manicmonday の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • 英文にできる方

    辞書を見ながら英文をつくりました。ですので果たして、この文が 正しいのかもわかりません。英文を熟知した方で「こう書いた 方がわかりやすい」と英文で文を直してくれる方の回答をお願いします。 日本語でこう書いた方がいいんじゃないか?と言われても、 英語の文法とかが弱い者にとっては何を説明されてるのかわかりません。 よろしくお願いします。 In Japan, It seems that they(postal workers) cannot release the package without a shipping invoice. This was must included with the package when I am shipped from U.S.. However, I committed grave errors. I put a shipping invoice into a package without doing confirmation. You may have been surprised. However, You've got it all wrong. Put your mind at ease. It is a birthday present to the last. --------------------------------------------- ここで背景を説明すると、外国にEMS郵便などで小包を 送る際、小包伝票とは別に、 別の紙に送り状を別に書いて下さいと言われます。 それを、一緒に添付して提出せず、間違って、箱の中に書類 (shipping invoice) を入れてしまったので、誕生日プレゼントを受け取った アメリカのPENPALは誕生日プレゼントなのに請求書が 入ってて不信に思っていると思うので、手紙を書いたのですが この文で通じますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • legs
    • 英語
    • 回答数1
  • 看護教員について

    臨床経験13年ほどの助産師です。数日前に看護教員のお誘いを受けました。具体的な話はまだ聞いていないのですが、養成の研修の費用もすべてもちます・・・というような話でした。学生指導は好きで数年間ありますが、教務になることなど一度も考えたことがありませんでした。自分にとってチャンスなのかなと思います。しかし、まだ子供が小さくそのような状況にあっても資格を取ることは可能なのでしょうか。資格を取るためには東京に行かないといけないとかあるのでしょうか?また、看護教員のご経験のある方など何でも結構ですので、アドバイスお願いいたします。

  • アルクのABCをお持ちの方。。。いらっしゃいませんか?

    どこでどうしたらいいのかわからず、 場違いかもしれないのですが。。。 もし、こちらで何か教えていただければと思い質問させていただきました。 子供もだいすきで、 アルクのABCのビデオ24巻全部持っているのですが、 ガイドブックがいくつか紛失したり汚したりでありません。 一緒に歌ったり、子供にきかれたら意味を教えたりしたいのですが、 ガイドがなくてわかりません。 アルクに問い合わせたのですが、販売終了していて 手に入れることができませんでした。 コピーでも結構ですので、欲しいのですが。。。 どうかアドバイス等、よろしくお願いいたします。

  • 英検と漢検について

    今度の10月に英検・漢検ともに3級を受けることとなりました。理由は高校受験の内申に入るということなので やるとこにしました。けれど漢字検定の合否はぎりぎり間に合うと思いますが、英検の2次試験の合否は 高校受験の推薦の申し込みに間に合うでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 焼き鳥屋での接客英語について

    私は焼き鳥屋でバイトをしています。 たまに外国の方が来店するのですがメニューの説明にとても困ってしまいます。英会話はできませんがせめて来てくださった外国の方が食事できるようにお店で使える英語を教えてください。 そもそも、海外にも焼き鳥はあるのでしょうか?(1)英語ではなんと言えば言いのでしょうか? メニューを読めない方のために説明したいのですが砂肝、皮、ハツ、豚バラ、レバー、ぽんじり・・・・(2)英語ではなんていえばいいのでしょうか? よくわからない方のために焼き鳥盛り合わせを適当に出してあげたいのですが(3)英語で盛り合わせにするか聞くにはなんていえばいいでしょうか?

  • e&.って?

    かの有名なメイフラワー誓約を日本語に直してみているのですが、 途中の「Defender of the Faith, e&.Having undertaken~」の部分の、e&.が意味不明です。 どんな意味があるのでしょうか。何か決まった表現なのでしょうか。

  • 英検と漢検について

    今度の10月に英検・漢検ともに3級を受けることとなりました。理由は高校受験の内申に入るということなので やるとこにしました。けれど漢字検定の合否はぎりぎり間に合うと思いますが、英検の2次試験の合否は 高校受験の推薦の申し込みに間に合うでしょうか。 宜しくお願いします。

  • would have liked の使い方

    would like はwant より丁寧な感じでwantと同じように使われますよね。 (1)では「あなたに~してほしかった」といいたい場合、「I wanted you to do ~」をもっと丁寧に言いたいので「I would have liked you to do ~」でいいのですか。 (2)「私はあなたがたに、あるがままの日本の姿を味わっていただきたかったのです。」は 「I would have liked you to enjoy the Japanese culture as it is.」 でいいのですか。(これだとなんか、希望したけれどできなかったことについていっているように聞こえるような気がするんですけど。それから、as it is も自信がありません。 (3)過去形で丁寧に「~してほしかったのです」といいたいとき、普通はどう表現したらいいのですか。 よろしくお願いします。

  • from then onは

    はじめまして。 “それ以降は”、という意味の“from then on”という言い回しが ありますが、以下の文章の場合、 We will provide weekly invoices from then on to him for processing per normal out of a new bank account when it is set-up. 請求書を週ごとに発行予定です。 新しい銀行口座が開設以降は、その口座を利用して彼が 通常の処理を行います。 というように、from then onより後ろの文章に対して“~以降” という解釈で、また上記の日本語訳で正しいでしょうか? 皆さんのご教授お待ちしています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kumster
    • 英語
    • 回答数3
  • from then onは

    はじめまして。 “それ以降は”、という意味の“from then on”という言い回しが ありますが、以下の文章の場合、 We will provide weekly invoices from then on to him for processing per normal out of a new bank account when it is set-up. 請求書を週ごとに発行予定です。 新しい銀行口座が開設以降は、その口座を利用して彼が 通常の処理を行います。 というように、from then onより後ろの文章に対して“~以降” という解釈で、また上記の日本語訳で正しいでしょうか? 皆さんのご教授お待ちしています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kumster
    • 英語
    • 回答数3
  • この文はどう訳せばいいですか?

    I know you don't want to see me again but I just wanted to see if you are ok. 「私はあなたが会いたくないということをしっているけど、もしあなたがOKなら会いたかった。」 なのか 「私はあなたが会いたくないということをしっているけど、あなたがOkかどうか知りたいだけだ。」 なのか、または全く違う解釈になるのかわかりません。 どのような文法なんでしょうか? 間違った解釈をしたくないので、正しい訳を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • Elevated supineの日本語訳

    「Elevated supine」の日本語訳を教えて下さい。 友達が困っているのですが、私も何と訳したらよいのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • faery
    • 英語
    • 回答数3
  • 英訳をお願いします。

    いつもお世話になっております。 英文で「このクラスにおいて毎年、何名が留年しますか?」 と尋ねるにはどう書けば宜しいでしょうか?

  • Elevated supineの日本語訳

    「Elevated supine」の日本語訳を教えて下さい。 友達が困っているのですが、私も何と訳したらよいのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • faery
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語辞書について幾つか質問

    理系の大学生です。高校の辞書ではキツクなったので、新しい辞書を買おうと思います。将来的にトエック(?)を受けようと思っています。 (1)和英辞書必要ですか? (2)いい辞書の見分け方を教えてください。関連語が載ってるとかいろいろありますが・・・ (3)オススメを教えてください。 (4)英英辞書はある程度のレベルにならないと読めないと思いますが、どのぐらいのレベルからがいいと思いますか?

  • ”What’s up, man?”のman

    アメリカの若者が良く使う、この表現ですが、この文末につく、"man"とはどういった意味合いなのでしょうか??他にも、よく文末にmanとつけることが多いですよね?? その背景や、若者の中でもどういったジャンルの人が使うのか、どなたか明るい方、ご教授願います。

  • M&Mとは?

    アメリカのテレビドラマ「フレンズ」が好きでよく見ている(日本語吹替+英字幕)のですが、あるワンシーンで「歯を磨いたからいいよ(やめておくよ)」「(字幕) I had M&M 」というのがありました。このM&Mとはなんですか。もしくは吹き替えが意訳でまったく違う意味なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 私は結婚できるのか・・・

    結婚を考えている彼のことなのですが…。 彼とは付き合って2年になります。昨日、結婚の話をしていたのですが、今日私が結婚情報誌を見ていたら彼が「まだ早いよ…」と、言いました。 昼休みには車のカタログを見だして、新車を買うと(300万近く)言い出しました。貯金も全部使うようです。給料は手取りで15万なのに… 何だか彼が何を考えているのかわかりません。 私一人で先走っている気がします。「結婚するか」って言ってみたり「新車が欲しい」「結婚はまだ早い」って言ったり…。 少し、うんざりです。 私は結婚願望が強いのですが、彼もそれは知ってます。でも、強制と言うか、「早くしようよ」みたいなことは言ったことがありません。 今の自分の気持ち彼にぶつけてみてもイイでしょうか?? 彼23歳・私21歳です。

  • 英語で

    What time is it now? と聞かれたらなんて答えれば良いのでしょうか?

  • 数字の単位表記"mm"について

    ある英文のレポートで売上や人数を表す単位として、例えば "775mm" という表記がされているのを見ました。 内容から、単位的には百万かと思われるのですが、 こういう表記についてご存じの方、おられませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。