うなとか給食費なんか払わなくていいなど経済的な暴言を吐く等など)から子供を守るために一時的に家を出て避難しました。 ところが夫側はそれを「妻の浪費が原因で離婚したい」と離婚調停に持ち込み、調停中です。 調停の中で夫側は子供の親権を求めてきました。今まで虐待していたのにとんちんかんな話ですが、この夫は小児科医と言う社会的ステイタスのある人間で、親権をとることで児童虐待をなかった事にし、自分の社会的地位を守ろうと考えているような節があります。 子供はと言いますと、パパが恐くて会えないといっており避難前は身体的症状(パパの事を考えると胸が痛くなって吐きそうになるとか、パパに似たような人とすれ違うだけで動悸がしたり腹痛を起こしたりする)もかなり出ていたので、子供の心療内科を受診し、父親に会わせるのは慎重にという診断が出されています。 そのことは児童相談所にも届け出を出してあります。 なのですが、夫側の弁護士(夫側だけ弁護士が付いています)から調停で子供との面接請求をしてあるから、面接させるように。子供に会わせないのは妻側が子供をあやつっているからと判断し、徹底的に親権を奪うつもりだと言う内容の内容証明郵便が届きました。あくまでも浪費が原因なんだから言う事を聞けと言わんばかりの強引さです。 第3者としてこの子供達を見ていて、夫側と会わせる事はとてもじゃないですがいいこととは思えません。子供もお願いだからパパのところには行かせないでと言っています。 内容証明が届く前から夫からしつこく携帯電話やメールが来ており、友人もおびえて警察に話をし、児童相談所に万が一の保護のお願いもしましたが、夫の弁護士が児童虐待の大御所でその名前が出ると急に及び腰になってしまっているような感じです。 真実はDVであり児童虐待なのに、彼女を守ってくれるところはありません。夫側は早急に子供と会わせろと言っています。 子供達を守ってあげるために第3者の私にできる事、彼女にできる事はないでしょうか・・・本当に困っています。助けて下さい・・・

  • 妻の浮気 釘刺すタイミング

    妻35歳専業主婦、子供7歳と3歳です。夫婦喧嘩をして会話の無いまま1ヶ月が経とうとした週末に起こりました。妻が「出産祝に友達と行きたいので1日子供達をみてほしい」と依頼があり承諾していましたが、いやな予感がして身支度している間に携帯を初めてチェックしたら、出会い系をしている事が発覚。その日はそのまま送り出しました。それからたびたび携帯チェックをする様になり全貌がみえてきました。相手は2人で1人はメールのみ、もう1人は妻子ありで出産祝の日に初めて逢って、毎日電話とHなラブラブメールをかかしていません。今週末にその男と逢う約束をしています。妻の行動の原因は私にあると感じていますのでやり直したいと思っています。しかし妻の性格上開き直りや逆切れが考えられるので興信所に依頼をして事実を突きつけるか、自信がありませんが逢う前に話し合いで止めるかで悩んでいます(寝取られるのはイヤだ!)。喧嘩の件は何度か平謝りをして一応許してもらい、ここ1週間は毎日夜の営みはあります。 下手な文章で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • すぐに恋人が出来る人は何が凄いのか?

    恋人と別れてしまっても、1ヶ月以内に恋人出来る人がいます。 その人達ってはが凄いのでしょうか? よく言われるのは 1、恋が終わりそうな頃には、もう別の恋に向かって進んでいる 2、来る者拒まず(理想が高くない) 3、数打てば当たるで告白しまくる 1、2、3は共にかなり重要な事だと思いますが、1・2・3を満たしていても、すぐに恋人できない人はいっぱいいます。 その理由は A、出会い、その物がない ・職場に異性がゼロ。いても、全員既婚者か、恋人がいる。 ・友人に紹介してもらおうと思っても、紹介してくれる友人がいない。  (異性の友人がいる友人がいないという意味) ・習い事やNETも利用してみたが、恋人有りの人しかいない。  もしくは、親しい仲にまで至らない。 B、来る者拒まず(理想が低い)は満たしていても 告白をされない 告白されない人は全くされません。 C、数打てば当たるで告白しまくっても、振られる人は毎回振られます。 そもそも、「好き」な感情に発展するまでに至らない。 やっぱり、恋人がすぐ出来る人は、何か魅力があるのだと思います。 何が凄いのでしょうか?

  • すぐにキレる人への対処法

    メールで気に入らないことがあるとすぐにキレる人がいます。 電話したり直接会ったりするのはなかなかしにくい人で、(相手の都合により) どうしてもメールでのヤリトリが多くなってしまうのですが、 すぐに怒って「は?」とか「あっそ」という返事が返ってきます。 そんな関係に疲れて、何度かもう連絡をとるのをやめようと思ったりしたのですが、数週間経つと、何か理由をつけて連絡してきます。 前回はもうわたしの番号も消してくれと言い、相手もそれに返事をしてこなかったので、もうこれっきりかと思っていましたが、また連絡がきました。 今回は、「もう連絡しないで下さい」と送ると、それにまた切れて、「お前こそ送ってくるな」というような内容がきました。 そこで、こういう人の心理について教えてほしいのです。 こういう人は怒った後冷静になって、またわたしが恋しくなって連絡してくる、といったような心境なのでしょうか? 相手の人とこれからどうこう、、、ということではなく、どういう気持ちなのかなぁと興味があるだけなので、「そんな人は放っておけばいい」とか「無視したら済む」というような回答はいりません。 あくまで、「こういう気持ちじゃないか」というような分析をお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 生活保護受給者が・・。

    はじめまして。 どなたか教えていただきたく投稿させていただきます。 生活保護受給者が現在所有している家を生前贈与することはできるのでしょうか? そういった場合、何か手続き等は必要なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 離婚できません・・・。

    36歳男、結婚7年目です。妻はもうすぐ39歳で子供が男の子一人4歳です。語ると相当長くなるので、ある程度割愛します。  2年前の4月に離婚を切り出してから、まともな話し合いもあまり出来ずにいます。原因は、妻の言動や行動、私に対する思いなどです。 例えば、公衆の面前でアホ扱いや罵ったりする、普段はおとなしいが ケンカなどになると、威圧的な態度での言動や行動があり、真夏の暑い日中に約半日、家のベランダに閉じ込められたり、ひどい時には刃物を振り回されたりも・・・。普段の生活態度もダラダラが多く、「しんどい」ばかり連発。ちょっと注意すると逆切れされたりです。 一昨年の8月には子供の前で私に向って包丁を振り回されました。その間、仕事の都合で2回引っ越しをしましたが、ついてきました。引っ越しを機にやり直せるからと・・・。でもダメでした。妻がやると言ったこと(私が出来ていないと注意したこと)が出来ていません。  今、私は妻了解のもとで好き勝手に生活しています。時々、家に帰らなかったり、夕食はほとんど外食です。(妻の料理がおいしくない、基本的に濃い)これも我慢していると言われました。  去年の12月には子供を連れて3週間ほど家に帰って来なかったときがありました。それまで2~3日程度長くて1週間というのはありましたが、3週間ともなると異常で、遅すぎではありましたが警察に捜索願を出しました。最終的には捜索願を出して2日後に帰ってきたのですが、互いの親が出てきて心配しているのに。当初は自分が悪いことをしたと感じていませんでした。後からことの重大性に気付いて泣いて謝ってきましたが。しかし、この出来事が私にとっては決定打となりました。3週間以上も家に帰らず、子供と一緒に車中泊です。考えられない。  細かいことを言えばきりがないので諸略しますが。これからも一緒に生活したいと言っている人が、自分はちゃんとしているから認めろとか言えるのが不思議です。今では、話し合いをしたくても21時には子供と寝てしまう、休みの日は子供とどこかに出かけて居ない、メールで伝えても読んでない、手紙で伝えても反応がない、どうしようもないです。他人を交えての話はいやだとか、家裁に調停をかける言っても、呼び出しに応じなければいいだけと言って取り合ってくれません。  離婚を言い渡してからだいぶ年月が経ちますが、話し合いでおさまりがつかない(協議離婚は出来ない)ので本当に調停にかけようと思います。自分でも離婚するためにどうしたらよいのか分りません。  よいアドバイスをお願いします。叱咤的なことでもかまいません。

  • 主人の援助交際で悩んでいます。

    初めてご相談させて頂きます。よろしくお願いします。 私と主人の間には幼い子供が一人います。 家庭は円満で、主人は夫としても父親としても、また収入の面においても、主人なりに頑張ってくれています。 が、最近主人が見ず知らずの女性達と援助交際をしているのを知りました。(私が主人に無断で携帯電話のメールを見て知りました。) その理由は、私が主人とのセックスをここ数年拒んでいるからだそうです。 私は、毎日の主婦業と母親業で精一杯で、主人の夜のお相手をするほどの気持ちの余裕も体力もありません。 主人とは子供が生まれてからの数年間で一度だけ、セックスを試みてみましたが、主人も私も頑張ってみたけれどなかなか上手くいきませんでした。 お互い父と母として毎日生活をしているためか、子供が出来るまでのような甘い関係にはなれなかったのです。 元々主人も私も性欲は強い方ですが、今まで何とか我慢してきたけれどもう我慢の限界に来てしまい、風俗より安く援助交際希望の安心そうな普通な女性を探して援助交際をしてしまったそうです。 私も心底傷付きましたが、主人に男としての自信を持たせてあげていない私も悪いのでしょうか? 私はこれからどのようにするべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 主婦の方に質問です

    家庭を壊さない程度の浮気願望がある人っているんですか? 女性でも浮気したいって思いますか?(私も女性です)

  • 50代後半の既婚男性に質問をさせてください。

    こんばんは。 私は30代後半の主婦です。 50代後半の既婚男性に恋をしてしまい、気持ちが抑えられなくなっています。相手の方の家庭を壊す気持ちはまったくありません。時々昼食をご一緒したり、お話をしたり、人目につかない形で映画や美術館などをに行くなどができたらと思っております。メールや電話でお話すること、夜に会うこともしたいと思っていません。月に1回ほど、そんな逢瀬を楽しめたらと思っています。 絶対に男性の奥様も、自分の主人も傷つけたくありません。 ただ、30代後半になり、このまま恋をするなんてないのだろうなと思っていたら、突然目の前に彼が現れました。仕事関係の方なので、こちらからお誘いしたりすることはできません。彼は病気を患っておられ、本職の仕事は早期退職されました。  50代後半の既婚男性にぜひ教えていただきたいのですが、30代後半の女性はあまり魅力がありませんでしょうか。もし、「お食事に行きませんか?」と誘われたらどんな気持ちになられるでしょうか。こういう気持ちは抑えてしまった方が良いのでしょうか。 丸投げで、よくわからない質問で申し訳ありません。どうかよろしくお願い致します。

  • これってどう思われてるんでしょう?

    こんばんわ。 現在大学1年生の男です。 1ヶ月程前に、大学のイベントで知り合った娘が居ます。一目惚れでした。そのときには緊張してアドレスを聞けなかったんですが数週間前に アドレスを聞きました。それで「メール送るね」と僕が言ったのですが先に向こうからメールを送ってくれて、今日まで50通ほどメールをしてます。メールの感じは、絵文字も結構入ってるし、5~9行ほどのメールをくれます。たまに疑問系の文もくれます。ちなみにいつも送るのは僕の方からです。 この前大学で会ったときは向こうから話しかけてくれました。 それで昨日、3日程振りにメールを送ったのですが未だに返事がありません>< 今までの感じからしてメールが嫌いじゃなさそうなのでどう思われてるか不安になってしょうがないです。前に一回だけ返信が無かった時もありましたが・・・ こういう女性はどういう考えを持っているんでしょうか? そして僕はこれからどうするべきでしょうか? 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 忘れられなくて苦しいです 長文

    1か月前に6年付き合った彼と別れました。 愛想を尽かされたような格好です。 思いを断ち切る為に私は実家を出て初めての一人暮らしをはじめました。 お互い浮気をした訳ではありません。 彼の言い分では「愛情が足りない」「もう傷つきたくない」。 私の言い分も もう傷つけ合いたくない。 彼はすごく器用でマメでいろんなものを与えてくれました。 小さな思いやり や 私のできないことをいろいろ教えてくれたり。 高価なプレゼントはないけれどその時必要な物を買ってくれたり。 そんな申し分ない彼に私は甘え、彼を大切にする感情が起きてきませんでした。愛情の恩返しが十分できていないのです。 料理が苦手な私は彼においしいものを食べさせてあげられませんでした。半年同棲した時 私のあまりに低いレベルの料理に「お前のせいで体がフラフラする まともな料理を作ってくれ」と言われてしまいました。確かに栄養を考えるというより 私が作れる料理をしていましたから。それで一度半年別れ、また復活。 髪の長い女性が好きだったのに一時期だけしか髪を伸ばせませんでした。すべて私の努力不足です。 年の差が彼の方が18才上でバツイチなので両親から反対を受けていました。 一度両親に会ってもらおうと話をしたら、両親が猛反対で会ってくれませんでした。 それから彼はうちの両親を馬鹿にするようになり、絶対会わないといい、何度お願いしてもダメでした。 彼をとるか 両親をとるか そんな選択を迫られ苦しかったです。 両親にバレると別れさせられるので内緒でまるで不倫のような付き合い方になってしまいました。 親兄弟・職場・友人など周りにも内緒。二人だけの世界から広がりません。 彼は自分は悪いことしていないのに彼氏として周りに紹介されない、 外で手をつないでくれない 知り合いの多いスーパーに一緒に買い物にいけない など不満があったそうです。 私がそういう態度(彼を隠すような)するたびに傷つけてしまったようです。 彼は私が自分以外に会うことを嫌いましたので週末は毎週彼の家に居ました。自分の用事もできなくて不満に思うこともありましたが、 彼と過ごす何でもない時間が今は恋しいです。 別れる直前は彼の好きなパンを焼く為にパン教室に通い始めましたが、 もう手遅れだったようです。 彼にとって私は必要ないと判断されてしまった事実をなかなか受け入れられません。 もうお互いを縛るような関係に戻りたくないし、見捨てられたので復縁はないだろうけれど、彼の良いところばかりが浮かんできて苦しいです。 時間が解決してくれると思うのですが、苦しいです。

  • 男が狂うほどの女とは?

    男のみなさん。教えてください。男が狂う、正常心を失ってしまう、執着してしまう女ってどんな女ですか? また、女のひとで、なぜかまわりの男が狂うほど虜になってしまう方、ぜひ体験談をきかせてください。

  • 性生活についておたづねいたします

    団塊の世代の男性です。夫婦仲がよくないためもう長く「セックスレス」で今日を迎えています。最近富みに「異性」に関心がわいてきています。女性の尊厳を「侮辱」したようなお金で性欲を処理するようなことは考えてもいませんし、インチキな出会い系サイトにお金をつぎ込むようなことも念頭にありません。増してや、ネットでアダルトサイトに無駄金をつぎ込む余裕など持ち合わせておりません。仕事は幼稚園勤めで、若いお母さんたちと会話の機会などもありますが、具体的な相手がいるわけではありませんが「こんな人と仲良くなれたら・・・」などと考える時があります。自慢話をするつもりはありませんが、リップサービスでしょう「十歳くらい」若く見られています。質問させていただきたいのは、円満な家庭生活を送っていらっしゃる方には理解いただけますかどうか分かりませんが、同世代の方男女を問わず「性欲」とどのように対峙されていますか。

  • 仲の良い男性からちょっとしたストーカー行為を受けているのですが…その心理を知りたいです

    当方20代独身女性です。 ストーカーというには大げさなのですが、伝えやすい言葉なので今回使わせていただきます。 仲の良い男性Aさんが私の自宅前をしょっちゅううろついています。 私の家は田舎にあるので、周りにお店や住宅もなく、車でしか行けないようなところにあります。 Aさんは私の家の近くに車を停め、徒歩で私の家の周りを回っていました。それも夜や早朝に。 今まで数回、このようなところを目撃しました。 偶然目撃しただけでも数回に及びますから、実際はもっと多くこのような行為をされているものと思います。 これまでAさんからのアプローチで一緒に何度も食事に行ったりドライブなどに出かけました。 私はAさんにとても好意を持っているので、今までAさんからの食事などのお誘いには全てOKを出してきましたし、逆に私からAさんを誘ったこともたくさんあります。とてもいい感じの二人だと思っています。ちなみにお互い恋人がいないことは知っています。 お付き合いが始るのも時間の問題じゃないかというほどの仲だと思っています。 なのに何故Aさんはまるでストーカーのような行動を取るのでしょうか? よく叶わぬ恋の相手や別れた恋人にストーカー行為をするとは聞きますが、私たちの場合はそれとは違いますし。 そんなことしなくたって、いつでも食事したりデートしたりできる関係なのに…。気になるのでらいつでも連絡取り合えるのに…。 ちなみに私はAさん以外の男性と誰とも会っていませんし、変なところを見られたという心当たりは一つもありません。変な噂が立つような行動もしていませんし。Aさんから疑われるような要素はないはずです。 Aさんは一体何をしたいのでしょう? 何がなんだかわからず私は混乱しています…。 そんな行動を取る心理を知りたいです。 Aさんの気持ちはAさんしかわかりませんが『私ならこう思う』といういろいろなアドバイスをいただきたいです。

  • 妻の態度がわかりません (長文です)

    結婚5年目です。 お互い、×1で、子供が二人おりますがまだ就学前です。 妻の行動に対して、自分はどうすれば良いのか、ご意見をいただければと思います。 妻とは、付き合っているときから口論になることが多くありました。 特に、SEXについては、「汚らしい」とする彼女の間で大きな隔たりがありました。 自分のほうから、何度か「価値観が違うから」と別れを持ち出すこともあり その都度、彼女の方から「できるだけ合わせるから」ということで付合いが続き、 彼女の欲しかった2人目の子供が産まれ、 すでに1年以上、セックスレスの状態が続いています。 以前、求めたときには「自分でしろ!」と言われました。 前置きが長くなりましたが 妻のモラル・ハラスメントのことが問題です。 もともと前置きのような気持ちのすれ違いはあったのですが、 子供が生まれてからは、 家にいる時の7割くらいの時間は不機嫌で、 大きなため息は当たり前で、 子供の前で飼い猫を蹴飛ばしたり、放り投げたり、「死ね」といったり、 子供にも「狂ってんじゃないの」とか「馬鹿!」などと平気で吐き捨てます。 また、食器や子供のおもちゃなどにもあたりちらします。 家事が苦手なのは、わかっているのですが、 自分が手伝おうとすると、「妻の仕事を取らないで!」と怒り出します。 私の母に対しても、「汚らしい」と怒鳴り抱っこしている孫を取り上げたり、 母の発言が気に入らないので 「もう「うちの孫」という言い方をさせるな」と、電話をさせられたこともあります。 子育てのストレスも理解できます。 できるだけ好きな習い事に行かせたり、 土日に友達と会うといえばダメと言ったこともありませんし 家にいるときは、数時間でも昼寝ができるように できるだけ子供の面倒をみています。 子供のためを思い、できるだけ話をしようとしましたが 妻はいつも話し合いの最中に興奮し、息を吸い込みながらしゃべる感じになり、 何を言っているのかわからなくなります。 そうなると、自分もイラついて、つい声を荒げてしまいます。 挙句に、2ヶ月まったく口をきかなかったこともありました。 先日、PCを一時的に借りるため、 妻が作業中のままだったPCに向かって愕然としました。 そこは女性専門のSNSだったのですが、 私や、私の母、職場や職場の同僚、保育園のママ友、その子供、果ては自分の子供にまで 考えられないような罵詈雑言と、自分を美化する言葉が並べられ、 挙句に自分に対しては、愛情は無く、一緒にいるのも鬱陶しい、 離婚したい、別居したい、相談所に行っている…ということでした。 書き込んでいたのは、自分が不機嫌な妻に代わって子供を寝かしつけている時間や昼寝のためと思って、子供と外出していた時間でした。 匿名であれば、何を書いてもよいのでしょうか? なんだか、それまで張っていたものがプツンと切れた気がして もう、どうしてよいのかわからなくなりました。 妻がどうしてそこまでするのかわかりません。 できるだけ妻が子供に当たらないように気を使っていましたが、 ちょっと気持的に限界です。 私は妻に対してどのような態度をとればよいのでしょう? 私の何かが根本的に間違っているのでしょうか? それとも、もう別れたほうがよいのでしょうか? イラつきを通り越して、なんだか最近は悲しくなっています。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 旦那を愛したい。でもできないのがつらいです。

    旦那とは4年交際した末、結婚して、現在2年目になります。 旦那は明るい家庭で育ち、朗らかでやさしくて真面目で・・・無論、短所もありますが、ごく一般的に見て「良い人」だと思います。ギャンブルも酒もタバコも浮気も一切しません。 これだけ良い人と一緒になれたのに、私は旦那に対して常にイライラし、不満をヒステリックにぶちまけてしまいます。 私なんかは、学校でも実母からもいじめられて育ち、離婚家庭で、卑屈な性格でくよくよ悩みがちで、精神科にも通っていて・・・・なんの取り柄もないくだらない女なのです。 その私が、ろくに家事も出来ない専業主婦のくせに、えらっそうに、旦那を罵倒してしまうのです。 かっとなると自制が利かなくなって、ひどい暴力もふるってしまったことが何度もあります。 自己嫌悪に陥って、なんとかこの自分の性格を直そう、旦那の良さを再認識しようと思っているのですが、どうしても出来ないのです。 本当に、もどかしいです。悲しく、苦しいです。 そういう申し訳ない思いがあるはずなのに、本人を目の前にすると、旦那のささいな行動ひとつひとつが神経に障り、ムカムカしてしまいます。 旦那が仕事に行けばほっとして、旦那が帰ってくるころになるとソワソワして薬を飲まずにはいられなくなるのです。 私は過去のさまざまなことが要因で、けっきょく、どんな良い人とでも一緒にはいたくない、誰といても居心地が悪い、1人が1番ラクなんだ、という性格になってしまったような気がします。 こういうのは・・・・もう矯正は利かないのでしょうか。 旦那を罵倒する言葉や言い方は、母が私や父に言っていたようなことと酷似していると気がついています。 こんなことではいけない!そう気がついていながら、どうにも出来ないのです。 薬を飲んで、感情をぼんやりさせて、旦那の側にいる。 そのときだけ、表面上おだやかな夫婦に見えるのでしょう。 主人も、薬を飲んで正体を失っている私といるときのほうが、ほっとしているように見えます。 私のせいなのですが、悲しいです。 当然、こんな夫婦仲では子供を健全に育むことは出来ないし、子供を望む気持ちも希薄で・・・・なにより、嫌悪してしまうくらいですからセックスレスで。寝床も結婚当初から別々にしています。性欲自体ありません。 旦那ももともと淡白なほうなので、しつこく迫られることはないのですが・・・健全な夫婦とはいえないような気がします。 私が、旦那のためにも離婚してほしいと言っても、なかなか同意してくれません。 離婚が出来ないなら、この先ずっといっしょに暮らしていくのなら、 私は旦那を愛したいのです。大事にして、ふつうの奥様方のように、愛情をもって接したいのです。仲の良い夫婦になりたいのです。どうして出来ないのでしょう? どうしたら、人を愛することが出来るのでしょう?どうしたら、謙虚な性格になれるのでしょう? ※ちなみに、私は誰に対しても高圧的な態度をとるのではなく、むしろ対人恐怖気味で、旦那以外の人の前ではおどおどしているような小心者です。