goldenface の回答履歴

全49件中1~20件表示
  • 犬のおやつ販売の営業許可は菓子類製造業ですか

    犬のおやつ(ビスケット等)販売をする場合、営業許可は人と同じ菓子類製造業が必要でしょうか?よろしくお願いします

  • 映画の動員数などについて

    質問させて頂きます。 毎週、全国週末興行成績でトップ10のランキングは出ますが、動員数などの細かいデータは載っていません。 どこか細かいデータまで載っているサイトなどがありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 専門中退、入学

    私立大学卒業後、歯科衛生士の学校にいって、中退した25歳女です。 理由は向いてなかった、細かい実習に精神的疲労困憊して、あと周りのレベルが恐ろしく低く順応できなかったためです。 中退後、大手書店の契約社員、旅行会社正社員、今書店パートをしてるんですが、不況で会社の彼氏とも結婚の予定がないのでやはり手に職をつけたいとかんがえはじめました。 そこで探し出したのが、視能訓練士です。 大卒なら一年でとれるし、眼科で働けてパートでも長く出来るとのこと。もちろん先は不透明ですがどの職業も厳しい仲 国家資格なので安定してます。 でも、一度医療系で挫折してるので、また同じことにならないか心配です。現時点でやる気はあるけれど、はいってみないとわからないところもあるし。 客観的にみてどう思われますか?

  • 豪華客船乗務員への転職

    こんばんは。 私は今某商社に勤務しており、09年4月より3年目になりました25歳の男性です。 只今転職を考えており、職業は豪華客船乗務員を希望しております。一番の希望はエンターテイメント部門ですが、お客様と接する職種ならばそれ以外でも構わないと考えています。 ただ、これまでは営業職に就いており、接客業といえば学生時代のアルバイト程度で、完全に異業種への転換になるため不安がつきません。さらに先日、エンターテイメント部門キャリア採用を募集していた某クルーズ会社へ履歴書を送付するも、結果は不採用…。 狭き門であることも理解しており、我ながら無謀な転職とは思いますが、どうしても諦めきれません。豪華客船乗務員として採用される上でメリットになる資格や素質などあるのでしょうか?また、ホテルなどでサービス業の何たるかを学ぶため、一度修行期間を経たほうが有利になるのでしょうか? 尚、学生時代は学園祭実行員会に所属しており、その活動の中から人に喜んでもらうことに興味を覚えました。豪華客船への志望としては、率直に申し上げて「憧れ」です。(幼稚な動機なのかもしれませんが…) どなたかご教示・アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 介護ビジネス(長文です)

    老人介護ビジネスについて質問させて頂きます。  現在40代半ば。両親、妻、子2の同居です。地元工業高校を卒業し、地元では中堅の建設会社に勤めました。10年ほど前にある企業から高条件(4桁)でオファーを受け転職し1年契約で仕事をしていましたが、この不況の煽りを受け経費節減の理由で来期の契約が取れず、今月一杯で失業給付金生活(満額330日)に入ります。 世間で騒がれている雇い止めと同じですね。  さて、相談事ですが、中部地方の小さな町(人口約2万人)で、介護事業を開業しようと考えています。  私が住んでいる所は高度成長期に移り住んだ小さな地区で、約80世帯ありますが世代の高齢化が進み、70歳以上の老父夫婦世帯ばかりで、中には既に連れ合いを亡くし独居世帯も多くあります。  私は両親と同居し6人家族ですが、その約80世帯の内、私のように同居しているのは4世帯しかなく、自治会の寄り合いでお話を聞くと、殆どの世帯で跡取りが遠方に住んでおり、仕事の関係上、将来同居する可能性も少ないと聞いています。この地区の世帯主の多くは、大手会社でサラリーマンをし引退された方々で比較的余裕のある家庭が多いです。  また、町内の古い地区は同じような現状で、町内の高齢化率も20%を遥かに超えています。  このような現状の中、我が家を含めイヤでも近い将来必ず介護が必要になってきます。町内に中規模の特養施設が1軒ありますが既に満杯状態で、他に介護施設や訪問サービス施設もありません。  よって、甘い考えかもしれませんがマーケットは十分あり経営も成り立つと思っています。都会では既に、大資本が介護事業に乗り出していると聞いていますが、私の地域にはまだ進出して来ていません。  経営は株式会社として考えておりますが、大きな利益などは期待していません。元々休みもろくに取れない業務だったので、長時間労働はあまり苦になりません。  綺麗ごとかもしれませんが、地域の方に喜ばれ、収入も家族が生活しているだけがあればいいと思っています。経営が順調に進んだら拡大してもいいとも思っていますが・・・ 1.小規模日帰り施設 2.訪問介護 3.訪問生活サービス 4.介護タクシー 5.介護用品販売リース など。  地域の細かなマーケット調査はまだしていませんが、素人が最初に始めるには何がいいでしょうか?ここで、質問することではないかもしれませんが、参考にさせて頂きたく思います。利益率もご存知であればお聞かせください。また、成功率はどれくらいでしょうか?  また、経営者は特別な資格がいらないと聞いており、それぞれの仕事に対し有資格者の職員を雇用するつもりです。妻や両親も前向で手伝うと言っています。更に、私の親類(定年退職した60代)が近所に数人住んでいて雑用などは協力してもらえることになっています。 自己資本は、 1.現金約1千万円。 2.金融商品約1千万円(今、現金化すれば大損なのですが・・・)。 3.自宅150坪の他、すぐ近所に約80坪(現在駐車場)の更地。 4.土地担保などで約3千万円の融資可能。 5、自家用車3台のうち贅沢車を2台売れば600万円位。 合計約5千6百万円ですが、できれば借り入れはせず自己資金でと思っています。  既に、小規模で介護事業をされているかた、アドバイスを頂ければ幸いです。また、このような起業をサポートしてもらえる会社はあるでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。 長文お許しください。失礼致します。

  • 大阪での就職(看護師)

    初めまして。 4月から看護学校3年になる学生です。 現在就職について考えていて、大阪市内で就職しようと考えているのですが、できれば2交代で、待遇がよかったり、新人教育をきちんとしているところでお勧めの病院があれば教えて下さい。 今少しいいかなと思っているのは警察病院です。 また市内ではないですがりんくう総合医療センターについても就職後の事や実際の待遇などを知っている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 理学療法 点数について

    理学療法士の単位、点数について詳しいかた、わかりやすいものがあれば何か資料お願いします。知識を身に付けたのですが全くわかりません↓ 昔と現在とではどう変化したのか…、など。沢山の情報お願いします。

  • 水と生物に関わる仕事

    こんにちは 私は高校一年の女なのですが、就きたい職種が全く定まらず、生活する上で目標がなく彷徨っています…。 しかし最近、水(お水のほうではなく)に関わる仕事に興味を持ち始めました。 幅は広いですが、アクアリウムや観賞魚(錦鯉・熱帯魚など)の養殖に特に興味があります。 今通っている高校は商業高校で、行ける大学も経済学部に限られ普通校と比べるとかなり厳しいです(今更ですが何故普通高校や農業高校に受験しなかったのかが悔やまれます…)。 お手数ですが、これから進んだ方がよい専門学校や就職できる職業など、どのような助言でもよいので、詳しい方や水産関係の仕事をお持ちの方、よろしくお願い致します。 漠然とした情報で質問してしまい申し訳ありません。

  • 薬剤師免許をとった上での就職先について

    薬剤師免許についてなのですが、資格を取った後に就ける職業は、薬局 、病院、研究職のほかに何かありますか? 大学の案内をみても、「公務員」という枠があってもそれがどういった職なのかもいまいちよく分かりません。 もし詳しく知っていらっしゃる方がいたら、ぜひ教えてください。 できるだけたくさん知りたいので、あまり知られてないマイナーな職業も知りたいです。 お願いします。

  • 一般用医薬品の登録販売員になるには

    どうしたら、登録販売者になれるでしょうか?

  • 警察官採用試験

    都道府県別の、警察官採用試験合格率(過去のデータ)もしくは、 それに近いデータが掲載されているサイトを探しています。 自分でも探してみましたが、県警個別のページにも 掲載されていません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示お願いします。

  • 眼科勤務で取得できる資格とは?

    はじめまして。 眼科の採用募集を見ていると、たまに『資格取得を応援』と書いてる医院さんがありますが、どういった資格がとれるのか教えてください。 視能訓練士は養成機関へ通わなきゃなんないので違うとは思うんですが。 現在、私は医療事務の資格を持っており転職活動真っ最中なんで気になっています。

  • クレペリン検査

    会社の中でクレペリン検査があるので練習をしたいと思っているのですが、あの問題用紙は販売されてると聞きました。その販売箇所を確認した所、最低50枚からの販売でとてもその数じゃ多すぎるので、数枚から販売している所はないのでしょうか? 何方か教えてくださいm(__)m

  • 超音波検査技術者(UT検査資格者)について

    8月から再就職先が決まったのですが、面接の時に 超音波検査技術者(UT検査資格)を取得してほし いということわ言われました。 どういった事をする資格なのかは説明を聞いてだい たいのことは解ったのですが、試験内容、実務経験 の有無など詳しいことが解りません。 筆記もあるのでしょうか?また試験勉強などどのよ うにしたらよいのでしょうか? レベル1まで取れれば上等と言われたのですが、いき なりレベル1から取得可能なのでしょうか? さきほど書店に参考書を探しに行ったのですがみつ けることができませんでした。 検索もしたのですが、よく解りませんでした。 (検索の仕方が悪かったのかもしれません) 詳しく解る方、教えて頂けませんでしょうか。

  • 通所リハビリの共同経営

    開業医の医者と共同経営で通所リハビリ(デイケア)を行うことを検討しています。 共同経営者として(医療法人でない)別法人で銀行に借り入れを行うことを考えています。 介護保険事業所の指定を受ける際、診療所の一部を賃貸契約し、管理医師が行う業務以外の事業運営を別法人(株式会社)で担うことは可能でしょうか?

  • 外資系食品メーカー

    外資系の食品メーカー、または食品に関係する会社への就職を希望しています。ところがなかなか情報が集まらなくて困っています。 P&Gの知り合いや大学のキャリアセンター、ジョブカフェの方にも聞いたのですが、皆口を揃えて外資はなかなか情報がないとおっしゃいます。ネットで検索しても外資の金融などはあるのですが、メーカーに特化したサイトは見つかりません。 P&G、ケロッグ、ネスレ、ダノンあたりが有名かと思うのですが、他にも色々と調べたいので、ご存知の方は教えてください。また、外資系食品メーカーの情報の集め方もぜひ知りたいです。 宜しくお願いします。ちなみに私は文系です。あと外食産業には興味ありません。

  • 再チャレンジ試験に適した問題集

    どーもです 実は再チャレンジ試験を受けてみようかと思っていますが 再チャレンジ試験の問題に適した問題集などご存知の方は 情報をお願いします。 どんな性質の問題、そして作文のテーマ・・・ 大学を卒業してもう10年以上になります。 おそらく勉強しないと・・・ 皆様、どうかよろしくお願い致します。

  • タトゥーを入れたい研究職志望者ですが就職、仕事内容に不利はあるのでしょうか?

    私は現在、某国立大学の理系学部に在籍しています。 将来、研究職に就きたいと思っているんですが、タトゥーをいれていることが会社にばれた場合、不利な扱いを受けるんでしょうか? 研究職は他の職業と異なり、自分の知識や能力が評価されている仕事だと思っております。なので、タトゥーを入れてること自体は研究者としての評価の対象外に当たると考えているのですが、一方、社会一般的にはタトゥーが認められていのも事実です。 この矛盾が気になり、答えがでないので質問させて頂きました。 人事をご経験なされた方や、実際に研究職に就いている現場の方の、生の声が聞きたいです。どうか回答の方、よろしくお願いします。

  • 公務員の再チャレンジ試験

    昨年行われた平成20年度の公務員の再チャレンジ試験、 あれは今年も行われるのでしょうか? 情報不足で去年の試験は受けられませんでした。 もし行われるのでしたら、ぜひチャレンジしたいと思います。 再チャレンジ試験の情報、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sa-na-
    • 転職
    • 回答数2
  • 病気療養後の就職活動

    私は、29歳無職の男性です。 左足のむくみの病気で、時々高熱を出す病気に悩まされて、 大学院卒業後の3年間、今まで治療および療養していました。 最近、体調も良くなり、来週から就職活動を始めようと、 これからの就職について悩みがあります。 大学では経営情報学部で、 プログラミング言語やデータベースについて学びました。 大学院では工学研究科経営工学専攻で、 オブジェクト指向を用いたシステム設計や構築法について研究していました。 大学院2年の時、病気で2ヶ月間研究が出来なくなり、 入院も1ヶ月程しました。 卒業要件である学会発表も予定より遅れたため、 もう1年留年をしました。 将来、システムエンジニアになる目標があり、就職活動は、 システム開発などの情報系の企業を中心に回ろうと思いました。 しかし、病気に悩されながらの就職活動だったため、 満足な活動は出来ませんでした。 また、大学院の指導教授からの紹介で、 若干社の情報系の企業も受けさせていただきましたが、 結局、卒業後の就職先は決まりませんでした。 院卒業後は、ハローワークなどに通いながら、就職活動を続けました。 また、 ポリテクセンターなどの職業訓練校に入校することも考えましたが、 入校選考日に病気が再発して入院したため、入校選考を辞退しました。 退院は出来ましたが、 「一度、就職活動を休止して病気の治療に専念してはどうか」 と両親に言われて、その後は、治療と療養に専念していました。 病気の原因は判明しましたが、足がむくみにくくするために、 起きている間は左足に弾性包帯をする必要があります。 そのため働く上で、激しく動かなければならない職業や、 長時間立ちづかなければならない職業に制約を受けます。 療養中の間は、復帰後に働けるよう、日常生活を規則正しく行い、 自己管理にもかなり気を付けていました。 病気の治療と療養の間も、 復帰後の就職活動や職業に興味を持ち続けるよう、 UMLやLinuxなどについて、独学で勉強していました。 今までの社会経験がないことや、 卒業してから3年間のブランクがありますが、 今からシステムエンジニアになることは厳しいでしょうか? 今年が勝負の年なので、 システムエンジニアだけでなく、 何か違う職業にも挑戦した方が良いと考えていますが、 今までのことを踏まえた上でどのような職業がいいのか、 私自身でも考えましたが、迷ってしまいます。 一時期、 諦めてホームヘルパーなどの違う職業になることも考えました。 しかし、あまりにも分野が異なりことや、 今まで協力していただいた両親には大変申し訳なく、 目標であるシステムエンジニアを第一に考えています。 かなり長文になりましたが、 何か良いアドバイスがあれば、よろしくお願い致します。