takanacha-han の回答履歴

全294件中141~160件表示
  • 郵便物微妙なのですが

    定形郵便の50gまで(90円)と定形外郵便の50gまで(120円) 厚さが1cmか、ちょっとオーバーか微妙なところなのです。 ポストに出そうと思うのですが、 郵便局は、機械で処理するのでしょうか? それとも手動ですか? 厳しく測られるのでしょうか?

  • 品物がやっと届いたが・・・・消印が・・

    今回、初めて、オークションでいやな思いをしてしまいました。私が商品を落札したのですが、出品者の方は、あまり連絡のまめな方ではありませんでした。 こちらからのメールにも返事がくるのが1週間後になったり・・・・結局、品物が届くまでに20日近くかかりました。商品発送の催促のメールにも返事が来ず、心配になっていたところに、本日、商品が届きました。 私は商品発送の催促のメールを10月1日の夜にしました。 本日、10月4日に届きました。 しかし、本日届いていた出品者の方からのメールの内容ですと、9月25日に地元の郵便局(本局)から発送は済ませていた。それなのにこちらに非があるのか!?というようなメールでした。(出品者の方の住所は、十分な人口もいる郊外都市です) 定形外郵便のスタンプ(消印でしょうか?)が10月1日になっているので、私は、催促メールを読んだ出品者の方が、急いで、10月1日その日のうちに発送した、と思うのですが・・(東京中央、との消印)都心からは離れた地元の本局にて発送を済まし5日も後の消印が東京中央局で押され、発送されることなどあるのでしょうか? 定形外郵便が、関東から中部まで、9日かかって到着した計算になるんですが、いまどきの郵便事情で、そんなことあるのでしょうか? 今日、商品到着と同時に、出品者の方から、こちらを強く非難されるような長文のメールが届いていて、がっかりしてしまいました。 もしも、反論して、さらに強く出品者側から今回の取引について主張があった場合、こちらも事実を正しく、裏付けを確実にして反論したいので、郵便のシステムと消印について、詳しく知っておきたい(今後にも役立てたく)と思いました。 同じような経験をされたことのある方、また、郵便のシステムに詳しい方、教えてください。

  • 学園祭の模擬店で仮決定の「おでん」を諦めさせるには!!??

    アクセス頂きありがとうございます。大至急の要件でして、学園祭で出店する模擬店でなんの根拠もなく「おでん」に仮決定しているのですが、学園祭の規模が小さく、過去の実例からしても黒字になったことがないほどハイリスクな選択をしているので、どうしても数字的もしくは事実からやるべきではないことをわからせたいのです。そのための口述を教えていただきたく質問(相談)させていただきました。 ・おでんのバリエーションは5種類しかない。 ・材料は持ち寄せや特売品を購入とか。 ・レンタル器具で概算7000円を要する。 ・過去の例から黒字になったことがない。 ・前売りは200円?当日は300円とか・・・ ・原価計算はせずに1食(5種類1つづつ)で150円ほどに抑えたいような話です。 ・上記に容器代・ハシ代・雑費は話に出ていません。 などなど。。。 突っ込みどころ満載なので、諦めさせるような内容をお待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • ディズニー初体験家族におしえて!!!

    11月に家族(夫婦と幼稚園児2人)で初のディズニーランドを体験します。2泊3日の予定で4日から6日までの予定です。そこでいくつか質問したい事があるので教えていただけないでしょうか。 1. 5日からクリスマスが始まると聞いていますが、平日でもやはり初日は込み合うものなのでしょうか。 2. 滞在中は子供連れということもあり食事は全て軽食程度を考えていますが、やはり1食ぐらいはレストランで食事をしたいと思っています。ショーを見ながら食事が出来るところがあると聞きましたが、子供連れでお勧めのレストランがあれば教えてください。またそのようなところは予約が必要なのでしょうか。前日から予約が出来るor当日の朝? 3. 子供連れではシーよりもランドの方が良いと聞きました。でもやはり1日くらいはシーも行きたいと思っていますが、小さい子供連れでも楽しめますか?またお勧めは? 4. 2日ランド、1日シーというような3デーパスポートが購入可能なのでしょうか? 5. パレードを見る時の知識。 6. その他お勧め情報や知っておいた方が良い情報があれば教えてください。 つまらない質問ばかりかもしれませんが、初めてのディズニーランドなので楽しみたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 冬休みのディズニーリゾート検討中

    冬休みに親子3人(私・娘14才・息子12才)でディズニーリゾートへ行く計画を検討しています。1月10日頃から4or5泊ぐらいの予定です。比較的空いていて待ち時間も少ないと聞きました。北海道から行くので朝一番の飛行機に乗っても着くのは昼過ぎなので着く日、帰る日の過ごし方、ディズニーでのおすすめなど教えてください。また宿泊するホテルもオフィシャルホテルにしようか悩んでいます。出来れば少しでもお安くあげたいと思ってます。

  • ディズニーの待ち時間でトイレ

    来年1月8~10日にディズニーに行きます。7年ぶりくらいです。 5歳の男の子をはじめて連れて行きますが、緊張するとオシッコが近くなるので、行列で待っているときが心配です。 並んでいる途中でトイレに行ってまた戻る事は可能でしょうか。 夫婦と12歳娘、5歳息子で行きます。 あと、子連れで夜10時まで遊ぶのは真冬でも可能でしょうか。 2泊3日で2泊ともアンバサダーに泊まりますが、妻は、夜も遊ぶのでレストランの予約はしないといいます。私は、ゆっくり食事をしたいのですが・・・ ディズニーランドを出てアンバサダーで食事をして、また戻ると、時間はだいぶ無駄になるのでしょうか。

  • TDRでの第一生命の特典って何ですか?

    ディズニー大好きっ子です。 第一生命で保険(車両保険)に入ろうと思うのですが、 (1)パスポートの購入以外でディズニーリゾートでの優待(特典?)はありますか? (2)ビックサンダーマウンテン及びセンターオブジアースの優先乗車は商品の金額に関わらず 第一生命で契約していれば誰でも受けられるのでしょうか? (3)以前にオークションで期間限定の入場パスポート(第一生命からの配布物のようでした)を 発見しましたが、こちらも契約している人全員に配布されるのでしょうか? 第一生命に加入している友人に聞いて見た所、 「ポイントが1000点以上の人が入れる何とかクラブっていうやつの会員限定なんじゃないの?」と 言われました。。。。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 卒乳にしたいのですが、もう2歳になるのにしてくれない

    2歳1ヶ月の男の子の母親です。卒乳のつもりでずっとあげてきましたが、いまだに寝る前以外にも保育園から帰ってきたときとかご飯が終わった時とか「ぱい!「ぱい!」といってほしがります。こちらが眠い時や明け方などはあげるのは苦でもないのですが、重たい身体でどーんと乗ってくるので重いときなどは「もうやめてくれー」と思います。「ぱい、やめようよ」とか「ぱい、ないよ」というとこの世の終わりとばかりに泣きます。 迷うのが一番ダメというのでなんとなくあげていますが、この調子ではいつになったら卒乳してくれるのでしょうか?ふつうならもう走れるような年齢なんですが足が悪いのでつたい歩きのせいもあり、持病もあるから、ま、いっかと思っていますが、甘やかしすぎでしょうか? 母乳が出ているのかどうかはよくわかりませんが、昼間は張らないので身体的にどうしようもなくつらいわけではありません。よく「おかあさんがつらくなければあげてください」と言いますがその「つらい」とはいったいどの程度の意味なのか、迷っています。 「断乳」とも思うのですが夜中は勝手に飲まれている(勝手にこっちがあげているときもあるかも)ので、キッパリとやめられません。また来月こどもだけで検査入院をするため(親の泊りが不可)、夜寝かせる時におっぱいがあるとすんなり寝てくれるので、このままでいいかと思ったりしています。 2歳になっても会話はそんなにできなくてうなづくか 単語しかいわないので「痛いからやめようよ」とか言っても聞いてくれません(実際には痛くないのですが)。 2歳だからまだいいかと思いつつ、1歳の時もそう思っていたよなあ、2歳になったらやめようかなと思っていたのにかえって執着しているみたいです。 2歳以降に卒乳されたかた(断乳されたかた)なにかアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#8489
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 群馬・栃木県民デーパスポートの購入場所

    質問させていただきます。 他の質問で群馬・栃木の県民デーが10月19日~31日です、とあったのですが、そのパスポートはどこで購入できるのでしょうか? それといつからいつまで発売されているのでしょうか? また、このようなパスポートが安く購入できるようなイベントは近々では他にあるのですか? よろしくお願いします。

  • ハロウィンコスチューム(手作り)

    こんばんわ。10月にディズニーランドへ行こうと思っています。 今、ハロウィンパーティーの期間で3歳の娘に衣装を作って着せて行けたらなぁ。と考えています。 しかし、版権の問題等でディズニーキャラクターの型紙はないようです。 そこで、みなさんはどのようにしてキャラクターのコスチュームを作っているのか聞きたいのです。 どんな風に衣装をつくっているのですか? 型紙はどうしていますか? 作る時の注意点は? また、どんな風にキャラクターを選んでいますか? 子供にお奨めのキャラクターはありますか? ちなみに我が娘は、現在3歳の女の子。身長95cm(普段スカート等は100cm位を着用) 知っているキャラクターは、ミッキー・ミニー・ドナルド・グーフィー・プーさん、ピグレット、ティガー・イーヨーのみです。 どんな些細なことでも構いませんので教えてください。 お願します<m(__)m>

  • ディズニーランドのディナーについて教えてください。

    10月6日にはじめてディズニーランドにいきます。家族(主人、私、3歳の息子、2歳になる娘)と私の母の5人でいくのですが、ディナーをどこでするか迷っています。 私としては、ショーをみながらのポリネシアンにしようかとおもってるのですが、どんな内容の食事なのかよくわかいりません。 南国風というのはきいたのですが、3歳や2歳の子供なんかは、お子様プレートのようなものがあるのでしょうか? 子供のディナーは4歳から料金がかかるみたいで、4歳以下についてはHPをみてたのですがよくわかりせんでした。 オススメなところや、ポリネシアンで食事をしたことのあるかた、アドバイスお願いします。

  • ディズニーリゾートの県民感謝祭って言うのかな?

    10月に、群馬・栃木県民は、4300円で入れる県民感謝祭があるのですが、これは全国であるのでしょうか?     また、全国でもあるのなら、どうやって決めてるのでしょうか?    真夏とか真冬が、あたっていると嫌じゃないでしょうか?    群馬は、10月でとてもいい時期だと思うけど。    詳しく知ってるお方いましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ディズニーシーの花火は何時からですか?

    今度初めてディズニーシーへ行こうと思っています。 どうせなら最後まで居たいんですが、そうすると家に着くのが深夜になってしまうんです。(多分2時とか) で、花火は何とか見たいんですが何時からですか? あと終了近くでやるショウとかでお勧めってありますか? 行くのはすぐじゃなく11月か12月です。よろしくお願いします。

  • ディズニーシーの花火は何時からですか?

    今度初めてディズニーシーへ行こうと思っています。 どうせなら最後まで居たいんですが、そうすると家に着くのが深夜になってしまうんです。(多分2時とか) で、花火は何とか見たいんですが何時からですか? あと終了近くでやるショウとかでお勧めってありますか? 行くのはすぐじゃなく11月か12月です。よろしくお願いします。

  • 落札物が届かない時

    はじめまして。 落札後、振込みをして振込完了メールを13日(月)送ったのですが、未だに落札物が届きません。 同じ日に落札した方や私より後に落札した方は、お取引が終了しています。 忘れられているのでしょうか? 請求するとしたら何日ぐらい待つのが普通ですか?

  • 安いものを出品するメリットは?

    落札者としてネットオークションを利用したことはあっても、出品者として利用したことはないので、出品に手数料がかかるとは今まで知りませんでした。 落札金額の数%がかかることだけは知っていたのですが、ヤフオクだとそれとは別に一律10.5円がかかるとありますよね。 そこで疑問に思ったのですが、よく10円とかでモノを出品している人がいますよね? 何かの景品や(大した割引率のない)割引券など。 価格の上昇を見込んで1円とかいう値段からスタートしているだけの商品などは分かるのですが、大した価値のない、それほど価格も上昇せずに本当に10円などという価格で売れているようなものって、実際に落札されて売ることになっても、メリットはあるのでしょうか? 単なる手間ヒマのムダってことになると思うのですが・・・。 私もそのような、「たいしたことはないけど小金にはなるかな」ってものをたくさん売りたいと考えていたので、ちょっと出鼻をくじかれたような思いです。 なぜ、安いものを出品する人があんなにたくさんいるのか、そのメリットがお分かりになる方、ぜひ教えてください。

  • ディズニーのフリーパス

    ディズニーランドやシーパラやよみうりランドのフリーパスってコンビニで安く買えるんでしょうか?学生のためあまりお金がないので安く買いたいんです><

  • ディズニーランドのチケット

    10月にオフィシャルホテルに宿泊して、ディズニーランドに行く予定をしています。 チケットは2DAYパスポートを購入する予定です。 2日目に、現地で一人合流する者がいるのですが、 東京在住なので、オフィシャルホテルには宿泊せず、 自宅から来ます。 その場合、1DAYパスポートを、私が追加でホテルで購入する事は可能でしょうか??

  • アンバサダーホテルとミラコスタホテル

    それぞれのホテル内を探検して発見(隠れミッキー?)してうれしかったことや感銘をうけたサービス、公開されていないがお願いしたら受けれたサービス等があれば教えて下さい。

  • 12月1日にディズニーシーへ行こうと計画しているのですが

    かなり先なんですが12月1日にディズニーシーへ行こうと思っています。(30代の夫婦2人だけで行きます。) なぜその日なのかというと、近くの旅行会社の日帰りバスツアーで日帰りで行けるので(しかも夜まで居られて安い!)。 お聞きしたいのは、12月1日って込み具合はどうでしょうか?あと申し込んでしまったら雨でも行くことになりますが、雨でもアトラクションは乗れますか?特にセンター・オブ・ジ・アースはどうしても乗ってみたいです。 それと、12月の1日って気候的にどうですか?雨が降った場合とそうでない場合と。アドバイスよろしくお願いします。