daigen の回答履歴

全268件中121~140件表示
  • 胸がほとんどありません

    私は高3で、本当に胸が小さいです。人より生理が来るのも遅めだったので中学生くらいまでは、あと何年かしたらもっと大きくなるだろうと思ってたんですけど…ちょっとだけふくらんだ気もするけどあんまり変わりません。本当に申し訳程度にあるくらいなんです。 まだ経験ないんですけど、いつかそういうことがあったときどうしようととても悩んでます。男の人はやっぱりガッカリしちゃうと思いますか?あと、本当は子供用のブラでもいいんじゃないかってぐらいなのに普段は周りのお肉をよせてよせてパッド入れて普通のブラしてるので見た目は普通にあるように見せちゃってるんですよ。女友達には「胸は作ってるだけなんだ~」と開き直っちゃってますが、そういうのってバレると男の人はどういう心境なんでしょう??(x_x;教えて下さい。。

  • クラッチが引っ付く

    DT200なんですが、エンジンかけ始めの最初にギヤを入れる時だけクラッチが引っ付いててエンストします。 アクセルを煽ってやればエンストは免れますが。 ギヤオイル(ヤマハ)も交換して適性量入ってます。 もちろん滑ってる様子もありません。 温まってる時は平気で1日置いとくと必ずなります。 わかる方いましたらアドバイスお願いします。

  • SRに似合うヘルメット

    SRに似合うジェットヘルメットでお勧めは何かありますか? ヘルメット・シールドの色の組み合わせで、 こんな色が良いよ!って言うのがあれば教えてください。

  • プリペイド式携帯電話の番号って?

    タイトルのとおりですが電話なので番号がつくと思いますが普通の携帯電話と同じなんでしょうか? (080-~等)

  • 原付について教えてください

    高1の女子です(>_<) 今週、原付の免許を取りに行くのですが、色々と解らない事があるので教えてください。 原付の勉強を少ししかしていないのですが、木曜か金曜日に取りに行く事になってしまいました。(訳アリで・・・)今から死ぬ気でやれば大丈夫ですか?? それと、もし免許を取ることが出来たらHONDAのZOOMERを買おうと思っているのですが、納車に時間が掛かると聞いたのですが、だいたいどのくらい掛かるのでしょうか? お店にもよると思うんですが、ZOOMERは人気があると聞いたので、予想でも良いので教えてください。 ZOOMERをカスタムして楽しんでいるみたいなのですが、皆さんご自分でやってらっしゃるんでしょうか?私もしたいんですが、相当お金もかかりますよね。そこは自分でバイトなどしてするつもりです。 まとまりの無い文ですいません。教えてくれるとありがたいです(>_<)宜しくお願いします。

  • DIDチェーンVMとVM2の違いについて

    VMシリーズというのがありますが,VMとVM2の違いは何でしょうか? 知っておられる方教えてください。

  • タイヤサイズ変更について

    現在、スズキRG250Γ 5型(GJ21B)をレストア中なのですが、フロントタイヤが完全に磨り減っているので交換を行おうと、近所のバイクパーツ専門店まで相談に行った所、RG250Γ 5型(GJ21B)の場合、フロントタイヤのサイズから言えば純正装着のタイヤ以外、選択肢が無いと言われました。 他のハイグリップ系を選択するなら1サイズ細くなるとの事。 この場合、純正サイズ装着時に比べて運転フィーリングが、どの様に変化するのかを教えて下さい。 純正タイヤサイズ 110/80-16 選択可能サイズ  100/90-16 補足としてリヤタイヤのサイズは 120/80-18 です。 以上、よろしくお願いします。

  • 訳の分からない事で怒鳴られてしまって…。

    私は高校生の女です。 私と母が体験したのですが駅のホームで電車を待っている時に中年の男性が近づいてきていきなり私達に怒鳴ってきたんです。 別にその男性が不快になるようなことは何もしていませんし、怒鳴ってきた内容も意味不明で、ほとんど何を言っているか分からなかったです。 多分、精神の病気の人だと思うんですが見送りに来た祖父がその男性の傍を通っても特に何かされるということはなくて、自分より弱いもの(女性や子供なんかを)特定して怒鳴ってきたみたいです。 私達を怒鳴ったら、気が済んだらしく自分の荷物の置いてある所に戻って行きました。私は訳がわからなくてとても怖かったです。 近くには大学生ぐらいの男性がいたのですがその人は私と母が怒鳴られるのをちらちらと見てきて、怒鳴ってきた人がいなくなった後も私達の方を見ながら携帯を使っていました。恐らく、メールで友人に様子を伝えて面白がっていたんだと思います。電車に乗ってからも、何度もその人は私達をしつこく見てきました。 ただでさえ知らない男性に怒鳴られたあとなのに、見てみぬふりをされて(断言は出来ませんが)それをメールの話題にされていることが悲しかったです。 その駅は私が通学時に使うので、またそのような人に会ったらとても嫌です。夏休み中とはいえ、部活に行くときには電車に乗らなければならないので。。。 また同じような目に遭った場合、私はどうすれば良いんでしょう?

  • ゴム手袋を鼻息で割る

    大道芸人やエスパー伊藤がやっている 「チキンマン」という芸(ゴム手袋を鼻下まで被って、鼻息で割る芸)を 自分でもやってみたいのですが、コツとかありますか? 手袋の種類や、被り方の秘訣がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 平成11年式ハイラックスサーフ 段差できしみ音

    平成11年式のハイラックスサーフ(RZN185W)を中古で購入しました。 運転していて段差があると左側から「キィ」」「キィキィ」とまるでおんぼろのトラックにでも乗っているかのようなきしみ音がします。 雨天走行時は若干きしみ音は軽減されるようです。 どなたか原因と対処法をご存知でしたらお教えくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 燃料供給不足の原因?

    この度スティード400を手に入れて直していたのですがかぶる(ひっかかる)状態が出てきました。 エンジンを掛けてアイドリングは安定するのですがアクセルを回すとがぼがぼがぼとエンジンが停止してしまいます。 チョークを引っ張ってアクセルを回してみても上手くかからずマフラーからパンパンと音がします。 燃料が薄いからなる症状だと気づきキャブレターをもう一度掃除したり空気の量を調整したり燃料ポンプが動いているかどうか確認してみたりしたのですが直りません。 この場合どれが原因になるのでしょうか? どなたかわかる方ご教授お願いします。

  • YAMAHA JOG「ブレーキ」

    昨日、友達の原付を見せてもらったところフロントがディスクブレーキでした。 で「カッコいいなぁ、俺もディスクが良いなぁ!」と思いました。自分は素人でこういう浅はかな考えなんですが、ダメですかね? ちなみに[JOG型式3kj]に乗っています。JOG-ZRはディスクブレーキがオプションで付いているので、それは付けられないのですか? JOG型式3kjに合うディスクブレーキは存在するのでしょうか、それにブレーキ関係はプロの方にお願いした方がいいですよね?

  • アパートに洗濯機のアースを設置する場所が無いのですが、どうすればよいですか?

    こんにちは。 アパートに洗濯機のアースを設置する場所が無いのですが、どうすればよいでしょうか? なにか電気を逃がす方法などなど、他、何でもかまいませんので、何かご存知のかたいましたら教えてください。 お願いします。

  • エアコンのリモコンが動きません(>_<)

    今日は。お世話になっております。 昨日一週間ぶりにエアコンをつけようとしたら、 リモコンが動かず、諦めました。 で、電池かな?と思って、新しいのを購入していれても、 動きません。どうしてでしょうか・・・? 何が原因なのかさっぱりわからず、 一週間使用しなかっただけで、リモコンが動かないなんて。。。 10年以上のエアコンです。 こまめに掃除はしています。 リモコンは直せるのでしょうか? 素人でも、リモコンが動くようにするには、どうしたらいいですか? 回答よろしくお願いします

  • 冷凍庫があまり冷えない

    前からきになっていたことなんですが 冷凍庫にアイスを入れて置くと 少しずつ溶けているのです 食べようと袋から空けると 棒からボトッと落ちてしまいます もうこれは修理にださなきゃいけない状態ですか? 直せるなら自分で治したいのですが・・・ よろしくお願いします

  • 返納証明書で職権打刻は可能ですか?

    フレームNOをイタズラされ、削られてしまったバイクと同じタイプのバイクの返納証明書が有れば職権打刻は可能でしょうか?その際、返納証明書の記載されているフレームNOになるのでしょうか?経験者の方がいましたらお聞かせ下さい。

  • エンジンが止まってしまいます

    ミッション式の原付初心者です。 これまではスクーターしか乗ったことありませんでしたが、最近HONDAのJAZZをオークションで購入しました。 諸手続きが終わりようやく乗りはじめたのですが、どうも調子が良くありません。 というのも、信号が赤の時に1速で停止をするのですが、信号待ちで1速の状態のままアイドリングしているとエンジンが止まってしまうのです。 定期的にアクセルを吹かし続けていれば問題なく動くのですが。。 これはやはりエンジンの故障なのでしょうか? 故障だった場合、バイク屋でどのくらいの費用で修理してもらえるのでしょうか? すみません、どなたか教えてください。

  • 掃除機がくさい!

    二ヶ月前ぐらいに掃除機を買ったばかりなのですが、その掃除機を使うたびにそれから異臭がします。 原因はフィルターではありません。というのも、ノズルから排気口までほぼ全部から臭いがします。 その臭いを形容してみるならば「ドライな臭い」ですかね?  身近な例なら、音楽室などカーペットの敷かれたいる教室の掃除機の臭いがします。 対処法教えてください。 お願いします。

  • クラッチを使わぬシフト操作について

     イナズマ400乗りです。最近、なるべくクラッチを使わないシフト操作(とりあえずアップの時)を心掛けています(左手の疲労とシフトショックを少なくするため)。    3速以降はとてもスムースにいくのですが、1→2と2→3の時が、エンブレの逆現象のショックがどうしても起こってしまいます。  つまり回転が落ちずに瞬時につながるため、バイクがポンと押し出される例のあの感覚です。  これをなくす方法はありますでしょうか?それとも400程度のマルチの場合、低いギアの時は素直にクラッチ操作をするべきでしょうかね?  どうかご教示くださいませ。

  • 4HCのクーラント交換について教えて下さい。

    マジェスティ初期型(4HC-4)です。 この暑さで水温計が一気に上がるようになってしまいました。もともと冷却系が弱い車両と聞いていましたが、せめてクーラント位は自分で管理したいと思い車両を見たところ、フロントトランク内にクーラントと記載されたふたがあり、開けるとラジエターのキャップが出てきました。逆時計に回して外そうとしましたがキャップが外れません。また冷却水のリザーブタンクも見あたりませんでした。 4HCの冷却系統に関しましての基本的なメンテナンス方法をご存知でしたらご教授頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。