hannpenn の回答履歴

全484件中201~220件表示
  • この症状は?

     皆さんは目の前に星が飛ぶことってありませんか?友達に聞くと、3つの意見に分かれました。1つ目は貧血に近い状態という意見で、2つ目は立ちくらみか眩暈という意見、3つ目は頭が痛くなるとよくなる症状と言う意見です。  最近よくこういうことがあるので、心配しています。できるだけ詳しく教えてもらえないでしょうか?お願いします。

  • 女性でヒゲが濃く青い

    私はひげが生えています。 気にしすぎて毎日のように剃って抜いています。 気になって仕方ないのです。 最近鼻の下が青いってより黒くシミ?のようになってきました。 目立ちます! どうしたらいいのでしょうか? 対処方法を教えてください。 永久脱毛も考えたのですがトラブルがあると聞いた事があり悩んでいます。 化粧をしても薄っすらわかります。 アドバイスお願いします。

  • 一人相撲。なんだかむなしい…。(長文)

    半年ほど前にある友達と大喧嘩をしました。 おそらく関係修復は不可能です。 結構長い付き合いで、お互いの嫌な部分が積もりに積もった結果です。 同じ大学に通っているので、姿は良く見ますが、一切話をしません。 私はその友達の、私を見下すような態度(例えば私が勉強しようとする科目にケチをつけます。 『○○なんて就職にまったく関係ないよね。どうしてとるの?意味無いじゃん』等)が我慢できず、 絶対にこいつ見返してやると強く決心しました。 その『見返す』方法というのが資格取得です。 成績と違って成果が大学で掲示されるので、とにかく上級レベルのものを取りまくって『私はあんたより格が上なのよ』 と優越感に浸りたい一心で(恥ずかしい話ですが)勉強しまくりました。 で、その結果、ゼミ担任から『おめでとう!卒業式に表彰されるからそのつもりで!』と言われました。 言われた私は口を開けてポカンです。 どうやら上級レベルを一定数制覇すると表彰される決まりがあるらしいんです。 正直戸惑っています。 よくNHKの若者仕事図鑑とかで他人が夢と希望を持って勉強を頑張ってる姿を見ていて、 怒りと憎しみ、優越感を得たいがためという理由だけで勉強してる自分がバカみたい、むなしいと 感じ始めてきた矢先だったので。 その友達の悔しがる等のリアクションが一切無かった(というか接触が一切無かったので見えなかった)ので、 その間に頭が冷えたんだと思います。 表彰状がもらえるのに、レベルの高い資格もたくさんとったのに、なんだか凄くむなしいです。 自分がガキっぽくて不謹慎な気がしてならないんです。 ↑のような汚い感情で勉強頑張るのって、やっぱり後々ためにならないことでしょうか。

  • プチ整形。告白するべき?

     映えるメイクがしたくて、プチ整形で二重にしました。  結婚を考えるような彼氏ができた時、このことを告白するべきか迷っています。 もともと奥二重で、当時はよくアイプチをつけていたので、 自分的には整形後の二重に違和感はありません。 実際にアイプチをしていて、まれに二重になるケースもあるみたいですから、 昔のプリクラや写真を見せた時に、何か聞かれたら、そういう風に言うことも考えています。 嘘は基本的にはついてはいけないけれど、多少の嘘はつくことも必要なんじゃないかと思うのですが。。  男性の方は、もし彼女が出会う以前にプチ整形をしていたと分かったらどうしますか? 上記のような嘘はつかず、正直に言ってほしいですか? 女性の方で、プチ整形をされた方からのご意見も聞きたいです。  ご回答よろしくお願いします。

  • 「忙しくてかまってあげられないとき」について教えて下さい

    26歳女性です。 付き合って5ヶ月の恋人(32、管理職)が大変な激務をこなしており、 さらに「過去最高に立て込んでいた」時期で 会えないのは勿論、連絡がつかない日が3週間ほど続きました。 自分の中では、「彼はもう終わりにするつもりなのだろうな」 と思いつつ、その話もするつもりで 先日頼んで仕事後に会いにきてもらいました。 会ってすぐに「ほったらかしになっててごめん」と謝られました。 私は、仕事は理解しているから連絡がつかなくなるのも仕方ないけど、 やはりそうなると「もうだめなのかもしれない」とどうしても不安になる、 今の状況で自信を持てるものは何も無いから、 もっと安心できたら、連絡無くても大丈夫なんだけど・・ という気持ちを伝えました。(はっきり伝えたのは初めてです) 彼としては、今まで両立できなかったわけではないのに ここまで余裕が無くなってしまっている現状と 私にこんなに無理をさせていたということで、随分落ち込んでいました。 私の「つきあってることが重荷になるなら、終わりにしていいよ?」 という断腸の思いで言った台詞には「そんなことない」という返事でした。 でも、無理させているのが辛い・・とのことでしたので 最後は明るく?「もう無理って言うときは無理って言うよ。そのときは仕方ないもんね」 と答えました。(これも正しかったのかはわかりませんが・・) お互いに「相手に負担をかけたくない」と思っている状況で こういうとき、私はどういう態度でいれば相手は楽になるでしょうか。 アドバイスなど、お願い致します。

  • 彼がいる子を口説きますか?

     僕には5年半付き合ってた彼女がいました。2年半前に別れてしまいましたが。別れた理由は彼女が「アメリカ留学に向けて一人の時間が欲しい。友達に戻ろう」というものでした。当時それを真に受けた僕は「分かった。少し寂しいけど頑張って!!」と励ましてやりました。  それから2年程経ち、彼女は留学に行く気配がありません。だったらと思い、復縁を申し出たのです が、「同棲してる彼がいるからもう連絡しないで」と拒否られてしまいました。彼女の友達から話を聞くにどうやら、僕と付き合ってる時にその彼に口説かれてたようなんです。僕は馬鹿みたいに疑うことをしなかったので、真相を聞いて本当にショックでした。正直結婚も考えてましたし。  そこで質問なんですが、いいなと思った女の子に彼氏がいる場合、それでも口説くものなんですか?  よく相談相手に気が移るとは聞きますが。どんなものなんでしょうか?  僕自身は彼がいる人は諦めます。

  • 三十路女の対処法は。(長文でくだらない内容です)

    職場で孤立して寂しい思いをしています。(40代男) 女性が多い職場です。(常時在籍は女が10、男が3) 女性は陽気で喋り好き、男性はおとなしい性格の者が多いです。 所属部署は40代と50代の女性がいます。 お喋り好きな方ですが特に問題はありません。 問題は隣の部署の女性です。 35才独身で最近特に開き直りが激しく、暴言を吐いています。矛先は30才の男で、おい「○○」や「○○何か買ってこいよ」「テメー!舐めんなよ」とかの言葉使いをしています。 この男が親しみを感じて会話を楽しんでいる分には構わないと思っています。(傍で聞いていて良い感じはしませんが) ある日、私がコピーをしたところ、用紙使い切ってしまいました。(気がつきませんでした) その後、その三十路女がコピーの紙が切れていることに気づくと「紙が切れたら補充しておけよな!」と例の口調で言いました。私はそれを聞いて激怒し「おまえ!ふざけるなよ」と喧嘩になりました。 この一件より、その三十路女と手下の予備軍(20代後半)が嫌がらせをするようになりました。 私に来客があっても来客者分しかお茶を入れないし、職場にお菓子を持参すれば露骨に私以外の人に配っています。私ひとり萱の外という感じです。 小さな事務所でのことなので、とても窮屈に感じています。 今更謝る気もないし、ご機嫌を取るきもありません。 私はどうしたら言いでしょうか。

  • 死ぬかもしれない体験・・

    ジョギングをしてて急に足が痺れてきて、頭はガンガンするし、意識が朦朧として、這うようにして家に帰りました。 病院には行きませんでしたが、多分、熱中症だったと思います。 本当に初めて命の危険を感じました。 今までで一番、死ぬかもしれない経験をした方、どんな感じでしたか?

  • あなたの幸せってなんですか?

    最近大切なひとと別れました。今の私は、幸せがなんなのか分からなくなってしまいました。皆さんの幸せとはなんなんでしょうか? わたしの幸せさがしの参考にさせてください。

    • 締切済み
    • noname#118492
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 私は本当に彼のことが好きなの?

    彼と付き合い始めて2ヶ月が経ちました。 彼は23歳、私も今年で19歳ですのでそのうち大人の付き合いもすることになるんだろうなぁと思っているのですが、 どうしても私はそんな気になれないのです。 もともと私が彼にひとめぼれをして告白をしたくらいですから、好きの度合いは彼よりも私の方が大きいと思います。 でも、どうしても彼とキスしたいとか体の関係を持ちたいとは思えないんです。 今、私と彼はデートの時は必ず手をつなぐ程度の関係です。 変な話なのですが、手をつないだり、一緒の布団で眠ったり(←したことないですが;)はしてもいいというよりは「したい」と思うのですが、彼とキスやセックスはどうしても「したくない」んです。 これは私が処女でキスも未経験であることも関係しているのかとも思うのですが・・・; 彼のことは本当に好きだし、もっと一緒にいたいとも思うのですが、彼ともしそういう雰囲気になったらと思うとぞっとします(彼には失礼ですが;)。 まだ私の男友達や大学の先輩に迫ってこられた方が抵抗がないように感じてしまいます。 こんなことを考えてしまう自分は、本当は彼のことが好きではないのでしょうか? 普段「好き好き」言ってくる彼女に、いざキスとかしようとしたら「そういうことはしたくない」なんて言われたら、男の人からしたら裏切られた感じですよね?; 誰か私と同じような経験をした方いらっしゃいますでしょうか? 同じような経験をしていなくても、私のこの感情を分析できる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 飲み込み・要領の悪い新人社員・・・

    遠距離恋愛中の彼が、今年4月に車の整備士として就職が決まり、喜ばしいことだったはずなんですが・・・ 『もう、仕事辞めたい』と言っています。 あまり詳しくは話してくれないのですが、『飲み込みが悪い!』 『要領が悪い!』『お前は整備士に向いていない!』『帰れ!』などと 毎日のように言われているらしく、また、人間関係もうまく行っていないみたいです。 ご飯大好な彼が食事も喉を通らなくなり、一ヶ月で体重が10キロも減り、 病院へ点滴打ちに行ってたみたいです。 この前1ヶ月半ぶりに逢ったのですが、まるで別人でした。 そして今日、『もう仕事辞めろ!それがイヤなら、一年間休み無しで働け!』と言われたそうです。 今まで何があっても弱音だけは吐かなかった彼が、 最近は死にたいとまで言っています。 私はまだ学生なので、バイトはしたことあるものの、働く厳しさとかは、わかりません。 でも、新人社員なら多少色々と扱き使われたりもするだろうし、 まだなれない仕事に失敗も多く、上司に厳しいことを言われることだってあると思います。 他の社会人の方たちから見れば、彼は甘い!!って思われるかもしれません。 でも、こんな彼を見ているのがとても辛いです。 本当に精神的にも弱ってるみたいで、このままじゃ本当に 倒れちゃうんじゃないか、自殺しかねないんじゃないかと、とても不安です。 上司の『一年間休み無しで働け!』という言葉・・・ もし、このまま働くとしたら、本当に休み無しで彼は働かなければならないのでしょうか? どうしたら、彼を元気付けてあげられるのでしょうか? 私はどう彼に接すればよいのでしょうか? このままでは、彼が本当に消えてしまいそうで怖いです。 厳しい言葉でもかまいません。どんなお言葉でも受け止めるので、 アドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚について・・・

     彼氏と意見が違う為とても困ってます。  海外挙式と結婚披露パーティー(1.5次会)  をしようと思っているのですが、彼氏は先に  結婚披露パーティーをすると言い出して  困ってるんです。私は挙式してからパーティー  だと思っていたのですが・・・。  どう思いますか?  あと誰かパーティーして挙式した人はいませんか?  宜しくお願いします    

  • 恋人からのドタキャン

    恋人と会う約束、遊ぶ約束をしててドタキャンって 何回まで我慢できますか? そのドタキャンは仕事の関係など、正当性のあるものだとします。 また、会う日の何日前(何時間前)までに言われたら、 我慢できますか?(もしくは、我慢しないといけないよな…と自分に言い聞かせる) また、仕事だから…という理由のキャンセルって容認してあげますか? 度が過ぎるとやっぱり文句を言いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#32772
    • アンケート
    • 回答数2
  • 友達の彼女が浮気してます…

    ついこの前,友達Bの彼女Gが浮気していることを知ってしまいました!(これは他の友人に聞いたことです) 私はBもGも知っているので二人には幸せになってもらいたいと思っています!この浮気のことは黙っておいた方がいいのでしょうか?それとも,本当の幸せのために話した方がいいのでしょうか?どなたかアドバイスなどよろしくお願いします!

  • 卵かけご飯をするときの、卵のかけかたは?

    私の家では別の容器で解きほぐして醤油を入れてそれをご飯にかけます。 私は↑のやり方と、卵をそのままご飯の上に載せて混ぜるやり方もしています。 どちらの場合も醤油は絶対ですね。 皆さんはどうしていますか?何か卵に加えたりしますか?

  • 気の強い女性に

    私は32歳で独身です。育ってきた環境は男3人兄弟で末っ子でしかも兄2人は9つと7つ離れています。なぜか年上の女性が回りには多く気の強い女性と気があってるような感じがします。男性が女性に甘えたり頼りにしたりすることは男性として恥ずかしいような気がします。やはり恥ずかしいことでしょうか?自分自身が安らぎを感じたりいきいきしてるような気がしてならないのです。こんな私をどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#88801
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 性格わるいでしょうか?認められない悔しさ・・・

    私がどうしても納得できないこと 皆様にどうかご指導願いたく書き込みさせていただきます。 くだらない内容ですがすみません。 ある友人の結婚式で 私は姉と共有の結構値段の張る振袖を着ていきました。 私がみるに偏見かもしれませんがとてもきれいな振袖です。 私の職場の友人はレンタルで振袖を着てきました。 このとき見た印象は やはり私の振袖の方が風格がある感じで レンタルも素敵な振袖ではありましたが レンタルとの違いを見たような気がしました。 (別に悪い意味では言っていないつもりです) 後日職場で写真をみた人たちはみんなレンタルの着物の方を褒めちぎっていました。誰も私の私物の着物については触れませんでした。 なんだか納得できませんでした。 義理の妹の結婚式と私の結婚式です。 実際私は義妹の式を見たわけではありませんが 写真の出来は本人とは似ても似つかないくらいに とてもキレイになっていてまるでお姫様や女優にみえました。 私の写真はどれもいまいちで 身内がみても「???」という感じです。 実物のほうがよかったと口をそろえて言われます。 でも絶対ドレスもなにもかも私の方が本当に素敵なものをまとっているはずなのに その美しさが伝わってこないのです。 なんだか歯がゆくて。 どう考えても自分の方がお金をかけたこだわりのもので 素晴らしいものなのに わかってもらえないってとても辛いです。 安くても素敵なものもあるのも知っています。 お金かけた=素晴らしい とは限らないことは十分知っていますが 実際見たときに感じたものが、実物が質感が 私の場合写真で伝わらないのです。 お金かけたり苦労していないほうが褒められて どうしてわたしばっかり認められないのでしょうか? 義理の妹のと比較すると すごくみすぼらしいので彼の親には写真を一切見せていません。 安い方が非常に褒められるのは納得できないのです。

  • ムッとする方がおかしいのか

    子供(男)がスイミングに通っています。当初は1人で通い出したのですが、1人では嫌だというので同じ保育園に通う女の子姉妹を誘い、一緒に通うことになりました。ところが、今日になって女の子のおばあちゃんから(離婚して母親がいない)「今の先生だとなかなかうまくならないから、曜日を変えるね」と言われました。口癖で「うちは女だからゆっくりでいいのよ。競争してるわけじゃないし・・・」と言います。建前だということが今日よくわかりました。うちは、健康のためにと始め、知っている子と一緒だったらもっと楽しいかなと思ったのですが、そんなことを言われ思わずムッとしてしまいました。おかげで、今日の息子は元気がありませんでした。見ていてちょっと可哀想になってしまいました。本人は一緒に通いたいのに、そんな願いは無視されています。 第三者のご意見、お願いします。

  • たらこスパゲティの作り方

     おいしいたらこスパゲティの作り方を 教えて下さい。  先日作ったのですが、出来上がりがパサパサした 感じになって、たらこの生臭さも残り、おいしくできませんでした。  よろしくお願いします。

  • クレジットカード

    私は学生ですが、先月2枚のクレジットカード(銀行系)を作りました。 1枚はクレジットカードを作ると銀行の振込手数料等がかなり優遇されるのでそれ目当てで、もう一枚は海外旅行用に作りました。 皆さんはクレジットカード、日常的に使われてたりしますか? どんな買い物や決済の時に使われているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数8