otama123 の回答履歴

全75件中21~40件表示
  • 指先がボロボロの男性と恋愛or結婚できますか?

    女性諸氏にお聞きします。 爪を噛む癖があるために、爪や指先の皮がボロボロになっている男性と恋愛or結婚できますか? (他に貴女から見てマイナスとなる要素は特になく、性格等も申し分がないものとします)

  • 私はどう思われているのでしょうか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4013027.html 先日、上記の質問をしました。これも見てご回答いただきたいのですが 私は、友人、知人、親などから色々な事を言われます。 親からは「浮ついてる」「隙がある」 知人からは「男からみたらかわいい女」 友人の友人からは「不倫しそう」 友人からは「男が放っておかなそう」 小学生の子供がいて、平日は夕方まで働いて、帰ってきたら家事に 追われ、子供の世話をし、自分では一生懸命やっているつもりです。 でも、このような言われ方をしたり、男性が寄ってきたり・・・ 一番怖いのは、同じ小学校のお母さんや近所の人からもそのように 思われていないかが心配なんです。 自分では、どうしてそう言われるのわからないのです。 外見は派手ではありません。服装も普通です。TPOに合わせて 仕事の時は少しきっちりした感じ、普段はジーパンでカジュアル です。 内面の事を指摘されているのでしょうか? 補足が必要でしたら、補足いたしますのでご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏が風俗に行ってたら許せますか?

    自分は、彼女が今まで一度もいなくて、たまに風俗に行くのですが、 もし彼女ができたとき、正直に風俗に行ったことがあることを話した方がいいのでしょうか? 嘘でも黙っていてほしいですか?

  • 容姿がいい人が最終的には得しませんか?

    今回もやっぱり・・利用されたみたいなのですが 自分は、容姿がよくないです。 好きな人ができます。初めは、やっぱ優しくて そういう所で好きになりますが、好きっていうのを言ったりとか 相手が感じ取ったりすると・・・お金の話になります。 普通、恋愛経験ある人とか他にもそういうのがある人は すぐに見切りをつけると思います。 でも、自分はそれが出来ないです。 優しい部分を見ているからか・・・ お金を貸したり出したりしてしまいます・・・ お金の方も今回も少しずつだったのですが 借用書の話をしても、書けないと言われて 相手の言い分は、何も知らない同士じゃないんだから 借用書を書かせるのはおかしいし、普通は書かせない。 それにお金も少しずつ返すと言います。 ですが、前回の分も返されないのに 助けて!って感じで言ってきて・・・ はっきり言えば住所を知られたくないというのは 分かるのですが。。こっちもお金も1万とか2万じゃなくて 総額で50万近く貸しているんだし 住所位知りたかったんですが・・・ やっぱり・・そういうのが言えないのは 心が弱いからだと思うんですが お金の貸し借りですから刑事事件にはならないですし 民事でも住所も知らないので裁判も起こせないですし そういう意味じゃ・・やっぱりそういう容姿がよくて 性格も優しい・・(初めですが)という人は優遇されませんか? 自分に関してだって、別に変な割り切りとかの関係じゃなかったので 50万を得て貯金とかできますよね それを他の人からとかもすれば。。これは 何百万ともなりますし・・・そういう人は危ない目に遭うと 言いますが。自分は、相手をそういう目に遭わしたいとは思えないです 自分以外の人の間では、自分に見せたような 優しい女性ですよね・・自分の事棚にあげるわけじゃないですが やっぱそういうのを見ても何か得しませんか? 高いマンションに住んでいる・家賃代とかは 自分が持っているけど、他の人の間では 頑張りやさんと知られる 自分も容姿がよければカモられなかったわけですよね? 親を恨むしかないのでしょうか?

  • 細かすぎる彼 私が間違っている?

    彼がとにかく細かくて、ストレスが溜まります。 というのも、元々私がだらしないというのもありますが、この間の出来事を聞いてください。 ボールペンを使った後に、机の上に置いておくのですが、そのときに芯が出しっぱなしになっていたんです。 それが彼は許せないらしく、注意されました。 あと、お風呂に入るときに私は髪が長いので髪留めを使っているのですが、その髪留めが金属なんです。それに水滴がつくと酸化しますよね? それを綺麗にしとけって怒るのです。 髪留めなんてお風呂に入れば水滴がつかないなんてありえないし、いちいちメンドクサイなーと思うのですが私がズボラなんでしょうか? 他にも些細な事で注意されるので彼の顔色を伺って、ストレスが溜まります。 そのくせ、彼の部屋は汚かったりするので、怒れてきます。 男にだらしないわけでも、時間にルーズなわけでもないし、別に死にはしないじゃん!と反論すると「俺は気になる」といいます。 私は爪きりとかも開いたまま机に置きっぱなしとかメガネもケースに入れずにおきっぱなしとかよくします。 周りの女性の話を聞くと、結構皆だらしない面はあるみたいです。 でもその女性の彼氏は怒らないそうです。 私がだらしないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#65711
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 恋愛経験値ゼロ!の私・・・誰か教えてください

    初めてのことでどうしたら良いやらわからず、ここで質問させていただきます。 先々週、職場の人に食事に誘われたのですが、アパートまで半ば強引に連れて行かれ、趣味のものを見せられ、私は疲れたので途中で帰りました。 次に誘われたとき、彼は「一人暮らしで、今友達いないし、あまりにさびしい・・・」というのでなんだかかわいそうになり、私は泊まってあげる事にしました。(添い寝するだけのつもりでした) しかし色々触られ、私が怖がっていると、初めてかどうか聞かれ、うんと言うと、やめてくれました。 私は、恋愛どころか友達すらいなかったため疎く、不安で仕方ないです。親は私が恋愛することを諦めていた感があり、今更なかなか話し出せません。(そのうち話しますが・・・) 彼は、私のことを友達どまりだと言いますが、私自身、友達や彼女の定義がつかめないため、誘われた時点で「???」という感じでした。 また、私はネガティブ発言連発したり、泣いたり、無口で何もしゃべらなかったり、妄想癖などあるのでおそらく支離滅裂なことを口走ったりしており、彼は「疲れた・・・」とつぶやいていました。 それなのに、襲おうとするのは、体目当てではないかと思うのです。 下手したら1回目に誘われたとき、隙を見せたら襲われていたなと思っています。 彼のことは好きですが、自分を大切にしたいので、軽々しくH?するような人とこれからもデートして良いのか悩んでいます。 もし経験ある方おられましたらお力お貸しいただけたらと思います。 恋愛未経験の未熟者にアドバイスをよろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#163144
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 石田純をトリコにした恋愛テクニック

    以前、細木数子の「ズバリ言うわよ!」で、石田純一さんがゲストの時のトークで、どうしても思い出せないことがあります。 石田さんは昔、学生の頃に付き合っていた女性にとても惚れ込んでいて、その女性は母親から、恋愛の三か条(?)のようなものを教えられていたらしく、その三か条を実践していた彼女に石田さんはメロメロになっていた。。。とゆう内容だったと思うのですが。。。。。 どなたかこの三か条を覚えている方はいませんでしょうか?? 確か一つは、「男の人に、愛してると言ってはいけない」とゆうような感じだったと思うのですが。。。。 回答宜しくお願いします。

  • 他人に自分の妻(彼女)が失礼なこと言われてたのが聞こえたことある?

    タイトルにあるように、見ず知らずの人が、自分の妻(彼女)を悪く言ってたことありますか?容姿(例えばブス、デブ)など…。 聞いたとき相手にムカつきますか?それとも、そんな妻(彼女)に引きますか?

  • あと数年で30歳なのに恐怖感から働けません!!!

    面接予約まではできるのですが、どうしても足がすくんで動けなくなります。 いい歳してニートなのはとても辛く苦しく生き地獄に等しいです。 どうすれば働く為の一歩が踏み出せるのでしょうか。 正社員とかにこだわらない方が良いのでしょうか。 経験談、アドバイス、よろしくお願いします。

  • 昔の恋人にあってみたい

    13年前に大学時代に別れた恋人が、友人のだんなさんの知り合いだということがわかりました。彼のことはとても好きでしたが、遠距離恋愛をしなければならない事情になったことで、私が離れていることに自信をもてずにお互いに傷つく前にと私から別れを告げました。彼を信じることが出来ずに別れてしまい、未練が残ったまま離れ離れになり、何かのたびにふと思い出していたのです。彼とは図書館でテストの勉強をしながら筆談した教科書の文字だけがたった一つの思い出の証しで、それ以外に彼につながるものは何一つ残っていなかったのです。点になってしまった彼との接点が偶然にも友人のだんなさんの知り合いということで線になり、友人に事情を説明し、会ってみたいのです。私は既婚者ですし、今更どうしたいわけではないのですが、友人になって色々話してみたいのです。こんなことって考えるのがおかしいのでしょうか?

  • 大学3年です。変われない自分。どうしましょう。

    何が言いたいのか良くわからないですが許してください。 今年で大学三年になり、就職活動をしなくてはならないのですが、 どうしようか悩んでます。 多分内定が決まったところに入る、ということにはなると思うんですが、地上、国2などの公務員試験を受けようかとも迷っています。 今までの人生を振り返ると、高校では大してがんばったこともなく、大学でもサークルで目いっぱい楽しんだわけでもなくで、 いままであんまりそのときそのときを楽しんでこなかったっていうのが現実です。 高3のときに結構努力して早稲田に入りましたが、 親が喜んだり周りにちょいちょい褒められるだけで、それ以外たいしたことはありません。 同時にあんだけ努力して早稲田もギリだったから、東大には入れないんだろうなというコンプレックスがあるし、東大みたいにカリスマ的な先生もいないし、つまらんなぁと言う感じです・ 大学に入って恋もしましたがうまくいかず、 かと思えば堕落してエロいお店に行って遊んだりというわけではなく、堕落しきれず変にまじめだったりするわけです。 要するに中2くらいのときからなんか惰性で生きてるんですよね。 で、このままずっとつまらないのかなぁと思うと、なんか残念で。 楽しいなら堕落して楽しいんでもいいんじゃないか、みたいな考えはありますけど、 一応ちゃんと就職はして、親に迷惑をかけない範囲で堕落したいという思いもあります。 まとめると、 こんなんで就職して社会人として生活できるのかしら・・・そういう不安。 いつになったら楽しくなるんだろうか・・・果たしてこれから僕の求める楽しさは訪れてくるのだろうか?どうやったら訪れてくるのだろう?という感じです。 良くわからないですけど、誰か相談相手になってくださると、うれしいです。もう推敲するのもめんどいです。

  • 嫌な自分になっていきます(長文です)

    人間関係がうまくいきません。 誰にも言えないので誰かに聞いて欲しくて書いています。 職場の同僚(女性どうし)ですが、お互い年齢も同じで話が合うと思っていたら、難しいことになってしまいました。 原因は「許せない」という感情なのかな?と思います。 一旦その人の嫌なところを見てしまうとどうしても嫌という感情が拭えないのです。 きっと合わない人なんだと思うので、穏便に距離を取りたい。 今嫌で嫌で仕方がないので露骨に顔や態度に出ていると思うので大人気ないと思い反省しています。 その人と一緒に旅行や遊びに行ったけれど、一緒にいたら彼女の一貫しない価値観が理解できなくなり今後はプライベートな付き合い方はしないと決めました。 なぜ許せないか? すべて些細なことです。 1 横着 機転が利かない 自分本位 一緒に旅行中 自分から窓側に座っておいて寒いという。ずっと言うので私が対面の通路側に移動したら横にずれて私の座っていたところに座り「やっと温かくなった」と言われた。自分が動こうとせず、私が譲らないのが悪いみたいに言われて不愉快だった。 別の場面で・・・話の腰を折る--私が他の人と対面で話をしているのに隣の席からクロスして遠くに座っている人に大声で声を掛けるから会話が途切れた。急ぎでもないのに自分が立ち上がってその人のそばに行って声を掛ければいいのに。(無神経さにびっくりした) 余裕がないからと人の好意や配慮を台無しにする 恥をかかせる。(私だけにではないようだが・・・。)  個人作業なのに勝手にテンパッていると第3者も認めている。  今 集金してもいいかね?-私それほど貧乏じゃないわ  一緒にたべる約束のお饅頭どうする?-いらないから食べて(いらないと一方的に言われても・・・)  今食べる状況じゃないよね?今度にする?-冗談抜きでお願い(と手で追い払われる)(冗談抜きって??)というような会話 ・そのくせ私が共同作業で超忙しい時に自分が仕事終わったからと話かけておいて私が作業しながら返事をしたら「声が大きい」だのと文句を言う。 急ぎでもない用件で、他の人に聞かれたくない話なら別の時に他の場所に呼び出して話をしてくれればいいのではないか?   私の声が大きいから人に聞かれただの文句を言われても・・・・。  無理して返事をしなければ良かったと思う。 2 私の存在を軽く見ている ・3人だけでいるときに「あなたにはわからない話だから~」と勝手に決めて前置きし、もう一人の人に名指しで○○さんあのね~と話かける(すごい失礼)仕事のぐち話だけど、聞いてもわかる話なのにあんたには関係ないから話に入らないでと言われているようだ。 ・会社で朝私の席の近くに来たから笑顔を向けたら「隣の席の人に仕事の話だから。ふざけているんじゃないから」ぶすっとしてと言われた。 その言い方が私にとってはキツいと感じる。ふざけてて悪かったね! 3 金銭感覚や価値観が違う ・オークションで頼まれて落とし品物を渡してもお金をくれない。みんなの前では払うよといいながら払わないのはいかがなものか?  自分も昔オークションやってたんだから手間はわかるだろうに。 払ってもらわなくても あげて喜んでもらえる人なら報われるのに・・・。 ・一緒に遊びに行った時に私の彼に(初対面)7,000円近くおごってもらっておいて「悪いわぁ」と口ばかりで済ます。 彼の誠意なので見返りは求めませんが 私がいつも彼におごってもらっていると批判し馬鹿にする。(それなりに私は彼にプレゼントなどしていますけれど?)何もお礼をしないあなたに批判される覚えはありませんけれど? 4.話が暗い 後ろ向き 昔話ばかり 話す内容がネガティブ  ・体調が悪い (同じ症状だった私の忠告を無視した結果悪化)  ・やせたい(といいながらバクバク食べる)  ・年(寄り)だから~(同い年だけど??)  ・昔はモテた今はさっぱり(自分から相手をフッた話や贈り物をたたき返した話)  ・なんかいい事ないかなぁ~  ・なにやったらいいかわからないなぁ  ・疲れた~ 気力がない  眠い~ 忙しい~ などなど  聞いているとこちらまで元気がなくなる。 毎日毎日ため息まじりに言われるとホントにツライ。 時々なら大丈夫?と思うけど、毎日だからうんざりしてしまいます。 頼んでお昼一緒に食べてもらっているけど、食べてる間中後ろ向きな話か わからないドラマの話。 自分に興味のない会話に入ってこないなぁと思っていると携帯でメールをしていて空返事。 相手も私のように心が狭い人間といると窮屈だろうなぁ。 人間似たもの同士は反発しますよね。 長文読んでいただきありがとうございました。 何かご意見いただけると幸いです。 批判でも結構です。  

  • 許すということ

    大切だった知人で、或ることがきっかけで仲たがいしたままの人がいます。 ケンカになった当時、今から思えば自分が相手を許せなくて仲たがいに至ったし、時間が経ちようやく相手を受け入れることができました。 ただ相手はやはり当時のことが許せないのか断絶状態です。 互いにしこりを残したままの仲たがいが辛いので仲直りしたいと伝えましたが返事はありません。一緒に居た頃が自分にとってとても幸せだったことも伝えました。 大切な知人で会っただけに辛いのですが、いつの日か対話できる日が来ることを祈っています。 相手が許せないならせめて私が相手を許して(器が小さいので許しきれない思いがふと湧きあがることもあります)相手を受け入れられるように待っていようと思っています。 こういう時どうすれば良いのでしょうか?また、体験から回答頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします☆

  • 女の賞味期限

    女性です。現実を知りたくて質問いたします。女は25歳を過ぎると価値が極端に落ちるのでしょうか。

  • 妻の手料理が既製品の味がする

    32歳、男性です。妻は2歳年下で共働きをしています。 結婚1年目です。 共働きなので家事の分担はしていますが、妻の方が帰宅時間が 早い為に食事は妻の担当になっています。 私はだいたい10時ぐらいに帰宅するので、温めてもらった物を 食べる事が多いのですが出された料理が、既製品の味(添加物?)の 味がします。 表現が難しいのですが、お店で食べるラーメンと、家で作った 鍋で作る即席ラーメンの味は違いますよね。そういう感じです。 既製品かな?と思うのはかに玉、唐揚げ、八宝菜などの中華系です。 ○○の素を使ってる可能性があると思って聞いてみたことが あるんですが、使ってないよ調味料から作ってると言われました。 そこで質問なんですが、○○の素を使ってるのに手作りだと言って 料理を出される事ってありますか? 男性の方は手料理だと言われて出されて、既製品でも構いませんか?

  • 婚約者の親が精神病だったら結婚を躊躇しますか?

    3年半付き合っている彼氏と婚約中です。 1ヶ月程前私の妊娠がわかり、結婚することになりました。 残念ながら流産してしまったのですが、結婚に向けてそのまま話は進んでいきました。 でも、両家の食事会で彼のお母さんの様子が明らかにおかしかったのです。 顎がガクガクして止まらなくて、口も独り言を言ってるようにモゴモゴ動いているのです。 前々から心の病だと聞いていたのですが、後日彼によくよく話を聞いてみると ・7年前に精神病院に入院したことがある ・それからずっと薬を服用している ・顎と口がうごくのは薬のせい ・入院前は本当の子供みたいになった(精神的に) ・また、「影がついてくる」等のおかしな台詞を言っていた と言っていました。 そんなに重かったの?と愕然としました。 食事会の後私の親は「彼の母親は精神病だ。結婚はやめた方がいい」 と結婚に猛反対です。 私も彼のお母さんの様子が異様で忘れられません。 自分なりに調べたら抗精神薬の副作用だということがわかりました。 その薬を服用する病気の遺伝の可能性も知り、衝撃を受けました。 もし彼が発症したら、もし子供に遺伝したら。 彼は一人っ子なので、将来彼のお母さんの面倒を見るのは彼=私です。 結婚することが本当に不安でたまりません。 自分で判断しないといけないのですが、彼への情とで考えが堂々巡りです。 どなたかご意見いただけないでしょうか?

  • モバゲーで話しかけてくる人ってどうなんですか?

    以前モバゲーに入会していましたが、昨日また登録しました。 すんごい数のメールや書き込みに驚いています。 内容は普通によろしくとか、仲良くしてねとか、良かったらメールしてとかそういうのです。 9.9割が男からのメッセージなのですが、そういう風にメールを送ってくる人ってどうなのでしょう? 今彼氏もいないしメールしてみようかな?と思わなくもない男性はちらほらいるのですが、所詮ネットですしよく分かりません。 すぐ話しかけてくるのも軽い証拠?みたいな… アドバイス下さい。お願いします。

  • こういう会社が普通なんでしょうか??

    会社でストレスがたまり、精神科にも通っている者です。 こうなってしまった経緯なんですが、私は今、エアコンや水廻りの修理や工事をする会社の営業事務をしています。仕事は伝票・請求処理・集金・電話応対といったごく普通の営業事務です。修理依頼が入り私がまず電話を受けそれを修理の人に依頼すると、キレられてしまいます。会社にいて特にする事がなくても、「はぁ?」とか「そういうの勝手に受けないで」と・・勝手に受けないでと言われていますが、会社社長も知っている修理内容です。なぜキレられるのか意味がわかりません。それが仕事なのに・・。キレられるぐらいなら私が修理に行きたいですが、私は行けないのでお願いするしかありません。修理をお願いすると、嫌な顔しかされません。上司が依頼すると、素直に対応します。会社に私1人しかいなくなる事も多く、お客さんに今すぐ来い!と言われてもどうする事もできなくなってしまいます。 緊急修理の場合対応する人、仕方とかを会社は考えるべきなのではないのでしょうか?このお客さんは苦手だから行きたくない。とか、上司からはこの人は対応できないから行かせないでとか。そういう事ってよくあるんでしょうか?明らかに他の人よりサボっている人がいても、キレルと手がつけられなくなるからといって、上司もその人を注意しません。それではその人の思うツボです。多分小さい会社ですので、辞められると困るという理由からだと思いますが。新人が入っても、仕事もろくに教えないのに、あいつは仕事ができねぇと言い、その人も嫌になって辞めてしまい、何の意味もありません。現に会社には年配の人しかいません。これでは会社は続かないような気がします。上の人がわかっていながら注意しません。会社というのはこのようなものなのでしょうか?何も失敗していないのに、私が悪い訳でもないのに、修理をお客さんから受けてそれを伝えただけで嫌な顔やキレられてしまうのが普通な事なのでしょうか?上司が部下を注意出来ないという事はよくあるんでしょうか?違う職種ではありますが、以前営業事務職をしていた時は今会社のような事はありませんでした。新人教育もちゃんとしていて、言いたい事は言い合って話合いもしていました。ギャップがありすぎて悩んでいるだけかもしれませんが。。 このような会社はどうなんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#63456
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 職場の人間関係・・・助けてください

    こんにちわ。誰にも相談できなくてこちらに書かせていただきます。私は20代前半の会社員で今、職場の人間関係でかなり悩んでいます。同じ部署に前から仲良くしていた先輩がいるのですが、ある日から突然私にのみ態度が冷たくなり、話しかけても返事と表情は愛想がない上、こちらを見向きもせず、私に用事があっても、他の人を遣って話させるという感じになっています。どうしてそうなったのか理由が全くわからず、本人に聞こうと思ったのですが、話しかける恐怖感がものすごくて聞けずにいます。この状態になった最初の頃、職場に行くと激しい動悸と恐怖感で、仕事が全く手につかず、家に帰ると泣いてばかりいました。もう死にたいとも思いました。今は時間が経ったので何とか割り切って仕事はしていますが、やはり居心地が悪すぎます。正直仕事も休んでしまいそうなんですが、前にも精神的な理由で長く休んだことがあるのでなんとか繰り返さないように努力しているところです。小さな部署なんで異動の見込みもありません。しばらくは毎日顔を合わせることになります。以前のように仲良くなれないなら仕方ないとは思いますが、この先どうやって心を切り替えていったらいいでしょうか??今のままではつらいです。どなたかアドバイスをください。お願いします。

  • 友達の言動について・・・意見ください。

    友人(21歳♀)と私♀で会話していた時に、Hな話題になりました。 その時に友達が喋ってた事にとてもビックリしました↓↓  その友人が男友達と2人で遊んだ時に、風俗の話になったみたで その男友達は何回か行って、手でプレイをしてもらってるみたいなんです。 そうしたら、友達が「私も手でやるの上手」みたいな事を言ったみたいで、男友達が「じゃあ、やって」ってなって車の中で手でやってあげたみたいんです。 友達いわく、私に害はないから全然できるし、今も普通の友達って。 今も恋人いなかったら全然できるって言ってました。恋人がいたら 出来ないみたです。 その男友達は中学からの友達みたいなんです。その行為をしてあげた時は、お互いに恋人はいなかったみたいです。 その話を聴いて、私は正直かなり引きましたし理解できませんでした。 これから、その友達と普通に付き合っていけられるか?!とも思ってしまいます。 私は、彼氏だけにしかできないし普通はそうじゃないのかな?って思います。 皆さんは、理解できますか??また、男性で女友達がこんな事を したって事を知ったらどう思いますか?? アドバイスや意見をたくさん聞かせてください。お願いします。 p.s.回答をしてくださる時は、性別を書いていただけると嬉しいです。