taetae2005 の回答履歴

全79件中61~79件表示
  • 40歳 貯金100万では少ないですか?

    既婚者40歳男です。  子供 4歳と2歳  妻は無職です。  家のローンは無理して支払いましたので借金は  ありません。車もミニバンに買い換えました。  この状況でわが家の貯金は100万しかありま  せん。  妻が無職のままなら年80万貯金するのがやっ  とです。    個人的にはローンが0円なのでけっこう気が楽  なのですがこれから先厳しいでしょうか?  既婚者で40歳前後、ではどれくらい貯金があ  るものなのでしょうか?

  • 外貨で資産運用したいのですが・・・

    初心者です。 ど素人なので教えて下さい。 まずは、試しに100万円を運用してみようと思ってます。 1.円安の時を狙って外貨預金をした方が利を得ることが出来るんですよね? 2.今すぐなら米ドルだと思うのですが、NZドルは今買うとどうでしょう? 3.外貨預金で注意すべき事があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 【特設】子どものネット利用について

    中学生までのお子様をお持ちのお父さん・お母さんに質問です。 最近はインターネットもパソコンの普及により 生活の一部となっています。 しかし、これには良い面もあれば悪い面もあります。 当然、子どもの頃から自由にインターネットに接触する機会があると親の立場からは不安な面が強いと思います。 そこで、子どもの自由なネット利用について賛成か 反対のご意見をお聞かせ下さい。 さらにその理由も簡単で構いませんので教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 【特設】子どものネット利用について

    中学生までのお子様をお持ちのお父さん・お母さんに質問です。 最近はインターネットもパソコンの普及により 生活の一部となっています。 しかし、これには良い面もあれば悪い面もあります。 当然、子どもの頃から自由にインターネットに接触する機会があると親の立場からは不安な面が強いと思います。 そこで、子どもの自由なネット利用について賛成か 反対のご意見をお聞かせ下さい。 さらにその理由も簡単で構いませんので教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 参議院ってほんとに必要なの?

    郵政民営化法案が参議院で否決され総選挙です。私が物心ついてから初めて参議院の存在感を感じました。 仮に衆院で民主党が単独過半数をとっても、参院では自公が過半数を持つため法案は通りません。 ところで皆様はどういう理由で参院が必要か、または不必要かと思ってらっしゃるのか、お教えください。                                          「個人で気楽に全国世論調査シリーズ」

  • あなたは何故メイクをしますか??

    日ごろから疑問に思っています。何故ほとんどの方がメイク(お化粧)をしているのでしょうか?? 私はコスメ類が肌に合わず、トラブることもしばしばです。 乾燥肌なのでファンデーションを塗れば粉が吹いてきます。 親共々、金属アレルギーで、友達が0Gだとか「拡張する」とか言ってる横で私はピアスは0個。 重度の金属アレルギーがたたって銀パウダー(消臭成分)配合の制汗剤を使えば、脚に発赤が出て皮膚科に通う羽目に。皮膚科の先生には「水銀飲み込みませんでした??」と言われました。今でも痕は消えていません。 そして花粉症なのでマスカラ付ければ涙で目に入り、あまりの痛さにお蔵入り。 こんな感じで日に日にメイク嫌いになっています。なので、四六時中スッピンでいます。女友達はみんな「考えられない!!」と言います。 愛用品と言えば日焼け止めです(笑) こんな私でも彼氏はいるし、告白もされるし、「可愛い~」と言われることもあるので、女として劣っているという思いはまったくありません。 メイクするとよく「メイクしてんの?気づかなかった。てかスッピンのほうが可愛いじゃん。」といわれます。 男友達が「女ってさぁ化粧で化けるけど、あれって詐欺だよなー」(酒の席なのでお許しを~!)って言ってましたが確かに本当の美しさって飾るものがなくなって初めて見えてくるものだと思います。 社会的常識や、仕事上必要などあると思いますが、なぜほとんどの方がメイクされているのか分かりません。スッピンでいられない理由ありますか??皆さんの意見を聞かせて下さい。 メイクをするメリットがあるなら、合う商品を探して挑戦してみようと思います。 男性の方は、女の子がメイクするのは当然だとおもいますか??それとも素顔でいて欲しいと思いますか? 良かったらお聞かせください。

  • 「男はつらいよ」の良さについて

    「男はつらいよ」が好きな方に質問です。 親戚の叔父がファンなのをきっかけにビデオで観て、 今、テレビでシリーズをやっていて観ているのですが すごく面白いと思います。 なんだか知らないけれど寅さんに惹かれてしまいます 何故なんでしょうか。 人それそれ感じ方が違うと思うのですが みなさんは「男はつらいよ」のどこが好きですか どういったところにこの映画の魅力を感じますか? 私は、泣けて、笑えて、辛くても一生懸命明るくがんばる人たちとか、情というか、そういうところです。 上手く表現できないのですが・・・。 ※最初、映画のカテゴリーで質問してしまいましたが こちらで改めて、質問させていただきます

  • 異性に「休日の過ごし方」を尋ねる真理について

    もしあなたが独身で、異性に対して「いつも休日はどう過ごしているの?」と尋ねたいと思った時、その理由についておしえてください。 そして、相手がどんな過ごし方であれ「土日は一人か友達と遊ぶ」と答えた場合あなたはどうリアクションしますか? ただし、相手についての条件は、次の通りと仮定します。よろしくお願いします。 *つきあっている人がいるかどうかは分らない、既婚か未婚かは分らないなど、相手のプライベートに関する情報は持っていない。 *年齢ははっきり分らないが、上か下かは別としても自分の年齢に近いと思われる。 *知り合って日が浅い。 *共通の趣味を持っている。 *悪いイメージは持っていない。

    • ベストアンサー
    • noname#19302
    • アンケート
    • 回答数4
  • がんばって報われますか?

    主人は、仕事が忙しく深夜遅く2時頃帰宅7時前には家を出ます。週に休みは1度ですが、丸1日休みなのは稀で、休みの日も仕事の用事で出かけます。 最近ふと、彼はこんなに大変な思いをしてがんばって、その努力が報われる日がいつかくるのだろうか。と考えるようになりました。(経済的にも精神的にも) そこで質問です。自分はどん底だったけど努力して見事成功したよ!というような体験談、もしくは頑張ったけど駄目だった、というような失敗談教えてください。

  • 小雪と小西真奈美

    皆さんは小雪と小西真奈美のどちらが好きですか。また、どんなところが好きなのか教えて下さい。(もしよければ性別と年代も教えていただけると嬉しいです)

  • 犬がにがてな理由

    世の中には犬の好きな人と、嫌いな人がいます。 私は愛犬家ですが、いろいろな嫌いな理由を教えてください。 今後のためにも、逆キレはしませんから、思いっきりブチまけてください。 アンケートですけど、なるほどと思える回答にはポイントを差し上げます。

  • 火垂るの墓

    今日放送金曜ロードショー火垂るの墓をどこでギブアップしましたか? もうそろそろギブアップしそうです。 あのおばさんがどうしても嫌いなので… 節子の死まで持ちそうもありません。

    • ベストアンサー
    • noname#116065
    • アンケート
    • 回答数10
  • 家電、何年使っていますか

    8年使ってきたテレビが調子が悪くなり、買い換えることになりました。 先日も7年になる洗濯機が動かなくなり買い換えたばかりです。同じく7年になる炊飯器とホットプレートはまだ壊れていませんが表面加工が剥がれまくっています。 結婚して7年。最初にそろえた家電がそろそろ寿命を迎えてきているようです。冷蔵庫、オーブンレンジはまだ大丈夫のようですが。 うちで一番長寿は11年使用している14インチのテレビです。でも寝室用なので使用時間が短いせいもあるでしょうね。 皆さんは家電を何年使っていますか? 特に長寿命の家電がありましたら、何年使っているのか興味があります。 宜しくお願いします。

  • 【PC購入後1年以上の方へ】ウィルスソフト、どうしてますか?

    PC、またはウィルス対策ソフトを購入(または導入)してから1年(または契約期限)を過ぎた方へ質問です。 ウィルス対策ソフトの更新契約はしましたか? それとも、他のウィルス対策ソフトに乗り換えましたか? それとも、フリーのソフトを使っていますか? それとも、もともとウィルス対策ソフトには興味ありませんか? できれば、使っているウィルス対策ソフトも教えてください。 私の場合の回答です。 「ウィルス対策ソフトには興味ない」かつ、15年間、自分のPCにはインストールしたことがなく、仕事先では使うことがある程度。 最近、迷惑メールの中で、添付のウィルスメールが容量を食ってうざいので、メールサーバー上で clamdを導入して、自動削除させる程度のことをしてるぐらいです。(ウィルス感染が怖いと思っているわけではありません)

  • 電車で化粧をする女性とおしぼりで顔を拭く男性について

    1)電車で化粧をする女性で おしぼりで顔を拭く男性を不快に思う人 2)おしぼりで顔を拭く男性で 電車で化粧をする女性を不快に思う人 に対して特に意見をお聞かせしていただきたい と考えています。 1)の女性や2)の男性の話を聞くとそれぞれの 持論がかなり食い違っていて興味深いです。 男女によって感覚の違っていることについての 意見を聞きたいと思っております。 もちろん、 女性でも、電車で化粧は恥ずかしいし不快だと思う人 男性でも、おしぼりで顔を拭くことに抵抗ある人 逆にそれらをされても不快に思わない人もいると 思います。 私が面白いと感じたのは、必ずしもデリカシー の問題だけではないと感じたからです。 電車で化粧をする女性が必ずしも、 「他の乗客を人としてみていない」とか 「自己中心的」って言うわけではない(場合がある) ことです。 電車で化粧をする女性にも、他人に奉仕する ボランティアをしたり環境問題に取り組んだり している人もいます。 ”なら、他の乗客のことを考えて 電車内環境を悪化させるなっ!”ってツッコミ 入れたくはなりますが・・・・ 人間的にもしっかりして 信用できそうな人でも意外に電車化粧は多いように 感じております。 よろしくお願いします。

  • ネットでできない事ってどんな事が浮かびますか?

    インターネットは本当に便利ですね モノは買えるし仕事はできるし テレビは見れるし できない事ないんじゃないか?と 時々思います インターネットでできない事って何かありますか? 思い浮かぶだけ教えてください

  • 本音はどうなの??

    「ほとんど人は、自分を“普通の人よりかわいい(かっこいい)”と思っている」 という内容の話を聞いたことがあるのですが、皆さんは自分のことをそう思っていますか? 本音でお願いします。

  • 郵便に切手を貼るとき

    郵便に切手を貼るとき、切手はどのようなものを貼りますか? 1:コンビニなどで売っている通常切手 2:郵便局の窓口に行き、記念切手や地方独自の切手を買う 2の場合、相手に合わせて図柄を選んだりしますか?

  • いらないと思ってたけど子供を持ってよかった、悪かったこと、既婚の方へ

    30代既婚です。 子供は作る気なしです。親との仲が良くない、というか距離を感じてずっと過ごして来ただけに何だか欲しいと思えません。でも居た方がやっぱり楽しいのかな、なんて漠然と思ったりもします。 旦那も結構年上なので、いてもいなくてもいいよ、って感じです(経済的なことを考えると)。 そこで質問。 子供は欲しいと思っていなかったけど・・・と言う前提で、 1.子供を持って良かったこと 2.やっぱり後悔しちゃったこと 3.子供を持って変わったこと(気持ち、精神面などで) 教えて下さい。よろしくお願いします。