yosiboh100 の回答履歴

全1148件中101~120件表示
  • 真空ガラス「スペーシア」について教えてください

    真空ガラス「スペーシア」をリフォームの際に入れようと思います。既存の単層ガラスを入れ替えるだけだと聞いています。6.2mmの厚さなので、アタッチメントやサッシの交換は不要だそうです。 さて、質問です。 (1):真空ガラス「スペーシアST」の標準価格は\35,000/m2。他の住宅設備(キッチン、ユニットバス)のように、4割、5割と値引きで入る物なのでしょうか?当方、全面改装のため、開口部12箇所、延20m2以上です。 (2):ネットで検索すると、サッシの内側(ガラスが見えているところ)を採寸して、ガラスだけ注文できるのだそうです。(工事は地元の業者で)寸法が合ってさえいれば、ガラスの取り付けには問題がありませんか? (3):(2)ができるとして、おすすめのスペーシア販売店のHPなどご紹介いただければ幸いです。 みなさまのお知恵を拝借させてください。ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫が出資した古いマンションの耐震度

    1974年築ですが内装は完全にリフォームされた綺麗で安い賃貸マンションを見つけました。74年築ですので耐震基準ができる前の物件です。不動産屋さんも耐震性についてはなんともいえないといっています。ただ、住宅金融公庫が出資して立てた家であるため、建築基準はかなり厳しく、しっかりしていたはずだと言っています。 耐震性が不安である以外はとても満足しています。住宅金融公庫が関与する物件の耐震に対する信頼性を教えて下さい。

  • 新築住宅の仏間と神棚の位置

    新築住宅に仏間と神棚をつけようかと思っています。 仏間は、2階部分が人が歩かない部分がいいと聞いています。神棚を仏間のとなりの押入れ扉の上に設置しようと考えています。問題はないでしょうか?

  • 契約の仕方?

     お世話になります。現在各ハウスメーカーの展示場を見てますが、ひとつ解らないところがあります。それは、契約の仕方と言えば良いのでしょうか?と言いますのは、例えば車などは、グレードや色、装備、あるいはディーラーオプションなど全てを決めて契約致しますが、住宅の場合、とりあえず契約して詳細はこれから勧めましょう。などと言っている営業マン(結構多い)や個人のホームページでのそんなやりとりのフローを見ることがあります。確かに、地質調査などは契約してからというのは解りますが、(これも事前に調査だけするのもいいとは思いますが。)色などはともかく、装備や設備などは、別なものを選ぼうとしたらメーカーの言い値になってしまうと思います。私は坪数や間取りなどの概ねのイメージで詳細が決まっていない状態の契約はありえないと思っております。基本的に全ての物を決めてから契約すべきと思いますが、いかがでしょうか。契約までの一連の運び方をご教示ください。

  • 欠陥住宅???

    新築3年目。今朝天井の真ん中あたりにヒビを発見しました。買った不動産業者はすでに倒産したとの噂で連絡がつきません。家の前の道路は結構トラックが通り、揺れる事がありますがこれくらいでヒビが入るのであれば欠陥では???どこに相談すればいいんでしょうか???

  • 木造の屋根材

    木造住宅の屋根を葺き替えようと思います。遮音性や断熱性が良い素材をご存知でしたら教えて下さい。現状はスレート状で塗装がしてありますが、10年以上経過していて塗装が傷んでいます。

  • 道路に面していないが、土地の隣は駐車場

    この春、私の父の名義である借家(S40築 2階建て 約16坪 何度かリフォームあり)と土地(約8坪)を主人名義で売買する予定です。 と同時に家の前にある車庫の一部の土地(父名義 購入予定約4坪)も購入し将来もう一部屋増やしたいとおもっていました。 が、いろいろ調べていたら「道路に面していない所には増設はできない」と書いてあり・・・。 駐車場には鉄筋の車庫がたってありますが、一番奥までは建っておらず、その部分を分筆、購入するつもりです(父承諾済)。 消防法などにより車の入れないところは無理だと浅い知識でわかっておりますが、今回のように駐車場が隣接されている場合もやはり無理なのでしょうか? 今回の土地の購入に踏み切ったのは (1)主人が2.3年ごとの転勤の役職についたことで、単身赴任  (今回の赴任地は新幹線で1時間で着く所で、週末は帰ってこれる) (2)土地代が安くつくためリフォーム代が工面できる (3)実家の近くなので近所が顔見知り (4)子供がこの春から小学校に入学だが、地域的に知っている分だけ安心できる・・・など

  • 道路に面していないが、土地の隣は駐車場

    この春、私の父の名義である借家(S40築 2階建て 約16坪 何度かリフォームあり)と土地(約8坪)を主人名義で売買する予定です。 と同時に家の前にある車庫の一部の土地(父名義 購入予定約4坪)も購入し将来もう一部屋増やしたいとおもっていました。 が、いろいろ調べていたら「道路に面していない所には増設はできない」と書いてあり・・・。 駐車場には鉄筋の車庫がたってありますが、一番奥までは建っておらず、その部分を分筆、購入するつもりです(父承諾済)。 消防法などにより車の入れないところは無理だと浅い知識でわかっておりますが、今回のように駐車場が隣接されている場合もやはり無理なのでしょうか? 今回の土地の購入に踏み切ったのは (1)主人が2.3年ごとの転勤の役職についたことで、単身赴任  (今回の赴任地は新幹線で1時間で着く所で、週末は帰ってこれる) (2)土地代が安くつくためリフォーム代が工面できる (3)実家の近くなので近所が顔見知り (4)子供がこの春から小学校に入学だが、地域的に知っている分だけ安心できる・・・など

  • 左手前の障子

    普通障子・襖って右手前ですよね?つい最近知り合いの家で左手前になっていることに気づきました。どちらが正しいのでしょうか?教えてください。常識問題だと思うのでなんとなく友達にも聞けません・・・

  • 母子家庭が住みやすい街はどこですか?

    シングルママです。 母子家庭が住みやすい、兵庫県(神戸、明石近郊)の街はどこでしょうか?

  • 1戸建ての床の断熱材について

    1戸建ての床が冷たいので、床下からグラスウールをタッカーで施工しようと考えているのです。べた基礎、基礎パッキンなら、結露は考えなくてよいのでしょうか? 床下を見たら、発泡スチロールがついていたのですが、隙間などが少しあり、それが、冷たい原因かと思いました。 床下の作り方が剛床工法といって、根太間の寸法が大きく、その分床材の厚みがある仕様で、床下入り口が根太間の寸法より、狭いので、ウレタンフォームだと、収めたいサイズだと2分割しないと入らないです。なので、ウレタンフォームより、グラスウールにしようと考えています。 施工した場合、効果は、あるのでしょうか? 2分割しても、ウレタンのほうが、いいのでしょうか? 床の冷たさを改善する、なにか、よい方法は、他にあるのでしょうか? どなたか、よろしくお願いします。

  • サッシの熱貫流率

    サッシの検討をしているのですが、 メーカーのカタログに記載されている熱貫流率は、 どのような定義のものかイマイチ理解できません。 純粋にサッシ部分の熱貫流率なのか、 ある決まった大きさの窓のときの窓とサッシ全体としてのものなのか、 どちらなのでしょうか? それと、ある決まった大きさの窓を仮定しているのならば、 その仮定している窓の大きさは、どれくらいなのでしょうか? その辺り明確になれば、 ガラス自体の熱貫流率は簡単に調べられるので、 サッシを変えたときの影響は計算できるので、 どのサッシにするのが良いのかの指標になります。 分かる方、教えて下さい。

  • 懐かしい曲、歌手・バンドといったら何ですか?

    私は甲斐バンド、チューリップ、チェッカーズ、キャロル、かぐや姫、風、アリス、吉田拓郎、プリンセス・プリンセス、加山雄三、タイガース、テンプターズ、ワイルド・ワンズ、スパイダース、猫、はしだのりひことシューベルツ、リンドバーグ、ブルーハーツ、紫、はっぴいえんど、カルメン・マキ&オズ、沢田研二、ゴダイゴ、世良正則&ツイスト、チャー、イエロー・モンキー、四人囃子などが懐かしいです。 外国ではTレックス、レッド・ツェッペリン、バッド・カンパニー、ハンブル・パイ、ディープ・パープル、ヤードバーズ、テン・イヤーズ・アフター、シルビィ・バルタン、ラビン・スプーンフル、モンキーズ、ミッシェル・ポルナレフ、スージー・クアトロ、グランド・ファンク、ユーライア・ヒープ、シェール、ベイ・シティ・ローラーズ、アニマルズ、エルビス・プレスリー、EL&P、ピンク・フロイド、ポコ、イエス、キング・クリムゾン、ジェネシス、キャメル、セックス・ピストルズ、カーペンターズ、サーチャーズ、デビッド・ボウイ、リトル・フィート、ジェファーソン・エアブレーン、ビートルズ、クイーン、キャロル・キング、ジャニス・イアン、フェイセス、ウイッシュボーン・アッシュ、トラフィック、マウンテン、ザ・フーなどが懐かしいです。 懐かしい曲は、彼ら彼女らのヒット曲です。 みなさんはどうですか?

  • 中古マンションの利点について

    現在、東京でマンションの購入を検討しています。 中古と新築どちらともかまわないのですが、価格(仲介手数料などの諸経費等も含め)は除いて中古の利点があれば教えてください。 その時代にあった機能や設備で現在のマンションにはないものというものはあるのでしょうか? その頃のマンションはどういったところを売りにしてたのでしょう? 新築と中古の差額でお風呂やトイレ、キッチンを最新式のものに変えれると思いますが、そこまでするなら新築を買いたいと考えています。 地価が高騰していたり、売主の希望というのもあると思いますが、内覧でも中古物件は見劣りしてしまいます。 あえて中古を選んだ方に理由をお聞きしたく思います。 新宿まで電車で20分程度、駅から徒歩10分以内、3,500万の中古物件をもとに質問しています。 比べている新築は同じ条件で4,000万程度です。 よろしくお願いいたします。

  • 防音二重窓(電車の騒音)

    線路から約8m離れている家に引っ越そうか迷っています。気になるのは音だけです。防音対策で二重窓にするとどれぐらい音が軽減されるのでしょうか?無音は無理だとしても気にならず眠れるぐらいにはなるのでしょうか?40デシベルぐらいがリラックスできる音の大きさだと聞きましたが、だいたいどれぐらいまでおさえられるものなのでしょうか? また、このメーカーの二重窓がいい、など情報がありましたら教えてください。

  • 防音二重窓(電車の騒音)

    線路から約8m離れている家に引っ越そうか迷っています。気になるのは音だけです。防音対策で二重窓にするとどれぐらい音が軽減されるのでしょうか?無音は無理だとしても気にならず眠れるぐらいにはなるのでしょうか?40デシベルぐらいがリラックスできる音の大きさだと聞きましたが、だいたいどれぐらいまでおさえられるものなのでしょうか? また、このメーカーの二重窓がいい、など情報がありましたら教えてください。

  • 事務室の有効採光の計算は?

    有効採光面積は住宅の場合、7分の1ですが事務室は何分の1なのでしょうか?どなたか教えてください。法令ではそのことがどこに記述されていますか?

  • 公営住宅での住宅改修について

    現在訪問介護ヘルパーをしています。 担当の利用者さんA氏から住宅改修について相談を受けたのですが、私ではわからず職場の周りの人に聞いても回答を得られなかったので、もしご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 A氏は、現在64歳。糖尿病性網膜症の為現在要介護2、視覚障害2級です。 働くことができず、収入・貯蓄もない為生活保護で生活をされています。住居は公営住宅にて独居です。 視力がどんどん低下し、今ではもうほとんど見えていない状態です。 人の顔もぼんやりと輪郭が見える程度だそうです。 また、糖尿病性神経障害の為、歩行も不安定で、家の中でも最近よく転倒をされています。 そこで、室内に手すりを設置できれば・・と私達は思っているのですが、そこで疑問です。 1、A氏のような場合(年齢・生活保護受給者)でも住宅改修は介護保険で利用できるのでしょうか? 2、もし、今後今の公営住宅を引き払う時には、設置した手すりは実費で取り外し、開けた穴等も住宅供給公社から修繕の費用等が請求されますでしょうか? 金銭面での負担なく、できる限りの範囲でバリアフリーにできたら・・と希望されてますが、こういうケースに詳しい方がいらっしゃれば、是非ご意見をお願い致します。

  • シロアリなのか不安ですが・・

    新築して1年になります。 最近、黒いアリに羽がはえたようなのが何匹か部屋の中で見かけます。 アリと同じような形に羽、触覚のようなものがあります。 シロアリというのは実際、白いのでしょうか? またウッドデッキがあると発生しやすいのでしょうか?

  • 建て替えマンションのスパンと間取りについて

     マンションを建て替えることになりました。家の価値は間取りだと思うのですが、建築士さんの検討図がどうしても納得いきません。  最大縦20m,横25.8mの地上6階の建物です。耐震強度も気になりますが理想は別の設計士さんが作成したものですが柱の数は縦3本(間隔は2本目7.75m 3本目8.95mうち中央に1.8mの廊下)横5本(6.3m6.8m6.3m6.3m)です。もし認められるのなら期待が持てます。ちなみに現在進んでいる図案は柱の数は縦4本(間隔は縦5.5m 4.1m廊下1.8mを含む7.4m)横6本(4.7m 4.7m 5.8m 5.8m 4m)です。柱の数も多く、間隔が6m以下と短いためか無駄が多く魅力のない間取りばかりです。ベランダ側(横軸)が6m以下では,50平米で2LDKは無理ですよね。よろしくご検討ください。