14kcal の回答履歴

全437件中1~20件表示
  • マンション住まいガス代・ガス会社との契約について。

    マンションに住んでいるんですが、電気代が高くて困っています。 ガスはLPガスです。 大人3人家族で今くらいの季節だと18000円くらいかかります。 ガスを使うのは台所での調理と食器洗い時や顔を洗うときのガス代。 それとお風呂です。 (お風呂も毎日お湯をためることはなく、多くても週に2回~3回) 都市ガスではないので仕方ないのかなと思いますが、ガス代ってマンションだと 契約しているガス会社で全然変わってくるじゃないですか。 もうちょっと値下げして欲しいとかってガス会社に言っていっていいものなんでしょうか? それともマンションの管理会社に言うものなんでしょうか? それから契約しているガス会社ごと別の会社にして欲しいとかの要望って言えるものなんでしょうか? 何とかガス代を減らしたいです! 教えてください!よろしくお願いします!!

  • プロパンガス代が高すぎます。

    2月の検針のお知らせという紙がポストに入っていました。 それを見て驚きました!!! 今回のガス代が20000円だったのです。 節約のため、寒い冬なのに浴槽にお湯を貯めずに入浴しているのに驚きです。 前月は13000円でした。 今回使用量は31.8と書かれています。 プロパンガスの計算方法など調べてみたのですが、分かりませんでした。 検針の間違いなのでしょうか? ちなみに仙台市に3人で住んでいます。 それから一番下のお知らせ欄に、 今月の原料費調整額は前月比単価「+9円」です。 と書かれていましたが関係ありますか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 社会人の資格勉強法

    宅建を目指し勉強をしてる会社員です。通勤電車内や、朝早く家を出て会社近くの喫茶店で勉強したりしてます。しかし、勉強時間にムラがあり、気分が乗らない日は全くしないという状態です。皆さんはどのような方法で勉強をしてますか?

  • FP3級受験について

    僕は現在大学1年で2週間ほど前から春休みになったのですが、その期間を利用して資格とかの勉強をすることにしました。 そこで前から興味のあったFP3級を今から勉強しようと思うのですが、今から独学で勉強して5月27日の試験に受かることは可能ですか? 可能なら1日目安としてどれくらい勉強すれば大丈夫ですか? 4月の中旬からは学校が始まって資格の勉強時間が削られると思うのでできるだけ春休み中に勉強しておきたいと思うのですが…アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 宅建合格

    宅建合格に初学者はだいたいどのくらいの勉強時間が必要なのですか?

  • 債務整理・自己破産に向けて。弁護士・司法書士の選択の違い。

    独身の男で、両親と同居中です。 5年前、信販カードの安易なキャッシング利用に始まり、浪費~借り入れ先増加・返済額増加~生活費工面、その繰り返しで現在500万円の負債に。法定利息に引き直しても400万円はありそうです。 しかも失業中ですので、やはり自己破産が妥当な判断になると思われます。 自業自得で最低です。心底痛感してます。。。 借り入れと返済を繰り返し、ごまかしながら工面してきたものの、遂に返済不能に陥り、地元の弁護士会に紹介してもらった弁護士事務所に相談に伺います。 滞納はまだ1件しかありませんが、他の借り入れ業者から、催促と取り立てが始まるのは目に見えており、内密に迅速に事を進めたい為、弁護士もしくは司法書士からの受任通知の送付を何よりも先に願ってます。 取立てが身内に発覚するのをとにかく恐れていまして。 質問が横にそれてしまいましたが、弁護士事務所に相談に伺う時の服装は、スーツ・ネクタイ等の正装がいいのでしょうか? 相談で行くとは言え、カジュアルな服装だと弁護士の印象を悪くする気がして。 あともう1点気掛かりなのが、自己破産依頼をするにあたって、弁護士なのか司法書士なのかです。 双方の違いはネットでかなり調べたものの、矛盾する情報がはびこっており、かえって混乱してしまいました。 以上2点について具体的なアドバイスを頂けると非常に助かります。 似た様な質問が多々あるのは存じてますが、よろしくお願いします!

  • 消費者金融の遅延損害金

    単刀直入、タイトルについての質問です。 返済期日が過ぎると、必ずついてしまう「遅延損害金」ですが、これって、金利の引き直しの時に「金利」として計算に入れてもいいものなのでしょうか。それとも、あくまでも「損害金」として、相手に支払うモノ。金利には入らないものなのでしょうか。お教え下さい。ちなみに、消費者金融とはア○フルです。

  • 自己破産とは?

    自己破産をできない理由に、ギャンブルなどで作った借金は自己破産出来ないと聞いたことがあるのですが、そうなんですか?もしそうなら、(1)経済的にも借金を返すのに無理がある場合どうやって借金を返していくのでしょうか?(2)その人が死亡した場合、借金はどうなるのか?(3)死亡した場合、持ち家などを差し押さえられたり、家族や子に借金がまわってくるのか?どうなるのでしょうか、教えてください。

  • オフで出合った人から借金請求するには

    とあるオフでついお金を支払ってしまいました。 経緯は、あるお店で会計時に持ち合わせが無いと言われ、 仕方ないのでその場で私が支払いました。 当人は返す意思があるのかどうかわからなくてうやむやなところが ありました。 そこで、ある掲示板にてその人のハンドルネームを晒しました。 当人は返す意思があるのにと憤慨気味でしたが、こればかりは どっちもどっちです。 そこでです。私はその気味の悪いオフにもう参加したくないし、 キッチリお金は返してもらいたいです。 当人は私の銀行にお金を振り込むと申し出ました。そんな不可解な 人に口座番号や本名教えたくありません。 こういうケースにて返済方法としてはどのような処理が最適か教え ていただけないでしょうか?

  • 債務整理すべき?

    先日夫が消費者金融4社から250万円の借金があることがわかりました。 月の支払いが8万になっております。現在は夫のみ仕事をしており私は専業主婦です。8万円の支払いは夫一人の収入では不可能であり、私も働きにでなければいけないような状況だと考えております。 現在の我が家の貯蓄は借金と同等額ですので一部立て替えて残額を支払っていこうとも考えてみたのですが、過去のご意見を参考させていただくと、夫本人のためにもならないと考えます。 そこで債務整理を検討すべきかと思い質問をさせていただきました。実際夫名義の貯蓄が多少あっても、その額を支払いにまわさず債務整理などはできるのえしょうか? また契約も一番長くても5年未満のようですので意味がないでしょうか?

  • 弁護士さんに相談するべきですか?

    はじめまして 今、A・B・Cと3社の消費者金融から 借りております。 いずれも初めは10⇒30⇒50万と借りていき 今は3社ともに限度額の50万まで借りてしまいました。 いずれも借りて6年前後 A社⇒残り40万ほど B社⇒残り35万ほど C社⇒残り32万ほどなのですが 周りから弁護士に相談しては?と言われているのですが この状況で弁護士さんに相談をする事で 債務整理・過払いなどは適応されるのでしょうか? 1ヶ月遅れ・少ない金額で支払いをしていた時期なども あるのですが、これが影響する事などはありますか? よろしくお願いします。

  • 利息制限法で計算しなおした残債務

    消費者金融2社から借入をしており、毎月返せない額ではありませんが、昨今過払い金の請求がマスコミ等で話題になっていたので、私も興味があり今までの取引履歴を開示してもらいました。 すると、制限利息法で計算しなおしたところ過払い金は発生していませんでしたが、借入残高が残り数万円という結果になりました。 そこで、今であればグレーゾーン金利が社会問題化しており比較的スムーズに業者が対応してくれるとのことなので、何かしら行動を起こそうかと思うのですが、どれを選んだらよいのでしょうか?(業者が素直に対応してくれて尚且つ信用情報機関への登録は考えないこととして) 1.利息制限法で計算しなおした残高(数万円)を一括返済して完済した旨申し立てる。 2.利息制限法で計算しなおした残高(数万円)を毎月返済する。 3.約定利率による残債務を一括返済した後、過払い金の請求を行う。 4.約定利率による残債務を今まで通り毎月返済し、完済後過払い金の請求を行う。 また、1.の場合、WEB上を探しても過払い金の請求方法はあるものの、残債務の相殺方法などがありませんし、2.のように残債務を毎月返済する場合の金利は利息制限法での金利なのか約定利率になるのかどちらでしょうか? あわせて、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 街金について

    義弟がサラ金と街金で借金をしていたようです。 最初に借りた金額は3年前でサラ金300と街金で300万位 サラ金の方は弁護士を頼み 債務整理をしたようですが、街金には通用しないということで、残り8社合計にして150万残高があるそうです。今までの支払い総額は1000万を越えています。  自己破産もマチ金には通用しないとか。 他にもあったマチ金は支払い終了したとき完納証明書らしいものが届き、その後の連絡もこなくなるそうです。  残りの金額を用意しようかと思ってますが、一気に全納してその後 催促や面倒な事が起こらないでしょうか  また振込みする前に気をつけておいたほうがいいことなどありましたら教えて欲しいと思います。  日数を置くとその分また利息がつくと思うので、早急にこの一件を終わらせてしまいたいと思ってますのでよろしくお願いします。  

  • ●早急にお願いします!!●クレジットカードのキャッシング

    何度も質問してしまってすみません。 かなり切羽詰っているのでお許しください。 現在、すぐにお金が必要で(そのへんはあまりつっこまないでください) OMCカードを発行しようと思っています。 シアサッテから新しいバイトに就く予定で その日までは無職状態です(登録制バイトには登録してあります)。 この場合、今申し込みしてシアサッテからバイトを始めると言えば審査は通るのでしょうか? それともやはりバイトを始めてから申し込みしなくてはいけないのでしょうか? ていうかバイトを始めてすぐに審査は通るのでしょうか? そしてもうひとつ。 即日振込ってありますよね? あれって自分が指定した講座に次の日には振り込んでもらえますか? そしてこの場合でもOKになるでしょうか? 本当に質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 体育の時間にめがねが破損

    初めまして、中学生のkirarimuと申します。 さっそく本題にはいらせて頂きます。 今日、体育でバレーボールの授業がありました。初めの練習を終えて、チームのM君が別の人にボールをパスしようとしたところ、歩いていた僕の顔面にあたり、眼鏡が折れてしまいました。M君は謝ってくれましたが、怒っていたので「あぁ」といいました。ぼくは眼鏡を非常に大切にしており、そのため怒りがおそまらず、3時間ぐらい考えた後、「弁償できる?」と聞いてしまいました。M君は「お金のことやから親に聞いててみないと分からない」といいました。 家に帰り、母に相談すると、「わざとやったわけではないのに、弁償してもらうのはおかしい」といわれました。僕は最低でも5割はあいてが負担してもらうつもりでしたので、おかしいと思い、この場合はどうすればいいのか分からず、質問させていただきました。 ちなみに、事故の時、M君と僕は1、2メートルしかはなれておらず、僕は明らかにM君の過失であると思うのです。 めがねの使用期間は2ヶ月で、何度もいいますが本当に大切にしてきました。 人間関係や法律など様々な観点からのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ワンクリック詐欺にかかり消費者金融で借金。

    最近付き合い始めた彼氏が、ワンクリック詐欺に騙されて消費者金融で50万ほど借入れしていました。毎月2万5千円返済し、今月から3万返済するようにしましたが、一向に元金が減りません。どんな仕組みになっているのか、どうすれば完済出来るのか分かりません。何か良い方法はないでしょうか?教えて下さい。

  • 登録制のバイトでも借りれますか?

    20才、男です。 20日までに5万円がどうしても必要になり 日払いのバイトなどをやって何とか貯めようと思っています。 しかし、最悪、借りようと思っています。 一回借りて返済したらすぐにカードにハサミを入れるつもりです。 今、登録制のアルバイト(モバイト)をしているのですが これでも借りれるんですかね? それと、家族にはばれますか? お説教はここで結構うけたので遠慮します。 よろしくお願いします。

  • 弁護士の報酬金について

    カテちがいだったらすみません。 以前にこちらで色々相談に乗ってもらったものです。 要約しますと、昨年の7月主人が私の知らないところで知人の連帯保証人になり、その本人が行方不明になりローン会社から残金を請求されていました。 こちらでのアドバイスを参考に弁護士へ頼み解決へと頑張ってきました。しかしその弁護士はこういう案件には弱かったみたいで結局全面敗訴(相手の言うとおり)に支払いしました。しかし途中で色々情報を集めていたら業界no.1の悪徳業者だと知りやっと縁が切れてほっとしているところです。 しかし後日弁護士から報酬金の請求が来たのですが、 当初の相談額に10か月分の延滞金が上乗せされて請求されました。ローン会社には和解した際、延滞金を払っています。 その上で弁護士にも延滞金を上乗せした報酬金を払う必要があるのでしょうか?素人の考えでは、依頼した金額が基準でその金額から下がった金額に対し報酬金が何%と発生すると思っていました。 最初の契約書にもそのようなことは書いてないし、しかも裁判(調停)の際は交通費の実費が発生するとは記載されていますが(説明も受けてます)日当まで請求されてます。 せっかく解決したのに、すっきりしない気持ちです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 離婚時に妻が勝手に作っていた借金は・・・

    離婚時に妻が勝手に作っていた借金(後に発覚)で、 妻に支払い能力がない場合には夫が代わりに支払わなければならないのでしょうか?

  • 私と妻の借金の1本化について。

    私30歳で妻と子供2人おります。私がセゾンカードで(キャッシングと買い物)100万くらい、妻がイオンカードで110万くらいあります。毎月の返済が2人合わせて14万程でとても生活が苦しくて困っております。会社には9年勤めていますが契約社員で年収も340万ほどでした。でも今年の4月に正社員になり給料も少しは上がったのですが、毎月の2人分の返済額が大きいのでこれをどこかの会社で借り換えをして少しでも負担を減らしたくて、ローン会社に申し込みをしたいのですが、「他社借り入れ金額」欄には私と妻の2人分を記入するべきなのでしょうか?また借り入れる事は難しいでしょうか?まったく無知な私ですがどなたかアドバイスお願いします。