bluesky2000 の回答履歴

全1159件中121~140件表示
  • 欲しがっていた子供ができたのに

     結婚一年目に妊娠しました(現在3ヶ月) 夫は子供を欲しがっていたのに報告してもあまり喜んでいる 様子がしませんでした。 おそらく原因は 1.私が不安(姑からの過干渉)からすぐに知らせなかった事 2.知らせた時に義両親にはまだ報告しないで。まずあなたの意見が聞きたい。  二人で出産子育ての方針を話し合ってからあなたからはっきり報告して欲しいと  言ったから。 夫は長男で甘やかされて育ちました。というか両親の言う事が全てという感じの人でした。 結婚の際も住居など私が嫌がるにも係らずどんどん3人で進めていき、私はリカちゃん人形かと 言い合いになりました。 今度こそはと都度話し合うようにしてきましたが、夫から話し合おうと いう気になった時はなく、私が話しても怒って怒鳴っても黙ってうつむいて います。そうして私があきらめるのを待っているのかと最近気づきました。 仕事は比較的残業がなく夕方には帰ってきます。でもご飯を食べ、お風呂に入り ひたすらテレビばかり見て会話もありません。 家事はよく手伝ってくれます。買い物にも付き合ってくれます。 でも私から何も言わなければ会話もなくテレビを見て寝ています。 子供を欲しがっていたもの義両親を喜ばせたかっただけのようです。 子供の事も私から言わなければ何も言わないし何もしません。 本を見せたりお店に連れて行っても同じか値段を気にするかぐらいです。 きっと両親に話せば全部やってくれるとでも思っているのでしょう(自覚してないかも) でもそれでは私がイヤです。 この夫とまるで同居人か家政婦か慰安婦かの関係にしかなれなくても子供だけは 間違いなく私の子供で家族です。その大切を存在を義両親にお人形のように 好き勝手されたくありません。 心が狭いといわれようと、私の子供までそんな無関心で人と真剣に向き合おうとしない 人間にされたくありません。 愛情より独占欲と思われても子供だけは取られたくない、近づかないでと義両親に憎しみさえ 感じてしまいます。本当なら二人で妊娠を喜び楽しみにしていたはずなのにとすべてが義両親の せいに思えてしまいます。 でも夫が私とちゃんと向き合ってくれたらそこまでの思いを抱えなかったと思います。でもそれを 伝えてもただうつむいて黙っています。 私が駄目なのでしょうか?子供を幸せにするには私がひたすら何も言わず我慢するべき? でもいつか義両親にも爆発しそうです。

  • そんなに元彼の顔が浮かぶのは大きいこと?

    先月のある日、元彼から連絡があったそうです。 「遠くへ行くと聞いた。一緒にいてほしい」と言われたらしいです。 ですが、元彼と付き合う気も好きになる事も無いそうです。 でも心が揺らいだ、と。 その数日後、そのことを知らない僕に別れメール。 文面は「自分に自信をつけたい。」そんな内容でした。 共通の親友に相談した後、彼女を説得してなんとか戻りました。 そしてある日のデートで、以前は納得できていなかったと話され、 ようやく元彼の話をしてくれました。 揺らいだ事は彼女にとって問題らしく、説得できず友達になりました。 それから数日後、電話で話したとき、 親友に相談していた事が嫌だったと伝えられました。 それは悪かったと色々な改善案を出しましたが、 彼女はすべて弾き、友達になりたいといいました。 僕は「どれだけ改善しよう、向かい合おうといっても友達になりたいの一点張り。もういい、終わりにしよう」 と伝えました。 数時間後、彼女から謝りの電話。 「何も考えれてなかった。答えをちゃんと出す。今の気持ちはNO」 その後、僕は好きな気持ちがあるので、友達にはなれないし、連絡も会うこともしない。 そう言うと、彼女は泣きました。 彼女にやり直そうとそこでも伝えましたが、元彼の顔が浮かんでしまった。 それが悪いと言って、聞きませんでした。 …。 彼女から最後に会いたいと言われました。 いつにするか迷っていたそうですが、 昨日連絡があり、いつまでもこんな状態で居たくないから、近々会いたい、と。 おそらく明日会うと思います。 彼女は考える事をやめてしまうのでしょうか…。 (1) この話を聞いて、彼女のことをどう思いますか? (2) 彼女と会うべきだと思いますか? (3) 彼女のこと好きなのは確かです。元に戻りたいですが、 もう難しいでしょうか?

  • 舅が出費を強要してきます

    昨年結婚し 中古物件を購入し、そのほとんどをリフォームし最近生活し始めました。 この物件は舅が『良い物件を見つけた、費用や段取りは俺が世話をしてやるから』と話を進めていた物件。でも、いざ話が固まってきたらリフォーム代はローンを組んで私たち夫婦で払っていけ、家具なども自分たちで揃えろと 援助ナシと豪語されました。 さらに急いで直す必要のない庭や物置用の部屋などを勝手に材料を購入し、朝から突然来て進めてきます。旦那はその突然の舅の訪問に何も言えず一日中手伝います。私達の予定はすべて後回し。そしてその材料費はすべて舅が請求してきます。金額は毎月10万円近く、貯金を崩して払っています。 私は現在妊娠9ヶ月で、以前、出産の話になり、出産育児費用に貯金をしていることを言ってしまったからか『材料費は貯金から払え』とうるさいです。 材料費以外にもリビングやキッチンで要る物、家電品など『買え』と言いまくり…すぐ買わないでいるとうるさく、勝手に買ってきて請求されます。 『家計は赤字でそんなに高額な支払いは無理です』と何度も言いました。でも舅はいつも『自分たちで払えないなら○○(私)の実家に払ってもらえばいい。』と言います。 私の実家は父はいなく、母一人です。そんな高額な援助を毎回頼めるわけないです。母は心配してできる精一杯の援助はしてくれましたが、『嫁側だけが援助するのはおかしい』と悲しそうです。 舅は『この物件は俺が用意してやったんだ』と自慢するために よく親戚や知人を連れてきます。すごく悔しいです。 旦那が何も反論しないのはいつものこと。反論してほしいと私から提案するとケンカになり、今はそういったストレスは胎教に良くないと思い、一人で我慢してしまいます。 もうすぐ出産のために里帰りしますが、その期間中にもこの調子で材料費などがかさんでいくのかと思うと怖いです。 予防策などはないでしょうか…よろしければアドバイスお願いします。

  • 子どもに自信をつけさせるには・・?

    小4の女児です。何事にも消極的で、お友達の輪にもなか、なか入れません。何度か担任に相談し、先生も機会を作って下さいましたが、仲の良いこと一緒にいて、他の子が来ると自分は下がってしまうそうです。仲の良い子はその消極的な態度に、いらつくこともあるそうです(その子のお母さんに聞きました)。考えるに・・自信がないからでは・・?!と思うのですが、「自信を持ちなさい」というのだけでは不十分なような気がします。なか、なか父親が関わらなかったせいもあり、そいう家庭の環境が影響しているのかなぁ、とか色々考えるのですが、どうしたらよいのか全くわかりません。消極的な子にもっと前に出ないさい!!と言っても酷な感じもするので、あまり強要はできないと思っています。「何か夢中になれる物はないの?好きなことはないの?やりたいことはないの?」と聞くのですが、「な~にもない。嵐に会いたい・・」など夢みたいなことばかり、言います。口癖は「クラスの子は私なんか居なくてもちっとも気づかないよ、影ないから・・」グループワークで、グループが作れず、あふれてしまった時はいじけて一人でいる事があるようです。

  • 妻の男友達からメールが

    妻の男友達から、旦那が女の人と二人でご飯してるのを見たとメールがあったそうです。 たしかに会社の人といきましたが、そういうやましいものではなく、仕事が遅くなったのでご飯でもという感じでした。手をつないでたり、抱き合ってたなら別ですが、ご飯をしてるぐらいでなんでそういうことを連絡してくるのかわかりません。皆様はどうおもわれますか?ちなみのその男友達は中学か高校の同級生で、半年に一回みんなでのみにいくぐらいの仲だそうです。

  • 旦那の実家、コレって普通ですか?

    私は27歳の主婦【結婚して数カ月】です。 今回旦那の方の法事があるんですが、親戚を集めてお参り後に食事会をするようです。 その件は大分前から旦那からも、義母からも聞いていました。 私はてっきり義母達がお金を出してくれるものと思ってたら、 義母に『食事会のお金は私たちが出して』と旦那が頼まれていたようです。 それを聞いた私はすごく不思議というか、何故子供に出させるのか・・・ ずっと考えてたらイラついてきて。 義父の親(旦那の祖父)の法事ですよ。 義父が死んだ時は私たちがするの当然で分かっていますけど・・・ 結局、不満な私は旦那に言いました。 そしたら義母に電話したらしく、義母達が出すことになったのですが・・・ 私が言わないと行動してくれない旦那にも不満でした。 PS/旦那の実家は借金があります。    私たちも旦那の給料少ないし、毎月安いとこで買い物したりと頑張っていますし結婚してから全く贅沢していません。

  • 親から離れたいです。

    私は、大学に通っている19歳です。 地元を離れ上京しました。大学で 出会った同じ年の彼と付き合ってます。 彼氏を親に合わせたこともあり、 そのときはとても好印象でした。 そして、彼は実家から通ってたのですが 付き合ってからは、親に内緒で 私の家で同棲していました。 でも、彼の親は認めてくれていて 私に迷惑かけないようにと、お金も 入れてくれていたので、私の負担には なっていません。むしろ、本気で 結婚を考えています。 なのですが、最近私の親に 同棲していることがバレてしまい、 本気で怒られました。 大学もやめて、帰ってこいと 言われて、彼の親にも話すると・・・ たしかに、私は大学で 成績もあまりよくなく、 1年を棒にふってしまい、 大学はやめようか考えてました。 私の家は、両親ともに頑固で 両親それぞれ意見が違います。 私がホントに反省して誤り、 頑張るといっても、もう 無理だと信じてもらえず、 今は話さえも聞いてもらえません。 私的には、もう信用失った親の ゆうとうりにするのは嫌だし、 可能性を期待してもうれない 親に頼りたくもないので、 まだ諦めたくない資格もあるし、 バイトも頑張っているので、 実家には帰らずに、こっちで 頑張っていきたいです。 でも父からは、もうお前みたいなやつに 金かけてらんない。大学もやめちまえ。 そんなに好きにしたいなら 勝手にしてくれ。もう帰ってくるな と、言われました。 母は母で、なんで大学やめるの? また中途半端でいいの? 大学やめるなら、帰ってきなさい。 そう言われています。 もう1度、しっかり考えて 決意決めたら、これから先の 考えを話にこいと言われました。 でもうちの親は結局、親の 理想通りの子にならないと 怒ってきて、すべて反対 されるんです。 私わ長女で、下に妹と弟が いるのですが、私よりも 2人が好きで、私わいつも はじきにされます。 妹がやったり弟がやった 悪いことはすべて、私の 真似をしている。お前は ホントに悪い例だと言われました。 そういっても、私は今まで 親の顔色を伺いながら 生きてきました。だから、 反抗期もありませんでした。 ホントに、窮屈すぎて 実家にはいたくありません。 親は、頑張ってね。よりも 金出してやってんだから やれよ。みたいな感じで。 結局は、子供の気持ちよりも 金なんです。そして、見返りを 求めてくるのです。 彼にこの現状を話したら、 逃げずに、私と絶対にいるからと 言ってくれて、彼の親も うちにきたら?と心配して 言ってくれました。 むしろ、本気で付き合ってるんだし お互い夢あって一緒に頑張ろう って気持ちなのに、なんで そんなに怒るんだろうね。 と、言っているようです。 だから、私はもう自分で 自分の人生を歩みたいです。 親と縁を切り、もう親に一切 頼りたくないです。 そして、彼は1人暮らしするから これからはここで一緒にいようと 行ってくれました。 ホントにいい彼なのに、 彼のことも常識ないやつだ。 あんなのとお前ぢゃ、 結婚したって離婚するだけだから 別れちまえ。と言われました。 私が結婚を本気で考えて 付き合っている彼をあんな 親に否定され、ホント むかつきます。 彼氏とのことも、もう口出し してほしくありません。 でもこの考えを親に話したら あの頑固な2人が怒って 何されるかわかりません。 でもこれから先、幸せを つかむためにと思うと 勇気を振り絞るべきですよね? 後悔は絶対にしません。

  • 遊ばれてますか?

    28歳OLです。 付き合って3ヵ月の彼氏(31歳)がいます。 私はもういい歳なので結婚したいと思ってます。 彼とはお見合いパーティで知り合い、お付き合いを始めました。 最初は違和感があったのですが、現在では彼が好きになっています。 彼はちょっと価値観が異なる部分もありますが、優しいし、借金もないし、仕事も楽しそうで、精神的にも安定しています。 精神的に安定しているせいか、ポジティブで、がんばり屋さんです。 女好き、今まで彼女は8人くらいいたらしい。 毎日メールをくれます。 私はネガティブで、わがまま、大ざっぱで、向上心がなく、人と接するのが下手で、アル中です。 はっきり言って、いい所がありません。 彼に私のどこが好きなのか聞いたら、メールをちゃんと返してくれる所。と言ってました(笑) 彼は、自称寂しがり屋さんなのでメールがちゃんと返ってくるのが嬉しいらしいです。 それって好きって言えるのか?と思いましたが(^^;) ・誕生日にはとても高い温泉宿を予約してくれて、花束やケーキなどのサプライズまで用意してくれました。  精算時にチラッと聞こえたのですが、トータルで8万円くらいかかってたみたい。 ・食事はおごってくれることが多い。  悪いので私もたまにおごります。 ・私は、夜お酒を飲むと、彼にたくさん電話してしまいます。  長い時は2時間くらい長電話。  彼は残業が多いので自由時間は、平日は22:00~0:30位なので、2時間電話すると彼の自由時間をほとんど奪ってしまいます。  それは分かっているのですが、長電話してしまい、翌朝自己嫌悪になるという繰り返しです。  今のところ彼も嫌な顔せず、長電話に付き合ってくれているのですが、実際変な愚痴や他愛もない話で睡眠時間を削られるのはうんざりしてると思います。そんな態度は見せないのですが。 ・私は早く結婚したくて、「ブライダルフェアデートしよ~♪」と言ってブライダルフェアに連れて行ったり、結婚情報誌を見せたりします。  内心どうかわかりませんが、彼も楽しそうにフェアに行ったり衣装の話などしてくれます。 ・冗談っぽく、いつプロポーズしてくれるのかな~?と聞くと、じゃあいい言葉考えとくね。とか、はぐらかされます。 ・「俺って結婚相手としてどう?」と聞かれたので、「ん~、最近は合格かな。」と言いました。  逆に私は?と聞いたら、「まあまあかな」と言われました。  彼は嘘をつかない人なので本心だと思います。  あれだけ猛アタックしといて、まあまあなのか・・とちょっと残念な気分になりました。  (まぁ、私の性格を見れば結婚したくないのもうなずけるのですが。) ・彼はエッチしてる時だけ、大好きって言います。 こんなことがあって、ほんとに結婚前提でお付き合いしてくれてるのかな?と疑問に思うようになりました。 遊ばれてるのかな?と。 遊ばれてると思う所 ・いい所がない私と付き合ってくれている ・メールをちゃんと返してくれる所が好きと言われる(他にないのか?) ・彼はエッチしてる時だけ、大好きと言う ・エッチは会う度にする ・女好き ・彼女は8人くらいいた(私には多すぎに感じます) ・結婚話ははぐらかされることが多い ・結婚相手として「まあまあかな」と言われた所 もちろん遊びじゃないような感じのところもたくさんあるのですが、みなさんのご意見が聞きたいです。 遊ばれてますか? 私としてはもう結構な歳だし、結婚前提でないなら婚活を再開したいと思っています。

  • 彼と喧嘩しました。第3者からの意見お聞かせください

    付き合って4ヶ月、30代同士です。 付き合い始めは、何度もメールや電話をしてました。 2週に1度はデートしてました。 12月から彼の仕事が忙しくなりデートは月1回あるかないかです。 忙しい彼の妨げにならない私なりに我慢もしてきました。 仕事が落ち着いたはずなのに、メールも1日1回あるかないか、電話は私から しても留守電で履歴は残っているはずなのにかかってきたことはありません。 たまのメールで好きだよ。とか会いたいねって彼からいってきます。 しかし、私からデートの予定を聞いても全く返事がなく関係ないメールを送ってきます。 そして、いきなり今から会える?って聞いてきたり。 彼ほど多忙な仕事はしてませんが、私自身も働いており予定もあります。 もし会いたいはずなら私が予定をきいても返事をしてもいいのでは?と思います。 3日前から返事くださいってメールしているのに前日の夜に返事が来ました。 私は、愛してるっていうわりには私のこと全く考えてない態度だと悲しくなりました。 こんな状況が2ヶ月近く続いています。 私は彼に一切メールするのをやめ連絡もしなくなりました。 すると。彼から デートできないからって怒るんだね ってメールが来ました。 私は彼のことが好きですが正直辛いです。 これって、忙しい男性なら当然の態度なんでしょうか? 私の辛抱や愛情が足らないのでしょうか?

  • 不倫相手が近所に

    旦那の長年付き合っている女性が家のそばのマンションに引っ越してきている事が発覚しました この女とは2年前に浮気の事実が発覚した時に話し合いをしています。もう二度と会わないと口約束し、その時は旦那もその女性も許して普通の生活に戻りました 去年、また同じ女性と関係がある事がわかりまた話し合いました。その時に近所に住んでいる事実も発覚し、前回の約束を守られなかったので、女の実の姉も呼びまた話し合いをもちました。三年間の不貞があった事を認め、誓約書をかかせ、一年以内に引っ越しをする、しない場合は100万の違約金を払うと一筆書いてもらいました。女の姉にも同意のサインを書いてもらっています しかし最近また同じ人と関係がある事がわかり、そして引っ越しの誓約書の期限も来てしまいましたが、まだ引っ越していません この場合、旦那、私、女、女の姉の4人の話し合いでかかれた誓約書の効力は発揮されますか? また、弁護士にも相談することも考えていますが、裁判で女を引っ越しさせる事ができますか。 近所すぎて、この一年何度か道端で合い気分が悪いです。

  • 学校の勉強で役立ったもの・役立たなかったもの

    社会人の方へ。 みなさまのこれまで生きてきた実感で、学校で習った勉強の中で、実生活で「役立ったもの」・「役立たなかったもの」を教えてください。 これはもっと一生懸命勉強しておいたら良かったとか、これは全然わからなかったけど実生活に支障はないなーなどの感想でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 妊婦検診でクラミジア陽性

    妊娠29週に入った妊婦です。 今日の検診で、21週の時に行った血液検査でクラミジアの陽性反応が出たと伝えられました。 医師の説明では、『Aは陰性だけどGが陽性です。数値は低いけど、胎児への感染の危険がないように薬を飲んでおきましょう。前回の妊娠時(一年半前)にもやはりGが陽性だったが、今回よりも数値が低く、治療の必要がないと判断していました。今回も一応念のためです。』とのことでした。 また、『原因は性交渉。数値は高くないので、治っている最中でしょう。数年前に感染したものでしょう。ご主人も治療が必要なので薬を出しておきます。』と言われました。 私は8年以上夫以外との性交渉はありません。 夫も私と付き合ってから5年以上は私以外ないはずなのですが…。 お互いに付き合う前に感染した可能性があったとしても、そんなに何年間も無症状のままなのでしょうか。 また、妊娠16週の頃に夫が風俗に行った疑いがありました。 何もないと言う夫の言葉を信じて、その後2回ほど性交渉しました。 数日後にオリモノの色や匂いが気になりましたが、2週間程度で治まったので、気にしていませんでした。 そもそも一人目の時も陽性だったなら、その時の風俗が原因かは不明ですが。 今になって思うと、一人目は生後1週間で結膜炎になっています。 クラミジアが原因かもしれません。 とにかく性病と診断されたことがショックで、過去を疑ってしまってばかりいます。 夫にも、どう話をすればいいのか悩んでいます。 皆さんにお聞きしたいのは、クラミジア感染が風俗(または過去の浮気)によるものの可能性が高いかどうかということ、夫の不貞が原因だとしたら夫にどう話したら良いか(素直に白状してもらえるか)ということです。 今のところ、離婚は考えていません。 ただ、夫の不貞が原因ならば、何もなかったことにはできません。 そういう事がありながら嘘をつき、妊婦に感染させたとしたら許せません。 お小遣いを減らしたり、家族サービスを増やしたり、ペナルティを設けたいと思います。 皆さんアドバイスお願いします。

  • 既婚男性は、どう思います?

    こんにちは。 主人から、あらぬ疑いをされてしまいました… バーゲンで下着を何枚か買って来たら(私のですが)バーゲンも終わりに近づいていたので品薄で、何時も自分で選ぶ色やデザインの物が無く、大人っぽい色やデザインのが残っていて、何時もとは違う色・デザインを買って来てしまい、それを見た主人が「下着の好み変わったなあ…何処に来ていくつもりだよ…?」と言うので、何時もの物とは違くなった理由を説明しても「ふ~ん…」って言ったまま不機嫌になってしまいました。 主人とは寝室も別で今まで私の服や(新しい)髪型を変えても何も言わなかったので私には無関心だと思っていたので、今回の件での反応に「えっ?」って思ったし、主人が疑っているような事はしていないです。 既婚者男性の方々は奥様が私のような買い物をして来たら、やっぱり疑い・不機嫌になりますか? 出来たら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#146392
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 母との同居での問題

    一年ほど前から弟夫婦の所で居候していた母が入院したことで、義妹に母との同居が耐えられないと泣きつかれ、姉の私が引き取るべきだと言われ、とりあえず病気で退院して面倒も見てくれない状態なので私の家で様子を見ることにしましたが、弟夫婦も母が原因で夫婦関係がうまくいってない状態で、また母を引き取るのは難しく、主人とも相談して私の家で引き取ることにしたのですが、主人が長男なのでお姑さんからは、いやみを言われ、早く弟夫婦に引き取ってもらえるように話あえと言われますが、弟の嫁とは話あいにならず、板ばさみ状態でどうしたらいいか判りません。 母は68歳で自分のわがままで離婚していて、一人で商売をして生きていたのですが破産していてお金がありません。年金も4万ほどしかありません。義妹もお金も無くて離婚している母をどうして私がみなくてはいけないのかと不満をぶつけられ、主人が長男でなければ問題ないのですが、母をどうしたら全部うまくいくでしょうか?

  • 夫より猫

    最近猫を飼っている彼女と結婚しました。 僕は猫アレルギーで、くしゃみ鼻水呼吸困難など発症するので毎日毎日マスクしています。多少マシにはなりました。 でも食事の時にはマスク付けられないので、症状が出ます。 こんな感じで彼女もわかっているのですが、 「あまりにも症状ひどくなったら、離婚はしないで別居する」 って最近言われました。 ちょっとショックなような‥悲しいような。 僕より猫の方が好き、というか大事なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#131105
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 夫より猫

    最近猫を飼っている彼女と結婚しました。 僕は猫アレルギーで、くしゃみ鼻水呼吸困難など発症するので毎日毎日マスクしています。多少マシにはなりました。 でも食事の時にはマスク付けられないので、症状が出ます。 こんな感じで彼女もわかっているのですが、 「あまりにも症状ひどくなったら、離婚はしないで別居する」 って最近言われました。 ちょっとショックなような‥悲しいような。 僕より猫の方が好き、というか大事なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#131105
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 大学生が彼氏の家に泊るのはダメですか?

    私はいま大学4年生で、付き合って3ヶ月の彼がいます。母(58歳)には付き合う前からその人の話をしていましたが、3週間ほど前から私が彼の家に泊るのを禁止すると言っています。 理由は外泊先でSEXしているからでした。私は1年生の頃から部活などが忙しくて友人や元彼の家に泊ることが頻繁にありました。 それなのに彼の家に泊ると正直に話してからは「親の稼ぎで生活しているのに外泊は許さない」「私の世代ではありえないし、生理的に受け付けないから外泊するなら出て行け」と言われ困惑しています。 今日は朝帰りしてバイトから帰ってきた途端に口論になり、家を追い出されました。交際相手の家に泊ってSEXすることは悪いことでしょうか? 長くなってすみません。回答して頂けると嬉しいです。

  • 反抗期の妹は自閉症・・・

    高校1年生です 私の妹は今中学校2年生で 反抗期です そして幼稚園より前のときから 軽い自閉症ということがわかっていました 軽いので学力、見た目は普通の人と変わらず 他の人から見れば普通の人にしか見えないくらいで (自閉症を知っている人が見ればわかりますが) 問題なのはコミュニケーション能力がないことで 行動も普通の人とは違います 反抗期に入り その普通の人とは違う行動+反抗期 となり 毎日が大変です 反抗期前は夜寝るときに 自分が寝ようとしなかったのですが 眠くなったら勝手に寝たり 母がきちんと言えば寝ていて 10時には寝ていたのですが 反抗期の今は ずっとゲーム、漫画ばかりで 12時になっても 母がいくら怒っても 「あとでね~」という感じで寝ようとしません ゲーム、漫画をとりあげて 無理矢理引っ張ってお布団に連れて行こうとすれば 叫び、泣き出し、暴れだします その状況を父が見ると 妹にも怒りますが 母にもとっても怒ります 妹に怒るのはわかりますが 母にまでそこまで怒ることないのに怒るのはかわいそうで 母は50過ぎなので高血圧で 反抗期が終わるまでに 倒れてしまわないか心配です このことは誰に相談したらいいのかわからず 彼氏に相談すると 「施設にあずければ?」 「外に出せば?」 などと冷たく返ってきて 毒舌な彼氏に相談したのが悪いですが それも悲しかったです 「子供を産むときに障がい児が生まれるかもって考えないと」 というと 「そうやって心配になるから障がい児が生まれて来るんだよ」 といわれてしまいました そうなのかもしれませんが 「全てが健康で生まれてくるとは限らない」 という考えはおかしいのでしょうか? 長文で意味のわからない文ですが アドバイスをよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#154674
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 元彼に連絡しようとする母

    20代女です。 母が、私を振った相手に連絡をとろうとしていて困っています。 相手は長年付き合っていた彼で、結婚したいと挨拶にもきたような親密な仲だったので怒るのはわかるのですが、「一言いわないと気が済まないからメールか電話していい?」と毎日のように尋ねてきます。 私としては、これまでも距離を置いて1ヶ月後に戻ったりしたこともあるし、友達になるにしても、そんな激しく責めるようなことを言って修復不可能な関係になりたくありません。 以前私から別れを告げたとき、彼に「あの子の一時の気の迷いだから…」と勝手にメールしたこともある母なのでおそらく本気だと思います。 こういう母の言動は普通でしょうか?

  • 私の存在ってなんだったの

    こんばんは 私は一年前に振られたのですが、その4ヶ月後に元カレは新しい彼女をさっさと作りました。 相手からアドレス聞かれて、自分から告白したとかで。 私と元カレは遠距離でした。毎日連絡をとったり、親に挨拶をして同棲しようかとも考えました。 でも、それなのに振られてさっさと新しい女を作って自分だけ幸せってなにそれって思います というか、変わりならいくらでもいるんだなって失望しました。 たった4ヶ月で、もう私は好きじゃない、女として見れないとか再会した時に言われました 早くないですか?そんなすぐに変わりが見つかるなら、最初から付き合わない方が良かった…てかなんだったんだろ…遠距離で寂しくて辛くて、でも相手は私が辛いとき同じ気持ちじゃなかったんだなって今では思います 自衛隊みたいな仕事で、向こうが訓練生のときも支えてきたのに…私だって普通に逢いたい時は逢いたかった。友達みたいに普通にクリスマスも誕生日も一緒に過ごしたかった向こうが電波がなくて連絡とれないときとか、我慢してきました。 でも、私の存在って新しい女で帳消しなんです…馬鹿みたい…… それに久々に再会しようってなった時も普通に触ってきたりして、キープにしようとしたみたいです。私の気持ちを利用したかったのかも 俺よりいい男はいるよ。とか新しい人が出来れば忘れる。とか友達でいたい。三年は忘れないよ。とか、なぜか相手も泣き出したり 本当利用されてるのか、意味がわからなくて ずっと根に持ってます 忘れたくても、ふとした瞬間蘇って、嫌な気分になります もう、なんだったんでしょうか 男の人意見下さい